• ベストアンサー

印象の変化

☆質問その1 A「最初はこの人の事は苦手だなぁ~と思っていたけど、案外良い人だった」 B「第一印象良くて是非友達になりたいと思ったけど、付き合ってみたら嫌な人だった」 C「第一印象で思った事は絶対当たっている」 どちらの方が多いですか? ☆質問その2 最初は苦手だなぁ~又は嫌いだと思っていた人を見直して、案外良い人だと思えるようになったキッカケが有ったら教えて下さい。

  • umawan
  • お礼率98% (294/298)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#88230
noname#88230
回答No.1

☆質問その1 Aです。 まず、第一印象で親切そうな人間はその時点でアウトです。付き合うまでもなくこいつは嫌な奴に違いないと確信できます。 逆に、第一印象が悪い人は、打ちとければいい奴かも知れないという目で見ますので、往々にしてAのパターンになります。 ☆質問その2 自販機の前で会ったら、缶コーヒーをおごってくれた。向こうもこっちを警戒しつつも、話しかけるきっかけがあれば仲良くなれるのを、肌で感じていたんだと思う。 はじめはやけにガンつける奴だったんだけど。

umawan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Aですか。 親切そうな人は嫌な奴に思えると言う基準って有るんですね。 自分には無い基準なんで何だか意外性が有り面白く感じました。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5644)
回答No.7

1.A。 2.おしゃべりと笑顔。

umawan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#84210
noname#84210
回答No.6

1.どれも同じくらいか、どれが特に多いというほどではない。 人を見たときの第一印象というものは確かにあるけれど、それで人を判断するほど自分に人を見る目があるとは思えないです。 ただ、自分としては「この人、ちょっと苦手かも」と感じる人ほど、付き合って打ち解けてみたいと思います。 自分にとって嫌な人が増えるより、いい人が増えたほうがいいに決まってますから。 また、嫌な人と自分が考えてしまっている人でも、きっと私がまだ気がつかないでいるいいところがあるはずなので、できるだけ柔軟に人を見たいとは思っています。 2.自分がその人に対して「苦手」「嫌い」と思っていた点で、ほんのちょっと意外なところを見たときです。 冷たそうと思っていた人の親切な一面や、怖そうと思っていた人の気さくな一面を見たりすると「けっこういい人なんだな」と思います。

umawan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合は、Cが一番多く、その次にBです。 でも私も”「この人、ちょっと苦手かも」と感じる人ほど、付き合って打ち解けてみたい”と思います。 だから頑張って色々と話しかけてみるのですが、相手が”第一印象絶対派”?の場合が多く、空回りする事が多いです。 ありがとうございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

A「最初はこの人の事は苦手だなぁ~と思っていたけど、案外良い人だった」これが一番多かった気がします。 次いで、B「第一印象良くて是非友達になりたいと思ったけど、付き合ってみたら嫌な人だった」これも少なくありません。 意外に少ないのがC「第一印象で思った事は絶対当たっている」、私の勘はあまり当てに出来ないみたい。 最初はとても厳しくて苦手だった上司、一応の仕事をこなした私に黙ってニッコリ、もうそんなことで、印象、変わってしまいますものね。

umawan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 印象悪くても笑顔1つで好印象に。。。そう考えると最初の印象は最悪な方が、(イメージが)上に上がる事はあっても、ソレ以上に(イメージが)悪くなる事は無いから、後々ラク?なのかもしれませんね。 ・・・とは言いつつ、人様から少しでも嫌な奴の印象を頂くのは辛いかもしれませんが。 ありがとうございました。

