• ベストアンサー

自分は同僚を休職においやりました(相談)

今日、上司に言って同僚を休ませるように進言して事実上の 休職へおいやりました。 僕も同じ運命をたどっており、自分は産業医にタオルを リングにいれていただきました。 復職後の嫌な辛い思いがあり休職にならないように 最近は特に常に気を張っていました。毎日メールなども 欠かさず行っていました。 ここ1週間で調子はアップとダウンがはっきりして 危ないから残業しないでくださいと言ったところ、 そういう気の使い方は嫌いだから、大丈夫。 次の日から2日やすむことになりました。 明日は出るというメールの言葉が辛く泣けていました。 そして、最新のメールをみて僕は上司にタオルを なげなければならないと覚悟しました。 すごく勝気な人が弱弱しくごめん、ごめんと 謝り尽くした文章で激変はあきらかでした。 自分は経験者(今もですが)だからいろんな術を 知っていましたから教えることができました。 でも、うつ症状になってる人は自分がうつであることを 否定します。自分はそれも知ってたのに何もできません。 メールのあいさつだけ。 今日は昼間隠れて泣いていた自分がいました。 同じ部署でがんばろうと言い合ったのに何もしてあげられなかった ことに無力感を感じ辛いです。 私はタオルをなげてよかったのか。もっといろんな方法が もっと早くできたはずという後悔が募ります。 同情、批判なんでもいいです。どうかお願いします。 苦しくて苦しくてさすがに辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94859
noname#94859
回答No.5

正直に言って、貴方が彼女にしてあげられることは、わずかです。 理解してること、を伝えることです。 そして、私もストレッサーになってたかもしれないね。と言うだけです。 でも、私もストレッサーになってたかもと伝えるのは今は止しておきましょうよ。 彼女はそれがまたストレスになります。 あなたが、自分は何もできなかったと、自分を苛めてるようにです。 彼女は彼女で、苦しみから開放される日が来るのを待つしかないのです。 貴方が経験者なので、何とかしてあげたい気持ちは充分理解できます。私も経験者ですから。 しかし「共倒れ」になります。 まずは自分のことを考えましょう。 うつの人は巻き込まれやすきです。 優しいからという言い方もありましょうが、 「自分は自分である。他人を助ける前に自分」という当たり前の事が、それは人情がないのではないかと思い込んでるからです。 そういう思い込みを捨てるしかありません。 ある意味認知療法で考え方の癖を直さないといけないのは、自分のほうだと思います。 このごろは、私もそれが判って、こんな冷たい言い方ができるようになりました。 失礼しました。

wish_forU
質問者

お礼

自分のことを考えた上で相手のことを考えてあげたいと 思います。 昨日からかなり自分も危ない状態になり、上司に 連鎖反応したのか心配だったと言われたほどでした。 会社に迷惑をかけずに自分のできることをやっていき、 彼女の席を空けて待ってあげるようにするように したいと思います。 冷たくなんて全然ありません。客観的な視点に感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.4

もし、貴方が上司に何も言わずにいたら、おそらく、彼は休職どろこかずっと通院生活、もしくは命を断っていたかもしれません。 うつは、自覚がない場合がありますよね。また判っているが認めたくないという人もいます。 もし、家族なり周囲の仲間が、こいつはうつかも?と思ったら、早めに手を差し伸べないと、復帰してもまた休み、また復帰を繰り返します。 それに周囲があわせていけるならばいいですが、繰り返されれば、周囲もまた疲れてきてしまいます。 とメリットとして考えれば、貴方のした行為は全く問題ないかと。 デメリットは、彼に家庭があるのかとか、年齢など記載がないので、その点がどうかです。 休職しても彼を支える家族があればいいですが、無ければ、彼は職を休む意味がないです。職が家族だったのかもしれませんから、だから無理してでも出勤してきたのかもしれないし。 職が原因ではなく、家族などが原因で精神的に疲れているのであれば、仕事させてあげたほうが良かったのかもしれないし。 相手がどこまで貴方にお話をされていたのかわかりませんが。 うつを繰り返した方を知っています。その方は、奥様の協力あって、数度の休職ののち、今は、大勢の部下を時に鬼になり、時に一番の理解者になって引っ張っていってらっしゃいます。 その方が 「自身がふさぎこんだ(休職)時期を経験してよかった。おそらく、そんな経験をしていなければ、部下達を同じ思いにさせるところだった」 とおっしゃっています。だから、凄く部下思いの方ですし、そんなところまでフォロするんだーと関心しました。でも、自身がうつを経験しているからこそ、できるフォロであったり、時に鬼になれるのです。 貴方も一度経験しているのならば、その経験を生かせたんだ!と思って。ただし、自身がまた同じ経験をしては意味がない!ということだけは、十分ご理解ください。 そこは、大人として判ってくださるかと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

