• 締切済み

HDDからビープ音がして立ち上がらない

自作で中古のPCを組み上げているところなのですが、電源を入れるとHDDから「ミッ、ミッ・・・・」という音がしてWindowsが 立ち上がりません。OSはWindowsXPです。 BIOS画面では認識します。また、他のPCに外付けとして接続するとHDDの内容は読めます。 普通に立ち上げようとするとセーフモードか通常で立ち上げるか選択する画面になり、セーフモードを選択してリターンを押すと「ミッ」という音がしてそれから先へは進みません。 WindowsのCDで立ち上げていこうとしましたが途中で止まってしまいます。CDを読み込んでいる間じゅう「ミッ、ミッ・・・・」という音がしていますが途中で画面が真っ黒になって止まってしまいます。 どなたか解決策をご教示願います。

みんなの回答

回答No.4

WindowsのCDからでもブートしない、と書いてありましたね(汗 今一度組み直してはいかがでしょう? マザーはcmosクリア、最小構成にてメモリーテストなどを ケースに組み込む前にテストしてみて下さい。

sanponta
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 組みなおしてみたのですが、解決できませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こういう現象を言葉で説明するのは難しいので最低限正確な言葉を使用するようにしましょう。 「ビープ音」とはマザーボードに付いているブザーから出る音のことを指します。HDDにはブザーは付いていませんのでアクセス時に出る「カリカリ・・・」という音以外は総じて「異音」です。 「ミッ、ミッ・・・」というような音は聞いたことがありませんが、本当にHDDからの音なら他のPCに繋いだときにも聞こえるのではないでしょうか。問題のPCだけで起こる現象なら電源電圧の違い、マザーボードのコントローラの異常など。 問題のPCでHDDを外してもBIOSは立ち上がるはずですが、そのときの状況は? 新品のHDDで試すなどの方法もありますが、自分で診断が出来ないならお金を使う前に諦める方が賢明かも。

sanponta
質問者

お礼

新品のHDDをつなぐ前に、再度チェックしてみました。 再度外付けにしてつなぎ、内容が読めることを確認してから電源を切ったときに「ミッ」という音がしたので、電源が切れる時の音なのかと気付き、電源をPC本体からではなく他の電源から取りケーブルだけ本体から繋ぎました。するとなんとXPの立ち上がり画面が一瞬表示され、電源が落ちました。それで、電源が怪しいことが分かり、新品の電源を購入し繋ぐと普通に立ち上がりました。 結局、電源がいかれてHDDに電源を断続的に供給していたということだったようです。 ありがとうございました。

sanponta
質問者

補足

コメントありがとうございます。 用語の違いの指摘ありがとうございます。警告音のことを指しているのだと思っていました。 他のPCで外付けにしているときにはアクセス時に異音はしません。マザーボードは人から譲り受けて物ですがそれまではちゃんと動いていたのでマザーボードの異常ではないと思っています。 HDDを外し他状態でBIOSは立ち上がります。特に問題はなさそうでした。 新品のHDDをつないで確認してみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • twinring
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.2

HDD は、新品でしょうか? 何かに、使われていたものの流用でしょうか? HDDの接続方法と、マスター/スレーブ設定をチェックして、 間違っていないようであれば・・・・・ 新品ならば初期不良ということで、交換をお勧めします。 中古の流用であれば、MBR領域のクラッシュでしょうか? 面倒ですがいったん、HDDを完全フォーマットして、 (市販状態に戻す) OSの再インストールをお勧めいたします。 完全フォーマットは、HDDの製造メーカーから、 専用のツールが配布されていますので、 それを入手して行う必要があります。 これでもエラーが出るなら、間違いなくHDDのクラッシュだと思われます。

sanponta
質問者

補足

コメントありがとうございます。 HDDは中古の流用です。マスターの設定は確かめました。 他のPCの外付けでは読めるのでHDDのクラッシュではないと思っているのですが、、、 また、MBR領域の修復(WindowsのCD-ROMで起動しRキーで修復)が出来ないのでやはり諦めるしかないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

システムのクリーンインストールはされましたか? お話の内容から察するに、HDDに入っているシステムは、 今回組んだ構成のものではないように読み取れます。

sanponta
質問者

補足

コメントありがとうございます。 クリーンインストールはしていません。 以前使っていたMBが壊れたので同じ型のMBに載せ替えようとしているのですが、、、、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDのトラブル?

