• ベストアンサー

私はどうしたらいいんでしょう・・・。

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.2

迷惑を掛けるから行かざるを得ない。 でもその貴方の状態で行っても迷惑じゃない? ここは何か体調的な理由をつけてもいいから、会うのを回避してみたら?それは今の貴方にとって一番自分を守る、整える為に必要な人との距離感だからね。 別に自然に振舞う必要もないんだよ。そこまでの過去がある訳だから。ただそれによって貴方がまた混乱して、しんどくなって自分が保てなくなる。それがわかっているなら、わかっているその中に入っていく必要は無いよ。しんどい時は自分を守る。 もっと時間が経って、貴方自身が落ち着いてればそういう機会があってもこなせる筈だしね☆

rika0909
質問者

お礼

私が行かないとこの事とはまったく関係ない他の人たちに かなり迷惑をかけちゃう感じなので、やることだけやって 帰ろうと思います。 今日も動揺することがあり精神的にしんどいです・・・。 (女の子と二人で会ったりしないタイプなのにみんなの集まりの 前に二人で会ってた) もう信じられないし、かかわりたくないです。 早く平常心を取り戻したいです。

関連するQ&A

  • 友人、メール途絶える。

    25歳の女です。先日異動があり、異動していく1つ年下の男の子にアドレスを聞かれ、交換するようになりました。 といっても、友人としてという感覚です。私も好きな人が他にいるので特にどうということはありませんが、出会いって大切、友達は大切とおもう性質ですので、交換してました。 最初は向こうから送ってきて私も返事をしてたのですが、あちらからばかりでは悪いとおもい、共通の知人もいるので妙な下心とかではなくメールしたりしてました。主に近況とか雑談です。 初メールが先月の24日だったのですが、30日にサッカーを見ながら雑談に近いメールを1日で10件くらい交わし、次の日に職場に「共通の知人が訪ねてきたよ」というメールをしたのですが、返事ないんです。返事なく3日目です。 私って友達になりかけの人にもうっとおしがられる奴のか?と思い、凹みかけています。 こういう経験ある方いますか?アドバイスをお願いします。

  • 無視したことありますか?

    度々お世話になっております。 彼(彼女)からのメールや電話を無視したことはありますか? 私(男)は現在、彼女と距離をおいているのですが(彼女から気持ちが離れたからと距離をおかれましたが私は復縁を望んでいます)、最近になり、ほぼ毎日、彼女から電話やメールがきます。内容は軽い雑談のようなものです。その前、二週間は無視されてました。私からはほとんどしていませんが、くれば必ず返事はします。ですが、たまにこちらからメールするとほとんど無視されます。 私は無視することもされることも嫌いなので、連絡したり無視したりという気持ちがわかりません。どういうことなのでしょうか?

  • 男性に質問です…長文です

    変な質問で申し訳ないんですが、友達以上恋人未満(セフレと言われればセフレです)の彼がいます。 付き合う気はないと言うか曖昧で、事情があり、付き合うのがコワイと言われた事があります。じゃあもう離れようと言って離れると何ヵ月かたつと連絡がくるといったのを繰り返してしまっています。彼のせいではなく私がそうさせてしまってる部分があります。私自身離れる覚悟ができてなかったからです。お互い連絡きたら答えてしまう。それが1年弱続き…都合のいい女なんだなぁって考えたり、一時は形にこだわらず一緒にいる事をお互い望んでるからそれでいいのかなと思ったり。でも私はやっぱり白黒ハッキリしたかったので昨日メールをしたところ無視でした。 彼の気持ちがわからなすぎます。都合のいい女にしてはこんな文句ばかり言う女を1年も一緒にいてくれるかな?と思ったり、正直体の関係はありました。でも相手がかなり反応してて、最中?にやめてといったら必死に我慢してもくれます。←当たり前っちゃあ当たり前なんですが… 連絡してももう無理かと思ったと言ってきたり。かと思えば おまえが連絡するからあかんねやろ。とも言ってきたり。 きっと付き合うのはお互いの環境やまわりの目がこわくて付き合いたくないけど、離れたくない。なんでしょうが…ホントに好きならこの煮えきらない態度にならないですよね?何日か前からこの関係の話のメールをすると無視されてて昨日最後にしようと思い、話したいから的なメールをいれるとやっぱり返事なしでした。明らかに都合よい女だったって事でしょうか?返事ない事が返事と受け入れるべきですか?

