• 締切済み

魅力がないのでしょうか

bombersの回答

  • bombers
  • ベストアンサー率10% (9/88)
回答No.1

30代男性です。アプローチを受けるようなら十分に魅力がありますよ。 今回は相手からは初めから軽いノリかもしれませんし、貴方が相手に好意を抱いているのが重く感じさせてしまっていることってありますね。判断材料らしき具体的なことがないので…なんとも考えにくいのですが。 今度はじらして、じらしてか、自分から好きになっていくってのはどうでしょう? それでダメだったらもう振られた人に聞くしかないでしょう。

icene
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございます。 じらして…ですか。それができないんですよね。 我慢しきれなくなっちゃうんで。 好意をもたれてると嬉しくなってしまうんです。 でも確かに重く感じさせている気配ありです。 以後、気をつけてみます。

関連するQ&A

  • 好意を持たれると嫌いになる、気持ち悪い

    20代前半女です。 私は、異性から好意を持たれると気持ち悪く感じることが悩みです。。 1回だけ男性と付き合ったことがあり、 相手から告白され、付き合ったのですが、全く好きになれず 相手の気持ちに答えられずしんどくなり、相手に申し訳ないと思ったのですぐに別れました。 男性を好きになったことは、何度もあります。 中学生くらいの頃から男性恐怖症ですが、最近では克服するために合コンなどに参加し、 できるだけ男性と関わる機会を増やしています。 *** 自分から好意を抱き、アプローチし続けて やっと自分に好意を持ってもらえるようになっても、 相手が自分に好意を持ってくれてると感じた瞬間に、嫌になります。 本当に最低なのですが、好意を持ってもらった瞬間から距離をあけてしまいます・・・>< 片思いで、気になっている相手を追っているときが一番好きなにが原因なのか、 追う恋が元々好きで、それが原因なのか・・・ 自分が嫌いなことが原因なのか・・・ 「女」として意識されていることが嫌なのか・・・ 何が原因なのでしょうか?? 20代後半には結婚したいと思っているのに、こんなことでは結婚できません・・・>< 何か解決法などないでしょうか?? カウンセラーを受けた方が良いのでしょうか?? アドバイスしていただけるとありがたいです。。よろしくお願いします。

  • 待つべきか?押すべきか?

    こんにちは。30歳の男です。 11月半ばに合コンで知り合った、年下の女性へのアプローチでアドバイスください。 簡単に言うと、待つべきか?押すべきか?諦めるべきか?です。 共通の趣味と相手の人柄もあり、合コン後もLINEが2週間ほど続き、2度遊びに行きました。(1度目は食事、2度目はイルミネーション) まだ明らかに口説いたりはしておらず、お互いのこと知っていきましょう…というような関係です。 2度目に遊びに行ったのが2週間ほど前で、その際に次会う約束を取ろうとしたのですが、年末は忘年会の幹事や年明けの友人の結婚式の幹事で忙しいかも、と言われ約束はしないで終わりました。 その後、LINEのやりとりもまばらになり、こちらから送っても深夜に一言程度の返事が返ってくるだけになりました。 相手は休日が不定期の仕事でもあり、こちらも気を遣って簡単な返信で終わらせるようにしているのですが、コミュニケーションがとれていない状態です。 まだ会って数度遊んだだけの男だし優先度下がるよな~と思いながらも、何とか連絡とって次の約束でも取れないかな~と考えています。 もしかすると、相手からは圏外に見られているのかも…とも感じています。 相手は忙しい?のか、あまり連絡が取れない、でも、こちらはその方と仲良くなりたいそのなかでアプローチで最適な方法ってなんでしょうか? 相手が忙しいとするのであれば、待つべきか…と考えています。

  • 女性にお聞きします

    例えば、サークル内などでの連絡のために、連絡先を交換した女性にアプローチするのって、良くないのでしょうか? 私は男なんですが、相手はサークル内で連絡するために連絡先を教えてくれただけなのですが、そういった場合、相手はこっちがアプローチしてくるとは思ってないですよね。 そういった場合、迷惑になるとか、失礼にあたるかなと思って何もしない方が良いかなと思うんですが、女性は想定してない男性からアプローチされたらどう思いますか? お互い好意があって連絡先を交換しているわけではないので、どうなんだろうと思ってお聞きしたいです。

