• ベストアンサー

アカデミパックのソフトの利用資格

学生時代にアカデミパックのソフトを購入したとして、卒業後もそれを使い続けるのは合法でしょうか? また、家族で共有しているPCにアカデミパックのソフトをインストールするのは合法でしょうか? 家族で共有しているPCにインストールされたアカデミパックのソフトを学生で無い家族が利用するのは合法でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.4

> 卒業後もそれを使い続けるのは合法でしょうか? Microsoft Officeの場合はOKです。 『アカデミック パックを購入された生徒・学生の方が卒業された場合でも、ソフトウェアを継続してご利用いただけます。ただし、個人で入手されたアカデミック パックを会社の PC にインストールして、会社の業務に使用する場合には通常の製品の購入が必要です。』と書かれています。  「Microsoft Academic Package よく寄せられる質問 (FAQ)」  http://www.microsoft.com/japan/education/ap/faq.mspx > 家族で共有しているPCにアカデミパックのソフトをインストールするのは合法でしょうか? 上記URLのページに、卒業後『会社の業務に使用する場合には通常の製品の購入が必要です。』とありますので、その共有PCの実所有者の許可が得られれば問題ないと思います。 > アカデミパックのソフトを学生で無い家族が利用するのは合法でしょうか? 2台目のポータブル ディバイスについては、次のように制約されていますが、 『ポータブル デバイスへのインストール権は、最初にインストールされたコピーの主要ユーザーのみによる使用を目的として、ポータブル デバイスに対して使用します。』 1台目については家族間の使用についての制約はなさそうです。 (複数のアカウントで同じソフトが使えていますね。)  「Microsoft Office のリテール ライセンスについてよく寄せられる質問」  http://office.microsoft.com/ja-jp/products/HA102333141041.aspx

webuser
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • papa987
  • ベストアンサー率19% (21/106)
回答No.5

ついでに卒業しても使えるライセンスになっているものでも 商用利用はNGになっているものもあればOKのものもありますね。

webuser
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.3

 ソフトのメーカーによって条件が違います。 例えばPhotoshopなどで有名なAdobe社ではアカデミックバージョン購入使用の条件に合致する人が卒業や退職など条件を外れた場合でも、その後の利用が可能ですが。 今はAdobeに吸収されてしまいましたので条件が変わりましたが、旧Macromedia社の製品は(DreamweaverやFireworksなど)は卒業、退職と同時に使用する権利が無くなりました。 家族PCにインストールするのは合法ですが、使用する権利を有するのは基本的にアカデミックパックの条件に合致した人のみとなるメーカーもあれば、家族の使用においては、もしくはインストールしたPCに限っては誰でも利用が可能なメーカーもあります。

webuser
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.2

ソフト販売は、一般的に使用権の販売とされています。 アカデミックパックの使用権は学生・教師などに限定 されています。ですから学生で無くなれば使用権も なくなります。もちろん家族が学生でなければ、 使用権は無いわけですので、使えません。 で、訴えられるかという話であれば、この程度のことで 損害賠償請求される可能性はきわめて低いといえます。

webuser
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

購入時点で学生なら、そのまま使う分には問題ないでしょう。 家族の使用は駄目ですね。ばれたらメーカから訴えられると思います。

webuser
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ソフトの利用方法

    ”ズバリ株式投資”のソフトを購入したのですが、インストールしても株を買う等のソフト利用ができません。 ソフトは、インストールすれば利用できるのではないですか?

  • 筆まめソフトの複数利用について

    筆まめの複数でのPC利用について。 現在、Ver28を事務所の一台のPCでのみ利用しております。他のPCでもソフトを使用する ことは可能でしょうか? たとえば、インストールしなくても共有ホルダーにソフトを入れる事で、複数のPCからアクセスして使用はできますか? また、現在使用中のVer28をアップグレードするのは可能ですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 解凍ソフトを教えてください

    あるソフトをインストール(解凍を伴う)しようとした際、既に別の解凍ソフトがPC内にあるらしく、解凍できませんでした。 既に入っている(?)解凍ソフトは何であるかを確認する方法を教えてください。 PCは家族で共有しているので、誰がいつインストールしたかもわかりません。 OSはVistaです。よろしくお願いします。

  • 動画共有サイトVeohの利用は違法?

    ニコニコやyoutubeなど動画共有サイトはいろいろありますが、veohはユーザー登録してクライアントソフトをインストールすれば高画質で楽しめると聞きました。 しかし、調べてみると「合法P2Pプラットフォーム」だとか「違法ファイルが流れている」だとかで、????な感じがします。ユーザー登録を取り消す人も多いみたいですし…。 というのも、P2Pを利用した共有サイトということはダウンロードもアップロードもユーザーが行うということですよね?そこに違法ファイルが流れているとしたらクライアントソフトを利用してダウンロードすると自分もアップすることになりませんか? 現状では、違法ファイルのダウンロードは合法(本当はグレーなんでしょうが)でもアップロードは違法ですよね。 Veohの謳う「合法P2P」とは一体どういうことなんでしょうか??