  • 変だと思うんですけど

    都合が悪くなるといつも逃げ出す人とお別れしました。お別れの時も連絡が取れずしかたなく共通の友人にお願いして話す機会を与えてもらいました。 ただそれだけだったはずなのにやっと連絡が取れた時私は大切な知人を亡くし忙しいうえに精神的にもかなり参ってました。 そんな時に連絡もらってろくな返事ができなかったのですがそれが友人の気に障ったらしく怒りのメールがたくさんきました。すぐに返事ができなかったこともまた気に触れたのかとても怒ってしまい、やっと連絡とれた相手の人にもう話さなくていいとか一生懸命説得したのにとかとにかくダブルで参りました。それをいいことに相手も嘘に嘘を重ねて私を悪者にしていたようでした。 何度お礼や謝罪の言葉を伝えても返ってくるのは「しらじらしい」「あてつけ」など。頼んだのは私ですからそれに対して何も言えませんでしたが本来の意味はどこかへ消えてしまいました。 納得のできるさよならは言えず、相手に対しても友人に対しても許せない気持ちは大きくなり先日一番してはいけないと思っていたことを実行してしまいました。 許したいけど許せない気持ち、ぎりぎりなとこでがんばってたけどふっと 「今までの自分のためにしてもいいかな」と思えました。 すぐに友人から連絡があり私の気持ちなど聞いてもらえるはずもなく ・・・どうせ悪者だからいいけれど。 なにか変だと思いませんか? 私にももちろん人を軽く見る悪いところはあったはずだけど どうしてこんなことになってしまったかわかりません。 間に入ってもらったならやはりその人のためにその人の思うとおりにしなければいけないのでしょうか?自分一人でどうにかしなくちゃいけなかったんでしょうか?

  • 初めて告白された時って動揺しますか?

    先日仲の良かった男性(20代後半)に告白しました。 過去の恋愛の話とかあまりしてくれない人で、モテるタイプでもなさそうだったので、恋愛経験多くはないんだろうな~とは思っていたんですが、案の定告白されたのは初めてだと言われました。過去に彼女はいたと思われます。 告白した時、ものすごく動揺していました。私が好きになっていることに気がついていなくて、「え~何で僕みたいな人を???」って思ったみたいです。 そんなに驚かなくてもってぐらい驚いてました。 友達だと思ってた人に告白され動揺し、私に対する気持ちがわからない、いろんなことが疑問だらけだと言われ、結果はフラれました。 フラれた後も最初は、これからも飲みに行ったりしたいとか、嫌われるより好かれていたいとか言っていたんですが、突然私のことを避けるように連絡を無視するようになったんです。 共通の友達に話すと、初めての告白でどうしていいかわからないんじゃない?と言われました。 他の人でも、私と同じようなフラれ方した人いるみたいなんですが、恋愛経験の少ない人って告白されたら動揺してどうしていいかわからなくなったりするものですか? 最初は、これからも仲良くしたいという感じだったのに、突然冷たい態度を取って無視したり、私が好き好きとしつこく迫っているわけでもなく、むしろ普通に接しているつもりなのに、彼の行動がわからないし、悲しいです。

  • うっとしくないように伝えるには?

    この前もご相談させていただきました。 女性です。彼との仲について。。 忙しい彼にいろいろ都合を付けてもらって、それでもたまにですが、会ってきました。物事に打ち込む姿が素敵で、人間的に好きな人なので、これからも一緒にいたいです。 しかし、昨日、「君に悪いから」と、以下のように言ってきました。 ※君が、望むような(多分映画に行ったり、カフェに行ったり?みたいな)付き合いはできない。 ※忙しい上に、自分の趣味を優先したい時期なので、自分の都合でしか会える時間を作れない。 ※一緒にいても良い展開にはならない。(結婚できない?) 上記のようなことは、私がいろいろごねたから言ってきたのですが。。 私の言ったことは ※このままの付き合いでは、都合のいい女でしかない。それは嫌です。 ってことです。 ただ、わたしももっと会いたいとは言ってきましたが いま、不景気で(>_<)うちの会社もたまたま暇な時間が多く。。 こちらの連絡が増え、相手に負担をかけたように思います。 つい一ヶ月前までは、同じか、それ以上に忙しかったです。 今、私が送った最後のメール※このままの付き合いでは、都合のいい女でしか~ に対して、返事がありません。 返事をくれなかったのは、初めてのことで、動揺してます。 その前のメールまでは「会いたい」と言ってくれていたのですが 私のメールが核心をつきすぎてしまったようです。。 今となっては、忙しくて月に一度しか会えなくても 都合のいい女でもいい!みたいな気持ちなんですが 改めて、そんな面倒なメールを送っても良いものでしょうか? ちなみに、多分彼は軽い付き合いを望んでいて。。結婚とか今考えてないよ、ということも含めて話してると思うのですけど、それは、しかたないと了解しています。彼に誤解されてると思うんですが。。 さらっと、すこしでもいいので一緒にいたいと伝えるには どうしたら一番いいんでしょうか?

