• ベストアンサー

10ヶ月児・・・階段を上れないようにするには・・・。

KONNAMONの回答

  • KONNAMON
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.5

つっぱり棒、人工芝 共に子供に克服され、最終的にいきついたのが『ダンボール』でした。 赤ちゃんが上れない高さのダンボールを階段の幅より広めにしきつめ?ます。上の子は動かせるけれど、あかちゃんは動かせない重さになるよう、中に雑誌など入れればOKです。 見た目は悪いけれど使用後は古紙回収で捨てられるので便利でした。

関連するQ&A

  • 10ヶ月になるこどもがいます。最近テレビやレコーダーをかまって仕方あり

    10ヶ月になるこどもがいます。最近テレビやレコーダーをかまって仕方ありません。いつか壊されるのではと心配です。ストーブガードのようなものをさがしているんですがテレビ用にはあまりないみたいです。なにかいい案はありませんか?市販されているゲートなどはお値段もよくて・・・。

  • 階段につけるベビーゲートの使用期間

    今、1歳6か月になる娘がいます。 もうすぐ、階段のある家に引っ越し予定なので 階段の上下に開閉できるベビーゲートを設置しようかと考えています。 娘は、ひとりで歩きまわり、手先も器用になり、いたずらの盛りです。 最近、外出先などで階段をどこまでもよじ登って遊んでいるので ゲートをつけずに、上り下りを教えてしまった方がよいのかと、購入を迷っています。 ちなみにまだ下りることはできないです。 皆様は、このようなゲートは何歳まで使用しましたか? また、階段の上と下、両方につけましたか?片方で十分でしたか? よろしくお願いします。

  • 1才2ヶ月手を握らせてくれない?

    いつもお世話になっています。1才2ヶ月の次男の子についての事です。まだ、歩きません。伝い歩きはします。もともと予定日の3週間前(2662g)に生まれたせいか、成長はノンビリさんでした。寝返り・お座り・伝い歩きなど母子手帳のこの時期に出来るようになるという目安が過ぎた頃に出来るようになってきました。なので、そんなに気にしていないのですが・・・。たっちの練習というかで、手を握って立たせようとしても手を握らせてくれません。嫌と跳ねのけわきの下にさせます。小さい時も寝ているのを起こす時指を握らせて引き起こす事もしませんでした。上の子は全くこんな事無かったのに・・・。歩かないにしても手を握った状態で立ってくれなくても今の時期いいものなのでしょうか?どなたか、この様な状態だった方いらっしゃいましたら教えてください。おねがいします。

  • 教えてください。階段用ゲート

    昨日引っ越しましたが、パパが一瞬目を離した隙に2歳3ヶ月の子がいきなり階段を降りて最後の3段ですっころびました。 のぼり降りはパパママと一緒だよと教えるのも大切ですが、ゲートを設置したいと思いますが、いろいろなものがあって何が良いかわかりません。 ●階段に適したゲートでよいものを知っていらっしゃったら教えていただけませんか? ●階段は上はスペースが十分あります。楽天などで見ると「階段用」とわざわざ書かれているもの(階段設置も可)がありますが、通常のものと何が違うんでしょうか? ●階段下は、最後の3段くらいがまわりこんでいてどうやら設置する幅がなさそうです。上だけでも十分でしょうか? ●身長が90センチ近くあり、しかもよじ登りが得意です。登られないものがありますでしょうか?またロックも結構何でもはずしてしまいます。 ●開閉時にブザーがなるものは便利でしょうか? 以上経験談も教えていただけると幸いです。今日中に買えたらと思っています。

  • 何歳から室内の階段を安心して使わせましたか?

    今2歳3か月の娘がいます。 マンション→一軒家に引越し、2歳過ぎに階段から転げ落ちました。 階段の上り下りは2歳で既に出来ましたが、足を踏み外して落ちたみたいです。 その後、ガードをつけました。(ガードの対象年齢は2歳までとなっていますが・・・) 寝室は二階にあり、朝一緒に起きるときもあれば、先に起きて私が下に降りることもあります。 今はガードをしめたままで、呼ばれたら迎えに行くというかんじですが、 ガードをはずして、起きたら自分でおりてねーと、目の届かないところで階段の上り下りを安心してさせられるようになったのはいつごろでしょうか? 歩き始めの時期も合わせて教えてください。 (娘は歩き始めが遅かったので、友人を見てると、早く歩き始めた子はやはり階段も早く安定するみたいです。)