  • 合法のP2Pファイル共有ソフト

    WinnyやShareというP2Pのファイル共有ソフトは違法な使われ方をしているみたいですが、私は使ったことがないですが、きっとソフトの性能はすばらしいものがあると思います。そこで、特定の人(家族や友人)と合法的に使えるP2Pファイル共有ソフトはないでしょうか?例えばデジカメで撮影したムービーファイルなどを家族に送ってあげたいのですが、メールでは重過ぎるし、オンラインストレージでは速度が遅いし、P2Pファイル共有ソフトを使えばスムーズに送れるのではないかと思います。こういう目的で使える合法のP2Pファイル共有ソフトがあれば、是非教えてください。

  • 家族共有のパソコンで自分だけ特定のソフトを利用したい。

    友人が家族共有のパソコン(WindowsXP homeで)にソフトをインストールしたいようなのですが、自分以外にそのソフトを使われると不便があるとのことです。 詳しい事情は分からないのですが、PCをもう一台買うには、設置スペース的にも金銭的にも難しいようです。 WindowsXPにはアカウント機能がありますが、こういったことが出来るのでしょうか? もし出来るならば、アカウントを作成した後、どのように操作すれば良いのでしょうか? また、他に方法などありましたら、教えて頂けると助かります。 お教え頂ければ幸いです。

  • オフィスソフトについて

    初心者です。マイクロソフトオフィス2003ワード・エクセルが入ったノートPC(XP)半年前に購入。 ネットにはつないでません。サーティファイ系の試験対策のための勉強用のPCなので・・・ そこで、今度2007のオフィスに切り替えたいんですが、これってネットにつないでいない、 PCでもインストール可能ですか? 購入してできなかったら元も子もないので・・・ 学生なんですが、できればこれからのことも踏まえて、ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス この4つが入ったソフト(2007)を購入したいんですが、一番安く買える方法あったら、教えてください。 まとめ   1=ネットにつないでなくてもソフトはインストール可能なのか? 2=もし可能な場合、一番安く買える方法は?(学生です) 以上です、よろしくお願いします。

  • Wordの学習ソフトが利用できなくて困っています。

    Wordの学習ソフトが利用できなくて困っています。 PC操作は詳しくない初心者レベルです。よろしくお願いします。 PCのOSはXP、Microsoft Office Excel2003/Word2003を利用しています。 苦手な、Exce、Wordを克服しようと学習ソフトを購入しまず、Wordからやっていました 本来使っていたWord2000では問題なく学習ソフトは起動していたのですが、 学習ソフトが2003の為利用しにくいので、昨日Microsoft Office2003をインストールしました。 インストールの際、「推奨」を選んだので今までの2000は削除されてしまいました。 すみません長文で・・・ 本日その学習シフトを起動し練習問題をやろうとすると 「このドキュメントにはマクロが含まれています。このアプリケーションマクロ言語サポートは利用できない設定されています。VBAを必要とする機能は使用できません。読み取り専用で開きますか」と POPアップが出て利用できません。 「はい」を選択すると読み取り専用のため、採点ができない状態で困っています Microsoft OfficeへWeb問い合わせをしたのですが、全く返答がありません。 どなたか解決方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?教えてください。

  • 取り込んだソフトがどこかに消えた

    CG系のソフトを購入してインストールしました。 デスクトップにあったのですが、共有パソコンなので家族の誰かがどこかにやってしまったようです。 全てのプログラムやファイル検索で検索しても出てこないのですが、何故か、写真を編集するときなどに「どのプログラムで編集しますか?」とそのCGソフトのアイコンと一緒に出てきます。 その時は使えるのですが、画面を閉じてしまうと、やはりどのフォルダなどにも入っていなくて困っています。 使えるということは、まだパソコンにあると言うことだと思いますが、デスクトップにもってくるにはどうしたら良いでしょうか。

  • SSDにソフトを入れて2台のPCで別利用

    1個のSSDにAdobeソフトや各種ブラウザなどをインストールし、 別のPCを利用するときには、そのSSDを追加で刺して、 ソフトを利用する事はできるでしょうか? また、SSDにソフトをインストールして動作できるようですが、 外付けHDDなどは、Adobeソフトは利用できないようなことを聞いたことがありますが、何故できないのでしょう?

専門家に質問してみよう