  • 人間としての魅力・・・

    1年前からつきあっている人がいます。 最近喧嘩ばかりしています。原因は、私が発する言葉で相手を傷つけてしまっていることにあります。私としては傷つけてるつもりは全くないし、それに気づいてないことが多いのです。相手から指摘されることによって、気づきます。相手を傷つけたくないから、気をつけなきゃと思っているのに、やっぱり、私が気がつかないだけで傷つけてしまっているのです。言い方ではなく、内容にあるようなのです。彼に、つきあう前は、人間性が良くて人間的に魅力があったのに、実際つきあってみると、中身がないし、上辺だけのうすっぺらい人間で、今は人間的にも魅力を感じないと言われました。すべてを否定された気がしてすごくすごくショックでした。私は33歳でいい大人です。でも人間としてはまだまだなのは自覚しています。もっと深みのある人間になって、彼に魅力的に想ってもらえるようになりたいと思っています。彼から、人間性は小さい頃から今までの人間関係や考え方で養われてきているものだからお前はこの先も変わらないと思う。もうちょっっと相手のことを考えられる人間になって欲しい、これからもお前の言う言葉によって傷つくことが何回もあると思うけど、つきあうってことは受け入れていかなあかんなと言われました。私の気付かないところで、私の何気なく発する言葉で、彼を傷つけていると思うとなんかやるせない気持ちになります。 人間として魅力的になりたいと強く想うようになり、どうすれば、どうすれば、と考えています。何かアドバイスを頂けませんか。お願いします。

  • 女性って信じられない…

    大学をでる頃から今まで女性からアプローチが続いていて疑心暗鬼になってしまいます。 20代男性です。 高校までは人並みに恋愛事はありますが嫌な経験もあって半々ずつかな。恋愛に強いなんて思えるような自信もないです。不器用な男ですよ。 いま勤めているところが名が知れていて福利厚生も手厚いです。 社名を自分からペラペラしゃべりませんし、聞かれ方によっては教えません。合コンにはいきませんし、そういうキャラじゃないです。 でもどうしてデートに誘われたり、私の趣味についてメール電話がきたり、気持ちを伝えられるのが続くのでしょうか。 女の子がよくやる思わせぶりな態度は絶対にしていません。いつも黙っていますし、その場の雰囲気に合わせて会話に参加します。楽しそうならそうして、真面目ならそうやってコミュニケーションします。 男女は意識しないタイプです。学生の頃から上下関係だけ重視するんです。 はっきりと返事していますがまた連絡くる子もいます。フルるのはエネルギーつかうので(私が好きな子にフラれたのでー…) 「あまり〇〇(相手)のことを知らなかった。来週に遊びさそうかも」とそのまま関わりを絶ってしまいました。失礼ですが評価下げてほしいですしね。 ここで質問です。 好意を寄せられるのが、まさか人柄だったり容姿だからなわけないですよね?私自身は普通なやつです。 ”私自身は”ってところで自信を失っていく日々です。

  • もてそうでもてない人

    私(女性)のことです。 真剣に悩んでいるので不愉快に思われることを承知で書きます。 合コンやパーティー、紹介等男性と知り合う場面で、驚く程ほとんどの人から好意を寄せられます。 でも、2,3回くらいで自然と続かなくなります。 男友達という関係も成立したことがありません。 もてそうと言われても、実際全然もてていないので、なんだか恥ずかしい気持ちになって落ち込みます。 勉強や仕事、綺麗になろうとする事、それらは足りないところがあれば自分の努力で何とかなっても、相手があることは自分だけではどうにもなりません。 それでも、きっとどこか第一印象の良さを裏切る何かが自分にあるのではないかと思うので、直せるところは直したいと思うのですが、自信がないので冷静に自分を客観視することができません。 みなさんの周りにこういうもてそうでもてない人いますか?なにかアドバイスもらえるとうれしいです。

