• 締切済み

高校教員免許について

現在、中学校で英語講師をしています。免許は二種免許です。 高校の英語科の免許を取得するには、中学二種免許の場合 ゼロから履修し直すことになるのでしょうか?

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.2

>高校の英語科の免許を取得するには、中学二種免許の場合、ゼロから履修し直すことになるのでしょうか? bovwerさんの卒業した学校の学科に、どんな教職課程があったのか(=どんな教員免許が取得出来たのか)により、修得済みの単位が認められるかどうか決まります。 a)中高の2免許が取得可能 この場合は、修得済みの単位も認められ、その分履修免除となります。 ※教育職員免許法では、単位の合算も認めていますので、2校以上で単位を修得した場合も、OKです。 b)高校免許のみ取得可能 この場合は、卒業した学校で修得した「教職に関する科目」の単位や、「教科に関する科目」の単位は、中学免許のみにしか使えず、高校免許の単位としては一切使えません。 そのため、認められる単位は、「日本国憲法」「英語」「体育理論」「体育実技」「情報処理」の5科目のみとなります。 初めて高校免許を取得する場合、 3年以上の勤務経験があれば、必要単位の減免措置が受けられ、 わずかな単位の修得で済みます。 3年以上の勤務経験がない場合は、 教育職員免許法第5条別表1の指定単位数が必要です。 ・教職に関する科目→23単位(高校教育実習3単位2週間を含む) ・教科に関する科目→20単位 ・教科または教職に関する科目→16単位 原則として、以上の59単位全ての修得が必要となります。  ※さらに詳しいことについては、お住まいの都道府県教育委員会まで、お尋ね下さい。

bovwer
質問者

お礼

詳しい説明を本当にありがとうございました! 先日、ある用事で高校に行った際、先生方を見ているうちに 高校教師への憧れが出てきて、できることなら高校でやってみたい!と 久しぶりに「夢」「目標」みたいなものができました。 みなさん、真摯な回答本当にありがとうございました。

  • takatan77
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.1

 免許取得のために必要な科目と単位は都道府県教育委員会で決めているので,免許を取ろうと思っている場所の都道府県教育委員会にたずねなければいけません。  すでに,取っている単位は新たに取る必要はありません。  教諭として3年間働けば楽に一種免許を取ることができます。講師としての勤務でどうなるかはわかりません。中学校一種免許を持っていて,3年間勤務していれば,12単位で高校一種免許を取ることができます。 http://www.bunet.jp/tsushin/faq/bfaq07.html 参考になります。

参考URL:
http://www.bunet.jp/tsushin/faq/bfaq07.html
bovwer
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 私立高校に興味があり、できることなら 高校免許が取りたいと思っています。 免許も今は中二種ですし、教諭ではなく講師ですから 厳しい道のりだと思いますが、頑張ってみたいです。 参考URLもありがとうございました。 思いきって聞いてみてよかったです。

関連するQ&A

  • 高校の教員免許についてです。

    現在在学している大学・学科では、高校は公民の免許しかとれません。地・歴の免許も取得する方法があるのならば取りたいと思い、色々調べたのですが、どれがほんとかわからなくなってしまって… (1)在学中に、地・歴の免許取得に必要な単位を取り、それを個人的に地方自治体に申請すれば、免許がもらえる。(この場合は2種免許になると言われましたが、高校の教員免許には2種はないと、個人的に調べたらでてきました…) (2)卒業後に科目等履修生になり、必要単位を取得すれば、免許がもらえる。  (2)-1)その際、在学中に地歴に必要な単位をある程度習得していても、地・歴の免許を習得できない学部にいるときに習得した単位は、科目等履修生になった時に持ち越すことはできず、地・歴に関しては1からやらなくてはいけない。 4年間で地・歴の免許がとれるのならば、それに越したことはないので、(1)の内容が事実ならその方向で頑張ろうと思っています。もし(1)が不可能であっても、科目等履修生になれば習得は可能なのだと思います(調べた限りでは)。その場合、非常勤講師として働きながらになると思うので(これは希望ですが)、なるべく科目等履修生で習得することが求められる単位を在学中にとっておきたいと思うのですが、それが持ち越せるのか持ち越せないのか… (1)と(2)の内容の真偽を教えてほしいですが、今の僕の状況で地・歴の免許を取る方法があり、知っている方がいたら、上記を無視してもらってかまいません! わかりずらいかもしれませんが、よろしくお願います。

  • 高校の英語教員になるには

    現在、小学校の非常勤講師をしています。 小学校の1種教員免許状をもっていますが、高校の英語教員になりたいとずっと思っていました。 教員採用試験にチャレンジして正規採用を望むのは年齢的に無理なので、高校英語の非常勤か常勤の講師になりたいと思っています。 英語は得意で、英検準1級をもち、TOEICは常時850点前後をキープしています。 それで、私のように小学校教員免許をもっている場合、どうすれば、なるべく早く高校の英語の教員免許を取得することが出来るのでしょうか? 大学の通信教育を受けるのがいいというのは大体わかっているのですが、小学校教員免許を持っていることで単位の取得なので免除されるものがあるのでしょうか? 小学校免許はあっても無くても関係なく、一から高校英語教員免許の取得に取り組むことになるのでしょうか? また、私のように40代で新たに高校の講師になろうと思うのは無謀なことなのでしょうか? 細かな質問で申し訳ないのですが、詳しい方がいらっしゃれば教えていただけますでしょうか?

