• 締切済み

家具職人になりたい!

今年、専門学校のプロダクトデザイン科に入学したものです。 将来家具職人か家具デザイナーになりたいと思ってます。 家具職人という職業がいまいちわからないので教えてください。 家具職人とは ・家具職人ってどういう仕事なんですか。 ・家具職人の就職先ってどんなとこですか。 ・「自分でデザインし作る」これがやりたいのですが  就職先で企画・制作等すべてやるとこってありますか。  (自分のブランドとかを持ってるとことか) ・今の学校2年行って卒業後したあとどういった進路が考えられますか。  また今この2年の間にできることはなんですか。 ・木の加工など自分のデザインしたものを作ったりするための工房は学校にあるのですが  デザインするのがメイン。訓練するにはやはり専門の学校・スクールに行ったほうがよいのでしょうか。 ・訓練学校・スクールってどこがありますか。

みんなの回答

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

>訓練するにはやはり専門の学校・スクールに行ったほうがよいのでしょうか。 行った方がいいでしょうねえ。木や材料のこととか知らないといけないでしょうし、道具のことも何も知らずに作るわけにもいかないでしょう。 木と木をどう組み合わせるのか判っていないと、デザインはできても設計ができませんし。 >・家具職人ってどういう仕事なんですか。 例: http://www.13hw.com/job/05_03_08.html >・訓練学校・スクールってどこがありますか。 例: http://www.ics.ac.jp/course_list/course_03.html ヤフーに「家具職人」などと入れればいくらでも参考になりそうな所が出て来ますよ。専門学校一覧も本屋に行けば売ってますし、サイトもあります。 自分の一生の仕事になるかも知れないのでしょう? 質問するのは自由ですが、どんどん自分でも探すぐらいの意気込みがないといけないのでは?

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

親父が業界です。 そもそもはこの業界は中卒で弟子入りが基本です。 最初の10年は丁稚です。デザインなんてできっこないです。 最近は芸大卒ですぐ独立する人も増えてますね。 まずは目の前のことをきっちりやるといいですよ。

関連するQ&A

  • 家具職人になりたい!

    家具職人(内装家具以外)になりたいのですが、未経験からでも働かせてくれる家具工房、または求人は出していなくても素敵な家具を作っている工房を知っている方いましたら、情報をください。 今は神奈川在住ですが、デザインなどの趣向があえば全国どこでもかまいません!(ちなみに宮大工の専門学校を卒業しているので、多少の木工経験はあります。) 宜しくお願いします

  • 家具デザイナーを目指しているのですが

    私は今、高校二年生で家具デザイナーを目指しています 私は色んなインテリデザイン関係の専門学校の サイトを見ているのですが、 サイトを見て、インテリアデザイン学科はあっても なかなか家具デザインの文字が見あたらず あったとしても20歳以上しか入れなかったり 家具デザイナーの就職やプロセス 何が必要であるのかがよくわからずに なりたい気持ちとは裏腹に正直非常に不安です 家具デザイナーになるにはどういった手順をふめばいいでしょうか 回答よろしくお願いします

  • 家具工房を教えてください。

    家具職人(内装家具以外)になりたいのですが、未経験からでも働かせてくれる家具工房、または求人は出していなくても素敵な家具を作っている工房を知っている方いましたら、情報をください。 今は神奈川在住ですが、デザインなどの趣向があえば全国どこでもかまいません!(ちなみに宮大工の専門学校を卒業しているので、多少の木工経験はあります。) 宜しくお願いします。

  • 家具職人の就職先について

    私は職業訓練校などで木工の訓練をして家具職人に なりたいと考えている者です。 訓練校を卒業した後で就職先はあるのでしょうか? 年齢は39才で実務経験は全くありません。 業界に精通された方のご回答をお願い致します。

  • 家具職人について。

     家具職人になる方法を教えてください。やはり学校に通わなければならないのでしょうか?  一年、一日の流れ、給料なども教えていただきたいです。  ちなみに私は現在30歳で家具職人とはまったく無縁の仕事をしていますが、転職は可能でしょうか?

