• 締切済み

涙がとまらなかった

回覧ありがとうございます。 私は高校3年生になり、 大学進学を目指しています。 自分でいうのも恥ずかしいのですが、何かとできてしまうほうで、学年ではだいたい一位の成績です。 しかし、中2のときに父親が死に、それからもその前も家庭内がほぼ崩壊している状態で自傷行為やチューイングに走るようになりました。そして昨年夏、周囲からの期待や学校のことがたえきれなくなり、自律神経失調症になり心療内科にかかりました。 母親が、友達の親からきいた成績や受験のことを私に話すのがたまらなく嫌なのです。期待を感じ、なんだ結局私は見栄張りの道具か、と感じます。それで、そっけない態度をとるのですが母親はまったくわかっていないようです。というのも昨夜、大学の授業料は免除していただけるとしても一人暮らしの仕送りはもちろんできないので、奨学金を申し込めという話になりました。それは全く、もっともな話です。しかし、大学は財政上、2校のうちでしか選べず(学部上)、母親に大学の授業料のことをいわれたときに、だから貸してくれるけど、卒業後縛られるとこを選んだんでしょ。っといったときに、悔しいのと辛いのとで一時間以上涙がとまらなくなりました。クラスメートはこんなことで悩まなくていいのに。と妬みもします。それに、期待はありがたいのですが、かけるだけかけるのに、それでお金のはなしでおいこまれている自分がいます。苦しいです。お金がないことが悔しいのか、母親に気持ちをわかられないのが辛いのか、もうなにもかもわかりません。幸せになりたいと、それが夢ですが、お金がなければ大学もいけない、大学にいかなければ収入も劣る。収入が少なければ、幸せは得られない。(幸せはお金じゃないよ、と仰られるかもしれませんが私は経験上、そうは思えません)みなさん、どうかアドバイスをください。お願いします。

みんなの回答

noname#94859
noname#94859
回答No.6

>「回覧ありがとうございます。」回覧じゃないって、、。 >「お金がなければ大学もいけない、大学にいかなければ収入も劣る。収入が少なければ、幸せは得られない。」 お金がないから大学いけないは「○」 大学にいかなければ収入も劣るは「×」 収入が少なければ、幸せは得られないは「×」 しかし今のあなたはお金に苦労してるから、最後の「×」は「○」だね。 大学にいかなければ収入は劣るってのは「思い込み」「決め付け」じゃないかな。 中卒・高卒よりも有利に職種を選べるだろうけど、それだけのことだと思いますよ。大卒だから高収入だというわけではない。 私が貴方にできるアドバイスは「貴方の考え方に癖があります。」ですね。 その癖は、今は幸せではない、と思う癖です。 生きている、優秀な頭脳をもっている。奨学生には、苦労しないでなれる。五体満足だ。母親がいる。 これだけでも充分幸せを感じられるのではないでしょうか。 大学に行ってこの勉強をしたい、努力も惜しまないんだけど、いかんせん「おバカ」で、成績がついてこない。成績が悪いので奨学金も貰えない。だけど勉強したい。こんな方もおられます。 交通事故で両親が亡くなって、自分も片足が無い。障害者。 金も充分にあるわけでない。こんな方もおられます。 私は「貴方には充分に能力を与えてあげる。しかしお金にだけは苦労しなさい」と神様が言ってるのではないかな、と思います。 生まれながらに不自由のない過程に産まれて苦労知らずに育つ方もいますが、それに大きな価値があるとは、私は思えません。 なにかしら「苦」を持っていて、生きていくからこそ、人間的な魅力つまり思いやりが身につくのではないでしょうか。 金銭的に苦労してない方は横柄になります。「そのくらいの金は」という言い方になります。お金に苦労されてる方は、そのぐらいの金という言い方はされません。ですからお金を大事にできます。お金を大事にできるというのは、稼いだ方に感謝できるという事です。 あなたは今の状態で学校に通っているのですが、その生活費を稼いでくれてるお母さんに感謝の気持ちがありますか。 母親に気持ちをわかってもらえないのが辛いなどと、くそ甘えたことをぬかしてる場合ではありませんよ。 優秀な貴方が思うように進学ができないという経済状態であり、すまない、という気持ちがあるのはお母さんですよ。 学年で一番という成績を治めてる貴方なら、私の言いたい事が誤解なく理解できるでしょう。 貴方にとって「お金に苦労する」ことが必要なのです。 そして、貴方を育てるために働いてくれてるお母さんに感謝する気持ちがいるのです。それがわかるまで、貴方自身がお金の苦労からは逃げ出せないでしょう。 宗教じゃないですよ。勘違いしないでね。 人には「不足」してるものがあるのです。 それを埋める努力をできるように、環境が用意されてるのです。 そして「逃げられません」受け入れるしかありません。 嫌々受け入れるか、積極的に受け入れるか、です。 勉強でも嫌々してるより、積極的にしたほうが、結果はいいでしょう。 積極的に受け入れるというのは、それが与えられてる自分が「幸せな状態だ」と感じられるかどうかだと、私は思います。

