• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「やる気あるのか!」って無茶言うなよ。)

先生って、なんで生徒の心のあり方に口を出すの?

noname#111390の回答

noname#111390
noname#111390
回答No.7

五番に回答させていただいたzontagです。 丁寧なお礼をありがとうございます。 しかしながらどうも誤解があるようですので、訂正をさせていただきたいと思います。 >そして、怒鳴ることで相手の気持ちを変えられるとは思えません。 私もそうは思っておりません。 >体育会系の「やる気あるのかー!」「つべこべ言うな!」には >生理的嫌悪感すら覚えます。 >なので残念ながら、『理不尽な中の意味』とやらは想像もつきません。 まず、私の回答は体育会系に限った話をしているのではありません。 質問者様が普段から接していらっしゃる同僚の方が、体育会系の方かどうか私には判りかねます。 ですから一般的な状況を想定して答えております。 また、そのような状況が想像もつかないとの事ですが、日常生活で不条理、理不尽はいくらでもあるのではないでしょうか。 それらをよすがとして想像を巡らす事はなさらないのでしょうか。 >私は「冷静に考えて、最善の方法を選ぶべきだ」と思っております。 それは一面では正しい考え方だと思います。 けれど、この問題で質問者様はどのような最善の方法を選んでいらっしゃるのでしょうか。 同僚の方の指導が正しくないとお考えなら、そこを正す努力をなさるべきではないでしょうか。 文面から拝察する限りでは問題の解決を放置したまま、ただ斜に構えて眺めているようにしか読めません。 なんらかのアクションを起こされているのでしたら申し訳ありません。 けれど状況を改善する努力をなさらずに、ただここで同意意見を求めているだけでしたら、生徒にとっては同じことです。 >「怒鳴る先生の気持ちも考えろ」と仰るでしょうが、 そのような事は申しません。 教師の気持ちを忖度する必要は無いと思います。 それよりも状況を考えることが必要だとは思います。 >「じゃあ怒鳴られる生徒の気持ちは?」と言うのが私の主張です。 生徒の気持ちを推し量る態度は立派だと思います。 けれど生徒と教師が同じになっては指導は難しくはないでしょうか。 どうも文章からは、生徒のための義憤というよりは、御自身の過去の嫌な思い出が発言の底にあるように感じられます。 そのため、あまりに生徒の心情に傾き過ぎて客観的な目を失っているように思えます。 また、他の回答者様へのお礼からの引用で、ルール違反に当たる可能性もありますが、気になりましたので書かせていただきます。 >店員はクレーマーに腹が立っても、怒ったりしないでしょう? 生徒をクレーマー扱いしてるなどと野暮は申しませんが、店員と客の関係は比喩として不適当ではないでしょうか。 店員と客との関係は一過性のものです。 学校と生徒は、単純に店と客との関係と同じではないと思います。 仰りたい趣旨はおおよそ判りますが、比喩が適切でなくては例としての意味を持ちません。 それとも質問者様と生徒たちとの関係は、そのようなものだとお考えなのでしょうか。 >同じ怒るにしても「道理の通った怒り方」と「理不尽な怒り方」の、 >後者を私は嫌悪しています。 >そんな大人にはなるまいというのが、目標ですらあります。 そのお気持ちは理解いたしました。 その上で、具体的なアクションを起こされればなお良いと思います。 >なんでみんな「理不尽」を美化するんだろう…分からない… みんな「美化」しているのでしょうか。私にはそうは思えません。 理解することと美化することは違うはずです。 もう一度、みなさまの回答を読み返されてはいかがでしょう。 美化されている方はいらっしゃらないと思います。 長々と書かせていただきました。 生徒にとってより良い解決方法を模索されることを望んでおります。

