御祝儀について…友人の結婚式で差し上げる金額は?

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚式での御祝儀の相場について教えてください。
  • 結婚式に呼ばれた場合、学生でも適切な御祝儀を差し上げる方法を教えてください。
  • 親戚や兄姉以外の結婚式への御祝儀のマナーについて詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

御祝儀について・・・

4月に中学以来の友人が結婚します。 旦那様になる人もよく知っています。 結婚式、二次会ともに呼ばれていて、また受け付けの担当もします。 (ウェディングベア、ウェルカムボードも手作りして あげました。) 私はまだ学生なのですが、御祝儀はいくらくらい差し上げたら いいのでしょうか・・・。 親戚、兄姉以外の結婚式がはじめてなのでまだ良く分からないのです。 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私も同じように、結婚式、2次会に呼ばれて、受付もしました。 ウエディングベアも、ウエルカムボードも作りました。 旦那様になる人とも食事に誘ってもらったり、家に呼んでもらったりして 仲良くしてもらってました。 donuts2001さんとほとんど一緒ですね! しかし、当時、学生だったので、ご祝儀は2万円にしました。 当日もって行くのではなく、前もって友達の家に ウエルカムベアと一緒にご祝儀ももって行きました。 ウエルカムベアもウエルカムボードも作ったので、 3万円は多いかな??と思いました。 2次会の会費もあるし、2次会の幹事もしましたので、 何かと出費が重なって苦しかったのですが、 がんばりました。 donuts2001もいろいろと気を使うとは思いますが、 がんばってくださいね!!!

donuts2001
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! その友達は高校でも同じクラスだったんですが、その月はさらに その時のクラスの別の女の子の披露宴にも呼ばれてるんです・・・。 出費が~!! 二万円でいいという回答ばかりいただいたので、そうすることにします!

その他の回答 (3)

  • timber
  • ベストアンサー率29% (218/739)
回答No.3

No.2の回答とも重複しますが本来なら割り切れない3とか5で だすのが通例ですが、学生であるならば2万円でいいと思います。 で、2万円の場合は割り切れないように1万円札2枚でなく、 1万円札1枚と5千円札2枚にするのが通例のようです。

donuts2001
質問者

お礼

回答ありがとうございました! やはり1の方の補足にも書きました通り、 1万円1枚、5千円二枚がいいようですね。

回答No.2

こんにちは。 結婚披露宴に招かれたときのご祝儀は2で割り切れない金額がよいとされています。→3万円とか5万円 しかし、今はそんなに気にしなくていいようですし、受付も担当されたりと結構協力されているようなので、2万円でもいいかと思います。 ちなみに、私は2万円プラス5000円くらい出し合って友達数名とお祝いの品を結婚式の前に贈りました。

参考URL:
http://www1.beam.ne.jp/kuchikomi/manner/
donuts2001
質問者

お礼

やはり二万円くらいが妥当なようですねえ。 お祝はまた別に友達と考えると思います。 新居にも遊びに行くと思いますし。 ありがとうございました!

  • banbiebie
  • ベストアンサー率23% (48/204)
回答No.1

色々とお手伝いもなさっているなら 私ならいらない、と言っちゃうけれど 2次会にしても出費はかさみます。 学生さんなら迷わず2万で充分です

donuts2001
質問者

お礼

一緒に招待状の材料を買うのにつきあったときに かわいいご祝儀袋がたくさんあったので、 どんなのがいい~?とか本人に聞いたら、 冗談で「茶封筒でもええで」とかは言われましたけど ご祝儀がいらない、なんてことは言われなかったです(笑) いろいろしてくれてるから新婚旅行のおみやげはずむわ!と 言ってくれてますけどー。 二万円に決定ですね。 ありがとうございました!

donuts2001
質問者

補足

そうですか。ありがとうございます。 昔は2、など割り切れる数字だと縁起が良く無いと 言いましたが、こういった場合1万円と5千円を二枚、とか 入れたらいいんですよね?