giraffe98
質問者

お礼

>私は「貴方には充分に能力を与えてあげる。しかしお金にだけは苦労しなさい」と神様が言ってるのではないかな、と思います。 すみません、泣いてしまいました。 本当にそうだと思います。その通りだと思います。 しかし、私は貴方様が言われるような、両親をなくした方や、障害をもっておられるかたと比べればまだ私はましだ、という考え方は嫌いです。 勝手に比べられる方々がもし私自身なら、もしクラスで、「あの子の家はまともな大学進学のお金もない。父親もいない。家にかえってもだいたい一人。母親はいまにも入院しなくちゃいけない様態らしいよ、精神病ももってるみたいだし。そう思うと私なんてずっと恵まれてるね」とおもわれれば、その子のことを許せないと思うし、何より屈辱だからです。人と比べて、その人の状況を私より劣っていると見ることは、何よりその方の人生に対して失礼であると思いますし、”かわいそう”なんて言葉は尚更嫌いです。 私は決して、自分が不幸だと思わないようにしてきました。でも、ほんとうは心のどこかで、悲劇のヒロインぶってる私がいるのも事実で、そんな(貴方様が仰られるように)甘えたな自分が大嫌いです。今日も、母親が働きすぎで右手を壊し、あと一歩でもう動かなくなるところまでいき医者にさんざん怒られて帰ってきました。ふとしたときに、ああお母さんはがんばってくれているのだな、と思うことはあっても日常で”その有難さ”を意識することはあまりないので、まさに貴方様が仰られるように、母に対する感謝が足りないのであろうと思います。 きっと、今が辛い分、先はいいことが一杯あるのだと歯を食いしばってここまできました。でも、この学費の問題で心がおれかけてしまって、この場で皆さんにアドバイスをいただけ、まだまだ甘えてるな、まだまだ子供だと再認識しました。 励ましてくださった方々、キツイ一言を下さった方々、本当に有難うございました。この場をかりて、回答して下さいました皆々様に感謝を述べたく思います。 もう一度、心をつぎはぎして頑張ります。 ありがとうございました。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.5

親御さんとしては女手一つですから、感謝してほしい気持ちが無意識に出るのでしょう。 あえて手紙にして思いを伝えてはいかがでしょうか? 今、受験でプレッシャーで辛いのだから、試験が終わるまであまり金の話をして落ち込ませないでほしい、などと。 書き出すことで、自分が何に苦しんでいるのかもわかります。 わかることで、少し忍耐もできるものです。 言い争いはしたくないから、返事は手紙にして、と伝えてみてはいかがでしょうか。 ただ、あまり、お金にこだわりすぎると、大切なことを見失いますよ。 貧乏人も人間だってことを忘れた人間になってしまわないように、気をつけてくださいね。 幸せとは、結局は満足できるかできないかであり、金のあるなしにこだわりすぎると、いくら持っても幸せに思えなくなるんですよ。 たまには、散歩して、世界が春であり、光と花に満ちていることを確認してください。 来年には、アルバイトできる身になれて、重荷から解放されていますから。 辛いのは、今だけですよ。

giraffe98
質問者

お礼

手紙ですか。考えて見ます。母の日になんかだと書きやすいでしょうか。 もともとひきこもりがちで、アウトドア派ではないので こんどゆっくり散歩にでもでてみようとおもいます。 確かに、その通りですね。 私だって、誰かから比べたら、恵まれているでしょう。 でも、そう考えるのが凄く嫌いなのです。 私に勝手に比べられ、ああ、まだあいつよりはいいや。と比べられる誰かがもし自分だったなら、こんな屈辱はないと思います。 結局、お金の貧富ではなく、私の心の貧富の問題なのかもしれないと思います。 ありがとうございました。

