• ベストアンサー

インターネット接続について

kentan384の回答

  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.1

断線しているようではないようです。(無線での電波状態でもない。) 断線していたら、IEなら「 現在利用できないページ 」と表示されます。(多分) 考えられることは、サーバーダウン(でも4日はない) 回線接続設定の見直しくらいしかないのではと思います。 スタート、ヘルプとサポート、ネットワークとWEB、ネットワークまたはWEBの問題を解決する。 タスクの選択、ネットワーク構成を診断して自動ネットワークテストを実行する。 失敗したものがあれば書いてください。

zakisann
質問者

お礼

回答有難う御座いました。次の通りにやって解決しました。 (1)有線接続の父PCは繋がる (2)自分のパソコンの無線受信率も悪くない ことを確認した上で、yahooのモデム(?)を一度落として全部繋ぎ直してみ た。そしたら復活しました。

関連するQ&A

  • 急にインターネットに接続出来なくなりました

    以前から設定等全く変えていない環境で、朝はネット接続出来たのに、夜になったら接続出来なくなっていました。(ノートパソコンで無線です) 使用しているパソコンはWindowsXP HE  使用しているルーターはWarpster-dbb356 フレッツ・ADSLです。 同じく無線のノートパソコン(メーカーは違いますがOSは同じです)があるのですが、そちらはその後も使えていたのですが、二日程後にそちらも接続出来なくなりました。 一応ルーターの電源切って、ケーブルも全て指し直してから電源を入れたのですが状況は変わりません。 接続出来なかったノートパソコンは会社で有線でインターネットに接続出来たので、自宅で有線接続にしてみたのですが、IEの画面で「サーバーがみつかりません」とエラーが表示されてしまいます。 メールも「ホストが見つかりません。サーバー名が正しい事を確認して下さい。」とエラー表示がでます。 よろしくお願いします

  • インターネットの接続ができなくなりました。

    OSはビスタですが、無線ランを使っています。 複数(4台)のパソコンをバッファローの無線ルータを経由してインタネットに接続しています。 そのうち1つだけが、「アクティブなネットワーク接続が複数あります。」「問題を解決するには、アクティブな接続の1つを取り外すか、無効にして下さい。」 というエラーメッセージがでて、インターネットに接続できません。 どうすればよいですか?

  • 突然、インターネット接続が出来なくなったんですが

    お世話になります。 自宅のインターネット接続の不具合での質問です。 3月14日の深夜までは、ぷららによりネット接続できていたのですが、15日の朝から突然、エクスプローラーをクリックしたら、サーバーが見つかりません、DNSエラーとかと表示されて、インターネットはもちろん、メールも接続エラーでまったく駄目な状況となっております。 Bフレッツ接続ですので、フレッツスクウェアーというところには、接続可能となってますので、回線はOKだと考えております。 特別、変更などしていないのですが・・・ 公共料金のように、接続料金の金融機関の引き落としが出来なかったために停止状態になったのかなどと考えたりしております。 参考までに、子供のPSPの無線LANによりネットに接続しようとしたら、全く同様のエラーとなっておりますので、PCの環境はかんがえられないのかと思っております。 よろしくお願いします。

  • インターネットへ接続できません。

    Windows Server 2008 をインストールしました。Windows Update は正常に動いているのですが、インターネットに接続できません。 「セキュリティーの問題でインターネット接続は無効になっています」とのメッセージが出ます。この状況は正常でPCの設定の問題だと思います。どこを設定すればインターネットに接続できるのでしょうか? Microsoft のダウンロードセンターからツールをダウンロードするために、インターネットに接続する必要があります。 お知恵を貸してください。

  • インターネット接続について

    こんばんは。いつもお世話になっております。 最近、インターネット接続の調子がおかしいのです。 インターネット接続をしようとすると「サーバが見つかりません」というメッセージが現れます。また、開かないページなどもあります。 原因は何だと思いますか?解決策を教えてほしいです。(ちなみに私はBフレッツ対応のマンションに住んでいるのですが、パソコンに非常に疎いため、インターネット接続が何なのかはよくわかりません) 今までおなじみの愚問なのかもしれませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • インターネットに再接続できません