    まず状況の報告からさせて頂きます。 個人用の自作PC(WinXP)を利用中、アプリケーションが強制終了 ↓ 再起動の前にブラウザを立ち上げようとするも、「スキャンディスクを行って下さい」という旨のメッセージが出て起動せず ↓ その後突然画面が暗転。BIOSのブート画面に移行 ↓ 見たことのない画面になり、通常起動又はセーフモードで通常起動、セーフモードでDOSプロンプトを起動、といったメッセージが出る。 ↓ 以後、どのような操作をしても上記の状態を繰り返し、結局OSが起動しない。(CD起動を試みるも失敗) 起動しないのではscandiskも出来ないので、 他のPC(WinMe)にHDDを接続して調べようとしたのですが、 BIOS上でHDDが認識されるのみで、windows上では認識されている様子がありませんでした。 こういった時の対処法はありますでしょうか? 特に後者のPCにHDDを認識させる方法がありましたら、 よろしくお願い致します。

  • HDDの故障?と交換方法

    BIOS起動後、Windowsが起動し始めると、 セーフモードを選択するエラー画面になり、これが繰り返されます。 HDDの故障かと思います。 PCは、富士通FMV-BIBLO LOOX T86Aです。 HDDの交換に必要な条件(大きさ?厚さ?)など教えていただけないでしょうか。

  • ビープ音が鳴り続けて困っています

    パソコンを自作したのですが、 起動するとBIOS画面は表示されるんですけど 起動からずっとビープ音が鳴り続けています。 ピープーピープー…と救急車のようなビープ音が鳴っています。 CPUファンも正常に回っていますし、CPU・メモリ・HDD・CD-R/RW全て認識されています。 OSはまだインストールしていません(怖くてできません^^;) マザーボード・i915Ga-E(J) CPU・Pen4 2.80MHz メモリー・DDR PC3200 CL3 512MB*2(バルク) VGA・nVIDIA GeForce6200 256MB DDR(128bit) PCI Express*16 こんな感じです。 すごく困っています…解決に導いてくれる回答お待ちしています。 どうか、よろしくお願いします。

  • ビープ音がなります。

    自作パソコンをくみたて、電源をいれるとBIOSの画面でデバイスを認識した後にビープ音がなります。 なにが原因なのでしょうか。 ご教授のほどよろしくお願い致します。

  • 内臓HDD→外付けHDDのOS起動

    先日PCの電源が突然切れ、起動しなくなりました。 大分古いPCでしたので買い換えたのですが、壊れたPCからデータを移行したかったので外付けHDDケース(USB接続)を購入しました。 無事データの移行も済んだところで、この壊れたPCから取り出した内臓HDDのOSを外付けHDDから起動できないものかと思ったのです。 (XPでしか起動しないソフトがあるので……) 買い換えたPCのBIOSの設定を変え、チャレンジしたところ 1.企業のロゴが画面に映る 2.「Windowsは正常に終了しませんでした」画面になる 3.「セーフモード」または「前回の設定で起動する」を選択 4.Windowsの起動画面 5.1へ の繰り返しになってしまいます。 これは外付けHDDからOSを起動できないということなのでしょうか? それともOSが壊れているということなのでしょうか? 前者の場合、「BOOT革命」などを使えば起動できるでしょうか? 後者の場合、外付けHDDの再セットアップはどのようにすればできるのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 ----------------------------------------------------------------------- 【環境】 ・新PC 機種:NEC VALUESTAR OS:Windoes7(64bit) Home Premium ・旧PC内臓HDD(外付けHDD) HDD:IDE接続 IF:USB OS:WindowsXP(SP3) Home Edition ※リカバリディスクは付属されておらず、再セットアップ領域がHDD内に存在しています (こちらもNEC VALUESTARのものでした)

