• ベストアンサー

吾輩は猫である、名前は・・・

吾輩は猫である。名前はまだ無い。 どこで生れたかとんと見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している・・・ ご存知、夏目漱石の「吾輩は猫である」の書き出しですが、名前がないのはかわいそう、ぜひ名前を付けてあげてください。 吾輩は猫である。名前は○○

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

寿限無(じゅげむ) 本名は 恐ろしく長い

localtombi
質問者

お礼

あー、そうですね。 ちなみに並べてみましょう。 「寿限無、寿限無 五劫の擦り切れ 海砂利水魚の 水行末 雲来末 風来末 食う寝る処に住む処 やぶら小路の藪柑子 パイポパイポ パイポのシューリンガン シューリンガンのグーリンダイ グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの 長久命の長助」 呼び終わる頃には、どこかに行ってしまってますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (17)

noname#83364
noname#83364
回答No.18

No.8です。我ながら、変なこと書いてしまいましたね。 この間の死語の話題ともども、お詫び申し上げます (あれも思いつかなくて、ムリヤリ書いた感がありました)。以後自重いたします。 どうぞ、私の変回答はスルーして、他の方へのご対応に集中ください。 まことに失礼致しました。

localtombi
質問者

お礼

いえいえ、なかなか面白い名前でした。 お礼のオチも、いい感じでまとまりました。 気になさらずに、これからも駄問にお付き合いください。 再び、ありがとうございました。

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.17

「ニャンタ」は、どうですか? 以前、私が拾った子猫につけた名前です。 特に意味はありませんが、ニャーッ ニャーッと 必死になって鳴いていた姿が印象的だったのと 響きがよかったのでつけました。

localtombi
質問者

お礼

ニャンタ、いいですね。 何だかわんぱくそうです。 ニャンタのタが太だと、なおさらそう感じます。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#97419
noname#97419
回答No.16

この猫って餅を食べようとした稀なネコなんですよね。 名前はモチで良いですよ。

localtombi
質問者

お礼

いいですね、モチ♪ 肉球もモチモチしてます。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#88230
noname#88230
回答No.15

すみません。また来ちゃいました。 こっちが本命です。(少し見栄) 吾輩は猫である。名前は「シュレディンガー」です。 もし、犬ならパブロフです。

localtombi
質問者

お礼

うわぁ、何かすごく強そうな名前・・・ でも、ラジウムがアルファ粒子を出しちゃうと、猫ちゃんは死んでしまうんですよね! ちょっとかわいそうな名前でもありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.14

はいだらけ →わかりきってるでしょうが「結構毛だらけ猫灰だらけ」より

localtombi
質問者

お礼

なるほど、寅さんのたんかばいのようですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#98478
noname#98478
回答No.13

イッパイアッテナ まだ無い。って言ってるのに…。

localtombi
質問者

お礼

イッパイアッテナ、一杯宛名・・・ いっぱいあることはいいことです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.12

「猫」 「犬」でも可。 ど~せ本人(?)の許可なんかないし、本人が自分の名と思ってくれるかは全く分からない。 適当に分かりやすい名前で可。 「駅長」でもいいかも?

localtombi
質問者

お礼

>「駅長」でもいいかも いま流行りの猫駅長ですね! 内田百間だったら付けそうな名前ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.11

「ソーセージ」とか?。 うーん…「夏目そーせーじ」(汗)。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、そうでしたか! だったら、夏目胆石の方が・・・だめか。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#88702
noname#88702
回答No.10

猫だから「ポチ」 「ハチ」でもいいですよ。 昔うちに居た犬はワンとなくので「イチ」でした。 あえて猫だからです!

localtombi
質問者

お礼

猫だからポチですか! 漢字だと「歩値」ですかね。 ニャーと鳴くけどポチとは、これいかに・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#88230
noname#88230
回答No.9

「名前なんか、飾りです。人間にはそれが分からんのですよ。」 名前はザクです。 他所の猫の3倍のスピードで走る猫の場合「シャアザク」です。 他の猫よりちょっと大きくて力がある場合「グフ」です。 三匹で連携して餌を捕る猫の場合「ドム」です。 脚が不自由な場合は「ジオング」になります。 認めたくないものだな。自分自身のセンスの無さ故の、ダメ回答というものを。

localtombi
質問者

お礼

ザクですか! >自分自身のセンス ならば一層のこと、ウェルダン穂積に登場願って、命名してもらいましょう。 もちろんシャア・アズナブルの格好で・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ♪ 我輩は猫である・・・もう名前決めたの ? ・・・