  • すぐにキレる人への対処法

    メールで気に入らないことがあるとすぐにキレる人がいます。 電話したり直接会ったりするのはなかなかしにくい人で、(相手の都合により) どうしてもメールでのヤリトリが多くなってしまうのですが、 すぐに怒って「は?」とか「あっそ」という返事が返ってきます。 そんな関係に疲れて、何度かもう連絡をとるのをやめようと思ったりしたのですが、数週間経つと、何か理由をつけて連絡してきます。 前回はもうわたしの番号も消してくれと言い、相手もそれに返事をしてこなかったので、もうこれっきりかと思っていましたが、また連絡がきました。 今回は、「もう連絡しないで下さい」と送ると、それにまた切れて、「お前こそ送ってくるな」というような内容がきました。 そこで、こういう人の心理について教えてほしいのです。 こういう人は怒った後冷静になって、またわたしが恋しくなって連絡してくる、といったような心境なのでしょうか? 相手の人とこれからどうこう、、、ということではなく、どういう気持ちなのかなぁと興味があるだけなので、「そんな人は放っておけばいい」とか「無視したら済む」というような回答はいりません。 あくまで、「こういう気持ちじゃないか」というような分析をお願いしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • メールの返信について。

    男性は仕事が忙しいと、メールを返す気力がなくなる人もいますか? 先日、男友達でもある好きな人に雑談メールをしたけど返信がありませんでした。 こういうことは今までもたまにありましたし 内容も雑談なのであまり気にしていなかったのですが 先日、共通の友人に会ったところ、好きな人が「メール返せなくてごめん、って伝えといて」って言っていたそうです。 共通の友人いわく、好きな人は本当に激務で、会社の飲み会で共通の友人に会った時に友人に言付けていったとのこと。 2週間前に好きな人と遊んだんですが、その時に私が共通の友人に近々会うと言ったので、そうしたんだと思います。 うまく言えないんですが 共通の友人に言付けるくらいなら、返してくれたらいいのに…ってかえってモヤモヤしてしまいました。 気にしすぎですかね?

  • 好きな人にLINE無視されました…

    私には好きな人がいます。 サークルの役職が同じで2人でやっていてよく連絡を取るのですが。 最近、彼を好きになってしまいました。 好きで、だけど私は自分でいうのもあれですが真面目な性格なので役職での相談(ここはどうしたらいいか、どう運営していくかなど)や連絡をおそらく7割しています。 残りの3割は、雑談や相談です。 4月あたりは相談ばかりしていましたが、今はサークル関連の内容ばかりLINEしています。 けれど、最近聞いても答えてくれません。てか、既読無視されます(@_@;) でも、夜とかに、やはり私が彼に好意を抱いているので、 雑談を私から投げかけるときは、すぐ答えてくれます笑 バイト終わりとかで疲れてるだろうに。 この前なんか好きな人のタイプを聞いていたら、「めんどくさくない人笑」とか言っていました。 過剰な干渉が嫌い笑とか、楽しくLINEしてたりしました。 あとは本の話とか、合宿手続きがあるとか大変だとか何気ない話をしてくれました。 この前は相談で深夜から朝方3時までしちゃいましたし、そこまで嫌われてないかと思っていました。 けれど、最近サークル関連の質問をすると無視されます。 雑談を無視する事はあまりないのですが、地味に連絡しづらくなっているので困ります; もしかして私は彼にめんどくさがられて嫌われてしまったのでしょうか? でもだとしたら、関係のないプライベートな雑談などについてもすべて無視されるものではないでしょうか? というか、私の事をめんどくさいと思っているのでしょうか?泣 「大事な話があるの。電話したいといい、都合のいいときに返事ください」(サークルの事で) 昨日そう送りました、夏合宿の件で話したい事があったので。 で、量も多いので文字うつのだるいなと思いまして。電話で頼んだのですが。 ですが今回も返事なしでした。 忙しいのでしょうが、1週間ぐらい待つつもりでしょうが地味に心に突き刺さります。 返事が返ってこないのが^^; 彼のLINEはこのまま1週間待って、返事こなかったらもうサークル関連の連絡はしないほうがいいんですかね?どうせ無視されるのなら。 どうかご回答お願いいたします(>_<)

  • この男性の心理は?

    友達から相談されたのですが、私は女なのでイマイチ男性の心理がわからず質問しました。 友人は彼女がいる人を好きになったようなのですが、まだ気持ちはきちんと伝えておらず、今はメル友といった模様です。 なかなか連絡が取れないことが淋しくて「もういつメールしたら良いのか、今後どうしたらいいのかわかりません」という半分告白メールをしたらしいのです。 すると「なかなか連絡取れなくてごめん」という返事が来たらしいのですが、これは脈有り(つまり若干友人の方を向きかけている)と考えられるのでしょうか?それともただの都合の良い存在(つまり二股)を望まれているのでしょうか? 男性の方、お知恵を拝借致したく。