  • 同時期に複数の男と会い、同じように甘える女性

    20代の男です。 2ヶ月ほど前に合コンで知り合った女性と連絡をとり 何度か映画や飲みに行きました。 趣味など話題が合って楽しいなと思っていました。 頻繁に相手からメールが来たりして好意を持ってくれているのは感じています。 自分からも連絡をとって、遊びに誘っていますし、いつでも誘ってと言ってくれています。 ご飯を食べているときにはデザートなどを食べさせあうなど 外から見れば、いちゃついているカップルのようにしているときがあります。 また、遊びに行ったり、飲みに行ったりして そろそろ自分が帰るかというカンジになってもなかなか帰ろうとしません。 自分からもう一押しで誘えば、その先まであるのかなと思いますが 会ってからまだ月日は経っていないし、付き合っているわけではないので、そういうことはやめるようにしています。 自分ではいい雰囲気だと思っています。 ですが、合コンで一緒に行った男友達に話を聞いたら その人も同じ女性と連絡を取っていて何度か会っているそうです。 どんなカンジかと聞いてみたら ・ご飯の席ではカップルのようにお互い食べさせるなどいちゃつく ・帰るときにはなかなか自分から帰りたがらないそぶりを見せる 話を聞けば聞くほど、自分と同じ状況で男と接していると感じました。 男友達も同感だと言っています。 仮に二人のひとに同時に好意を持ったとしても 女性は気にせずに同じように甘えるものなのでしょうか? 彼氏がいないそうなのでその隙間を埋めてくれるのなら誰でもよいのでしょうか? 自分の場合は好きなひとができれば 付き合っていなくても一人のひとだけにしかアプローチはできません。 好意を持って、デートをしていただけにこの事実にショックを感じています。 女性の気持ちも知りたいですし、このような経験のある男性がいらっしゃれば考えをお聞きしたいです。 長々とした質問になりましたが、読んでいただいた方からのご回答お待ちしています。

  • 好きな人からLineで返事が急にこなくなった

    10歳も年下の24歳の女性を好きになりました。 少し前に後輩が企画した仕事関係の合コンに行って来ました。そこで24歳の好みの女性と知り合えてまた会いたいと思い、連絡先を交換しました。 合コン後の2、3日以内にすぐにご飯に誘ったのですが、相手から前の女性合コンメンバーで呑む話になってるからみんなで行きませんか?と言われました。 この時点で脈がないのはわかりましたが、また会えるならと思い2回目に行く事にしました。1回目の合コンの時に女性メンバーに1人だけ女性らしくないと言うか男らしい性格の方がいましたが、正直苦手でした。何を言っても言い返す様な人で男側メンバーも引いており、 2回目にもこの女性が来ていて好みの人にはほとんど話せず、思う様にアプローチできませんでした。 その後に2人で飲みに誘いましたが返事はありませんでした。僕には興味がなかったんだと改めてショックを受け、諦めて今度こそ次の出会いを探していましたが、ふと最近、どーしてるのかな?と思い連絡してみました。 それに対して返信はあり、その後も他愛無い雑談を毎日連絡していましたが 最後にこちらからLineで送信したメッセージを最後に急に返事がこなくなりました。それ以降も返信はなく、もう1度違う話題を連絡しましたがそれにも返事はありませんでした。1週間は経ちました。 原因をいろいろ考えましたが他愛も無い雑談は、合コンでは上手く話せなかったので相手の事をいろいろ知りたいと思って聞いていましたので返事が来なくなった原因ではない様に思います。 また最近、彼氏ができたと言われましたが、自分と連絡をしていても大丈夫?と聞いたところ連絡くらいは大丈夫だと相手が言ったのでこれも違うのでは?と思います。会話の中で思い切ってご飯に誘いましたがみんなでは行けると思うけど、2人は無理ですと冗談ながら言われました。 僕は恋愛対象外だと思っていますが、相手からの返事が来なくなった理由がわかりません。連絡を取り合っている関係でどんな場合に返事をしなくなるんでしょうか? ※彼氏がいるから返事はこないのは当たり前とかのアドバイスはやめてほしいです。なぜなら連絡が途絶えるなら最初から返事しなければ良いのでは?と個人的には思います。中途半端な優しさが余計に相手を傷つけると思うからです。

