• 締切済み

男が彼女の前で泣くのって.....NGですか?

bbooddの回答

  • bboodd
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.8

絶対に泣くもんじゃないと思う。 最後まで、相手が死んでから、その人を思ってぐらい。

関連するQ&A

  • 男のプライド

    男性の気持ち、教えてください! 例えば、相手のある言動がどうしても許せなく(そこまで相手を追い詰めた自分にも非があるのは理解していても)「二度と目の前に現れるな」と言って喧嘩別れしたとします。 1)好きでつきあってた人にそこまで嫌思いをさせられて別れると「嫌な女」としてしか記憶に残らないものなんでしょうか? 俺も悪かったし、あいつにもいいとこあったな・・・とか、相手の女性のことを懐かしく思えたり、復縁したいと思うようなことってあるんでしょうか? 2)時間が経ち、再会した時どんな対応をしますか? よろしければ、お返事ください。

  • 女みたいな男・・

    オカマさんやオナベさんや同性愛者の事ではなくて 普通の男性の話なんですが、 たまに女と一緒になって、同じテンションで ニヤニヤ特定の女性の悪口言ったり、 ただ意地悪く見てる様にしか思えない批判を繰り広げたり してる男性を見ます。 そういうの見ると「うわー・・意地悪い女みたいな男だな」と引いてしまうのですが、 男性って実際はこんなモノなんでしょうか? あと やたら女を敵視してるというか 「ズルイ」とか「女は良いよなぁ~」とか 「コイツ絶対裏があるよ~」とか言って叩く材料を見つけ ようとしてたり・・やたら女に厳しい男も何なんだろうと思ってしまいます。 男の人ってもっとサッパリしてるもんじゃないんでしょうか? 私は男の人が居ない環境で育ったので、 こういう男性が居るのがとても不思議なのですが、 私は男性に幻想を持ってるのでしょうか? 結構こういう人見るのですが。。

  • 18歳男 フリーターです

    18歳男 フリーターです 今とあるバイト先の女の人が気になってます というか好きです その人は今年で27歳になります なんだかんだ毎日メールして 今度2人で映画も見に行きます 周りの人から自分とメールしたり 遊びに行ってその女の人が明るい とか最近楽しそうとかいう話を聞いています 映画の日に出来れば告白しようと思います 実際問題8つ年下の異性なんて眼中にないでしょうか? 俺が一人で舞い上がってるだけですか? もし8つも年が離れている人から告白されたらどうですか? 駄文ですいませんお願いします

  • こんな男ってどうなんですか

    女性の方の意見を主に聞きたいです。 単刀直入に、イタリア人っぽい?男性なのですが。 すぐに女性のことを裏でも表でも可愛いとか凄いセクシーな雰囲気をしてるとかを男女問わず言ってきて、それか独りで言い出し、実際迷いもせず話かけたり、アドレスを聞き出したりする。でもたらしみたいな雰囲気ではなく、本当にノリの様な感じでフレンドリーに絡みにいく。悪い人には見えないのですが、女性から見たらあの人って嫌われてるんじゃないかなって思ってしまいます。でも実際女友達がとても多いし、その友達も女好き?なのを理解しているんですよね。。。よくわからないですけど、女性的にどうなんですか?そういう感じの男性は。

  • 男は女性の外見で彼女にできるできないを判断する..

    .. って、気の弱い女が、男性を見下したい時によく言うセリフですよね? 男は実際、女を選んでないと思いますよ。 でも、選んでないって言ったら言ったで、女は怒るんでしょ?

  • こういう男性は軽い男ですか?

    - アドバイスをお願いします。こういう男性は軽い男ですか? 女友達に相談されたのですがいろんな方の意見が聞きたくて質問させていただきます。 (女友達の承諾は受けています) 内容は以下の通りです。 同じ会社の男性社員なのですが部が違うので普段会うことは全くありません。 会うのは、複数の部が合同で飲み会をする時ぐらいなので数ヶ月に1回飲み会で見かける程度 (偶然隣に座ることもある) そのため、実際話しをしたのは数回の飲み会だけなのですが 半年前に彼氏と別れたということとそのことで周囲(同僚や先輩)のプッシュもあって一度デートすることに。 昼からあって食事して、美術館や映画を観て夜を食事をしたのですが その時に男性の方から ”これからどちらかの家で飲みませんか?”と言われました。 付き合ってもいない男性の家に行ったり、自分の家に上げることはするつもりはないので 丁重に断ったのですがやはりこういう誘いをしてくる男性というのは付き合っても いろいろ異性関係などで苦労することになるケースが多いのでしょうか? ちなみにですがお互い28歳で国立大卒です。男性は院卒です。