yamsaru
質問者

お礼

いくぶん感情的になってしまいました。 ご不快に思われましたら重ねて申し訳ありません。 まず私は、自分なりの対策を考えてはおります。 ここでは、私の疑問を解消させたくて、質問させていただきました。 日常生活でも理不尽があることは知っております。 私が疑問に思うのは「なぜそれを無くそうとしないのか?」です。 もちろん、現実的に無理なことも多いでしょう。 組織の構造上、どうしても発生する理不尽は、諦めるしかありません。 ですが、防げる理不尽は防ぐべきでしょう。 よく、理不尽に怒っておいて 「世間に出ればよくあることだ!」と言う人がいますが、 「今のは、アンタが怒らなきゃ済んだだろ!」と思うんです。 それは『構造上、どうしても発生する理不尽』じゃなくて、 『その人が発生させた理不尽』だから、 アンタの力で防げたじゃないかと。 「世間ではよくあることだ」→「だから今回の理不尽もしかたない」 というのは、自制心のない人間の言い訳だと思うんです。 「そこらじゅうゴミだらけだから、オレもポイ捨てしていいよね?」 これとどう違うのでしょうか。 ゆえに、「理不尽な中にも意味がある」は私には意味不明です。 正直に申し上げると、私はこれを 「理不尽を与える人間が、自己正当化するための詭弁」 だとさえ思っております。 イジメをする人間が「お前を鍛えてやってる」というのと同じで。 何度でも言いますが、無くせる理不尽は無くすべきではありませんか? なお私が「美化」と言ったのは、広く世間一般でのことです。 よく思い出話などで 「昔、こんな理不尽なことがあったね~」 「そうだね、今となっては思い出だね~」 と話す人々がいますが、あれが信じられません。 「昔こんなことがあってさ~思い出しても腹が立つ!」 「うわ、災難だったねー」となるのが普通ではないのでしょうか? 少なくとも私はそうですが、皆さんはそうではないのですか?? 以上、中高生のようだと思われるのを承知で、 正直な気持ちを書かせていただきました。 もしご教授いただけるなら幸いです。

関連するQ&A

  • 受験勉強/やる気のきっかけ

    中3の娘ですが、勉強嫌いで困っています。 進学塾について行けず、家庭教師にしたのですが、あまりのやる気のなさに怒らせてしまい、今3人目ですが、この先生にも「約束した宿題ひとつやってもらえないので、責任持てません。塾へ行かせて下さい。そのフォローならします。」と言われてしまい、前とは別の塾に通い始めましたが、塾からは「一年に一人いるかいないかのやる気のなさ」と言われ、更に、学校の宿題も提出していると言っていたのに、それが嘘だったことが個人面談でわかり、担任の先生から「こんな時期に提出物を出さない生徒などいない。内申の半分がこれでなくなる」と言われてしまいました。 当然、成績は下から数えた方が早いです。 もちろん、親として放っておいたわけではありません。が、「うるさい!やってるから、黙ってろ!」と、ものすごい抵抗で、まさに闘いの毎日です・・・。 家庭教師の先生も、塾の先生も、学校の先生も、それはそれは親身になって、なんとかやる気にさせようと、熱心に言って下さるのですが、一向に変わる気配がありません。 高校などどこでもいいじゃないか、という人もいますが、私としてはそれがどこの高校でも、頑張った結果なら胸を張って通えばいい、怠けた結果なら(高校へは行かず)働け、という思いが強く、娘にもそういい続けてきました。 怠けてもなんとかなる、と思ってしまうと、高校も嫌になればやめる、働いてもきっと続かないからです。 部活も厳しさについて行けず挫折、プールの授業も嫌で嘘をついてサボり続けていたことがわかりました。 誰が何を言おうが、本人がやる気にならなければどうしようもないのですが、皆さんは、何がきっかけで‘やる気’になりましたか? いつ頃(受験期の、どの時期)、何がきっかけでやる気になったか、ぜひ、体験談を教えて下さい! よろしくお願いします。

  • どうしたらやる気になってくれるの?