  • 専修免許状と1種免許状について

    今年の3月に4年制大学を卒業し、中学・高校の1種免許(英語)を取得しました。 4月から公立中学校で非常勤講師をすることになっています。 しかし、色々とあって英語ではなく国語の教員免許状の取得を考えています。 ひとまず4月から非常勤講師をしながら科目履修生として大学に通い、中学・高校の1種免許(国語)を取得する気でいるのですが、せっかく持っているのだから英語の1種免許をどうにか専修免許にブラッシュアップできないかとも思っています。 記憶では専修免許取得には院で必要な単位を取得しなければならなかったと思うのですが、もしその場合は大学ではなく院に行った方が良いのでしょうか。 質問1:他教科の中高1種免許を取りながら専修免許にブラッシュアップは可能か。 質問2:可能な場合、行くべきは大学ではなく院なのか。 質問3:院に行った場合、他教科の免許を取得することは可能なのか。 以上、3点についてお答えいただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 通信で教員免許を取得

    中学校で非常勤講師をしている者です。 現在、中学・高校英語の一種免許を持っているのですが、採用数がとても少なく、どうしても教師になりたいという思いと、周りの先生方からの薦めで、仏教大学の通信で小学校の二種免許を取ろうかと考えています。最短1年で取れると聞いたのですが、この秋から始めたとすると取得できるのが来年の秋・・・この場合、来年の教員採用試験を小学校(免許取得見込みということで)で受けることはできるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします!

  • 中学教員免許について

    こんにちは。 私は現在、高校公民1種と小学校2種の教員免許を所持しています。 今、通信制の大学で科目等履修で中高の数学免許を取得中です。 しかし、この数学免許は教育職員免許法第6条別表第4を根拠に、つまり他教科申請でなければ取得することはできません。 私は中学免許を何も所持していないためこれでは中学数学免許はおりません。 そこで、今年度は中学の何かしらの免許を取得しようと考えています。 ただ疑問なのが、もともと基礎資格を有する必要がある単位(中学数学の単位)を先に取得してしまって、あとで基礎資格(中学の何かしらの免許)を得た場合、中学数学免許の申請は果たして可能なのでしょうか? 分かる方がおられましたらご回答の程よろしくお願い致します。

  • 高校の「情報」の教員免許って・・・

    パソコンの講師をしています。通信大学で教員免許を取得するのに大学を決める最終段階に入っていますが、北海道情報大学で、高校1種の「情報」が取得できるみたいなのですが、私は年齢オーバーで非常勤でしか勤務できません。中学の何がしが科目をとってパソコン講師の資格や経験を評価頂いて中学でパソコンの授業をさせて頂ける事って、できるのでしょうか?それとも高校「情報」を取得して高校へ非常勤で勤務させて頂ける事の方が、チャンスは多いのでしょうか?とっても悩んでいます。教育現場での実情が知りたいです。今教員補助員で小学校に勤務していますが、小学校内では情報が得にくいので、中学・高校の現状をお教え頂きたいのですが、宜しくお願いします。

  • 教員免許

    私は現在塾講師をしていますが、中学・高校の社会科教員免許を取りたいと考えています。既に、中学・高校の英語科教員免許を持っています。 免許を取るための学校を探したいのですが、検索しやすいサイトがあれば教えていただけないでしょうか。(京都府、奈良県中心で探しています。夜間でもかまいません。)

  • 中学・高校の英語の教員免許を取るには?

    現在、高校商業と高校情報の教員免許を取得しています。 常勤講師として専門高校で働いていますが(2年目になります) 実際、専門高校も減少してきているし、採用枠が少ないのも事実です。 そこで中学英語と高校英語の免許を取得したいのですが、 私の場合だと通信制の大学で取れるのでしょうか?? 夏休みとか利用して短期で取れる方法がありましたら教えてください。

  • 大学での教員免許取得について

    高3受験生です。小学校の教員になりたいので小学校の教員免許取得を軸に考えていますが、一般的に中学校の免許も同時に取得するそうなので、中学国語の教員免許を取得しようと思います。ここからが本題なのですが、単位取得の負担は増えますが高校の国語教員免許も取得するべきでしょうか?高校教員は専門性が高く倍率も高いので採用試験を受けるつもりはないのですが、もし教員採用試験に落ちた場合に高校や中学の免許があると、小学校ではないにしろ、中学や高校の講師として声がかかる可能性はあるのでしょうか?本命は小学校教員ですが、落ちた場合にできれば講師をしながら翌年の採用試験に臨みたいので、高校の免許があれば少しは講師になれる確率があがるのでは?考えました。そしてもし講師に引っ掛からなかったら教員免許があれば塾や予備校などで臨時で雇ってもらえることはあるのでしょうか?詳しい方よろしくお願いします。

  • 41才で中学高校英語1種教員免許にて就職

    41才で中学高校英語1種教員免許にて就職 よろしくお願いします。ずっと英語にかかわる仕事をしておりまして、結婚して専業主婦になった10年間も独学で英語を学び、現在英検1級とTOEIC900点の状態です。子供も手が離れ、なにか英語を教える仕事がしたいのですが、今から通信で中学高校英語1種免許を取っても(現在39才、免許取得時41才になります)実際教壇に立つことはまず不可能なのでしょうか?正式採用が不可能でも、非常勤講師でも十分なのですが。教員採用の実情をご存知の方、どうかお知恵をお貸し下さいませ。