  • fastest_p
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.4

答えになってないかもしれませんが・・・。 「A」「B」とも経験があります・・・。「C」は、基本的に「第一印象」は、あまり期待出来ないと思ってますので、敢えて「判断しない」様にしてます。 例えば・・・。 「A」。 前職で勤めていた会社の、海外支店の「トップ」がこういう人でした。メールや電話等で「やり取り」をしている限り、「放漫」なタイプで、何でも「人」に責任を押し付けてくる人でした。しかし、実際、海外の現場で一緒になると・・・そうでもない。一生懸命やっている人でした。それ以来、「得手不得手」の範疇であると思うことにしました。 「B」。 これもまた、仕事で恐縮ですが・・・。女性の上司でした(ちなみに私は男子です)。人当たりが大変良いので、初めは「仕事し易い」と感じていたのですが・・・時間が経つにつれ・・・「責任取らない」「自分の上司には自分に有利な事しか言わない」「常日頃から、女をなめんな!!的な行動をしているくせに、いざとなると(上司等に対して)女を前面に押し出す」「効率が悪い(部下が被害に合う)」「エコヒイキがひどい」・・・という事がありました。

umawan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合は、大体、最初の挨拶で判断する事が多いです。 「得手不得手」が人には有る。。。なるほど。もしかしたら、そういう場合も有るかもしれないですね。 ありがとうございました。

回答No.3

若い頃は好きな顔で判断して(同姓の場合も)、Bがたまにありましたが、 今はCです。 思いこみは良くないと考えて、少し苦手なタイプと接するようにしたこともありますが、やはりCだと分かり、断念しました。 合わない人は存在する、という自分を受け容れることに。

umawan
質問者

お礼

ご回答あろがとうございます。 Cですか。 やはり、そういう人もいるんですね。 私の周囲には結構、このタイプの人は多いかもしれません。 ありがとうございました。

noname#81935
noname#81935
回答No.2

☆質問その1:B ☆質問その2:特にコレというものはないが、悪意が感じられない。

umawan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 Bですか。 交流を持ってしまってからだと、よっぽどの事がないと多少嫌な面が見えても今更。。。ですから、結構、厄介ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達の考えが分からない。

    私はあまり口が良くない、性格が悪いと友達(こう思っている友達をA)に思われています。現にものをはっきり言うタイプだし、バサバサしてると思います。それはいいのですがAはその性格を悪い印象に持って行こうとしてると最近思うようになってきました。例えば、 B(私の友達)は、誰とでも仲良くできる性格なのですが、少し自分勝手なC(私の友達)のことは苦手な事をAが知った時、「Bの白い心を汚したでしょー。なんか吹き込んだんでしょー?」みたいに私がBがCを嫌いにさせたみたいな事を、言ってきて驚きました。そんな風に思われていたのかと少し残念でした。他にも、 Aは私の席の隣です。授業中に私の後ろの人が鉛筆を落とし、それを拾って後ろの人に渡しました。すると、後ろの人は「ありがとう。優しいんだね」といってくれ、嬉しかったのですが、そこでAが後ろの人に「これは表の顔だから、本当はすっごく性格悪いんだよ~騙されるな!」などと言うのです。 Aはみんなから優しい性格だと言われています。頼まれたことはあまり断れない性格だし、私もそんなAが好きですが、Aは私のことが嫌いであのようなことを言うのでしょうか。それとも悪気がなく天然?なのでしょうか。。 意見を聞かせてください。

  • 気持の変化

     最初余り良く思って無かった人を好きになったり、最初嫌いやった人を好きになった事ありますか。  ある場合、どう言う事がきっかけでしたか。  ご回答お願いします。

  • 人間関係に悩んでいます

    職場の人間関係に悩んでいます。 【Aさん】と言う人が苦手です。雰囲気も暗いし、何だかいつもムスッとしてて。 私と【Aさん】は、仕事上の接点は無いし、滅多に会話をすることもありませんでした。 ところが、仲良くしている【Bさん】から『あの人(=私)は変だ。精神的な病気だから付き合わないほうがいい』など、事実とは異なる変な情報を言い回っていると聞きました。 ある時「私も【Aさん】が嫌いなんだよね~」と言っていた【Cさん】と仲良くなり、私は【Cさん】を信用していました。 ところが【Cさん】は、私が話したこと+オマケ付きで【Aさん】に全て話しているようです。 *絶対【Cさん】にしか話していないようなことを、【Aさん】が知っていたのがきっかけです。 【Cさん】は、私に話かけられるのが迷惑だと【Aさん】に言っているようです。(今のところ、【Cさん】はこの事に気が付いていないようです…) 正直、【Aさん】が私の事を何と言おうと、嫌いなのはお互いさまなので好きにしたら良いと思うのですが。 一番悲しいのは、『【Cさん】から【Aさん】に話が流れてる』、と言うことを知らない【Cさん】は毎日、平気な顔して話かけてきます。 悲しくて、苛立ちのような感情を持っています。 なぜ話してしまったのか?と、問いただしたい気持ちですが、そんな事をしたら、ますます孤立してしまいそうで怖いです。 私はネガティブに捉えてしまうのか、この話をしてくれた【Bさん】、Bさんと仲良しな【Dさん】も、影で何か言っているのではないか?と誰も信用出来なくなってきてしまいました。 上司も、余計な事をベラベラと喋るタイプなので、深刻な相談はできません。 私はこれから、この人たちとどう付き合っていったら良いのでしょうか? 本当に病んでしまいそうです。

