• 締切済み

入ってみたい、やってみたいと思う本はありますか?

こんにちは。 じつは自分、子供の頃入りたい本の上に手をおいて、強く念じたら本当に入れると思っていました。 何度も試して失敗するたび、念じ方がまだ足りないか。。。と次に期待していました。 くだらないですが、もしそれが可能でしたらご希望の本はありますか? 条件付けとして  1)登場人物の場合はセリフ等は一切かわりませんが、お話しのまま体験できます。  2)その世界の住人希望の場合は本筋にかかわらない所は自由です 小学生の頃はギリシャ神話の中に入りたかったです。 あとは『伊集院大介』の森かおる、『クラッシュブレイズ』の世界でリィのクラスメイト、『赤毛のアン』の世界でオールドミス どうも主人公や重要人物になりたいとは思わないみたいです。

みんなの回答

noname#257377
noname#257377
回答No.4

面白そうですね!参加させて頂きます。 「レンタルマギカ」 あの世界の、魔法の在り方がとても好みです。仮に魔法なんて少しも係わり合いを持たない一市民としてでも、あんな世界で生きたいです。 「水戸黄門漫遊記」 助さんか格さんのポジションを希望します(笑) 「しゃばけ」 鳴家(小鬼)の一員になってお菓子を盗み食いしたいです。

syarion
質問者

お礼

住人×2、主要登場人物×1 ありがとうございます。 「レンタルマギカ」知りませんでした。 HPみたら既刊も多く、おもしろそうなのでcheckいれさせていただきました。 日本の魔法モノ含めたファンタジーは、洋モノより少しばかり肌にあう気がします。 「水戸黄門漫遊記」これってTVだけではなかったんですね。 確かにあばれた後に印籠を「ひかえおろうーっ」とだすのは気持ちイイだろうな~と深くうなずいてしまいます。 「しゃばけ」いいですね。たまに栄吉のつくる餡子もので倒れてるのもいますが、きっとスリリングでそれもまたよしですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

香月日輪さんの『妖怪アパートの幽雅な日常』です。 妖怪アパートに是非住みたいです。 地下の洞窟温泉に入ったり、超絶美味な料理を堪能したい。 それから、主人公が通う高校の司書になりたいです。

syarion
質問者

お礼

住人希望、ありがとうございます。 こうして伺ってみると主人公希望って少ないのでしょうか。 どうも本好きな人は、その本の雰囲気というか一歩引いて主人公の近辺を楽しむ内野席ベンチ上タイプが多いと勝手に感じました(^^) こちらの本は知りませんでした。さっき軽く調べたら長編で内容も人情味たっぷりでおもしろそうでしたので楽しみが増えました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#83369
noname#83369
回答No.2

想像を刺激する質問ですね。 ドストエフスキー著『虐げられた人びと』に入りたいです。 「ナターシャ」や「ネリー」という、興味深くて非常に愛らしい少女が出てきます。 主人公の男(名前忘れた)はナターシャに惚れ、しかしそれがなかなか叶わないのですが、その主人公になって、ナターシャや、ネリーの美しさ、振る舞い、言動などを目の前で見たいです。 ナターシャはある別の男とデキてしまうのだけれど、その男にはなりたくない。

syarion
質問者

お礼

こちらも住人希望ですね、ありがとうございます。 読了できなかった本です。 個人的にアリョーシャにイライラしてダメでした。orz 確かに振る舞いや、言い回しが魅力的だと惹かれますね。あれは訳者のセンスなんでしょうか、それともやっぱり原文がすばらしいのでしょうか。 もう一度ちゃんと読んでみようかなと思いました。

syarion
質問者

補足

ごめんなさい! 主人公希望されてて、アリョーシャがNGと( ..)φメモメモ どうも失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apnea
  • ベストアンサー率18% (21/113)
回答No.1

