• ベストアンサー

料理の勉強をしたいのですが何から手をつけていいのか分かりません

タイトルの通り最近料理に興味…というかカップ麺とかばかりの生活なのでもっとまともな食事がしたい!というのと自分で作れたほうが後々役に立つかな?という考えから料理の勉強をしようと考えています。 料理の勉強といっても本格的に習いに行く時間とかお金もないので家で趣味感覚でやりたいと思っています。 しかし家は母が大雑把な人で料理も良く分からない創作料理みたいになってたり何故かあまり料理の道具がそろっていません(^^;) 昔から両親は共働きなので忙しいのもあるのだと思います。 たとえばおたまやフライ返し、ざるやボールがまったく無いんですが普通の家でもあるものですよね? 祖母が料理はすごく上手だったのですが今は入院してしまっていて教えてもらうことができません…。 私は男なので今まで学校の調理実習くらいでしか料理を作ったことがないのでどうしていいかまったくわかりません。 とりあえず必要最低限の道具とレシピ本(?)と料理の基礎の部分が書いてある本を買おうと思うのですがいいものがあったら教えてください。 あと何でもいいのでアドバイスなどがあったら遠慮なくお願いします! とりあえず和食から入りたいのですが難しいとかありますかね? 洋食とかお菓子関係も興味はあるのですが自分が和食好きなんです。 料理が得意な方助けてください!宜しくお願いします。

noname#107554
noname#107554

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • evianan
  • ベストアンサー率35% (48/135)
回答No.3

こんにちは。私はお料理が得意!という訳ではないですが 結婚して3年・・・0からスタートしました。 最初は、フライパン、片手鍋、おたま、ざる・ボール(重なるやつ)包丁、まな板 があれば大丈夫だと思います。 私は、成美堂出版さんの「包丁使いと基本料理」という本を買いました。 日ごろ使う食品の下ごしらえの方法や切り方の種類、 各食品を使ったレシピが一品づつ書いてあって 食品の扱い方が分かるのでお勧めです。 同社からは基本の和食レシピというものが売られている様なので 買ってみてはどうでしょう?まずは自分が食べたい物を作るのが一番ですよ♪ 本に忠実だと最初はすごく時間がかかってしまいますが (私は新婚当初、夕飯作りに3時間くらいかかっていました…^^;) 慣れると30分少々で出来るようになります^^ 頑張ってくださいね。

参考URL:
http://www.seibidoshuppan.co.jp/
noname#107554
質問者

お礼

道具は安いやつでも大丈夫でしょうか? 一式とりあえずそろえてみます。 やっぱり料理の本とか書店で立ち読みするのは少し恥ずかしかったので先にめぼしを付けておこうと思って質問させてもらったので具体的な書籍を教えてもらって助かります! やっぱり本とかは忠実に作ると結構時間かかりますよね; 慣れてくると短縮できるところとかが分かるのだと思いますが素人判断でやると人参がかたかったり玉葱が辛かったりしそうなので…。 頑張ってみようと思います。

その他の回答 (6)

noname#90456
noname#90456
回答No.7

普段から料理をしています(女) 男性で料理する方は少ないと思うので、素晴らしいことです。カップ麺じゃ体に悪いので料理頑張ってくださいね! 本屋さんにいかれるとたくさん料理の本がありますよ!男性でも簡単にできるものもあるので探してみてはどうですか?テレビでの料理番組や図書館を利用するのもいいかと。 きっと自分に合う本が見つかります。 道具もある程度揃えた方がいいです、100円ショップが安いですよ。 初めて料理をするときに失敗はつきものですが、これも勉強で次を頑張ればいいんです!(失敗は成功のもと)ってね。 料理がうまくなると、和風だけでなく、色んな種類の料理が作れるようになるでしょう。自己アレンジとかも出てきて楽しくなります。 思い出したのですが、NHKでよく料理番組していてその本が売られていますよ。

noname#107554
質問者

お礼

やっぱり体に悪いと分かっていてもついカップ麺とか簡単な食事で済ますことが多くなってしまって; 弁当も毎日買うと結構馬鹿にならない値段ですしね。 100円ショップ(実際は100円以上だったりしましたが)の商品って品質とか大丈夫なのかな?と思っていましたが大丈夫そうなので安心しました。 自分は何事も結構失敗するほうなので根気よくやってみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • evianan
  • ベストアンサー率35% (48/135)
回答No.6