  • 魅力がない・・・

    魅力がない・・・ 他人から求められるような魅力がなくて落ち込んでいます パッと自己紹介すると ・25歳男 ・学生の頃のいじめが原因?で自信なし ・恋愛経験ほぼ0 ・現在無職→公務員目指してそれなりに勉強中@2年目 ・服装などはそれなりに気にしている ・草食系。微妙に女々しい?らしい ・いじられキャラ ・それなりにノリはいいほう ・人当たりはいい方(八方美人なのかも) ・聞き上手→ごく自然に相手の本音を話させてしまうらしい 友人関係ではこちらから誘わない限りほとんど遊びに誘われません 遊んだり、お酒を飲んだりすれば楽しんでもらえているようなのですが 誘うのはいつもこちらです いつもいつもこちらから誘って、なんだか空しくなります 「お前等の中で俺の存在は優先順位で言うとかなり低い方なの?」 「仲が良いと思っているのは俺の幻想なのか??」 まぁ言うなれば 『たまにはあちらから誘うなりして友達アピールをして欲しい・・・』 と考えているのかもしれません(←こういう所が女々しいのかなーー;) 恋愛関連でも、先日相談していた友人に好きだった子を取られてしまい落ち込んでます (しかも10歳近く年下に!) 自分のことを好きにさせることができず、相談していた友人のほうを好きになってしまわれる当たり かなり自分には魅力がないんだなぁと落ち込んでしまいます 全く魅力がない・・といえばウソになります。 前述しましたが、聞き上手だったり物腰が柔らかかったりなど少なからずいい所はあります それでも、以前こちらでも相談させていただいたのですが、 「それだけを武器にするには心もとない」というアドバイスをいただきました じゃあどうすりゃいいんだ・・・・ 恋愛格差のこの時代、これから自分の恋愛はずっとうまくいかないのか・・・ 他人に負け続けるのか・・・ 自分には魅力がない そう思うと次の恋愛に進むことも躊躇してしまいます これらのことから人間関係に対して何事も億劫になってしまいます 自分といて楽しいだろうか・・・ 自分なんかがアピールして好きになってくれるわけがない・・・ 自分が誘ったら迷惑に決まってる・・・ 他人に好かれたいです。他人から求められたいです。 そう思うのは滑稽なことでしょうか。 特にこれからの時期はクリスマスが控えており、独り身にはとても辛いイベントが目白押しです このままだと根暗で、放課後はいつも自宅でゲームばかりしていた頃に戻ってしまいそうです 魅力が欲しいです 他人に愛されるような。 なんやらまとまりのない文章で・・・申し訳ないです

  • 私って女として魅力がないのでしょうか…(長いです)

    こんばんは。早速ですが質問です。 今まで何度かあったことなのですが、たまに出合って間もない男性から好意を寄せられます。 しかし、その人と上手くいきそうかな?というところで、いつも相手が冷めてしまいます。 つい最近も、私に好意を寄せてくれていて何回かデートした男性に私もひかれていたのですが、 その人はある時急に私のことが好きか分からなくなったらしく、メールも来なくなり、態度もよそよそしいものに変わりました。 このようなパターンでなぜか恋愛が成熟しません。いつも私より先に相手が冷めてしまうという感じです。 何か私に男性が離れていってしまう原因があるのでしょうが、わかりません。最近では私には女として魅力がないのかと、かなり自信をなくしてしまっています。 友達は多いんです。社交的で男女かまわず気軽に話せます。いつも明るいほうです。 自分で言うのもなんですが、ある程度周りの人からの信頼もあると思います。彼氏いそうってしょっちゅういわれますが、かれこれ3年いないです(>_<) いつも友達どまりなんです↓↓ なんだか、私のことなんて、誰も愛してくれないのではないか…という感じでかなり今悲観的になっています。 長くなって申し訳ないです。ここまで読んでいただいてありがとうございます。 男性から、愛されるために努力すべきことなどアドバイスございましたらよろしくお願い致します。 ちなみに私は大学生です。