傍観者でも住人でもどちらでもよかったのですが、 ミヒャエル・エンデの「はてしない物語」 J.R.R.トールキンの「指輪物語」 ですね。小学生の頃はファンタジーが大好きでした。

syarion
質問者

お礼

住人希望ですね、ありがとうございます。 「はてしない物語」装丁が気に入って読んだ覚えがあります。 「指輪物語」もホビットの家の中の詳細とかにワクワクしました。 なんでしょうか冒険の内容よりもこまこました場面設定が好きでした。 個人的には、ファンタジーは長ければ長いほど好きです。 長いお休みの時に、かるーい気持ちで最初から読み返すとえらく新鮮に感じて、読み込んで時間が飛んで酔っ払います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 読みやすい神話の本を教えて下さい。

    先日、ドライブの暇つぶしに息子(小3)に軽く神話を聞かせてあげました。 興味を持ったらしく、「もっと聞かせて!」と言ってたのですが、あいにく私も子供の頃に読んだ ギリシャ神話とゲームや漫画などでかじった知識しかありません。 そこで、読みやすい神話の本を教えて頂きたいのです。 出来れば文庫のように、値段もサイズもお手頃なものがいいのですが。 ギリシャ神話や日本神話など有名なものは種類も多いと思いますが、やや馴染みの薄い インド神話やマヤ・アステカ神話など、色々あれば嬉しいです。

  • ギリシャ神話 ナルキッソスの本

    ギリシャ神話で出てくる「ナルキッソス」という人物を調べています。 この人に関する本を知っている方は是非教えていただけないでしょうか? 資料本よりも小説のようになっている本だと嬉しいです。 (読書感想画で使う予定なので)

  • 書籍としての「ギリシャ神話」について

    「ギリシャ神話」については、話を良く聞きますが、「ギリシャ神話」について書かれた書籍についてわからないことがあります。 「ギリシャ神話」の書籍というのは、これが「ギリシャ神話」の原本だというような世界中共通の一冊の本が存在しているのでしょうか?すなわち、聖書のように、○○章の△△節といえば、世界中何語に翻訳されていても、同じ話の同じ箇所が読めるというよな統一された形を持っているのでしょうか? それとも、編者によって、編集内容の異なる多数の「ギリシャ神話」本があるということでしょうか?

  • 『シーシュポスの神話』について

    カミュ『シーシュポスの神話』について、質問したいんですが・・・。 ちょっと興味があって、読んでみたいなと思っている本です。 1つ、気になったので、教えてください。 この本は、「ギリシャ神話」をベースにしてカミュが書いたもの?と思っていたのですが、もともと、本当に「ギリシャ神話」の中に、「シューシポス」という登場人物が居る、というわけではないんですか?・・・つまり、『シューシポスの神話』というものが、もともと、「ギリシャ神話」の中に実際にあるわけではないんでしょうか? ギリシャ神話という「枠」を使って、カミュが創作したものが、「シューシポスの神話」だったのでしょうか? 解りづらい質問ですみません・・・。 どなたか、知っていたら、教えて欲しいです。 私は、哲学や思想に詳しくないので、できるだけ易しく教えていただけると嬉しいです。

  • ギリシャ神話神話について

    ギリシャ神話について知りたいのですが、優しく書かれた本をご存知の方、何冊か紹介してください。ギリシャ神話について何の知識もなく、世界史の知識すらない人用に書かれた優しい本、漫画でも単行本でも構いません。よろしくお願いいたします。

  • ギリシャ神話教えてください

    はじめまして。 最近、ギリシャ神話にはまりました。 昼ドラのようにドロドロした話に夢中です(笑) まずは初心者向けに系譜が記載されてるギリシャ神話を読んでいるのですが、登場人物が多くて、、数日読まなくなると系譜を見直さないとわからなくなります(笑) どうしても思い出せないんですが、どうして女好き(?)のゼウスは絶世の美女アフロディテには手を出さないのでしょうか? 何か理由があった気がするのですが、、 どなたか教えてください また、おすすめのギリシャ神話本ありましたら併せて教えていただけるとうれしいです!