    私、彼氏は高校1年生です。 偏差値は55くらいい、県下一宿題の多い進学校に通っています。 私は週に一度しかない文化部なので、比較的勉強をしやすい環境にあります。 彼氏は、ラグビー部で毎日8時すぎまで部活をしています。 時間がないのは分かりますが、全然授業が分からない だるくて宿題したくない いつも私にそう言ってくるんですね。 一緒に頑張りたいからお説教したこともありました。 …更にやる気なくすし、すねます。 頑張るってったって口だけなんですよ。 授業だって適当に受けてるし欠点ばっかだし…。 今は、また口出したら機嫌悪くなるから 一緒に頑張ろうとだけ励ましています。 今自分の事で手いっぱいなのに人の事に頭抱えなきゃならない(;_;)ふぅ どうしたらいいでしょうか? 野放しにしたら… ああ(;_;)

  • 塾の対応について

    娘が個人指導の塾に通っています。 その塾は授業日の翌日に演習授業が設けられています。 娘は、宿題をしないので、演習時間が設けられているこの塾が向いていると思い、四月から通わせています。 しかし、先日、宿題をしていないからと、先生に教える気がしないと、言われ、時間中なにも指導してくれなかったと言うのです。80分、じっとしていたと。 もちろん、宿題をしていない娘が一番悪いですが、宿題を生徒がしない度に、授業を先生が全くしないというのも、感情的になりすぎの様な気がします。 せっかく演習時間というのが設けられているわけでもありますし。 宿題をしてこない生徒にたいして、この対応は普通のことでしょうか? 授業をしない前に、宿題をしていないことについて親にクレームや、子供にどうしたらやる気をおこさせるか等を考えてもらうことを期待するほうが、間違っていますか? ちなみに、娘はこの塾がとても気に入っており、辞めたくないと言います。 勉強は嫌いだけど、先生との関わりがなくなるのは嫌だといいます。

  • 受験生がやる気になる方法は?

     中3の一人娘ですが、志望校はあるのですが、教科担任の先生が嫌いだといって、まともに授業も聞いていないようです。  今春から、塾に通うようになったのですが、人見知りが激しく、分からないところも先生に聞けないようです。  いくら高いお金を払って塾に行っても、本人次第だと思うのですが、どうしたらやる気になってくれるでしょうか?

  • やる気がないときに死にたいと思うとやる気が湧いて

    やる気がないときに死にたいと思うとやる気が湧いてくることがありますか? それと怒りや喜びの感情を出すと申し訳なくなるんですがこれはなぜでしょうか? 自分が感情を抑圧しているからです。ですが常に他力本願で心ここにあらずみたいに他人に自分を投影して 自分が自分じゃなく自分の考えが他人と同じと考え、自分が苦しいと思うとそれは他人が苦しいとなりえます それが人を見下すことになっていて馬鹿にすることになっていまして、人を馬鹿にしていると自分も苦しくなり絶望しています ですが心のどこかでまだ大丈夫と思っています。それは自分が親に依存しているからだと思います 自分の欲求を追求することに罪悪感があり欲求を追求するときには常に懐に誰かもしくは親がいてくれることを嫌々願っております 親はとてもやさしいのですが基本的に反省をしない人で謝ることをしません 見下されているように感じます 自分は相手の感情や嘘を読み取ることが苦手です それと自分の感情が人にバレるのが怖いんです 自分の感情をわかって欲しいですがわかってもらうことが怖いです 利益のために努力しても利益が得られずに努力が報われないことが怖いです 依存症ですか?ADHDでしょうか?

  • 学校がめんどくさい、やる気が出ない

    高校生です。最近何をするにもやる気が出ません。学校に行くのもめんどくさいしだるくて、週に1回くらいのペースでズル休みしています。多分担任の先生にはズルだと勘づかれています。やらなければいけない宿題、授業の課題などにどうしても手がつけられません。だるくて寝転がったり、机に向かってもスマホを弄って時間が過ぎます。テストに向けての勉強もしないといけないと分かっているのにできません。そしてやる事が終わっていないしダルいから学校に行きたくない…となってしまいます。学校を休むことに罪悪感はあります。進路については少し悩んでいますが、別に人間関係で悩んでいるとか学校生活に不満はありません。ただ何となく学校がめんどくさいというかだるくて、宿題などやるべきことができません。今までも私はマヌケな性格で怠け癖はあったのですが、こんなに頻繁にズル休みをする事はありませんでした。 小学校の頃はよくズルして休んでいましたが、高学年あたりから改心して真面目に学校に行くようになりました。ですが宿題を溜め込んだりやる事を後回しにする癖はずっとあります。課題の提出も期限を過ぎることが多く、テスト勉強もギリギリにならないと始められません。これを考えると昔から発達障害の気質があったのではと思いますが、当てはまらない部分もあるので違うのかなとも思います。私が怠惰なだけなのでしょうか。本当に悩んでいます。どうすれば治るでしょうか? また、1度病院で心の病気ではないか、発達障害ではないか検査してみたいと思っているのですが、ただ怠けているだけだと笑われてしまいそうで勇気が出ません。

