• ベストアンサー

美術予備校

この春から高校生になった者です。 美術予備校の体験入学に行こうと思います。 そこで質問なのですが、 体験入学は保護者同伴で行った方がよいのでしょうか? それとも1人で行っても構わないでしょうか? 回数は2回で、各2時間です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.2

かれこれ20年ほど前に美大入学するために、 2か所ほど予備校に通いました。 おそらく、アトリエでの実技が中心で、 実技指導+作品の批評会のようなことをやるのではないかと思います。 なので、保護者の方がいても、時間を持て余すだけなので、 行かれなくても大丈夫でしょう。 私の場合、親は見てもわからないし、親の前だとかくのに集中できないので、 全部一人で行きました。 実際、受験するのは自分ですし、 予備校の雰囲気や講師の指導の手ごたえも、 実際に作品をつくっている本人にしかわからないものだと思います。

0909n
質問者

お礼

そうですよね。 一人で行こうと思います。 ご回答どうもありがとうございました。 丁寧でとても参考になりました。 また機会があればよろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

一人でOKです。

0909n
質問者

お礼

わかりました。 ご回答ありがとうございました。 また機会があればよろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美術予備校について教えてください。

    佐賀県の工芸系の学科に通う新高1です。 将来は美大に進学したいと思っています。 そこで色々調べたところ、美大を受験する殆どの人は予備校に通っているのだと知り、とりあえず福岡の予備校の体験入学にいくつか行ってみようと思いました。(佐賀に予備校らしきところはありませんでした。) できるだけ早くのうちから通いたいのですが、福岡の予備校に通おうとしても、すぐ通える程のお金は家にはありません。 (親は高校のお金を出すのでギリで、それ以上のお金は出せないと思います。) そんな感じで一人で色々考えた結果、以下のような選択肢を思いつきました。 この中で選ぶとしたら、どの選択肢が一番いいですか? 忙しすぎず、費用が安く済んで、一番合格しやすそうなものがいいです。 ですが、部活をやらないのはちょっとだけ寂しいなという気もあります。 1平日(土日)バイト+土日(平日)予備校+部活には入らない 2美術部に入る+通信講座 3美術部に入る+土日だけ予備校(これは高校の奨学金を貰わないとキツいです。) 4美術部に入りながらバイト+長期休業中だけ予備校に通う 高校は工芸系の学科が設置してあるので、美術部の顧問の先生は美大受験などに詳しい方だと思います。美術部は結構忙しいみたいです。 また、これ以外に何かよさそうな方法があったら教えてください。                     

  • 美術予備校へ行かなくても美大へ行けますか?

    今年の春に高校2年になります。 小さい頃から絵が大好きで、大学へ行くなら絶対美大へ行きたいと ずっと思っていました。 多摩美、女子美などの美大を受けたいと強く思っています。油科希望です。 しかし、事情がよりその為に美術予備校へ行くような 経済的余裕がなくなってしまいました。 私が今行っている学校の美術の先生は一人しか居ませんが 予備校へ行かなくともその先生からデッサンを習ったり 写真集などを見ながら一日中絵を描いたりすることで合格は可能でしょうか?

  • 美術予備校に通う時期とペースについて

    美術予備校に通う時期とペースについて 美大を目指しています。現在高校2年です。1番行きたいと思うのは武蔵美の視デです。 そろそろ美術予備校に通い始めないと、と最近焦りはじめ、何校か予備校の資料請求をしました。 どこに通うかは体験入学などをして決めるとして、入学した時のコースで悩んでいます。 私は部活をやっていて、水、金、土が活動日です。どの予備校も、部活の関係で余裕をもって通えるのは土日コースや、週1のコースのみ…。 部活も引退まで続けたい。でも予備校にも今から本気で頑張りたい…。土日や週1のコースでも、部活を引退(3年の9月ごろ)してから、通う日数を増やす、というのでも大丈夫でしょうか? 実際に美大に通ってる、もしくは通ってた方は、どのようにコース設定をしましたか?また、予備校に通い始めた時期も教えていただけるとありがたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 美術予備校を移るか?