No.3です。 道具は100均とかので大丈夫だと思いますよ。 包丁、お鍋類はホームセンターで買いました。 あと、書き忘れたのがスライサー! キャベツの千切りや、サラダ用の玉ねぎの薄切りが出来て便利です。 1000円もしないくらいだと思うので、お勧めです。 ネットのレシピは色々あって便利ですが 最初はやっぱり繰り返し見れ、キッチンにも置ける本がお勧めです。 長々と失礼しました。

noname#107554
質問者

お礼

こんなに早く補足してもらってありがとうございます! 昼にでも少し見てこようかと思ってたので助かります。 包丁は切れないと困るのでそこそこのものを買うとしてあとはできだけ安いのを一式そろえてみますね。 近くに大きなホームセンターもあるので揃わないことはないと思います。 スライサーも多分家では見たこと無いので一緒に買ってみます! 本はとりあえず基本的なことが書かれているやつくらいは1冊買っておこうかと思います。

noname#141297
noname#141297
回答No.5

料理本全般については否定的です。まずいレシピも多いです。 和食なら、土井先生の本が良いと思います。はずれが少ない気がする。 野菜の切り方等はネットで学べます。

noname#107554
質問者

お礼

ありがとうございます! 料理の本といっても色々でてますしね。 初心者には逆に充実しすぎてて手が出せないというか。 やっぱり味はそれぞれの好みですから本の通りやれば完璧とは行きませんしね。

  • hirumin
  • ベストアンサー率29% (705/2376)
回答No.4

はじめての~、一人暮らしの~、みたいな本であれば、基本的な器具や下ごしらえの仕方まで書いてあることも多いですね。 料理の本は、過去も今もさほど変わる物でもないですから、古本屋で探せば安上がり。 レシピについては、自分の作りたいものを選んだほうが楽しく料理できると思いますよ。写真(挿絵)や手順が細かくかかれたものがいいですね。 慣れてくればネット上にたくさんあるレシピも楽しめます。 私も同じ経験をしてますので。 がんばってください。

noname#107554
質問者

お礼

書店でアルバイトをしていたことがあって中を見る機会とかもあったのですがその本はなにやら難しくて; 最初はやはり本当に初心者向けの本のほうがいいですよね。 今までに料理の経験が無いとその料理にかかる手間が想像がつかないのでとりあえずメジャーなやつから作ってみます。 古本は思いつきませんでしたね。 少し古本でよさげなのがあったら買ってみます! いいアイデアありがとうございました。

  • ssykpu
  • ベストアンサー率28% (319/1125)
回答No.2

”料理の基本”で検索すれば、たくさんありますよ。例えば、 http://www.recipe.nestle.co.jp/from1/ など。

noname#107554
質問者

お礼

切り方とかも書いてあっていい感じですね! 一応ネット検索もかけたんですが色々ですぎて逆にどれがいいか分からなくって…。 別に本格的にやるわけではないので代用とかがきく部分とか疑問があったらここなら直に聞けるので(・`ω´・) 回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
noname#107554
質問者

お礼

なかなか参考になりそうでした。 またゆっくり見てみますね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 料理本教えてください。

    こんにちは★ 料理が好きで今まで自分で結構考えて作ってきたのですが、 料理本を1冊買おうかと思っています。 手抜きはいくらでも出来るので、基礎からしっかりやりたいのですが、1人暮らしのため道具が最小限しか揃っていません。 *基本から教えてくれる本 *一人暮らし用などではなく、本格的な(?)料理本 *材料が手に入りやすいもの *道具が多くないもの というポイントで探しています。 和食でも洋食でもなんでもいいです。 何かこれは!というものがあれば教えてください!! 説明が下手だと思うのですが、何かあれば補足します。 宜しくお願いします。

  • 大阪市内で創作料理のお店教えて下さい。

    手頃なお値段で創作料理を楽しませてくれる良いお店があれば教えて下さい。和食でも洋食でも良いです。

  • 初めての手料理。得意料理にすべきか彼の好きな物にすべきか悩んでます。。

    初めての手料理。得意料理にすべきか彼の好きな物にすべきか悩んでます。。 付き合い始めてまだ少しの彼に手料理が食べたいと言われました。 何が食べたいかと聞いたんですが、「何でもいい」としか言ってくれません。 私は料理を作るのは好きなんですが、自分の好きなものしか作らないので基本的には 洋食、チャーハン、パスタなどが得意なんです。 でも彼の好みはどうも和食っぽいのです。 料理本を見れば和食を作れない事はないのですが、そこまでして不慣れな料理を 食べてもらう事にちょっと不安があります。 でも私の事をもっと好きになってもらいたい。 得意料理と彼好みの料理。。どっちがポイント高いと思われますか? くだらない質問かと思いますが、ご意見お聞かせ願います!