  • パソコンが起動しません。

    パソコンが起動しなくなりました。 セーフモードの選択画面に移行するのですが、カーソルが動かず セーフモードを選択する事が出来汚ません。このため通常起動に 移行しロゴマークの画面で止まってしまいます。 CDから修復を試みたのですがCDを読み取りません。 *HDDはブートしないようにバイオスでは変更しました。 この状況になる前にMSCONFIGで読み込みたくないソフトのチェックを はづす作業をしました。間違って軌道に必要なもののチェックをはづした かも知れません。 PC環境は自作機でOSは、XP PROです。 最悪、外付けのHDDがありますのでこれにOSを新たにインストール しようかと考えています。

  • ビープ音が鳴りPCが起動しなくなりました

    初めましてこんにちは 昨晩メモリを増設しようとメモリをスロットに差し込んだところ PCからビープ音がし立ち上がらなくなりました。 新たに増設したメモリを外し CMOSクリアをしようとマザーボードの電池を抜き 7時間ほど放置し接続したのですがまだビープ音が止まず BIOS設定画面までたどりつけません。 CMOSクリアは http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html を参照しました こちらに書いてあることも全て試しました↓ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1441308 http://aol.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2348629 ビープ音はピーーピーーピーーという音で一定の間隔で鳴り止みません PCは友人による自作(今その友人は海外なのでアドヴァイス貰えません)です CDドライブやHDDは作動しています。 メモリ接続からのトラブルなのでCMOSクリアができ BIOSの設定画面までたどりつければ嬉しいのですが。。。 どうぞお知恵をお貸下さい、よろしくお願い致します。

  • セーフモードで起動できません

    症状 電源ON後、BIOSが起動し、Windowsの画面が表示される。 しかし、 Windowsの画面が表示された後、「正しく起動できませんでした…」となり、「セーフモードで起動する」を選択すると、少ししてから、「no signal」と表示され、windouwsは起動されずに再びBIOSが起動する。そして、Windowsの画面が表示され「正しく起動できませんでした…」となる。ここで、通常起動を選択してもWindowsの画面が表示され「正しく起動できませんでした…」となる。 GA-8IPE1000 intel 865PE chipset Pentium 4 3.2E(?) GHz 自作したPCですが、1年半使用していて、上記症状は初めてです。 セーフモードで起動できない以上は新規HDDを購入して再インストールするしかないのでしょうか??

  • HDDをフォーマットしたい

    たぶんHDDが壊れているのですが、(交換をしようとは思ってますが最後のあがきです^^;) PC立ち上げるとセーフ等の選択画面 どれを選んでも同じ画面になる。 BIOSは立ち上がる状態。(PC立ち上げ時Deleteで) WIN CDでのリカバリー等ができない。CDは認識できるがWINセットアップがはじまってしまう。(そしてとまる・・・) したいのはリカバリーなのに・・・(WINのデーターが壊れているのでしょうか・・・) WINの画面は出るけど下のメーターがすぐ止まって再起動。 現在何もできない状態なのですが、CDを認識できるということで CDを入れれば HDDのフォーマットをしてくれるようなものがあれば フォーマット後のセットアップを試みたいのです。 ないですかね^^;

  • HDD復旧、修復

    Windows XPがインストールされているPCがありました。Cドライブは20GB、Dは120GB。ページファイルをDに移動しました。休止状態で電源が切れてましたが、それは知らずに、Dを取り外し、Cのみで起動しました。起動したのですが、再起動したらもう起動しなくなりました。Windowsのロゴの読み込み画面が終わると青い画面が出て再起動の繰り返しです。大事なデータが入っているので取り出したいです。外付けHDD用のカバーを取り付けましたが、そのHDDを別のPCに取り付けると同じような症状になります。ひとつだけデータを取り出す方法があり、Windows Vistaをセーフモードで起動してデータを取り出しています。 しかしできればセーフモードじゃないモードで取り出したいです。 またできれば復旧してほしいです。 どうすればいいでしょうか