  • korirara
  • ベストアンサー率45% (139/303)
回答No.4

頑張っている事を単純に認めて欲しいという気持ちがあるのではないですか。 誰だって頑張った事を当たり前にとられたら、哀しいと感じます。 あなたは、将来の事だとか、世間体だとか、そういった利益的な観念を一切抜きにして、だた誉めて貰った事がないのでは。 もしそうだとして、誉めて貰う事を深層心理が望んでいても、拝読した文章からは、それが難しそうです。 そして、あなた自身、大学へ行く事をその先の安定した未来へ繋げて考えておられる。 あなたが、親の期待に押し潰されそうになっていて、尚且つそこから逃げ出したいとだけ思っているなら、かけるアドバイスは簡単です。 ですが、そうではない。 お金が幸せだという価値観を持っておられる。 この価値観は、あなたが年齢を重ね、人生経験を重ねて行かれる内に変動するかと思いますが、それを察するにはまだ経験値が低い。 となると、開き直って突進するしか現段階では方法はないと思います。 今は、道が目の前に続いています。奨学金を貰って大学へ行くという道が。 進むべき道があるというのは幸せな事です。 壁にぶつかるまで、行き止まりになるまで、進んでみるしかないです。

giraffe98
質問者

お礼

貴方様の仰る通りだと思います。 確かに、私は兄にも”社会的には馬鹿”といわれたことがあり、また母にも姉にも同じように詰られたことがあります。心の傷です。 兄はじんぼうがあつく、皆に好かれる人ですし、姉もそうです。 私は、勉強はできるけれども社会的には駄目な人間だそうで、自分でもまったくその通りだろうと思います。 お金が幸せだ、という考えは自分では”違う”とわかっておりますが、しかしどうしても、実際はそうなのだ、と思ってしまうのです。 私の家は、父のリストラからだいたい全てのことが動き出したわけで(もともと裕福ではありませんし、父親自体中卒でしたので)、ちょっと内容をかえて同級生に、「もし、今日かえってお父さんがリストラされてたらどうする?」ときいてみたところ、返ってきた答えが「貯金があるから大丈夫」でした。ショックで、悔しくて、涙ももうでませんでした。ああ、こういう考えなんだ。と。幸せになりたい。私が本当に描くのは、食うに困らず住むに困らず、家族が喧嘩しながらも笑顔でいけることだけです。そんな家庭をもちたい、なんて思いつつも、やはり考えが屈折しているのだろうとおもいます。 アドバイスありがとうございました。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.3

大変ですね。苦しいと思います。 でも、将来のことは、親の顔色をうかがわずに、自分の意思で決めたほうが、大人になっても、独立心がつき、社会でつよくなれます。 もうひとつ、経済的な理由で、貴女のような人は多くいます。 財政上苦しいでしょうが、力があるのなら、奨学金で、挑戦して、 苦労するのもいいと思います。 どうしてもいやなら、無理に進学する必要もありません。その時、貴女は、後悔してはいけません。いや、後悔するかもしれません。 自分で人生の結論をだし、それが決まれば、がんばってください。 人は迷った時どの道を選んでも、後で後悔するものです。人生に悔いありです。

giraffe98
質問者

お礼

大学には進学したいのです。奨学金も有り難みを重々承知です。ただただ、苦しいんです。なにが苦しいのかわからないのですが・・・。 人生悔いあり、ですか。心に留めておきたいです。 私はやはり弱いのでしょうか。奨学生のあつまりで、おなじような境遇の方々とも出会い、私ひとりではないことは勿論承知しております。 くよくよして、甘えて、 そんなことをしている自分が凄く嫌いです。 アドバイス有難うございます。