  • 辱めをする人の心理

    学校の授業で先生が宿題をやってこなかった生徒を「赤ちゃん」といって侮辱したり、調理実習で同性同士がクリームをスプーンに入れて、嫌がっている人に口に持っていったりする、侮辱行為をする人の心理を教えてください。

  • 先生の一言

    僕は、授業にやる気が起きません 先生は「やる気がない人は授業を受けなくていい」といっています。 本当に授業をしなくていいでしょうか そして、先生は生徒に授業をするものではないでしょうか? なので、「授業を受けなくてもいい」ではなく、「受けなさい」ではないでしょうか? とにかく、授業を受けなくてもいいのでしょうか? 授業を受けなくてもいいと言うことは、学校にも行かなくていいということでしょうか? 皆様の考えなど意見を聞かせてください

  • 教師の生徒に対する暴力について

    今日の学校での授業のことです。 バスケットボールの授業をしていて、授業後に、先生がある生徒を呼び出し、「お前いい度胸してるな。オレの授業でな。へたくそなくせに。」といって何十回も殴る蹴るのあまりにもひどい暴行をしてきました。 そのあと先生は怒ってドアをけって職員室へ帰っていきました。 あれはやばいなぁと思うくらいの、もうひどいものでした。 そのしかられた生徒は、なんかやる気がなくて、少しだらだらしていたようなのです。 まぁやる気がなかった生徒も悪いけど、いくらなんでも殴る蹴るはないと思います。 これは教師としてどうなんでしょうか?

  • 宗教・政治を勧める教員が多いのは何でしょうか?

    私の中学時代の話をします. 私は中学校にあまり良い思い出がありません. それは,生徒をいじめる先生や怪しい先生が多かったからです. ・ヒステリックな国語教員  私のような成績が悪い子やぶりっ子にやたら揚げ足をとって嫌がらせをする.  例えば,意見を求められるときに「普通」ということを言うと,「あなたと私の普通は違います.普通を定義してください.」と言い出します.「普通」について定義すると,「それはあなたがゆとり世代だから,そんな普通は通用しません.」と言い返されます.けして私は,何か問題を起こして怒られてるわけではありません.  あと,夏休みの宿題を提出すると,「あなたの家はお金持ちだから,どうせ,宿題をやる業者に頼んでやったんでしょ.」と言われたりしました.自力が宿題をやりました.先生の嫌味で,そういう業者がいることを知りました.  授業中,ノートにメモしていない理由だけで,机を廊下に出されて教室から追い出されました.追い出されたときの,授業は先生が自慢話をしてるだけだったのでメモしませんでした.記者でも無いのに他人の自慢話をメモするなんて異常だと思いました.  先生は怒ると,よく職員室に戻っちゃいます.そのたびに,怒らせた原因の子と委員長が謝りに行きます. ・宗教や政治を勧める教員  上記の国語教員と社会教員の話です.  二人は,創○学会の会員で,授業中にちょこちょこ創○学会がいかに素晴らしいか演説が入ります.  授業内容が,現代社会になったときは,公○党がいかに素晴らしいか演説します.  歴史の話になると,日本批判が入ります.  あと,私のクラスには,創○学会の役員をしてる親をもつ子がいました.  その子は,私と同様に成績が悪かったですが,嫌味も言われず可愛がられました. この二人は,学校でも比較的力がある人かつ創○学会会員が多い街だったので,問題になりませんでした. 私が卒業後は,上記の先生は定年退職したり,男性教員の痴漢問題や部活動のいじめ問題でありました. 今は,私が知ってる教員は1割しか残ってないそうです. 今ならこんな事があったら,もっと問題になっていたような気がします. 皆さんが暮らした学校では,こんな人たちはいましたか?