    美術予備校を移るか? こんにちは。長いけど、聞いてください。 私は今年現役で美大を受けて、春から浪人生になります。 そこで、予備校を移るかどうか迷っています。 実技科は油です。 移ろうと思っている要因は \心から信頼出来る講師が自分の実技科に居ない(学科の講師は信頼出来る) \講師が制作開始時間を1~2時間程過ぎてから出勤してくる(1人も出勤しない日もありました) \良い絵でないと全くふれられない事がある 私も受験勉強を必死に頑張ってきたつもりですが、自分でもまだ甘い所があったと自負しています。 私が変われば、講師たちもきちんと相手をしてくれるようになるのではないか…しかし、私の様な生徒も放置しないで指導をしないと予備校の意味がないという親の意見もあります。 上手い子を中心に見て回る、というのは当然の事だと思っていました。 自分が見てもらえる様な絵を描けばいいのだと思っていました。 しかし、親の意見があって、やはり少し違うのではと思い始めています。 私は今の所以外に通った事が無いのですが、これは当たり前の事でしょうか? ぜひアドバイスをください。

  • 美術の予備校

    今年から高校三年の受験生です。 進学は京都造形大学を希望してます。 去年は油絵に触れることがあんまりなくて関心が無く、デッサンの練習が多かったです。 でも、ある日の展覧会で油絵の深さに感動して私もこんな油絵を描きたいと思い、今年から油絵の練習をしてて、 今からでも油絵の勉強をして、来年度、美術大学でもっと教わりたいと考え、 美術の予備校に入ろうと思ってます。 それで質問なんですが、 美術の予備校がいっぱいあって、どう選んだらいいか分かりません。 そして油絵の初心者で、やる気と練習量があっても受からないでしょうか。 よろしければ、教えてください。 長文になってしまってすみません。

  • 美術予備校について迷っています(長文です)

    はじめまして。 私は現在大学4年(MARCHレベル)のものです。 専攻は経済系の学部です。 私は半年ぐらい就職活動をしていたのですが、 自分が本当にやりたいことは何だろうと考えたとき、 『建築、インテリア、雑貨のデザイン』の仕事をやりたい と思うようになり就職するのをやめて勉強しなおすことにしました。 そこで最初はデッサンなんてやったこともないし、 絵については全くの初心者なので専門学校を視野に入れていたのですが、 今一年時間に余裕があるので、美術予備校に通って美大・芸大受験に 挑戦しようと思っています。 そして今立川美術学院か新宿美術学院のどちらに通うか迷っています。 立美は先日無料体験に行って講師の方は親切でよい印象を持ちました。 しかし立川まで通学に1時間以上かかるのが少しネックになっています。 新美のほうはというと、予備校の雰囲気は行ったことがなく分からないのですが、 一駅で行けるので大学との両立を考えると近いほうがいいかなとも考えています。 そこで皆さんに予備校の雰囲気とか、実際の経験上からの意見を 聞かせてもらいたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 予備校について

    予備校について質問させていただきます。 私の通っている高校はスポーツに力を入れている学校で偏差値は50くらいしかありません。 私は四年生大学進学を希望していてかなり無謀だとは分かっていますが立教大学を考えています。 ですが模試を受けた事は数回しかなく、その時私の偏差値は校内45とかなり低めで、全国では偏差値がいくつなのかが分かりませんでした。 そこで私は予備校か塾に通おうと思いましたが入学金や毎月の月謝の高さに驚いて家に負担をかけたくないという思いから自宅で学習する!と決めて勉強を始めましたがひとりでは中々上手く行かず、バイトをしてそのお金で予備校か塾に通おうと考えました。 ですが私は校内での偏差値が45で偏差値60以上ある立教を目指すのにバイトをする時間があるのかと、どの予備校が良いのかが全くわかりません。 それに偏差値が上がらず、莫大な金だけかけてしまうのではという不安もあって正直怖いです。 色々な予備校の費用も調べましたが見方がいまいち分からず、入学金くらいしか分かりません。 予備校に通われていた方でこのような質問にお答え下さる方がいらっしゃいましたからよろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • おすすめの予備校