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.2

あなたが大学に行く為に誰かがお金を貸してくれて しかも卒業時まで待ってくれる こんないい話はないですよあなたを見込んでの事です また 視点を変えて お金を貸してもらえるのはあなたの資産だと考えたらいかがでしょうか あなたは資格があるのです その事自体があなたの資産なんですよ 母親があなたの事をいろいろ言うのは 自慢したいというよりも誇りに思っているのではないでしょうか 物事を湾曲して考える必要もないですよ 真っ直ぐに見ましょうよ あなたぐらいの親の年では あなたが奨学金をもらえる事 それ自体を立派に育った証と受け止めているのではないでしょうか

giraffe98
質問者

お礼

いまも、あしなが育英会から奨学金をかり、市の返金不要の奨学金も借りています。奨学金を頂けることが、資産だなんて考えもしませんでした。素晴らしいことを教えてくださり、有難うございます。あしながさんからの葉書の返事をみると、みなさん優しい方ばかりで、ともするとくよくよ甘えている自分が凄く恥ずべき人間におもえ、またそれが辛いです。しかし、資産というお言葉はありがたかったです。有難うございます。

noname#85957
noname#85957
回答No.1

医者に行って心の悩みをたっぷり聞いてもらえば良いでしょう 相当楽になりますよ、アドバイスも貰えるだろうし、参考まで

giraffe98
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 医者の先生とうまくコミュニケーションがとれず、やめてしまいました。心療内科もそこ1つしかないので、難しいです。

関連するQ&A

  • なぜか涙が止まらない

    中2女子です。 最近、ちょっとしたことで涙が出て、止まらなくなるようになりました。 特に悲しいというわけでもありません。 でも、止まらないんです。 原因はきっと、ストレスだと思います。 2年生になってから悩み事が増え、消えたいと思うことが多くなりました。 友達との人間関係、成績、将来の職業、彼氏… ませガキが何を言ってるんだ。と思われるかもしれません。 でも、ふと泣きたくなるんです。消えたくなるんです。 もうみんなにあわせて、明るい自分をつくって生きるのが辛いんです。 昨日は泣きすぎて泣きたくても泣けなくなりました。 それに、よく眠れないようにもなりました。 心がおかしいです。 何もかもが嫌です。 でも、自殺は親に迷惑かけるし、今まで私にお金をかけてもらったのでお金がもったいないです。 だからできません。 期待されているから、それにこたえないといけません。 それに、進学校に通っているので休むと授業が遅れます。だから、学校を休むこともできません。 もうどうすればいいかわかりません。 消えたいです。 これは甘えですよね。 ただの逃げですよね。 それはわかっています… でも、辛いです。 私は今まで通り表面上の明るい自分を演じて生きていくほうがいいですか? それと、涙を止める方法はありますか? さすがに、学校では泣きたくないので… 教えてください。 乱文失礼しました。

  • 授業料免除について(参考として)

    今就職活動をしているのですが、大学院に行きたいと個人的には考えています。 ここで問題になるのが授業料なんですが、成績はなんとか単位が取れているくらいです。経済的なことで言えば、父親がすでに退職しており収入無し、母親がパートで働いているという感じです。(年収50万はいくはず) 授業料免除を申し込むのはこの状況で可能でしょうか?

  • 大学の授業料減免について

    大学の授業料減免について 大学の授業料減免について質問なんですが、 母子家庭で、公からの補助以外の収入が0の場合、 入学金、授業料はそれぞれどの程度免除される可能性があるでしょうか? また、国立と比べて公立(具体的には大阪府立大学を指しています)は、大学の財政面などの影響で基準が厳しかったりというのはあるんでしょうか?

  • アドバイスお願いします。(長文)

    十九歳一浪の♀です。八月頭からやる気が無くなって、まったく勉強できなくなりました。そんな自分に嫌気が差して、一時期収まっていた自傷行為が再発してしまいました。鋏で手の甲や手首を引っかくというものです。最近では腕のほうまで傷つけるようになりました。予備校にも通っていません。母親は止めるように何度も言ってきます。無理に大学に行けともいわないし何をしてもいいから、それだけは止めてくれと泣きながらあるいは怒りながらいいます。私は母親が本気でそう言っていることが分かるのに、引っかいてしまいます。他の人、たとえば高校の時の先生に国立大を進められたことだとか、○○ちゃん(私の事)は優秀だと親戚に言われたことを思い出して、このままじゃあダメだとか思って勉強しようとして、出来ないのでいらいらして引っかいてしまう。私にとって母親と先生や親戚ではどちらが大事かなんて分かりきっていることなのに、母親の頼みは聞き入れられないんです。それがとても、苦しい。 実は、高校三年の二学期からも今と似たような感じになって、その時は担任の先生から精神科を紹介されました。行って、よくわからないけど話をして、薬をもらって帰ってきました。その薬と、一学期の成績は良かったので最低限の授業とテストの点数でどうにか高校は卒業できました。当然大学は落ちましたが。それで四月から気を取り直して予備校に入ったわけです。 ようするに勉強がいやで逃げているのではないか、甘えているのではないかとも思います。自傷行為をするような精神状態、心の弱さを言い訳にして。 このままではいけないという思いは強くあるのに、何かしなければという思いも強くあるのに、一歩踏み出せないのが現状です。 漠然で曖昧とした問いですが、私はどうすればいいでしょう。この文を書いていたらだいぶ冷静になりました。アドバイスをお願いします。