  • 男の前であからさまに態度を変える女

    以前から男の前で態度を変える女は嫌われるとよく聞いていましたが、 私の周りにはそこまであからさまに態度を変える人はいませんでした。 しかし、先日職場は「ここまで変えるか!」と思うぐらいあからさまに 態度を変える中年女がいました。 あるスポーツ系の教室のインストラクターをしているのですが、 その中年女は子供(生徒)の親です。 私(女)が入口で対応している時には周りの子供たちもじろじろ見るような 物凄い態度と低い声で「うちの子ぉぉ~、もう帰りましたぁぁ?」と 何もないのになぜかキレ気味に異様に大きな声で喋っていたのですが、 若い男性スタッフが出てきた瞬間、態度と声の高さを瞬間的に変え、 「ああ、ありがとうございます(ニコニコ…)」としていました。 こんなに態度を変えて何がしたいのか分かりません。 しかも、その男性にも態度を一瞬で変えた過程を見られていると思うのですが、 恥ずかしいと思わないのでしょうか。 説明が長くなってしまいましたが、そこで質問です。 男の前でだけあからさまに態度を変える女は一体何がしたいんですか。 既婚なのでバツイチでない限り恋を期待してるわけではないと思いますがw 同姓に虐められたとか、母親に冷たくされた経験でもあるのか… どうしてだと思いますか?

  • 女らしい、男らしい、男女差はよくわからない

    私は男性的であるとよく言われます。そもそも女性的、男性的ってなんなんでしょうか。 言動がストレートだったり、強気になっているときに言われることが多いので強い印象があるんでしょうか。私は強がってるわけではなく無意識です。むしろ女の子なんだから大人しくしていろ、本当に女なのか、と言われることの方が多いです。女の子は大人しくするものなんでしょうか。男の人だって大人しい人いますよね。私は普通にしてるだけなのに、私は女である前に人間なのにいちいち、女らしくないだの男性化しているだのと言われるとよくわからなくなってきます。私は相手に男女だ何だと思って接していないから、相手に"らしさ"を求めたりしようと思いません。大人しいのが女性、強いのは男性だなんて考えはないです。 重たいものを持つときなどは男女差が出てしまうことがあるし、気を遣って声をかけてくれる男性もいます。とてもありがたいのですが、これくらい私にだって持てるし、ひとりでも出来るよ…という気持ちが勝ってしまい断ることもあります。断った結果やはり持てずに断念し、情けなくなることがあります。そんな時に思うのは、男の方がよかったな…と。やはり私の中でも男性は強いという意識があるのでしょうか、そうならば…いやです。 わたしは男は女より強いとか考えたくありません。なのに差があることが嫌で仕方ないし、この差を埋めるために私はどうすれば良いのかわかりません。社会的にも男の方が偉い人がたくさんいるし…わたしも偉くなりたいです。 私は大学生なのですが、先生方も男女で接し方が違います。授業中に 同じ私語を注意するのでも女には甘く、男には厳しく注意します。積極的に取り組まずに黙ってる学生を見ても、女にはまぁまぁ…仕方ないか…。男にはほら!ちゃっちゃとやれぃ!とばかりに。接し方が大分違います。同じ人間なのになぜ?!?!と思います。 私は男女関係なく友達がいるし、たくさんお話しします。中には男性と話していると男好きだと思う女性もいるみたいで面倒くさいです。逆に男性には俺のこと好きなのか?!と 勘違いしてもらっては困ります。わたしもみんなも人間なのよ。特に面倒くさいのは、私は人として接しているのに、相手は中途半端にを女性として意識してくることです。女性だからと、やたらと大人しくなったり、逆に舐められることもあります。わたしは女性より先に人間だ!!!!!と。舐められるのは悲しいです。男女同じ言動でも、黙っていろと言わんばかりの態度をとられることもあります。特に仕切らなければならないとき、私が何をいっても聞いてくれないことがありました。強気でいったのではなく、ただ普通に冷静に、お話ししました。全く言うことを聞いてくれないので強めにいったところ、うるさいな…と言わんばかりの態度をとられてしまいました。でも他の男性が指示を出したりすると言うことを聞くんです。私が女だからなのかな…と思ってしまいました。無意識に思ってしまったことでした。 結局私自身がいちばん男女差を気にしているのかもしれないです 最近女の人を支える仕事に就きたいと考えています。同じ人間だと連語する割にはやっぱり女の人を助けたくなります。なんなんでしょうかね(笑)とくにDV、性暴力、 セクハラなど女の人特有の問題に興味があるし、同じ女性として一緒に考えたいです。風俗など性的な職に就く女性には疑問を抱きます。勝手な意見ながら、もっと自分を大切にして欲しいと思います。きっと色々な事情はあるにせよ、体を売るのは何だか違う気がするからです。 夜に一人あるきする女の子達、早い妊娠、おなじ業務内容なのに男性より収入が少ない女性、家事と育児をひとりで行う女性、男中で力仕事をする女性の肉体労働者…などみんなどんな気持ちなんだろう。

  • 男のプライド

    デートの費用を 女性が出した時 男性の プライドは? 女の人が お金を払うのを黙認してる 男の人は その女の人の事を 都合のいい女だと 思っているのでしょうか。

  • 女なんて男よりも下だろw

    こんにちは 男女は平等だと言動している男性の中で 腹の中では女なんて男よりも下だろと、女性を見下している男性は 何割くらいいると思いますか?