  • 家具職人及びその卵の方々の人生設計について疑問

    家具職人及びその卵についてお聞きしたいことがあります。 自分は家具職人目指そうと考えている27歳の男性ですが、 先日職業訓練校木工業に説明会に行って、実際の生の声を聞いたんですが、 「家具職人になるには、相当の覚悟いるよ、大手企業に入って、 10年勤めても平均が20万円程度。殆んど上がらず、ライン作業だから、自分の創作は無理。 また、厚生年金や社会保険が有る所も少なく、生活が出来なく転職する人も多い。 もし自分で創作したいなら、個人の工房に弟子入りに行くしかないけど、給料は10万ぐらい。」 自分はそれを聞いて、家族や老後はどうすればいいのかと本気で思いました。 また、この道でやっていくには相当の覚悟がいると思いました。 そこで、お聞きしたいんですが、職人さん及びその卵の方々は、それを覚悟して、 やっているわけですが、実のところこの先どう思っているんですか? また、今の説明で間違えや抜けている所は有りますか? 出来るだけ多くの情報が欲しいので、教えてください。

  • 家具デザイン・プロダクトデザインの事で・・・

    私は、正直に言いうとパソコンの基本操作くらいしか できない21歳の田舎住みの平凡人間です。 高校は、小さい時からデザインへの興味はあったので 建物のデザインができる建築科に通ってました。 が、自分には合わないと感じ、何も分からずに入った私は 馬鹿したなって思ってます。それからは、その道はやめて 今は普通の人間として毎日働いています。。。 でも、やっぱりデザイン(家具など...)に関った仕事をして 生きていきたいと思いが強くなり 今からその目標にむけて頑張ろうと情報集めをしてるのですが イマイチ、検討もつかずで気持ちだけ焦ってしまいます。 でも、確かなのは、家具をデザインしたりする 家具デザイン学校とか、プロダクトデザインコースの ある専門学校に行きたいとおもってます。そこで ◎教えていただきたいことは、 この全くの初心者がプロダクトデザインの夜間2年コースに もし、入れたとしたら 問題なくついていけるものなのでしょうか? どなたか、こんなあたしに 一言でもいいので、何かアドバイスいただけませんか? あと、教えていただきたいのは ◎プロダクトデザインについて他の方が質問してたのを 読んで理解したつもりす。が プロダクトデザインは、利便性などいろいろなニーズを 考えてデザインをうみ出すものみたいなのですが(他人事みたいですいません...) 家具デザインでは、 そのような所はあまり勉強しないのでしょうか? 無知ですいません。

  • デザイナーかエンジニアか

    現在,大学院の修士1年です.機械工学を専攻しています. 自分はものづくりがしたいため,ハードウェアのエンジニアになりたいと思っていました(特にヒューマンインターフェースに興味があります).しかし就職活動を始めるこの時期になり,自分が本当にやりたい仕事の部分は,プロダクトデザイナーの仕事の領域でもあると気づきました.製品のデザインだけがやりたいわけではないのですが,デザイナーの指示に従って設計するのは,自分の目指すものづくりとは違う様な気がするのです.しかし,機械工学を専攻している私にはデザインの能力はありません.やはり今まで学んだ工学の専門知識を生かした仕事がしたいです.そこで質問です. (1)エンジニアとプロダクトデザイナーの仕事の分担の現状について,教えていただきたく思います. (2)デザインをやりたい場合,卒業後に就職せず,専門学校等でデザインを学んだ方が良いでしょうか.また,美術の知識などはありませんが,今から訓練して入試などに合格できるでしょうか.

  • デザイン系の専門学校進学後について

    デザイン系の専門学校進学後について 高校3年生です。 グラフィックデザイナーか、ゲームのデザイナー系の仕事に就きたい考えています。 そこで思ったのですが、専門学校のグラフィックデザイン科などに進学してその後ゲーム系のデザイナーに就職することってできるでしょうか? 専門学校の主な就職先にあまり載っていない様なので、無理があるんでしょうか?

  • 家具のデザイン事務所へ入りたいと思ってます。

    家具のデザイン事務所へ入りたいと思ってます。 私は専門学校でスペースデザインを学んでいる者で、家具のデザイン事務所に入って働きたいと思っているのですが、CADや3Dソフトは扱えないと厳しいのでしょうか? また、何をどう重点的に就職する準備として頑張ればいいのか分かりません。 また、ポートフォリオなどでも何かアドバイス頂けないでしょうか? 学校の先生にも聞きますが、色んな方の声も参考にしたいと思い質問させて頂きました。 宜しく御願いします。

専門家に質問してみよう