  • 相手の印象が180度変わる場合

    まだ知り合ったばかりの人が(Aさん)がBさんを手放しで褒めてきた。 それは的外れに褒めてきたり、誰にでも当てはまるようなことで褒めてきているのではなく、言われた側のBさんも、今まで複数の人から言われてきたことや、自己分析で認識している自分の個性がわかっているため、Aさんを洞察力があると思った。 しかし付き合いが増すにつれ、Aさんが褒めたはずのところをけなしたりするようになる。 たとえばBさんがAさんに 「Aさんが〇〇と言ってくれたところ、この前Cさんからも褒められた」 と言えばAさんは同意するどころか嫌な顔をする。 言葉や露骨な態度の否定はないものの、察しのいいBさんは拒絶されていると思いAさんとは短期間の付き合いだったが距離を置いた。 このような場合です。 人に対する印象はこのように180度覆るものなのでしょうか? AがBを嫌いになったために態度にでる場合でも、最初はBのそうした長所をみたからこそ仲良くなったわけです。 嫌いというのは感情ですが、自他の性格は客観的に把握できるものなので、そうそう否定することはできないと思いますし、賢い人でしたら感情は別として美点は美点として認めることができるでしょう。 突然、相手の人格を否定するような態度をする心理、その傾向のある精神疾患はどのようなものでしょうか?

  • これで女の子からの印象が悪くなるのは誰?

    これで女の子からの印象が悪くなるのは誰? 例えばA君、B君、Cさんがいたとします。 この3人は同じクラスメイトの学生で、 A君がCさんで抜いているという情報をB君がCさんに言った場合 A君に対するCさんの印象は悪くなるでしょうか? また、同じクラスの男子に抜く材料として使われているというのは女子からしたら嫌ですか?

  • 印象について

     変な質問ですが・・・。  温厚で何を言っても笑って返してくれるAさんと普通な性格のBさんがいます。  BさんがAさんをキレさせました。  Aさんは収集がつかず、Bさんを罵倒しました。  この場合みなさんはどういう印象を受けますか?    僕の場合、いつもあんなに優しいAさんをキレさせるところまでもっていったBさんが悪いという印象を受けるのですが、Aさんが悪いという印象は受けるのでしょうか?

  • 嫌いな友達、どうしたらいいんですか?

    こんにちは。小6女子です。 私はいつも二人の友達と一緒にいます。一人はA、もう一人はBとします。 仲良くなった理由は、こうです。 5年生になってクラス替えをして、私は運よく前のクラスで仲良かった、Aと同じクラスになれました。 それから席が近かったのもあって、私とAは、Cと仲良くなったんです。 それからもう一人、Dとなかよくなりました。 しばらくは4人でいっしょにいたんですが、Dが他の子と仲良くなり、自然と離れていったんです。 それから、私とAとCでいたんですけど、ある日突然Bに住所とか聞かれて、それが仲良くなった理由なんです。 しばらくしてCが病気で入院し、今の三人組となったわけなんです。 Aと私はBの事が嫌いです。 最初からそうだったわけではなく、私たちは仲良くなり始めたころのBの印象は、何でも出来てやさしそう、だったんです。 だけど6年になってくると全然ちがって、自己中で私がAといると絶対真ん中に入ってこようとするんです。 私の部屋は勝手に荒らしまくるし、ゴミは置いていこうとするし、本当に嫌な思い出です。やめて、といってもやめようとしませんでした。 それに、話すことでもなんでも自分が入っていれば、他はどうでもいい人だから、私やAがどっちか独りでいても気にしないんです。とにかく自分が入っていればいいんです。 なんでもむかついたのは、私とAが仲良くして他の友達と話していたら、Bは背後で「きも。何あれ、うざ」とかつぶやいてるんです。 そして「きもくない?大っきらいなんだけど」とかいって自分の意見をおしつけようとする。 だけど私たちは好きだから「うちは嫌いじゃない」とはっきり言ってやりました。 もう毎日毎日Bに会うのが嫌で嫌でたまりません。 距離を置くといっても、絶対に独りじゃいられない人なので、くっついてくると思います。 Aと二人で「嫌い」と告白したところで、私たちは解放されますがCが病気を治して 戻ってきたときに、戸惑っしまうと思うんです。 本当にどうしたらいいのかわからないんです。 このまま我慢しながら付き合っていくのか.... 回答待ってます。 長文失礼しました。