なんか、懺悔と化してますね。 同情も批判もしようがないです。 実際に実行してしまったのですから。 それに、タオルを投げると判断するほどの状態だったら、 早かれ遅かれ同じ運命をたどることでしょうし。 うつは中途半端な治療で復活したら余計に悪くなる。 というのを回避したと思えばいいんじゃないでしょうか? 私も同じような方法で恋人をクビにしました。 職場では付き合っていることをひた隠し、本人には擁護するべく接し、上司には「ああいう手合いは・・・」と進言し・・・。 結局、こういう問題でパイプ役をするのは自分自身が負担になるんです。片方を破壊してすっきりするのが手っ取り早いのです。 もちろん、付き合っているんですから、アフターケアはこれでもかと言うほどしておきましたがね。 その甲斐あってか、私以上に元気になって、私はめでたくお荷物になり、さよーならと・・・。 なんだか、メンヘラの異性を立ち上がらせては捨てられるというのを繰り返しているような気がしてなりません。いや、これはどうでもいいですね。笑 とりあえず、このまま悶々としていてもその人と一緒に共倒れになっていたと思われるので、休職に追いやったのは正解でしょう。 ただ、休職だと本人は落ち着いて闘病できないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.2

休職した(出来た)ことで、たとえ僅かでも精神的苦痛から回避、休養が出来るよう、祈ってあげて下さい。 あなたに同様な経験があるなら、尚の事、自分を責めてはなりません。 あなたは自らの苦い経験を以て、同僚を救って差し上げたのです。 ただ、闇雲に走るだけが解決方法ではありません。 休む時は必ず来ます。休む事が必要な時は必ず有るものです。神の下した休暇です。(あなたは神では無いが、同僚には神の声に等しかったかも?) <私はタオルをなげてよかったのか。もっといろんな方法がもっと早くできたはず> ならば今、あなたは同僚に何をしますか? 答えが、何か手段は有りますか? どうか、自分にも無理を掛けないように。 どうか、自分を責めないで。 いつか、お互い晴々と向かい会う時が来ると信じて下さい。

wish_forU
質問者

お礼

ありがとうございました。 仲のいい同僚で秘かな好意を抱く女性の同僚です。 休職はどうしようもなかったことや、休職後の職場の激変ぶり も知っています。 どっちも知ってるから悩んで辛かったです。 どうしたら症状がましになるかも想像がつきましたが 相手を納得させることが経験者なのにできませんでした。 最後はドクターストップを上司に進言した後しばらく隠れて 泣いていました、いい大人なのに。 会社に一番に出て、数時間考えた結果ですが 悔みます、これでよかったのかと自問してばかりです。 今から自分にとって何ができるのか・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cibone
  • ベストアンサー率25% (89/350)
回答No.1

タオルをリングに入れる、って何ですか? 全体に話が良く見えません。。

wish_forU
質問者

お礼

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%AA%E3%83%AB 用途のところをお読みください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • うつ状態でがんばるか?休職するか?

    今まで3回休職して上位上司からは今度は最後だからな背水の陣の気持ちでと言われ今4回目の復職です。しかし復職して3ヶ月で今うつ状態になってしまい今日も会社を休んでしまいここい1ヶ月で6日休んでいます。明日病院にいきます。 今までの過去の経歴だともう休めないのでこのまま無理な状態で会社にがんばっていくかと思っていたのですが、今のうつ状態だと 明日主治医に休職の診断書を書いてもらいまた休職するか悩んでいます。

  • 休職期間中の復職

    鬱状態で休職しており、自分では回復してきたと感じそろそろ復職してみたいという気分にまでなりつつありますが、医師からは休職を延長せよとのことで診断書を出されました。 昨今色々な医者がいるのでいまいち信じられないところがあるのですが、そのままそれを受け入れるべきなのでしょうか? もし自己判断で復職し鬱状態が再発してしまった場合はもう一度休職したいと思っても診断書の効力はきれてしまいますか? 復職に100%の自信があるわけではありません。 しかし、仕事をしたいという意欲が少し湧いてきたのと、期間がのびればのびるほど、復職しづらくなるだろうという考えがあります。 ・休職の診断書が出ている期間中は必ず休まなければならないのか ・勝手に復職をした場合診断書の効力はそこまでなのか 教えてくださいm(__)m