  • 妻に料理好きになってもらうためには?

    子供が5人いるパパです。 妻もそれなりに、主婦してますので、料理も普通には作れるのですが。 毎日作るということもあるからでしょうね。 あまり楽しくないそうなのです。 妻の母親は教師で、家でほとんど料理することなく、料理を習ったことがないので、料理の基礎に自信がないと思っています。 おばあちゃんが、作っていてくれたので、和食は味を覚えているみたいですが、 洋食・中華は自分で料理の本を見て作り、味に自信がないと言います。 私自身は母親も料理が好きでしたし、私も子供のころから、 興味でケーキもパンも和食もと、なんでも手をだしていましたから、 料理を作ることに、それほど肩に力も入らず作ることができます。 (平日は仕事の疲れで、ほとんど作りませんが・・・) 料理を楽しく作るコツがあれば、教えてください^^ よろしくお願いします。

  • 誕生日のお料理

    彼の誕生日、レストランに食べに行くのではなく、 何か作ってお祝いしてあげたいと思っています。 和食?洋食?イタリアン? ちょっとおしゃれな料理、 二人で食べるので量は必要ないかと思いますが、 少しずつ、沢山作ってあげたいのですが 何を作ってあげたらよいでしょうか? 私の料理の腕前は・・・ 普段は親元なので殆ど作りませんが、 嫌いな方じゃないので下手ではありません。 昔、バイト先とかでも多少キッチンに立っていましたし。 作ったことがないものでも本とか見れば普通に作れると思います。 あと、道具とか材料とか凝ったものはありませんので、 普通に家庭にあるもので・・・・。

  • 彼女の誕生日~初めての手料理を振る舞いたい!

    彼女の誕生日~初めての手料理を振る舞いたい! 彼女の誕生日に手料理を振る舞いたいと思っています。料理の技術はほとんどないためほぼ一からの挑戦ですが成功させたいと思います。 テーマは【少しこじゃれた和食】和食にしたのは、煮物などを彼女が好むためです。 サラダは決まっているもののそれ以外は頭が真っ白。 誕生日向きの主菜やご飯もの・汁物・スイーツなどレシピや料理本などを含めてご紹介頂けませんでしょうか。 調理には約半日が利用できますが、調理道具などは一般家庭に満たない部分もあるかと思います。 ご協力をお願い申し上げます!

  • 韓国料理のおいしいレシピ本

    韓国料理のレシピ本はたくさん出てるみたいですが、作ってみて「これはおいしい!」とか「本場の味に近い!」と思われた本があれば教えていただけませんか? 内容としては、そんな手の込んだものではなく韓国の基本料理であればOKです。 今まで和食や洋食の料理本を何冊か買いましたが、レシピ通りに作ったのにどう考えてもこの味は???って思ったことが何回かありますので・・・。

  • 料理本の選び方by男子17歳

    料理本が欲しいのですが、 皆さんがみた中でどの本が丁寧で詳しくて美味しいものが記載されていたか教えてください。 出来れば、第一候補が和食、第二候補が洋食、第三候補がそれ以外。 新米、ベテラン主婦の方お願いいたします。

  • 料理をするとき、味付けの段階で気を付けてること

    一人暮らしで料理をしています。 料理の本とか見てるんですが、何を作っても同じ味にしかならない・・・。 和食、洋食、中華など日によってバラバラにしてるつもりですが、味が変わりません。 なんか、全部甘辛い醤油味って感じ・・・。 センスのなさが致命的なのでしょうか。 料理をするとき、味付けの段階で気を付けてることがあったら教えてくださいm(_ _)m

  • 料理が上手になりたいのですが…

    今日 愛のエプロンを見ていて 杉本彩さんや 梅沢富美男さんのようになりたいなと思いました。 料理本では もう物足りない状態にいます。 けど、あの方たちのように まったく想像もできない 組み合わせでは料理を作ることができません。 今の料理よりワンランクアップした料理を作りたいのですが どうしたらいいでしょうか? 教室に行けばできるものでもないですよね? もし、よくある料理本では 物足りなくなった人のための 料理本があったら私に教えてください。 これからどうやっていけばいいか教えてください。 現在 専業主婦で特に教室に行ったこともありません 和食は苦手で、フランス料理はまったくできず 中華と洋食とイタリアンが少しできます。 それともう1つ質問なのですが 皆さんは カレーならカレー ビーフシチューならビーフシチュー ルーを使わずにできますか? もしできるとしたら それはニュアンスや フィーリングで作っていかれるのですか? 店の料理を食べたときになにが入っているかわかりますか?