関連するQ&A

  • 兄弟へのお祝儀について

    こんにちは。来月義理の弟が結婚します。その際妻と二人で式に呼ばれているのですが、お祝儀をいくら包めばよいでしょうか。 下記に状況をまとめました。 1:私たちが1年程前、結婚式を挙げた時は、まだ義弟は独身でしたので、お祝儀は弟からはもらっていません。 2:弟は式は挙げますが、披露宴はやらず、親族のみの食事会をするそうです。 3:数人の友人を式にのみ呼んでいるそうで、当日の受付と写真撮影も頼まれています。 4:また、私が器用なこともあり、ウェルカムボードの制作も頼まれ、作りました。(費用約1万円、材料費等はいただいておりません。) 5:私たちの結婚式では、義弟が音楽をするので、5分程演奏してもらいました。 披露宴も行う式に呼ばれた場合、一般的に10万円と見かけましたが、私達の場合もそのくらい包むべきでしょうか。妻は、披露宴ではないので、二人で5~7では、と言っているのですが、食事もするので5はさすがに少ないかなと思っています。ただ、ウェルカムボードや受付、撮影等、何かと動くこともあり、披露宴ではないし、、と10でも多いような気もして、7が良いかと思っています。しかし、ウェルカムボードや当日の受付や撮影等は、お祝いで包むものとは別のことなので、お祝儀は一般的な額を包も、お礼として(もらえるかはわかりませんが)別途受け取る、という形のが自然な気もして悩んでいます。 一般的な常識を教えていただけますと助かります!!よろしくお願いいたします。

  • 兄弟のご祝儀

    先日、兄が海外で挙式した際、自費(交通費・ホテル代)にて参加しました。 帰国後、親が兄たちの披露宴ではないですが親戚等を集めて食事会を開くことになったのですが、ご祝儀は出すものなのでしょうか? また、金額はいくらぐらい包めばいいのでしょうか? 私の地域では、兄弟のご祝儀の相場は未婚で5万円程度です。 海外挙式には、妹と2人で手作りのウェルカムベアーをプレゼントしました。その時の金額は、2万円程度です。 よろしくお願いいたします。

  • ご祝儀袋って

    もう3年前の話なのですが、ずーっと気になっているので教えて下さい。 私は大阪出身、彼は静岡出身です。 私たちは結婚式はハワイで挙げ、日本ではちょっとした食事会をそれぞれの親族で行いました。(大阪では私側の親戚、静岡ではダンナ様側の親戚) で、ご祝儀をもらったのですが、私の親戚側はいかにも「結婚祝い」のかざりも派手なご祝儀袋で、もちろん水引は結びきりでした。 しかし、ダンナ様側の親戚に頂いたご祝儀袋はコンビニや百均で買ったの?と思える、普通の、しかも水引が蝶結びのお祝い袋だったんです。 私は、それほどしきたりにはこだわらないのですが、ちょっとびっくりしました。 結婚のお祝いって、もう二度とないお祝いだから水引は結びきりだと思っていたんです。 蝶結びはほどけるから、何度あってもいいお祝い、例えば出産、入学などのお祝いに使うのだと思っていたのです。 だから、ダンナ様側の親族ほとんど全員が蝶結びのご祝儀袋だったので、「祝われていないのか?!」と思ってしまいました。 結婚のお祝いでも、蝶結びのシンプルなご祝儀袋を使うのは普通なのでしょうか?

  • お祝儀について・・・

    11/1に旦那が中学時代の先輩の式に出席予定です。 その先輩は私達の式には招待していなかった方で、 正直お祝儀の金額に戸惑っています。 聞くところ、その方は私達(旦那)の結婚や子供が生まれたことも知っていたそうですが、特別お祝いも頂いていません。 いやらしい話だとは重々承知していますが、そんなに家計に余裕がないうちとしては、二万でもいいのでは・・・と思っているのですが、やはり旦那も一社会人で成人男子ですし、失礼にあたる金額となってしまうのでしょうか?? ちなみに結婚前までは私も旦那も結婚式へのお祝儀は三万。結婚後に招待された(自分達の式に招待した方)方には同額(頂いた額)を包んでいます。 加えておくとこの先輩は中学時代の部活の先輩で、中学卒業以来あまり付き合いはなく、最近会ったといっても二、三年前になるとのこと。 旦那自身も失礼ながら「たぶん人数合わせに呼ばれたな。」とも言ってました。

  • 手作り品のお礼の金額

    先輩にウェルカムボードを作って頂くことになりました。 受付など、お礼は大抵5000円の方が多いようですが、手作りの場合いくらお渡しすれば良いと思いますか?