  • 再休職について

    うつ状態で1年半ほど休職していましたが、復職して現在1か月弱になります。 自分なりに(医者とも相談の上ですが)復職してもやっていけると思っての決断でしたが、復職直前に組織変更があったり、復職後に震災が起こったことで、当初自分が想像していた職場環境とは大きく異なってしまいました。仕事内容は、他の人に比べて考慮してもらっているとは思うのですが、それでも今の自分に与えられている内容は荷が重すぎると感じてしまいます。かといって、周りの人の状況を見ていたら、断ることもできません。また、同じ職場の人がみな忙しくてピリピリした状況の中にいることも、かなり重圧に感じます。 週末になっても心が落ちつかず、会社のことで常に不安と緊張状態でどうにかなってしまいそうです。朝会社に行くのもすごく辛いです。 そのことを最近担当医に相談してみましたが、会社に行くように言われました。 確かに今休んでしまったら、またしばらく出社できる自信はありません。 また、復職してすぐにまた休職することで、上司や周りの人にまた迷惑をかけてしまうのもすごく辛いです。 自分でどうしたらいいのか分かりません。 とりあえず今はギリギリまで出社し続けようと思いますが、毎日が針のむしろです。 夜は睡眠薬でなんとか眠れてます。 寝ているときだけが何も考えずにすむので一番救われるときです。 なんでこんなにメンタルが弱いのか、自分で自分のことが大嫌いです。 なんか話がまとまってませんが、こんな自分はどうしたらいいのでしょうか(涙)。

  • 復職不安 相談方法

    40代のサラリーマンです。 うつで休職して半年 治療のおかげで 復職してみたいと医師に相談し、生活リズムも 出来ているし、だいぶ回復しているから 試してみたらと言われてます。 しかし、休職した主な原因が人間関係 職場は数人なんですが、 うつ状態になった職場 さらにうつになり いろいろと腹を割り相談 怠慢だといわれたり、 日頃無視を続ける同僚には、メールしてわかってもらいたい としかし無視。 上司は、社長になるのでまだ相談してません。 こんな人間関係の為、つらくて 休職してから、職場には行ってません。 嫌なトラウマそして復職しても 再発するのではと このまま 辞めたいのですが、生活もあり 納得いかない。正直に悩み相談しても 良いのでしょうか? 復職は、同じ職場になります。

  • 退職予定前の休職について

    わかりにくい質問タイトルで申し訳ありません。 12月に退職する予定だったのですが、今回鬱病で3ヶ月の休職になってしまいました。(退職理由は病気とは関係ありません) 上司には12月に退職する意思はまだ伝えていないうちに休職になってしまったのですが、復職したとしても2ヶ月しか働けないのでそれだったら退職のほうが良い気がします。 ただ、医師より重大な決断はしないほうが良いと言われ休職できるなら休職して下さいとも言われ悩んでおります。 社風的には、「休職するぐらいなら辞めてくれ」みたいな会社ですので復職したとしても、自ら退職にもっていくような職務変更は多いにありです。(こういった社風も鬱の原因) 休職して復職しないで退職してもいいのか、それとも潔く退職すべきなのか悩んでいます。 それともあと半年と思って働くべきなのか・・・。

  • 鬱で休職中ですが私生活に会社はどこまで踏み込む?

    現在まだ休職一ヶ月目です。その前に病気休暇で半年休みました。 私には恋人がおり、この夏から同棲予定でした。 遠距離恋愛です。 しかし上司から、病気休暇、休職は病気療養のためのもの。 同棲や恋人と会うことは療養に専念していないとみなさざるを得ない。 周りにものにも示しがつかないし、人事がどのような判断をするかはわからない。 よって休職期間中は同棲はもとより恋人と会うことも禁止されました。 心の支えとなってくれる、なってくれていた人と引き離され、さらに鬱が加速しています。 もう死にたい 主治医には、自分のしたいことをしたいようにやりなさいと言われているのですが、上司は、それは世間を知らない医者のいうこと、会社の判断とは違うとうけつけません。 温泉などで心身を休めるのもいいと医師に言われ、それを上司に告げたところ、そんなことは認められない、と言われたこともあります。 休職してるのに遊び歩いているとしかみなされないと。 復職も一切の薬がなくならない限り認められない、とも もう見切りをつけて退職してしまった方がいいのでしょうか 無理やり休職させられてから鬱が加速しまくってます。 休職も、復帰しようとした矢先、薬を新しいのに変えてまだ慣れてなく、ふらついたことが原因です。 医者のいうことは聞きなさいといいながら医者は社会のことを知らないから、とダブルスタンダード、この上司のせいで復職もしたくなくなりました 上司のいうことの方が正しいのでしょうか 会いたい…

