• ベストアンサー

年間休日73日

飲食店でホール店員の募集がありました。 そこに、年間休日73日と書いてありました。 また、休日は「月6日程度」とも書いてありました。 どれくらいの休みだと考えればいいでしょうか。 ホール接客だと、上記の休日は割りと普通だと思いますが、なかにはもっと人が多いところは週休二日にしてあるところもあるようで、ちょっと不安があります。 73日ということは、トータル的に見て祝日、お盆、お正月は「無し」という計算になるのでしょうか。 そして・・・、上記の年間休日はやはり体力的にキツイでしょうか。 分かる方がいらっしゃたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 237978732
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.2

飲食店や小売接客業に盆も正月もありません 祭日や日曜日もないですよ じゃ休みがないのかと言われればそれ以外の平日に休みをもってきます 質問の飲食店の場合は シフト製で一ヶ月に6日休みがあるって事だと思います 週に1回もしくは2回の休みがあるって事です 私が以前勤めてた小売店は週休2日でしたが 基本的に連休なしでした連休とるなら10日程の連続勤務になりかなりキイかったです 質問の飲食店はさらに過酷な 完全隔週二日って事だと思います 一般人が休みの時に反対に働かないといけない職種なので 休みを普通の感覚で捕らえるのは間違っていると思います でも、年間休日が73日は少なすぎですね ほんとにその飲食店でいいのか熟考をおすすめします

その他の回答 (1)

回答No.1

週1の休みで、365/7=年間52日 祝祭日が年間15日ぐらい これで年間休日67日。 それに、盆、正月、各3日ぐらいで、合計73日。 目安として、覚えておくと良いでしょう。 つまり、日数的には、一般的な週1の休み。ということです。 結構きついですね。でも、これくらいは普通にあります。 飲食店なので、日曜日や祭日、下手をすると盆、正月にも 休めないと思います。平日が休日となる所が普通です。

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃられている祝祭日年間15日分を、普通の休日に割り振ったとしたら、やはりだいたい月に6日程度のお休みになる、、という考え方もできますでしょうか? 実は、面接に行ったのですが、体力的に大変です、とは言われました。 飲食はアルバイト以外やったことがないので、やはり不安であること、年齢も30代後半ですので、続けられるかなと・・・。 日祭日に出勤になるのはこの業界はもう仕方ないですね。 やってみたい業種でしたので・・・。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 年間休日

    週休2日制(土・日) 祝日(年間で5~7回土曜日出勤あり) 夏季・年末年始、有給 上記の場合年間休日どのくらいになるのでしょうか?

  • 年間休日

    電気工事の会社です。 年間休日87日 日曜祝日休みの会社があります。 盆3日、年末年始4日休みと書いてあります。 週40時間労働で休憩が90分 拘束時間が08:00~17:00 週休二日制の項目は不明です。(求人はその他となってます。) 私の計算では2週間に1回土曜日を休みにして 休憩なしの午前中勤務とかにすれば 週40時間達成になると計算しましたが。 それだと 日曜4+土曜2=6 (月6休) 6×12=72 (年間72休) 72+祝祭日(15ぐらい?)=84 +盆3、正月4=91になり予想は外れました。 皆さんはどういった勤務体系を予想されましたか? ちなみに87-22(祝祭日+盆正月)=65÷12=5.4日となります。 私の当初の予想を当てはめると月に2回土曜日を休みにすると せめて、6.0ぐらいは必要。 月1回だけ土曜日休みとか?・・・計算の仕方が思いつきませんけど。

  • 年間休日の日数ですが・・・。

    はじめまして。疑問に思ったことがありますので質問させて頂きますm(_ _)m 今、転職を考えていまして求人情報誌やインターネットで検索をしています。 医療事務で探していて、条件に合った物をみつけました。 そこの雇用の条件みたいな所に ・週休二日(毎週) ・休日→日・木・祝 ・年間休日105日(←これが引っかかります) とかかれています。 病院なので、年末年始やお盆も休日はあると思いますが、 仮にもし、週休二日(毎週)+祝日だけと考えても 105日は少ないと思うのです。 ただ105日という記載数字が間違っているだけでしょうか? それとも、週休二日(毎週)+祝で105日という日数がありえるのでしょうか?(成り立つのでしょうか?) 詳しい方やご存じの方がみえましたら、ご回答お願い致します。