    ♪ 我輩は猫である・・・もう名前決めたの ? ・・・ 皆さんこんにちは!! 我輩は猫である 夏目漱石の本で有名ですよね 冒頭のとこですが・・名前はまだない とありますよね では今の・・・僕のプロフの現在の子ネコ まだ名前をつけていません(笑) それで折り入っての恥ずかしいご相談なんです・・・怒らないでくださいね 実はうちのネコちゃんJPEGなので実際には飼っていません マイピクチャーに保存をしています もうわかりますよね 「名前をつけて保存・・」をしたいと思います・・・(=_=;) それで・・・こんな名前がいいょ~って・・・・ありますか(すみません!!) 今マイピクチャーで10匹くらい飼っています(爆)・・すみません!! 初代の子ネコちゃんはいつも寝てました・・・スヤスヤ こころ優しいネコちゃんファンで、今はちょっと暇かなぁって・・ もしおられましたら名付け親になっていただけませんか・・・ すみません!!よろしくお願いします(*^_^*)

  • 「吾輩は猫である」は黒猫でしたか。

    夏目漱石の「吾輩は猫である」の猫は黒猫でしたか。 こんな質問をお許しください。清水義範氏著「漱石先生大いに悩む」に、足の裏まで黒い黒猫とありましたので、つい気になりました。記憶が不確かなのですが、私が読んだ「吾輩は猫である」の挿絵にはトラ猫が描かれていたような気がします。

  • 我輩も猫である

    知り合いから聴いたのですが、夏目漱石の義父 三田林蔵(三田平凡寺)が「我輩も猫である」という本を書いたらしいのです。 しかし、どこを検索しても、ヒットしません。 ご存知のかた、詳しく教えてください。

  • 夏目漱石は猫好きだったのですか?

    夏目漱石は猫好きだったのですか?

  • 吾輩は猫である、を知っている方言で言うと・・・ 

    夏目 漱石氏の小説ですが、みなさんご存知と思います。 ふとした素朴な疑問ですが 「吾輩は猫である」 これをみなさんが知っている方言で言い表わすとどんな風に言うのでしょうか ? ご出身の方言でなくてもかまいませんので。 おそらく「○○弁」だと、きっとこう言うのではないだろうか ? でも結構です。

  • 簡単な表現の「我輩は猫である」知りませんか?

    小学5年生の娘が夏目漱石の「我輩は猫である 」が読みたくて、市の図書館で上・下巻を借りてきました。 しかし、小5の娘には表現が難しく、辞書を片手にチャレンジしていますが、1日(夜約1時間の読書)で1ページくらいしか進みません。辞書には載っていないような文学的表現もあったりして、私達両親に聞きながらではないと理解できないところが多いようです。 近くの大きな本屋の児童文学コーナーで、小学生でも読めるような「我輩は猫である」を探しましたが、同じ夏目漱石でも、「坊ちゃん」は各社の出版があるようですが、「我輩は猫である」を見つけることはできませんでした。ネット検索でもなかなかヒットせず・・・。 夏目漱石のあの表現が、あの本の面白さだとは思いますが、まずは物語の内容の理解をさせたいと思っているので、小学生にもわかりやすい簡単な表現を使った「我輩は猫である」を知っている方、教えてください。

  • 夏目漱石より以前に猫を飼っていた日本人は多くいたか

    夏目漱石が「吾輩は猫である」を書いたときより以前に、猫を飼っていた日本人は多くいたでしょうか?

  • 夏目漱石『我輩は猫である』について・・・

    ご存知『我輩は猫である』について質問します。 著者夏目漱石は、対象に距離をおいて眺める初期の傾向から「余裕派」といわれていますが、 皆さんはその傾向が『我輩は猫である』のどのような所に現れていると思いますか? 人物の描き方や話の組み立て方・時代背景などの面からお答えいただければと思います。 勿論、1人1人考え方や感じ方はずいぶん異なりますし、あくまで参考としてお聞きしたいと思います。 といいますか、異なった意見の方が勉強になるのでありがたいです(^^) よろしくお願い致します。

  • 「何ぞというと猫々と」、「あるは」

     日本語を勉強中の中国人です。夏目漱石の「吾輩は猫である」の中の表現についてお教えを請います。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/789_14547.html  『ちょっと読者に断っておきたいが、元来人間が何ぞというと猫々と、事もなげに軽侮の口調をもって吾輩を評価する癖があるははなはだよくない。』 1.「何ぞというと猫々と」はどういう意味でしょうか。 2.「ある」と「は」の間に「の」か「こと」が抜けていませんか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 夏目漱石は森鴎外をどう思っていたか。

    お世話になります。 森鴎外と夏目漱石、ともに日本を代表する作家です。 森鴎外のいくつかの小説には、夏目漱石の名前もしくは夏目漱石をモデルにしたと思われる人物が出て来て、森鴎外が夏目漱石を一目置いていた事が分かるのですが、逆に夏目漱石は森鴎外の事をどう思っていたのでしょうか?2人の間には交流はあったのでしょうか? そのような事が分かる本などは有るのでしょうか? 宜しくお願い致します。