  • うつでの休職

    うつをわずらってしまい、休職を考えています。診断書はあるのですが、渡したらすぐに休職できるのでしょうか?「1ヶ月の休職が必要」とは書いてあります。 また、派遣なのですが、渡すとしたら派遣元の上司でいいのでしょうか?今、その上司と昨日から全く連絡が取れてない状態でして…。今日は休みだからいいですが、明日は正午から仕事が入ってます。それまでに解決したいので急ぎでお願いしたいです。

  • 鬱からの復職で困っています。誰か相談にのってください

    鬱、適応障害、不安障害で1ヶ月休職しています。 来週復職の日が迫っているのですが、復職の日が近づいてくるにつれて鬱が酷くなり、一日中寝込むようになってしまいました。鬱の程度は起き上がる事ができないほどです。(今やっと起き上がってパソコンにむかえました。) 2度目の休職という事でこれ以上休めない可能性があります。 復帰の時は部署を考慮してくれると上司に言われたのですが、それでも、会社の事を考えるだけで鬱、酷い不安に襲われてしまいます。 医師は、私の適応障害の原因がパーソナリティの問題もあるからと、あて復帰や仕事の事については指示せず自分の好きなようにしたら良いと言われています。 今は鬱が酷く自分がどうすれば良いかわからなくなってきています。 適応障害なので、新しい部署に行ったら以外と適応できて鬱が軽くなるかもしれないし、しかし、今起き上がれない状態だったら勤務する事は不可能だとも思います。 やはり勤務は難しいでしょうか? 上司に相談して、もし融通が利くならいつまで休めば良いでしょうか? 他にもアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 再び休職しました

    4月上旬から5月18日まで抑うつ病で休職してました。 19日から23日は出勤しました。 21、22日は3時間残業。23日は休日出勤でした。 今週は夜勤でしたが体調不良で休み、今日はラインがまた変わるって事で昼勤務でしたがうつ病の症状が再発して6月8日まで再度休職しました。 ラインが変わるのが2回目で不安にもなりました。 昨日の夜に係長に頑張って出勤すると言ったのに欠勤してしまいました。 休職することは係長にメールで伝えました。 そして、今日係長宛てに再度の決めてなったお詫びと6月9日が復職になるのでそれで出勤出来なかったら自己退職する決意も書いて手紙を発送しました。 4月に休職に入るときは医者から3ヶ月の休職が必要の診断書を係長に提出してます。 しかし、会社が忙しいので約一ヶ月の休職になりました。 本当は辞めたくないですが係長の顔を潰す様な感じで会社にも多大なる迷惑をかけているので6月9日に復職出勤できなかったら退職することを決めました。 もう最初復職した時に係長から復職時期も延ばしたから諦めたし周りも諦めたと言われて正直、ショックでした。 もうクビですか? 早く治して復帰してバリバリ働きたいです。

  • 休職中の会社との連絡はどうすれば?

    うつで一ケ月の休職診断を受け2週間が経ちます。 3月に人事異動の内示を受け、余りの重荷に参ってしまい配属先の上司に直接挨拶すること無く休職に入ってしまいました。 旧部署には以前から不調をがあり、今回の異動で3人分の仕事を引き継げとの事だったので、ムリと思い辞めたいと申し出たのですが、最近のお前は何かおかしいから休んでしっかり病気を治し冷静になってから再度考えればいい。と上司からアドバイスを受け休職に踏み切った経緯があります。(ちなみにアドバイス頂いた上司は定年退職で今はいません。) 体調は今落ち着いてきてはおりますが、未だ波があり休職期間がどうなるかはわかりません。 まだ仕事の不安もあります。 しかし旧上司のアドバイスの通り復職したいと思うようになって来ています。 ただ自暴自棄の状態で、新部署の上司や皆さんにろくな挨拶もせず休んでしまった自分が情けなく気に病んでいる状態で、休んでいる気になれません。 そこで、実際は復職を前提に考えた場合、今の体調や現況を報告するのはコチラからすべきなのでしょうか?それとも会社からの連絡を待つべきなのでしょうか? それとも復職可能の診断を受けるまでは連絡は断つべきなのでしょうか? 正直、今後の人間関係を考えると一刻も早く、せめて上司にでも謝罪の連絡をすべきではと焦りも生まれています。 会社からの連絡が全く無いため正直不安になって来ています。 どうか前向きになれるようなアドバイスをお願い致します。