• ベストアンサー

BECK!

MoONLightdRIVEの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

#1です。 ベックの公式HPに、4種類のジャケットの写真が掲載されていました。 気に入ったジャケットが、手に入ると良いですね。 http://www.beck.com/diskobox/release.php?type=album http://www.beck.com/diskobox/index.php

参考URL:
http://www.beck.com/diskobox/release.php?type=album
hatii
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました! 4種類あるんですね。全部欲しくなってしまいましたー。

関連するQ&A

  • 松田聖子さんのCDアルバムについて

    松田聖子さんのアルバムか?BESTアルバムでジャケットが 薄透明のピンク色したCDがあって見たことがあるのです。 が、今手元からなくなり、あれはどのCDだったのかと? 確かBIBLEのどれかだとは思うのですが、聖子さんのオフィシャルHPで 調べてみても同じジャケットの物がないのです。 そこには瑠璃色の地球とわたしにできるすべてのことは確かに入っておりました。 曲目はBIBLEIIと似ておりますがジャケットの写真が違います。 また聖子さんは限定版とかでジャケットが違うVersionも出されてますし 確かに透明のようなピンク色したジャケットの物のタイトルと曲名が知りたいのです。 どなたか同じCDをお持ちではございませんか? またここなら?これでは?というURLございましたらなにとぞよろしくお願い致します。

  • ジャケットにフラミンゴの絵か写真があるアルバム

    多分、80年代だと思うのですが、アルバムジャケットにフラミンゴ(ピンクフラミンゴ?)の絵か写真が描かれているアルバムがあったのですが、タイトルやアーティスト名が思い出せません。 ものすごく大雑把な記憶で申し訳ありませんが、該当するアルバムやアーティストがありましたら教えていただけたら幸いです。

  • 80年代の洋楽アルバムを探しています

    アーティストもアルバムタイトルも収録曲も全く忘れちゃってて、覚えているのはジャケットだけ しかもうろ覚えという状況なんですが… 「親指を中指と薬指の間にはさんだ握りこぶし」という危ない絵が描かれたジャケットが印象に残っています 当時は、この危ない絵柄のジャケットでよく発売できたなぁと感心したものでした 雑誌(恐らくロッキンf)の紹介記事で「日本では危ないマークだけど、どこかの民族では勇気を示すシンボル」みたいなことを書かれてました つい最近までアダムアンツのアルバムだと勘違いしていたので、同時期の作品だと思います トムロビンソンバンドのアルバム(ジャケットに必ずシンボライズされた握りこぶしが描かれている)かも?と思って確認しましたが、トムロビンソンバンドは普通の握りこぶしなので… 再発売時にジャケットが変更されているのか、色々検索してみましたがそれらしいものが見当たりません ご存知の方がおられましたら、アーティスト名とアルバムタイトルを教えてください

  • 思わずジャケ買い!かっこいいアルバム教えてください。

    ジャケットの絵や写真がかっこよくて買った、というアルバムを教えてください。私の「思い出のジャケ買いアルバム」は、KISS「ALIVE」、KATE BUSH「魔物語」、PINK FLOYD各種などなど(古いなぁ^^;)。 いにしえのサンプルを出しましたが、70年代~現代の作品までお願いします。ワガママですが、画像も付けてくださるととても嬉しいです。アンケート的意図はありませんので、よろしくお願いいたします。

  • 平野綾さんの生写真の価値について・・・

    去年、コンプヒロインズという雑誌で抽選で二名の平野綾さんのサイン入り生写真が当たったのですが、プレミアとかは付いているんでしょうか?どなたか査定してくださるとうれしいです。ちなみに写真は平野さんがピンクのPSPしている写真です。

  •  今更ながら・・・同一人物? 

     “pleymo” というフランスのバンドのアルバム、“EPISODE 2 : MEDECINE CAKE(2001, EPIC)”の裏ジャケットに関して、以前から気になっていることがあります。  この裏ジャケットはメンバー6人が並んでいる写真なのですが、向かって左から2番目の、両手の指先を口に当てている人物を見てハッとしました。 “ManBREAK”というイギリスのバンドのアルバム、“Come and See,”(1997, Almo Sounds)の冊子内の最後の見開きページに載っている人物に、非常によく似ていると思ったのです。  残念ながら、どちらのバンドもメンバーが名乗っているのがニックネームのようなので、名前からは同一人物であるかどうかを調べることが出来ませんでした。 なお、個人的には、どちらの音楽も近からず遠からず、両方のバンドに同一人物が関わっているとしてもまぁ不思議ではないかな、という印象を受けました。  単なる偶然なのでしょうか。 この疑問について何かご存知の方、教えてください。 

  • 液体がピンク色のシャンペンを探しています

    シャンペンを探しています。 一年ほど前に雑誌で見かけ、その時は銀座のプランタンにあったのですが今日行ったところ見つかりませんでした。 覚えている事は、 1.おそらくPOMMERY社 2.ラベルや箱の文字にもピンクを多く使っていた 3.(雑誌の記事では)結構不自然なくらいピンク色の液体 4.間違いなく種類はroseでは無い この商品の名前と、もしわかれば東京近郊で打っている場所を教えてください。 宜しくお願いします。

  • “くるり”のオススメのアルバムBEST 3は??? くるりのアルバムを買おうと思っています。

    テレビで小田和正と矢野あきこが“くるり”の「バラの花」を歌っていました。 良い歌だったので“くるり”アルバムを3枚買おうと思っています。 友人にCDショップで会ったので聞いた所、友人の“くるり”のオススメのアルバムBEST 3は↓↓↓ 1、青いジャケットのアルバム 2、ヨーロッパの風景の写真がジャケットのアルバム 3、ここにはないけどインディー時代に出したやつで「坂道」はマジ泣ける 友人の話も参考にしますが、 みなさんがオススメする“くるり”のアルバムBEST 3を教えて下さい。 よろしくお願いします。  

  • Pat Methenyのアルバム(CD)について教えてください。(ヒュージョン・ジャズ詳しい方)

    好きな方も多いと思いますが、15年前ぐらいにPat Methenyの"It's for you"が好きで聴いていました。その後、音楽を聴く時間が持てなくなり、持っていたCDを一度に売りに出し、このCDも手放しました。 最近になって音楽を聴くようになり、当時のジャケットがとても印象的なので自分が持っていたアルバムはすぐに見つけられるつもりで、まずDiscograpyを見たところ、当時持っていたCDが見つからないのです。 問題は私がDiscographyのアルバムの中から、当時持っていたアルバムの"タイトル"が思い出せないことです。 1. 探しているアルバムのジャケットは、別のアルバム"Offramp"のアウトバーンのランプ(道路)の写真(絵?)とよく似ています。"Offramp"のジャケットでは路面の「TURN LEFT」の文字と矢印が印象的ですが、私の持っていたCDは「SLOW」という文字と停止線だった‥ような‥、確かにそうだったと思います。そして間違いなく、写真ではなく絵でした。 2. "It's for you"が4曲目ぐらいに入っていたと思います。 これだけの情報で当時私が持っていたアルバムが一体なんだったのか?タイトルは何だったのか?など分かる方は居ますでしょうか? 曖昧な情報と何か個人的とも思える疑問で、回答できる方が居るか分かりませんが‥とても気になります。よろしくお願いいたします(_ _)。

  • スクラップの方法

    これは長年の問題だったのですが、、 雑誌等でお気に入りの記事があった場合 よく「スラップしてとっておく」と聞きますが、 いざ自分で、しようと思うと 雑誌からその記事を切り離す方法ってどうやるの?? という疑問が、、 とりあえずカッターを使ってやろうとすると 厚い雑誌の場合、閉じ込みの部分が まっすぐに切れずに、波打った切り口になってしまう・・ ましてや、お気に入りの写真が見開きになっていると(TT) 思いきって、雑誌をばらしてしまったことも あるけれど、これが以外と労力使う。。 結局、雑誌を丸ごととっていたりするんですが やっぱり溜まってくると処分を考えてしまいます。 みなさんは、スクラップって、どういう方法で しているんでしょうか? 何か裏技とかあるんでしょうか? それとも自分が、 ちょっとこだわり過ぎているんでしょうか?(^^;; よろしかったら、聞かせて下さい。