• 締切済み

貧血の治療費と治療期間はどれくらい??

半年ほど前に献血をしようとした際、Hb8.7で断られ、未だ病院には行っていません。なかなか家計が苦しく治療や検査にお金をかける余裕がなく受診を先延ばしにしています。 4年ほど前に腸炎を起こし下血し、検査をうけたことがありますが、潰瘍性大腸炎の疑いがあるから注意するように言われただけでとくにそれから何の症状もありません。 2年前に出産をし、そのときに貧血になり鉄剤の注射をうけ出産直後の検査では正常値に戻っていました。 まだ、慣れない土地でかかりつけの医者とかもいないので、実際受診する場合には何科に行けばいいのか、検査を受けなければならないのか、 検査をうけるのは近くの個人病院でいいのか。 そして、治療費は検査費、通院にはどれくらいの期間を要するのか教えてください。また、総合病院に行って診てもらうのがいいのはわかっているのですが、子どもが小さく受診も通院も大変なのが現実です。 なにかいいアドバイスや経験談とうあれば教えてください。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • qaz2005
  • ベストアンサー率37% (231/614)
回答No.1

近くの内科の個人クリニックで血液検査をしてもらいましょう。 数値にもよりますが、鉄剤の服用だけでよい場合、注射か点滴治療なら数回に分けて通院する事になります。 費用に関してはわかりませんが、鉄剤はそれほど高いお薬ではありません。 貧血の原因が内科の疾患でなければ、婦人科の疾患があるかどうか婦人科を受診もしたほうがいいでしょう。 毎月の生理で出血が多い場合は知らないうちに数値が下がっている場合もあります。筋腫があると出血量が増えるので貧血になりやすいです。 貧血は自覚症状がないうちはいいのですが、数値が下がってくると、息切れや動悸がしたり、だるい、眠気など出てきます。 あまり数値が下がると心臓にも負担がかかってきます。 小さなお子さんがいらっしゃれば通院も大変でしょうけれど、放置せずに一度受診しましょう。

suzume777
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 検査や治療にどのくらいの費用がかかるのかもっと具体的なことを教えてもらえるとありがたいです。

関連するQ&A

  • 貧血なのに献血できた?

    5ヶ月くらい前からめまいなどがあり、受診したら「極度の貧血」と言われました。 その時のヘモグロビンは7.8でした。 鉄剤を1ヶ月間飲み、数値は9まで上がりましたが、貯蔵鉄ができるまで3ヶ月かかると言われたので さらに1ヶ月分の鉄剤をもらいました。 その後、仕事の都合などで病院に行けなくなり、鉄剤が切れてしまっていました。 鉄剤が切れてから2ヶ月たって、貧血の症状はなくなった気がしていましたが、ヘモグロビンの数値が気になったため献血を受けてみました。 当然、検査にひっかかってダメかと思っていたのですが 結果は○で、しっかり400ml取られました(^_^;) ヘモグロビン値は12.6でした。 その後、血液検査の結果が自宅に届きましたが、 どの結果もかなり模範的な数値で、とても自分のモノとは思えなく、 なんだか腑に落ちないのです。 病院で受ける血液検査と献血時に受ける検査とは同じと思いますが、 こんな風にあきらかに違う結果が出る事ってあるんでしょうか…?

  • 病院に行った方がいいのでしょうか?

    普段なら全く気にならない事なのですが、先日消化器内科から「腸炎」#潰瘍性大腸炎の疑いもあり経過観察する。 と診断されています。 最近になりお腹の調子が余りよくなく、時々下痢をする時があります。残便感も続いております。血便や下血はありません。ただ潰瘍性大腸では?と日々考えています。 内容がめちゃくちゃですが普段なら気にならない事でもちゃんと病院を受診した方がよいのでしょうか?

  • 鉄欠乏性貧血の再治療が必要でしょうか?

    鉄欠乏性貧血の再治療が必要でしょうか? 健康診断でヘモグロビン11.5という結果が来ました。 正常値(12~16)を少し下回る数字ですが、 半年前に貧血になり鉄剤を飲んで13.5まで上がりました。 医者には鉄剤の服用を中止してから受診するようにも言われていないので 会社の半年ごとの健康診断で数値を見ています。 再検査にはならなかったけれど、半年前に比べて 落ちています。 今までは1年間に数値が1ずつ落ちてましたが、 今回は半年で2も落ちています。 まだ医者に行かなくて良い程度でしょうか? それとも再検査ではなくても、また数値が落ちてるので行くべきでしょうか。 私は女性で貧血治療は内科に通ってました。 一度貧血になると、なぜ短期間で数値が落ちやすくなるんですか? 数値が落ちて、鉄剤を飲んで上げて、また落ちての繰り返しです。

  • 大阪で潰瘍性大腸炎の治療で評判の先生教えてください

    兄が先日潰瘍性大腸炎と診断されました。診断してくださった先生は痛くない検査を研究されてる先生で検査はとっても評判がいいのですが治療は他でしてもらっても・・とおっしゃいました。希望の病院に紹介書を書いてくださるそうなのですがどこがいいのか全然わからなくてどこにしようかと悩んでいます。できましたら通院しやすい豊中か吹田がいいのですが大阪市まででいい病院を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします

  • 潰瘍性大腸炎の判定

    はじめまして、41歳のサラリーマンです。実は昨年夏に下痢と一緒に下血(鮮血)があり、一日で止まっていたため軽い痔かと思い痔の検査を受けたところ異常はありません。しかし毎月下痢とともに、トイレ内の水が真っ赤になるほどの下血と白い粘液状が混ざるようになったため、別のクリニックに通い相談したところ、都内の大学病院を紹介され内視鏡検査を受けました。大腸全体に小さなびらんはありましたが、毒素はないものの病原性大腸菌O-1が見つかり10日程度の抗生物質で菌はなくなりました。しかしその後、下血は週1回続いているため、胃の内視鏡、エコー、再度大腸の内視鏡をしましたが下血に至るほどの炎症は見られず、先生からは世の中には解明できない病気があり5年も通っている方も・・と言われてしまいました。現在、病名が決まらないので薬や治療もされず、下血があれば判断という身体的にも経済的にも不安な生活です。現状の診断書には出血性腸炎(反復性)とかかれてます。口内炎もあったのでベーチェット検査(眼底)も受けました。潰瘍性大腸炎のほかに小腸などの病気などありましたらアドバイスのほど宜しくお願いします。(長文失礼いたしました)

  • 貧血で。。。

    初めて質問させていただきます。 今、貧血で病院に通院して2ヶ月になります。 鉄剤ととビタミンを処方されて、毎日飲んでいますが・・・ヘモグロビンの数値が改善されません。 先生も何故だろう・・・と 何か深刻な病気なのでしょうか? 因みに、体内の出血が無いか、胃カメラ、大腸カメラしましたが 異常はありませんでした。

  • 貧血から回復までの期間は?

    3ヶ月くらい前に献血しました。 その後、病院で2度ほど血液検査をする事があり、貧血を指摘されました。 先日献血に行ったのですが、貧血(血色素量が低い)で断られてしまいました。 前回の献血、2度の病院での採血検査の結果、今回の献血、これらの血色素量を比較すると、どんどん低下してきています。 貧血解消には食生活の見直しやサプリメントなど考えられますが… 実際、貧血から回復までどのくらいの期間を要するものなのでようか? 個人差もあると思いますが、何か参考になる話だけでもありましたら教えて下さい。 前回献血時は13.8g/dl、最新の血色素量は11.4g/dlです。 12g/dl以上にしたいです。

  • 腸炎?潰瘍性大腸炎?

    昨年夏の会社健康診断にて便潜血反応陽性と言う結果が出た為要精密検査で大腸内視鏡検査及び細胞病理検査に行って来ました。 結果は「潰瘍性大腸炎の疑いはあるものの、臨床的に無症状であり炎症も軽度である為現状での治療施行はしないでフォローアップしていく。半年後位を目処に再度大腸内視鏡検査を受けて下さい」と言う診断結果でした。診断書も頂き病名の所には「腸炎」と書かれています。その時は半年後の今年4月末の大腸内視鏡検査の予約を取って帰宅しています。 4ヶ月がたった現在、月に一回~二回程度に下痢をする事があります。便通も一日二日無い事があります。しかし目視で確認出来る血便や下血はありません。 普段なら全く気にもしない事なのですが---。 本当に潰瘍性大腸炎になってしまったのか不安です。4月の大腸内視鏡検査を待たないで病院で診察を受たほうがよいのでしょうか? また初期の検査で大腸内視鏡検査、細胞病理検査をしたのですが、それでも潰瘍性大腸炎は診断基準が難しいのでしょうか? 小心者の為未だに不安な日々を過ごしております。 沢山のご意見を頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 根幹治療の期間は?

    半年前、何となく歯茎の痛みや違和感があり、もう40代だし早めにと思い歯科へ受診しました。検査の結果、やはり歯周病になりかけて数本虫歯があるという事で左上の歯の『神経の治療』を開始。週に1回のペースで通院してますが、半年たった今も良くなってません。それどころか、段々と痛みが強くなってきて常に痛んでる状態。噛み合わせるとジーンとします。治療に行ってその都度先生に症状を話してますが全く良くなりません。『あーまだ膿がでますね、まだ出血しますね。』と言うだけ。治療前よりひどくなってます。他にも治療しなければいけない箇所がありますが、そっちまで痛みが出てきました。一本の歯の神経を抜くのにこんなに時間がかかるものなんでしょうか? 病院を変えた方がいいんでしょうか?

  • カルテに記載された病名は、いつまでついてまわるのですか?

    数年前の話です。 個人クリニック(内科)に通院していました。 お腹の具合が悪くなったときに、そこではバリウム検査などができなかったため、別の病院で検査をしました。その結果「ストレスからくる過敏性大腸」という診断を受けました。 (そのときとくに治療はしなかったのですが、症状は落ち着きました) (腸が弱いのは小さいときからで、なにかあると、たいてい腸に症状が出ます) 検査の結果を報告したときの私の言い方が悪かったのかも知れないのですが、クリニックのDr.に聞き違えられて「潰瘍性大腸炎」「難病指定」とカルテに記入されてしまいました。 その後通院のたびに何度も「過敏性大腸」「潰瘍性大腸炎ではない」と言っても聞いてもらえず、訂正してもらえませんでした。 いまはそのクリニックには通院していないのですが(仕事の都合で通いきれなくなったため)、あのとき記入されてしまった「難病 潰瘍性大腸炎」というものは、私の病歴になってしまうものなのでしょうか。 私の既往歴として残されてしまって、今後不都合が生じるようなことは、あるのでしょうか。 *「お医者さんが答えてくれるサイト」に同様の質問を出しましたが、返事は返ってきません。

専門家に質問してみよう