  • 自分の印象について

    すみません、くだらない質問です。 最近、自分について何人かに言われた言葉でひっかかっています。客観的にどう思うか、教えて頂けたら幸いです。m(__)m レジのバイトをしています。 そこの先輩パートさんに「第一印象悪いよね。人見知りする方?」と言われました。これは「私を最初に見た時、嫌な印象を持った。だけど思ったよりは悪くなかった」という意味にとったのですが、都合良い考えでしょうか。 先日、知り合いの方が買い物に来ました。 私はお釣りを返す時点で、その人に気が付き「○○さんですよね~!」と話し掛けました。すると「やっぱり△△(私)さん?いつもと違う印象だったから、別の人かと思った」と、言われました。 レジなので、明るく元気に接しています。それで「いつもと印象が違う」と言われると、普段はどんな風に思われてるんだろう・・と気になっています。 実は人が集まる場所では、いつも一人でいます。別に話すのが嫌いな訳でもなく、誰も寄ってこないのです。(^^;) (あ、主婦なので「男性が寄ってこない~><」という悩みではないです)一人でも平気な方ですので、気にした事もなかったのですが、「印象が悪いから」というのは気になります。 厳しくても結構ですので、ご意見をお伺いしたいです。

  • どうして否定的な印象を持つようになるんですか?

    ある人が香川県ゲーム条例のようなゲーム時間制限条例が全国的に広がることになれば、子供たちにも[ゲーム=規制されるべき悪い物]という否定的な印象を与えることになると言いました。 該当内容 [条例で時間制限されてしまうと、当然ながら教育機関や親たちは子供のゲーム時間を規制しようと動きます。子供にもゲーム=規制されるべき悪い物という負の印象を植え付けられるので、プロを目指す人は少なくなるでしょう。] 単純に条例でゲーム時間制限をしたに過ぎないのに、ゲームの尊厳が悪いという否定的な印象を与えるということならともかく、 なぜ子どもたちにも「ゲーム=規制されるべき悪い物」という否定的な印象を与えるのでしょうか? いくら考えても理解できません 出典 https://jp.quora.com/%E3%81%93%E3%81%AE%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%81%AF%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%8C%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%9D%A1%E4%BE%8B%E3%81%8C%E5%85%A8%E5%9B%BD%E7%9A%84%E3%81%AB%E5%BA%83%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%82%B2

  • 中学校での人間関係

    こんにちは。女子校に通う中1です。部活で仲良くなった、Aって子がいるんですけど、その子は私のクラスにいて、私の事を嫌っている人達と一緒にいるB(Bが私を嫌いかははっきり分かりません)っていう子と小学校からの友達で私の事を絶対嫌っているCとDもAと話したことがあるそうです。質問は (1)BやC、DがAに私の悪口を言うことはあると思いますか? (2)皆さんがAの立場でB,C,Dが私の悪口を言ってたら私を避けますか? (3)Aが私の事を嫌ったら同じ部活の他の人も私の事を嫌うっていうことはありますか? 長文・乱文ごめんなさい。文章で分かりにくいことがあったらなんでも答えるので、回答よろしくお願いします。