  • 二次会のご祝儀・・・

    今度、二次会に参加します! 二次会のご祝儀は、会費のみでよいとわかったのですが(後日プレゼントは渡すつもりです。)、会費はどのように渡せばいいのでしょうか??       学生で、このような経験がないため全く分かりません・・・ 受付でお金だけを渡すんですか?ご祝儀袋などに入れて渡すんですか?また、そのときのマナーなどについて教えてください!!!

  • お祝儀は??

    今度、友人の結婚式がありまして、ただ、披露宴は身内でするらしく、挙式を見に行くだけなんですが、挙式だけ見に行くのでも、お祝儀は必要ですか? この場合お祝儀はいくらぐらいがいいんでしょうか?? 招待状はありません。 受付はみえるみたいなんですけど....

  • ご祝儀の相場を教えてください

    義姉の結婚式があります。 私の両親2人も出席します。 この場合、ご祝儀はいくらになるのでしょうか?? ちなみに、義姉の旦那側の出席者はいません。義姉のいとこ・義両親兄弟のみで、20人くらいの披露宴ですが、披露宴と呼べるものかどうか・・・。。 親戚のお披露目会の様なものでしょうか。血のつながりがないのは、私の両親だけです。 5万でいいものかどうか・・・。祖母は7万は、と言いますが。。 アドバイスください。

  • いただいたご祝儀の扱いと保管袋

    来月、挙式披露宴を行います。 挙式には全員参列で、受付→挙式→ガーデンでウェルカムパーティ→披露宴となります。 遅れて来られた場合はウェルカムパーティでの受付となります。 (そういった案内をしていないので、ほとんどいないと思いますが) 挙式前に受付でご祝儀をいただいたあと、受付の方には挙式のあいだご祝儀をお持ちいただき、 ウェルカムパーティが終わってガーデンでの受付を閉めてから親族にご祝儀を渡して金庫にしまう と説明されました。 その際に持ち運ぶのは、式場のスナップつき紙袋だそうです。 受付は友人にお願いするので、ご祝儀を持ったまま挙式、移動はあまりにも負担だと思い、 以下のように、式場の方に提案してみましたが、全て却下されてしまいました。 挙式前に親族(弟)に渡すようにしたい→挙式の後に親族写真を撮る。弟は前列だからそれはちょっと… 親族写真の間だけ親族写真に入らない親戚に預かってもらう→ご祝儀があちこち移動するのはよくない 挙式前に金庫に入れてほしい→金庫は披露宴会場に1つしかない。前の組が使っているから不可能 受付の方に負担にならないようにするにはどういう方法があるでしょうか。 また、紙袋をチャペルに持っていくのもどうかと思います。 チャペルに持って行ってもおかしくない、ご祝儀袋を入れる袋がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウェルカムボードを作成する場合の友達へのご祝儀

    友達の結婚式のご祝儀について教えて下さい。 私は事情があり結婚式には出席できません。 出席できない分、気持ちだけでもとウェルカムボードの作成を申し出ました。 私はテーブルサイズの小さい物(3000円~5000円)を作ってあげる予定でしたが、 友達から「エントランスに置くから大きい物がいい」とリクエストがありました。 大きくなると作成費も郵送料も増えてしまいます。 式に出席しないのでお祝儀は2万円するつもりでしたが、ウェルカムボードが高くなる分1万円にする、もしくはお祝儀なしでウェルカムボードをお祝いとしてあげてもいいものでしょうか? ちなみに、友達は私の結婚式には来れませんでした。 (事前に分かっていたため招待状は出していません) 結婚式の後にお祝いとしてピクニックバスケットのセットを頂きました。 私は友達に前々から結婚式には行けないだろうと伝えてましたが、招待状が届きました。 うちの母は、招待状が届いた以上、プレゼントではなくお祝儀を包むべきだと言います。 アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう