• ベストアンサー

あなたがOKWaveへ参加していることを知る人はいますか?

bigoyajiの回答

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.8

知らない、と思います。 しかし薄々感づいている人もいることでしょう。(友人関係や、趣味の付き合いでは) ただ誰も突っ込まないのでそれはそれで良いのです。 回答自体が偏ってますし(笑)、「その手」(バイク関連)の話では言い回しが実際に話している内容と変わりないためバレバレになっているとこちら側も察しています。 こちらでは質問者さんのため、自身の勉強のため存在する「実態」のないおっさんです。(笑) 実在の僕は取るに足らない人物ですから。(笑)

fuss_min
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 陸上競技の記録会5000mに社会人で参加する方法

    教えて頂きたいことが2つあります。 私は、最近働きはじめた者で、会社に勤めながら陸上競技を再開しようと思っています。 (1)そこで、5000mの記録会に参加したいのですが、 どこでどのような手続きをすればいいか、教えて頂きたいです。 ちなみに、大会は千葉県内か都内での参加を考えています。 それから、私のタイムは現在5000mを20min弱で走れるくらいです。 これからタイムを上げていきたいと考えております。 目標は15min代です。 (2)例えば15min代で走れるようなレベルで、 勝ち上がっていけるような大会は社会人枠でありますか? 回答よろしくお願い致します。

  • 別れた彼女がいるサークルに参加したいのですが…

    1ヶ月ほど前に彼女と分かれました。 別れた原因は良く分かりません。ただその要因の一つに約3ヶ月間お互いにほぼ連絡が取れなかった事があげられます。 実は私自身、半年前に大患を患い入退院を繰り返しています。比較的体調の良い時だけ彼女に電話やメールをしていましたが、私自身病気が原因で会社を解雇されたのと、彼女が私の辛そうな姿を見たくないという理由から、状況的にお互いに一人になりたかったのかもしれません。 先月に退院し、彼女にメールした所突然分かれ話を切り出されました。 最終的に言い合いになってしまい 「円満に別れて友達として付き合いたかったのに。今までの良い思い出も全てぶち壊された。全てあなたのせい」 という言葉を最後に彼女とは連絡が一切取れなくなってしまいました。 共通の友人によれば分かれた原因は「これ以上彼を苦しめたくないから」というものだそうですが、別れ方からそのような思いも「円満に…」という思いも感じる事はできませんでした。 上に書いた話し合いはメール数十通、電話数十分のごく短い間で淡々と行われたものでしたし、何を聞いても彼女は「もう私が決めた事だから」の一点張りで話にならなかったからです。 彼女とは社会人のボランティアサークルで知り合いました。 別れた事は後悔していないのですが、別れてからそのサークルに参加できなくなってしまいました。周囲が過度に我々、特に彼女に気を使っているからです。彼女は「今彼の顔を見たら傷つく」(普通に話す自信がなく、そんな態度をしている自分に傷つくという意味だと思います)と周囲に言っているそうで、周囲からは「彼女が良いというまでサークルに顔を出すな」と言われています。 ですが、私もボランティア活動をしたいですし、サークルの仲間とも会いたいので参加したいのです。今は友人に彼女が参加するかしないのか聞いて貰い、彼女が参加しない事を確認した上で参加しています。しかし先日その友人から「彼女のためにとりあえず今年一杯は一切参加しないでくれ」と言われてしまいました。恐らく友人はいちいち彼女に聞くのが面倒になったのでしょう。二人のことに周囲を巻き込んでしまった事をとても申し訳なく思っています。 勿論、数ヶ月彼女のために妥協するのは構いません。しかし彼女の気持ちが変わるという確証はどこにもなく(結構根にもつタイプですから)、最悪ずっとこのままの状態です。 何か彼女に対してアクションを起こさない限り現状は打開できないと考えています。何もしないというアクションも含めて、一体どういったアクションが有効だと思われますか?アドバイスを頂ければと思い、こちらに質問させて頂きます。 その前提条件として、「サークルは辞めたくない(他のサークルに所属しても彼女とは会ってしまうので辞めても同じ)」「現在彼女と直接連絡が取れるのは手紙のみ」を挙げさせて頂きます。 私の考えでは、彼女は私や周囲に甘えていると思います。彼女の気持ちを最大限尊重したいと考えていますが、最終的には彼女の心の問題ですから私や周囲にはどうにもできません。何故それにいつまでも付き合わなくてはならないのか、別れた後も彼女の気持ちに振り回されて、正直迷惑だと思うこともあります。人間だから様々な気持ちを持ってしまうのは分かるけれど、それを周囲に悟られて心配をかけないように、とりあえず別れても上手くやっているフリをしつつ、お互いがお互いの世界を侵害しあわないで上手くやって行けばいいではないか、と思っています。 この私の考えは間違っているでしょうか? 長文になりまして申し訳ありません。 もしお暇でしたら知恵をお授け下さい。 よろしくお願い致します。

  • 知恵袋の脅迫を面白半分で110番することについて

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14104794039 ここの一番下の阿呆です。 逆にオイラが不必要な騒ぎを起こしたとし て、 偽計業務妨害や軽犯罪法違反でサツにしょっ引かれるでしょうか? それともテレビ番組で取り上げられ、 fuss_minは人気者になるでしょうか? あなたはどんな結果になると思いますか? より人気者になるためには通報する際に どんなセリフを吐けばいいでしょうか? ※いや、本気でやりやしませんよ。 だけど面白半分で通報してみたら、 どうなるかなって思いました。 (念のため書いておく。) 補足 役所は書類(被害届など)を受けたら、 面倒でも動かざるを得ない側面はあるのでしょう。 ただし実際に立件するかどうかは別問題です。 匿名では実社会での地位に影響を与えない名誉毀損罪とは違い、 脅迫罪は匿名同士のやり取りでも成立し得ます。 なぜなら相手の私人がYahooから通信記録をむしり取って 当方自宅を特定するのは通常は不可能ですが、 不正な手段を使えばあり得るからです。 このように、通常の手段では実現困難な内容でも、 相手を畏怖させることは可能なため、 ネット上の脅迫は刑事事件として成立する場合があります。

  • 社員旅行に不参加の場合

    どうしても腑に堕ちないので、質問させてもらいます。 今日した、友人との会話なのですが… 友人『今度、会社の全額負担で社員旅行に行くことになった』 私『へぇ~、全額負担なんてこのご時世ですごいね!』 友人『ずっと、業績が落ち込んでて偶々今回伸びたからって…だったらボーナス出すとか賞与にすればいいのに』 私『…それじゃあ課税対象になるし、それよりなら福利厚生費で落としたいんじゃない?』 友人『しかも、家族の同伴を認めるんだって。半分負担すれば』 私『へぇー、じゃ、その人たちは(本人と家族分が)賞与になるのか…』 友人『しかも、同僚のAさんたちは本人たちに全額負担させるから、彼氏の同伴を申請してる』 私『家族以外が同伴のケースは初めて聞いたけど…ありそうだよね、そうゆうこと。※全額負担ならいいのかなぁ?申請、通るといいけど…どうなんだろ?』 友人『……私、行かない』 私『全額負担なのに?』 友人『国内だし、温泉だもん』 私『…じゃ、海外でホテルなら行くの?』 友人『……』 私『社員旅行は業務だから、行った方がいい』 友人『…同伴する人もいないし』 私『※ってことは、アンタの場合は福利厚生になって課税されないんじゃない?ラッキー…あれ?賞与になる人がいる時点で(例え、その人が参加者であっても)、アンタも課税対象なんだっけ?会社は福利厚生と交際費を負担するだっけ?全額交際費になるんだっけ?』 私『…最近行ってないから忘れたなぁ。つか、同伴者いるの経験にないし、一部社員の積立てだった時も全員参加だったから、全額福利厚生で落とした筈だし。とにかく、条件いいんだし、行きなよ!』 友人『行かない。不参加者として賞与もらう』 私『!?』 友人『※行かないなら、自分の分は賞与として支給してもらえるって聞いた』 私『誰から?』 友人『……』 私『まぁ、アンタは人見知りだから行きたくないのも、分かるけどAさんたち(同僚)も一緒じゃん?』 友人『彼氏が来たら…ほっとかれる』 私『まだ、来るか分かんないじゃん』 友人『社員旅行が業務だって言うなら、※自分の分は賞与としてもらって、有給も使う!』 私『そんなの無理でしょ!』 以上ですが…、彼女がヒンシュクをかう事は別にして、※を付けた箇所で私と友人の言っていることに(法的に、経理上の問題で)間違いはありますか? 一応 付け加えますが… 彼女は普段はとてもいい人です。

  • 冷蔵庫の古くなった飲み物、どこに捨てていますか?

    突然ですが、皆さんは古くなった飲み物をどのように廃棄しますか? ジュース、お茶、牛乳などの水以外の飲料水を指します。 台所で捨てると、汚れた流しを水で洗い流すのが面倒ですよね? 台所以外に捨てるというご家庭の方、参考に教えてください。 ※ fuss_min 家(私一人)では、便器に捨てます。 トイレだと、流しと違いつまみをひねるだけで便利ですが、 何かの拍子に遠くの家族に話したら、変人扱いされました。 家庭によっては、植木鉢や庭に捨てたりもするようですが、 残念ながらウチには植物はありません。

  • 成人式って何割ぐらいが参加するのですか?