  • ギリシャ神話関連の漫画(コミック)

    教えてください。 ギリシャ神話関連の漫画(コミック)を探しています。 ギリシャ神話には「世界の起源」「神々の物語」「英雄たちの物語」と 大きく分けると3つのカテゴリがあります。 この物語などを、面白おかしく描かれているマンガが希望です。 また、多少変更してあっても、面白ければ良いです。 例) 誰の神の子供が○○・・など ○○の血が大地に流れて、○○が生まれた・・など 漫画本の例で言うと、「聖闘士星矢」など。 暇つぶしに読みたいので、内容が濃ければ濃いほど嬉しいです。

  • 星座やその成り立ちが理解できる本

    こんにちは。 私はデジタル一眼レフでの写真撮影を趣味としているのですが、中でも星座や月などが映る 星景写真を撮るのが好きです。 星座を撮るのはいいんですが、どれがどの星座でどの季節に見えるのかなどが基本的な物しかわかりません。 (オリオン、カシオペア、おおぐま、さそり等) そこで、星座がどういう名前のものでどういう形をしているのかを知りたいんですが、 星座やその成り立ちについて(ギリシャ神話など)分かりやすく紹介されている書籍は御存知ありませんか? 書店で見たところ、ギリシャ神話のちょっと堅めな内容(登場人物の系譜など)だったり、 小学生向けの科学本しか見つかりませんでした。 前星座を網羅しているようなものではなく、季節の代表的な星座とその形や成り立ち、 それに付随した関連する星座などが紹介されていれば私にとっては十分です。 本の形式は、図や写真が付いている方が分かりやすいかとは思いますが、 質問内容の事柄が理解できて分かりやすいものならば文庫でも何でも構いません。 よろしくお願い致します。

  • 海に流された赤子について(神話など)

    こんばんは。質問させていただきます。 モーセ、ケルト神話のケリドウェン、ギリシャ神話のペルセウス、ローマのロムルス、日本神話のヒルコ(エビスや事代主とも関連付けられる)… 世界的に、葦舟やパピルスの籠といったものに入れられ海(や川)に流されていく運命をもった人物の説話があります。 流されるのは、人の形を為していなかったり(日本神話のヒルコのように手足が無いなど)、異形であったり、したからでしょうか? それとも口減らしの為に間引かれた、水子のようなものも象徴なのでしょうか? 当時は、そういった、子供をカゴや箱に入れ海に流す習慣・風俗・文化が世界的にあったのでしょうか? 上記に挙げた人物たちのように有名でなくとも当時流されたり、そうにされた命がいくつもあったのでしょうか…? もしくは死産みたいな形でも、遺体の赤ん坊を流したりしたのでしょうか? 地域や神話・伝説によって流された理由は違ったり、神話上の人物は、生きていて流された先で英雄や王となっていますが… また、流された元の場所から、別の文化圏に流れ着くといったこともあったのでしょうか? 当時の実際の現場ではどういったことが行われ、どんな出来事・文化・風習などが神話や伝承のモデルになったのか、とても知りたいのです。 そして上記に挙げた、代表的な説話と似たもの、近いもの、またそういった神話類型のようなものをご存知でしたら是非併せて教えて下さい! 質問ばかりで本当にすみません。でも知りたくて…。どうかよろしくお願い致します!

  • 日本史・世界史を学びやすい本

    はじめまして。 私は中学校の頃に不登校だったので、日本史・世界史をほぼ勉強しておらず、歴史上の人物・出来事に関してチンプンカンプンです。 以前、日本史・世界史の教科書と用語集を購入してみたのですが、 読み進めることが出来ず、結局なにをいっているのかわからなく、つまらなくて、挫折してしまいました。 Amazonなどで購入出来て、教科書(学校)で学べて、尚且つおもしろく読み進める本がありましたら、是非教えて下さい。