  • 2歳6ヶ月の娘

    2歳6ヶ月の娘がいます。 生まれたときは未熟児で保育器に入っており、退院も私がして二日後に退院するなど、小さい子でした。 発達も遅めで、寝返りはせず、ハイハイも1歳3ヶ月、伝い歩きは1歳4ヶ月、歩いたのは1歳半頃でした。 よく食べる子で、歩き出してからはよく動くき、よく喋る子です。 半年くらいで、寝返りし、8ヶ月ごろからハイハイする子もいるなかノンビリな上、食欲旺盛でまんまるでした。歩き出したらやせるだろうと思っていましたが、いまだまんまるです・・・ 上の子(現在5歳)もノンビリ成長でまんまるで食欲旺盛でしたが、2歳ごろ食欲が落ち、今は痩せ型です。 2歳の子は、食欲も落ちず肥満気味・・・ 食べるけど動くし、喋るし、ウンチもしっかり出るし、野菜もバリバリ食べています。保育園なので間食は、9:30と15:00です。 食後果物やお菓子を多少食べる事もあります。 現在 身長84.0 体重13.5kg です。 ずっーーーとまん丸の肉付きいいぽっちゃりちゃんですが、大丈夫でしょうか? ベテラン保育師さんに、「いい体つきねぇ~~」とサワサワされるくらいです・・・ 上の子見ていると、肥満児に見えて将来不安です。身長に対して体重が重すぎる。。。 食事の量は、上の子と同じか少し少なめにしてます。上の子は、5歳にしては、食べる量が少し少ないくらいです。

  • 子供(2歳4ヶ月と生後2ヶ月)との3連休の過ごし方

    次の3連休を子供と3人だけで過ごします。 子供は2歳4ヶ月ともうすぐ生後2ヶ月の2人、どちらも男の子です。 下の子が赤ちゃんなのですが、上の子が動きたい盛りなので3日間とも家に閉じこもっていることは難しいと思います。 普段は2人とも保育園に行っています。 前回の3連休は実家の両親が来ていたので助かりましたが、今回はどのように過ごしたらいいのか悩んでいます。 何かアドバイスをお願いします。

  • もうすぐ11ヶ月ですが、ずりばいしかしません

    あと10日ほどで11ヶ月を迎える女の子ですが、 いまだ、寝返りとずりばいしかしません。 お座りは座らせれば、座っていらせますが、自分からは出来ません。 お座りの体勢からずりばいは出来ます。 ハイハイ、つかまり立ちをする感じがしないのですが、 発達遅れとかなのでしょうか? 周りの子は結構みんなハイハイや伝い歩きをしているので、 少し心配になります。 いかがでしょうか?

  • 10ヶ月の発達について

    只今10ヶ月なんですが ずりばいもハイハイも まったくしません。 体系は小柄で女の子 なのですが、お座りは シッカリとします。 周りの子や本など 読んだりすると つかまり立ちをして 伝い歩きをする。 などと書いてありますが ウチの子は つかまり立ちも まったくしようとも しません。 腹ばいにしても 足を思いっきり振り トントンと床に 叩いているだけで 方向転換は上手に するんですが、 前には出ずたまに 後ろに下がっていきます。 仰向けにしておいても 寝返りも自分から めったにしません。 お座りの体勢も自分 からしません。 足の力は弱くない みたいですし 周りの子がみんな ハイハイをしてるので 心配になりました。 上の子のときも 今の時期ではちゃんと ハイハイもして つかまり立ちもしていたので 比べてはいけないのですが 比べるとあまりにも 遅いので心配になります。 普段はずっとお座りで 手が届く所のオモチャ であそんだり たまに腹ばいにさせてますが しばらくすると 疲れて泣いてお座りに もどります。 ハイハイの練習? になる事など方法など ありますか? 経験談などを聞かせて もらえると嬉しいです

  • 子供のしつけ?

     私には2歳半の男の子と5ヶ月の女の赤ちゃんがいます。  上の子は小さいときから、ワンパクでなくて、控えめな性格で、いつもおもちゃを取られて、取り返せない性格でした。前は私の姪の1歳下の子にもおもちゃを取られていたのですが、最近自分のおもちゃも、その子のおもちゃも、全部取って遊びます。たまに下の子にお菓子を取られたりもします。そのときに、私が上の子を「せっかく遊んでるのに、あんたは違うおもちゃで遊びなさい。」とか「仲良く遊びなさい。」とかい言ってます。上の子は最近やっと「おもちゃ、落ちた。」とか言うようになったけど、「おもちゃ貸して。」とか言えないし、姪もわからないみたいです。そのときに私の実母が「生まれつきワンパクでないから今から性格を直さないといけない。」って言われました。性格って今から直るのでしょうか?しつけでしかるのはいつからでしょうか?教えてください。