  • 年間休日78日

    年間休日78日。 週休シフト制、連休は取れて2日まで。 月給総額22万円。 1日の労働時間13時間。 途中休憩なし。 盆正月休みなし。 この労働条件はいかがでしょうか? 一生この生活を送らないといけないと思うと憂鬱です。 できれば、プライベートの時間が欲しいので転職したいのですが、ワガママでしょうか?

  • 「年間休日の表記について」

    「年間休日の表記について」 次の二つを見てください ⚫週休2日制 土日「月6~8」 休日出勤時は代休取得 祝日 ゴールデンウィーク 夏季4日 年末年始 有給 ⚫週休2日制 日曜日 月1~三回土曜日「会社カレンダーによる」 あとは上記同じ 2つとも来週面接に行きます。 どちらも営業です。 求人には2つとも年間休日の記載はあるません。 私はできることならば年間120以上希望してはいますが、年齢的に文句言えない段階のため、多少は我慢します。 この2つの意味するところ、実際の休みの数、きちんとした表記かどうか、など、アドバイスをお願い致します また、この2つを比較し、実際の年間休日が多いのはどちらなのか。

  • 求人の年間休日の計算が合いません

    現在気になっている求人があり、条件が 「完全週休2日(土日)、祝日はローテーションで出勤、GW、夏季、年末年始、有給、慶弔休暇あり。年間休日105日」 となっているんですが、完全週休2日の時点で単純計算すれば年間休日は104日です。祝日が全部出勤だとしても夏季、年末年始の休暇分が合いません。どういうことでしょうか?

  • 年間休日の定義って何ですか

    完全週休2日制(土・日)、年末年始(9日間ほど)、 夏期休暇(9日間ほど)、GW休暇(9日間ほど) *年間休日121日(うち3日連続休暇年2回)、年次有給休暇あり と募集があったのですが、 これだと121日をオーバーする気がします。 もしかして、国民の祝日が休みではないと いうことなのでしょうか。

  • 会社の年間休日って何が含まれているのですか?

    就職活動をしている者です。 募集要項の年間休日120日という表記があり、その隣に年末年始4日、フレッシュ休暇5日、慶弔休暇と書かれています。 これは、120日にプラスして9日あり、129日という事なのでしょうか? ちなみに完全週休2日で、祝日は休みではないため(仕事内容上)月1日プラスして休みが取れます。 会社の年間休日というものがそもそもどういうものなのか教えてください。 夏期休暇、年末年始、有給、慶弔、フレッシュ休暇・・・など様々な休暇があると思いますが、どこまで含まれて表記されているものなのでしょうか? 下手な文章ですみません。どなたか教えて下さい。

  • 年間休日105日と117日の会社について

    メーカー営業事務、 勤務時間=8:45~17:45 ※残業は月20~30時間位 休日=週休2日制(日曜、土曜※会社カレンダーによる)、祝日、GW、夏季、年末年始、誕生日休暇、有給休暇 ※年間休日105日と、 老人施設受付事務、 勤務時間=9:00~17:30 休日=4週8休(日曜、公休、GW、夏季、年末年始、法人記念日)上記の他に有給休暇、慶弔休暇等あり ※年間休日117日、 上記2つではどちらの方が良いと思いますか?

  • 年間休日日数 123日について

    就職情報誌で企業の年間休日日数をみると、完全週休2日制で休日日数123日の企業が多く見られます。  私の計算では、年間52.14週 →53週×2=106日         祝日 2007年 →15日(?)                   合計 121日となります。 休日日数123日はどのような設定なのでしょうか

専門家に質問してみよう