  • 大学入試改革

    大学の入試改革が叫ばれていますが、良い案がなかなか出てきません。そこで考えたのですが、大学入試を止めて、4年間の授業料をオークションで競って入学を決めるというのどうでしょう。 前提条件として 1.大学は大学の決めた質の授業をやり、ついてゆけない学生には単位を与えない。4年で卒業出来なければ、追加の授業料を取る。卒業も保証しない。 2.お金のない学生には1年ごとに成績を判断し、成績優良であれば次年度の授業料を免除する。 こうすれば、受験問題も無くなり、大学は思う存分の授業が出来て一石二鳥と考えますが、みなさんどう思いますか。

  • 「幸せ」ってなんですか?学歴?地位? or 心と心のふれあい?

     子供の頃から勉強、成績、テスト、塾…いつの間にか、あえて意識することもなく、勉強が出来る事にはものすごい価値があるんだという価値観が、僕の中にすり込まれていました…  いい成績を取ると親も先生もほめてくれる…だからいい大学に入って、地位のある職業について…それが評価される人の人生なんだなって感じてました。  でも最近ふっと思います。一体いつになったら僕は「幸せ」になれるんだろう…。学歴・社会的地位・収入、追いかけても追いかけてもキリがない…本音を話せる人もほとんどいない…なんだか毎日息苦しい。  そんなに学歴とか地位にこだわらなくても、収入がなくても、心と心が触れ合ってる友達とか恋人とか家族がいれば「幸せ」なんじゃないのかなぁ…  でもそうは言っても、明日生活するお金も仕事もない人が幸せかって言ったらそうじゃない気がする…。  要するに、学歴や地位も大事だけど、友達とか恋人とか、心と心が繋がった人間関係も同じくらい大切なのかなって思います。バランスかな。  幸せな人生送るために必要なものってなんなんでしょうか?教えてください。

  • 親不孝なんでしょうか?