    私は、今海外に住んでいる高校2年生なのですが、前から、美術系には興味があり、「美大に行きたいな」と思ってました。しかし、全くその準備もせず、ただ学校で美術の授業をとっているだけです。一応、毎日美術の授業はあるのですが、実技の練習も何もしていません。それで、来月、2月に、日本に帰国が決まったので、予備校に通おうと思っています。そこで、質問なのですが、この春から予備校に通って、勉強しても間に合うものなのでしょうか。 あと、東京でおすすめの予備校を教えてもらえないでしょうか。

  • 美術初心者向けの予備校

    はじめまして 私は今年大学1年の者です。 今まで諸事情により美術に触れたことがなく、道具の名前や使い方さえも全く知らないような状態です。 勿論 厳しい道程であることは承知しているつもりですが、あわよくば美術大学(今、目指しているのは日本画)に編入、もしくは新しく入り直す事ができたら と思います。 まずは共通の基礎デッサンから始めたいのですが、新美:すいどーばた:河合:代々木 あたりで迷っています。 出来れば上記の予備校に通っていた方で、予備校ごとの特色、メリットデメリットを教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 近くに予備校がない・・・

    こんばんわ、桑沢デザイン研究所を目指している高校三年生です。 私が住んでいるところでは美術系学校受験用の予備校などがありません。あと私が通っている高校には美術部や美術に携わっている先生が一人もおりません。 私は今一つの絵画教室に通ってます。週に一回1時間半しかなく授業内容も遅いです。三回目でやっと図り方を教えてもらいました。まだ陰影部分には入っていません。 独学しようにも図り方の練習だけで、陰影をつけるとなると今まで作っていた形がくずれてしまいます。教室の先生は丁寧に教えてくれるのですが、一時間半しかできないことに物足りなさを感じています。 家で独学できるレベルまで達してないのです・・・。五時間で一枚デッサンを書き上げるにも、どこをどう表現すればいいかわからず、参考書を片手に頑張っても可笑しいです。 やはり予備校に通うべきなのでしょうか・・・。 夏期講習を見てみましたが七月~八月は丁度試験週間で受ける暇がないです・・・金銭的にも厳しい・・・。 そこでデッサン等を教わるために、卒業した中学校の美術の先生を頼ってみようと思ってます。 特にかかわりとかもってるわけではないんです。ただOBというだけ。 もう卒業して4年経ってて今更中学校に頼み込んでいいものかと悩んでいます。 これで駄目だったらもう独学でなんとかするしかないです。 独学が身につかないようだったら、他の専門学校でも・・・ 通信講座のようなものを受けてみようかと考えているのですが、 その場で評価、指導してくれるわけではないのでいろいろと躊躇ってしまいます・・・。 同じような体験をされた方。ココはどう乗り切るべきか。 どなたか助言をくださいOTZ。

このQ&Aのポイント
  • プリンターを買い換えるタイミングかと思っていますが、使用していないインクがあるため、新しいプリンターのインクに交換や買い戻しのサービスがあると助かります。
  • OKWAVEからの補足ですが、この質問はEPSONの製品についてのものです。
  • 使用していないインクがもうすぐ一杯で廃インクと表示されるため、プリンターを買い換えようと考えています。しかし、使用していないインクがあるので、新しいプリンターのインクに交換や買い戻しのサービスがあるか知りたいです。可能ならば、そのようなサービスを利用したいです。
回答を見る