    インターネットに再接続できません。自分は、フレッツ接続ツールを使って、インターネットにつないでいるのですが、最近、再接続してブラウザを起動させると、「サーバーが見つからないかDNSエラーです。」と出て、接続することができません。 OSはXP、プロバイダはぷらら、PCはTOSHIBA QOSMIOです。 再接続のたびに、再起動しなければならず大変困っています。よろしくお願いします。

  • インターネットの接続で困っています。

    症状としては、インターネットをしていると、すぐに繋がらなくなってしまいます。 接続状態を見てみると、接続になっています。 ただ、動作状況の所で受信が全然出来なくなっているみたいです。 一度、接続を無効にしてから、有効にすると、3分ぐらいはネットが使えるのですが、またすぐに受信ができなくなってしまいます。 どのような原因が考えられますでしょうか? ちなみに、無線で接続しているパソコンもありますが、そちらは快適に接続できています。 3台目のパソコンも無線で接続しようとしたら、そちらは同じ現象ですぐに受信できなくなります。 環境 OS:WindowsXP SP2 接続方法:ローカルエリア接続 プロバイダ:フレッツ光 かわった現象だと思いますが、よろしくお願いします。

  • インターネットに接続できない

    昨夜、PCの電源を入れると「サーバーがみつかりません」というエラーでインターネットもメールもできなくなりました。前日までは問題なくつながっていました。ルーターの故障でしょうか?昨夜アッカにおいて障害がでていましたが、復旧後の今朝も同じ状態です。 こういう場合に、自分でできる確認作業やルーターの故障の見分け方などを教えてください。タイプ2なので、他に接続環境がなくて大変困っています。また、あと考えられることは、昨夜、PCの電源を入れる前に家のブレーカーが一度落ちたのですが、これがルーターの故障につながる可能性はあるのでしょうか? PC環境 OS:WindowsXP ADSL:So-net&ACCAの1.5M モデム:NECのルータータイプ 既に試したこと: ・ルーターのリブートやコンセントの抜き差し ・pingの確認。自分のPCとルーターまでは繋がっているよう。ping www.so-net.ne.jpはサーバーがみつからないようなエラーメッセージの返答 分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。コンピュータの知識はないので分かりやすく教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットが接続できません(>_<)

    ノートパソコンでWindows7を使用中です。 インターネットが急につながらなくなってしまいました。インターネットは光ではなくADSLなんですが、速度が遅い、というようなことは特になく使用していました。(無線ランでインターネットを使用していました。) 数日前にダイアルアップ接続のメッセージがデスクトップ画面に表示されてしまい、×印で閉じてもずっと閉じることができませんでした。(一度ネットの使用料の支払いが遅れてしまったせいなのでしょうか…?) そのメッセージがうっとおしく、ネットで調べながら、コントロールパネル→インターネットオプション→接続→「プロキシサーバーを構成する必要がある場合は、[設定]を選択してください。」という部分を『ダイヤルしない』にチェックしました。その後表示されていたダイヤルアップ接続のメッセージは消えて、やれやれと思っていたのですが、その3日後くらいからインターネットの接続がされなくなってしまいました。 それまで接続の調子が悪くても、直接線をつなげば見れていたネットも、今や有線の状態にしても見れません。 このような場合はどのように対処したらいいのでしょうか? また、ダイヤルアップのメッセージと今回の接続は何か関係はありますか?その時行ったことが今回の原因なのでしょうか? もしくは、ルーターや無線ランなどの故障でしょうか?モデムはレンタルの物を使用しています。その旨NTTに伝え、新しいものに交換してもらったら何とかなるでしょうか。 たくさん質問をしてしまって申し訳ありません。 どうか、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • インターネット接続

    インターネット接続 10月か11月に引っ越すことになり、同時にフレッツ光等に入り、インターネット環境を作ることが出来るかもしれません 環境を整えた後、恐らくPCは無く、PSP等ゲーム機でのみインターネットを使うと思います そこで質問ですが Wi-Fi Gamers WCA-G この無線LANを使ってアクセスポイントにしようと思っていますが、やはりPCは必要なのでしょうか? ルータは恐らく買います この無線LAN自体はPC不要らしいですが、ルータはPC必要ですか? 後出来れば安価で多少安定したルータはありますか?