    私は、家庭内暴力環境に育ち、父親に数え切れないくらい殺されそうになりました。また、そんな環境の中、母親は、教育熱心で、塾や家庭教師、ピアノのレッスンなど、とにかく、そういうものには、お金をかけてくれましたが、私は、ずっとおこづかいをもらったことがありません。必要なものがあったら、母親に話して、お金をもらっていたという感じです。 それから、大学に入り、授業料などを出してもらっていましたけど、生活費は、自分でバイトをして払い、また、成績もよくするのに、一生懸命で、睡眠時間2~4時間。そして、大学院に入りましたけど、途中で両親からお金がないといわれたので、残りは、自分で働いていきました。そして、大学院もいい成績で終了することができました。 実は、大学、大学院は、アメリカででして、私は、そのまま、アメリカに残り、現在は、9年以上付き合ってきた彼と結婚し、それで、専業主婦をしています。旦那のお給料は、いわゆる高収入というやつで、お金には困っていません。けど、お金もちというわけではありません。 そんな中、母親のもとに、精神病の弟がいるので、弟は、もう30にもなるんですけど、精神病のせいで、仕事にはいけない状態です。母親も父親も、まさか、弟がそんな風になるとは思ってもいなかったようで、両親、二人、退職していますけど、弟の世話をするので大変なようなんです。というか、あんな家庭環境にいて、精神病にならないほうが、私には不思議です。第一、私も、実際、精神病ですけど、両親には、そのことをいうとがっくりさせるので、いっていません。それで、まあ、とにかく、母親は、私にお金がない、お金がないっていってきて、私が就職して、実家にお金をおくってくれればすごく助かるって、親戚や母親の友達にいったそうです。 母親のいうことは、私は分かるんですけど、小さい頃、私は、おこづかいをもらったこともなく、大学、大学院も母親の希望という意味でいったようなもので、それに、学校も、私が一生懸命バイトしていったようなものです。それに、大学院を途中休学し、日本で働いていた頃、残していった貯金、70万ほど、母親に勝手に使われ、また、私のおじや親戚がくれた結婚祝いのお金も使われ、また、両親からは、結婚祝いはもらっていません。それでも、まだ、母親は、私にお金がないから、お金をくれといってきます。 それから、毎年、アメリカから、母の日、父の日、誕生日、お歳暮など、毎回5000円から1万円以上のものを送っています。そして、3ヶ月前は、40万相当の旅行代を出しました。それでも、私が就職してないで、専業主婦しているから、それが恥ずかしいし、それに、就職していれば、実家にお金を送るのが当然みたいな風にいってくるんです。 でも、一般家庭では、やはり、実家に仕送りとかしているひとはたくさんいるんでしょうか? それから、私の母親ですが、お金がないといっていても、小さな旅行に、年に5回くらい参加していて、また、買う洋服とかも、そんなに質素なものではありません。私が小さい頃も、私と弟には、いい洋服や靴などは買わなく、母親は、自分だけに、いい洋服、いいバッグ、宝石類などを買っていて、だから、私と弟には、おこづかいは全くなしでした。 そんな母親ですので、とてもじゃないですけど、仕送りをするなんてこと考えられないんです。それに、父親には、数え切れいないくらい殺されかけたことがあって、いまだに、そのせいで、精神的に悩まされているのです。 けど、こんな私でも、やはり、仕送りはするべきなんでしょうか?こんな家庭環境に育った私でも、今は、実家に住んでいないんだから、親孝行をするのは、当然なんでしょうか?

  • 歳を取ると、ひがみっぽくなるのでしょうか?

    こんにちは。 30代の主婦です。 60歳の実母の事で相談があります。 私は20代後半に結婚し、実家を離れましたが、 近くに住んでいる為、よく母と会う事があります。 歳を取って、母親の変わりぶりに少々困っております。 小さな頃から、 実家は比較的裕福で、 今まで子供である私などには お金の話(使途や金額)など絶対にした事のない両親で、 他所の家の生活(お金に関する事)になど興味のない母親でした。 時に、我が家のお金の事を聞いてくる人がいれば、 「下品ね。あぁいう下品な人になってはダメよ」と教育されていました。 ところが、私が結婚してから・・・ 「(私の家の)収入・生活費・家賃はいくら?」 という所から始まって、 「義姉(主人の姉)一家の収入はいくらなの?」 「義姉の住まいの家賃はいくら?誰が払っているの?」 まで聞いてきます。 我が家のお金を気にするのは、 親として、子供の幸せを願い心配する気持ちなのだと 理解する事は可能なのですが、 「義姉の事までは、どうなのか?関係ないでしょう?」と私には疑問です。 確かに、義姉の身の回りの物を、 主人の父親が払っている事が多いですが、 私も詳しいことは知りませんし、私には関係の無い事です。 どちらも、結婚した子供を心配する親心で、どこの親も心配は同じ、 自分のお金をどう使おうが、他人に干渉の権利はなく、 理解できるのですが、 恐らく、義姉の件は、私の母親は気に入っていないと言わんばかりです。 また、 「(母の)友人の子供や、そのご主人が、収入の良い会社に勤め、 その会社はいくらのお給料で・・・」 「○○(←業種名や、会社名)って良いのね~」など、イチイチ話してきます。 金額まで出てくると、もう気持ち悪いです。 暫く黙って聞いていると、 それは私に何かをぶつけてきている様で、 母が本当に言いたかった事は、 「あなた○○じゃないものね・・・ホントどうしようもない子ね・・・  △△君(私の主人)も・・・家も車も買えない男なんて・・・ホント情けない!!」と 言う感じになっています。 最近驚いたのは、 私が学生時代の友人の披露宴に行った際の話に 「(新婦の)お兄さんの奥さんも和装で列席し・・・」と服装を話しただけなのに、 「お兄さんはどこの会社?」 「お嫁さんは働いているの?どこの学校卒?」 「お兄さん夫婦はどこでどうやって知り合ったの?何年付き合ったの?」 など聞かれた事です。 ( 友人から聞いた事があるので、全て知っていますが、 「知るわけないでしょ」でスルーしました。) これについては、 母が自分の子供 (長男) が結婚できないのに、 「なんで他の家の子供は結婚できるの?」 「どうしたら、結婚できるの?」 と言いたげで・・・妬みオーラが漂っていました。 でも、人が違うし、 縁の問題なのに、他人の事を探るのは、全く間違っていると思うし、 長男自身が行動する問題だし、出会いはそれぞれ・・・ 他人の結婚の仕方は、他の人には関係ないし、 それに気がつかず、妬みの表情を浮かべる母親が、 (良い表現ではなく申し訳ないけど) 気持ち悪かったです。 この様に、 母だって真面目に今日まで生きてきて幸せなはずなのに、 (自分の子供が健康で育つというだけでも、こんなに幸せな事ないのに・・・) イチイチ他人の幸せや良い部分ばかりを取り上げては、 心の中で「うちはそうじゃないのに・・・」とひがんでいる感じが 伝わってきて、聞いていて気分がよくありません。 昔はこんな母親ではなかったのに、 最近こんな妬み、僻みっぽい、欲深い(?)発言ばかりで、 嫌気がさしています。 「母はどこか寂しいのかもしれない」と、お話し相手になってあげると、 内容がどんどん酷く (アンハッピーネタに) なります。 どの様に、接して良いかわかりません。 人は、歳を取ったらこうなるのでしょうか? 仕方がないのでしょうか? 劣等生の私がまずかったのでしょうか? 更年期障害の影響なら時期に治るのでしょうか? どの様に接したら良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 親しい人でも妬んでしまう

    21歳、もうすぐ大学を卒業する女です。地方の私大に通っており実家暮らしです。 いくら親しい親友でも、服のセンスがあるとか、バイトを掛け持ちする体力があるとか、字が私より綺麗とか、絵が私より上手とか、みんなでいることを楽しめるとか、いたることを羨んでしまいます。 大学に入ってからどれだけのエネルギーを人の幸せを妬むことに使ってきたのだろう・・・と途方に暮れます。 一時期はうつ状態に陥り、1年半ほど落ち込み、家出や自傷をしたこともありました。 今現在は一時期ほど落ち込むことはなくなりましたが、友達が楽しそうに話しかけてくることにイライラ・・・というか、人と比べて自分が幸せじゃ無さすぎて、親友にすら会いたくありません。メールの連絡も嫌。人に単位の心配もされたくない。 確かに絶望的な状況にいたことは確かなのですが、それにしても人の幸せを羨むだけの大学生活ってなんだったのでしょう。 友達はバイトに飲みにと忙しく遊びまくっているのに、私は人に会いたくなくて家でじっとしているってなんか悲しすぎます。 また卒業旅行の話も出ているのですが、(こんなのきっと一時の悩みだし)(みんなで出かけられるのはこれが最後だと思うし)大学生活最後の思い出を作ろう!と思う反面、友人の幸せを羨むだけの旅行になってしまうのでは、という思いもあり参加を決められません。 友人の幸せを妬みつつも、友人には愛着?もあり、他人とは思っていません。大学生活をともに過ごした仲間であることは確かなので・・・ ちなみに妬みの対象は大学の友人、楽しそうな同世代の人など、特定の人を妬んでいるわけではなく、とにかく人が妬ましいです。 私は一生人を妬んで生きていかなければならないのでしょうか。

  • 親の収入と学校の成績に関係しない奨学金

    お金で困ってます。 現在大学生です。 今年の7月に卒業旅行でヨーロッパに行こうと計画しているのですが、 お金がどうしても足りなく、学校も忙しくてアルバイトも出来ないため、親に借金をしようと思いました。もちろん働いて返すお金です。 しかし、親の返事はNOでした。 そこで奨学金などからお金を借りたいのですが、 親が自営業をしていて収入がかなりある、かつ学校の成績もよろしくないので、困ってます。 親の収入に関係なく、 学校の成績も関係なく、 すぐにお金を貸していただける機関を探しています。