    私はああいう不特定多数が集まるものって嫌なので いつもいかないし、成人式ももちろんいってません。 忘年会離れとか新年会の廃止とか最近はよく耳にしますが 成人式あたりってどのくらいが参加してるのですか? 私の成人式の時代もせいぜい6割程度なので 3人に1人以上か半分ぐらいは参加しなかったはずです。 ほんと嫌じゃないですかね あとは親戚のお通夜とかもほとんどあう事もない親戚とかと食事するとか、 話すとか、仕事で客と話すよりはるかに疲れるしストレスですよ。 昨年末あたりもうちのおばあちゃんの姉がなくなり ほとんど付き合いもあう事もない その祖母の姉の家族とかね、 そういう人とかとまじわるとか疲れるだけ以外の何物でもなかったです。

  • 男性恐怖症の好きな人と僕の日常①の後日談

    https://sp.okwave.jp/qa/q10021852.html これが①の内容です。こちらを見てからだとわかりやすいと思います。 高校二年生の者です。 先日、男性恐怖症である女友達の好きな人と校外学習に行きました。とても楽しく、お互い笑顔で過ごせたと思います。 そこで、僕はその子からの誘いでツーショットを撮りました。僕の知る限りでは僕以外の異性は撮っていないはずなので、とても意識してしまいます。 女性がツーショットを撮る心理は何なのでしょうか? もしよければ、詳しく教えて欲しいです。 たくさんのご回答よろしくお願いします。

  • 【OKWAVE】伝えたい「ありがとう」のメッセージ

    ※こちらは「<世界ありがとうの日>キャンペーン」対象質問となります。 ━━━━━━━━━━━━━━━ <世界ありがとうの日> キャンペーンを開催! 7/15~7/31 ━━━━━━━━━━━━━━━ 日頃よりOKWAVEをご利用いただき、互い助け合いにご参加いただいている皆様へ、 ささやかながら感謝のプレゼントキャンペーンをこのたび開始しました。 こちらの質問に回答すると、抽選で2名様にAmazonギフト券10,000円 さらに198名様にAmazonギフト券100円をプレゼントいたします! ーーーーーーーーーー ▼キャンペーン概要 ーーーーーーーーーー 【質問】 あなたが伝えたい「ありがとう」のメッセージを教えてください 例)つらいとき支えてくれた友人に感謝!   コロナが落ち着いたらまた一緒に遊ぼうね。 ーーーーーーーー 家族に、同僚に、友人に、仲間に、コロナ禍で頑張っている方々に…。 この機会に、あなたの「ありがとう」を是非伝えてみませんか? 皆さんからのたくさんのご回答お待ちしています! ▼キャンペーン詳細 ※当質問は、OKWAVEのオフィシャル企画として通常とは異なる主旨で投稿しています。 ※ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 7月15日は「世界ありがとうの日」 ━━━━━━━━━━━━━━━ 「世界ありがとうの日」は、“世界中の人々がお互いに「ありがとう」を言い合える日”として、株式会社オウケイウェイヴの創業日である7月15日を、一般社団法人日本記念日協会認定の記念日として制定しました。 世界ありがとうの日 https://okwave.co.jp/news/info/6359/

  • 人見知りについて。

     娘が5か月になりました。親しい友人たち(みんな先輩ママさん。)が遊びに来てくれ、今まで何度も抱いてもらって平気だったのに、急に私(家族?)以外の人が抱くと口をへの字に曲げて大泣きするようになりました。(ぐっすり寝た後で超ご機嫌だったのにもかかわらず。)これって、どの赤ちゃんもなるものですか?それとも子供の性格によるものですか?友達と子連れで遊んだり育児学級などに参加したりして、家族以外の人にも慣れてると思ってたのですが。(せっかく抱いてくれた人に大泣きしちゃって、私に戻るとニッコリ笑顔になるのが、その方に申し訳なくて。)いつ頃人見知りは治まるものですか?

  • 自分から人が離れていっている気がします。

    お世話になります。 大学四回生の男です。大学四回生になってから急に周囲の人間が自分から離れていっているような気がします。 誰からも遊びに誘われない 誘っても断られる メールも電話もこない 送っても返事はまばら 彼女に振られた こんな感じで研究室と家族の人間以外ほとんど言葉をかわすことがなくなってしまいました。 プライベートな付き合いがなくなったというか、来年からは大学院生で周囲は社会人となり、益々プライベートな付き合いはなくなっていきそうです。 自分は今まで生きてきて友人に恵まれた方ではありません。 しかし、友人からの連絡がすっかりなくなりどんどん自分から人が離れていってるような気がします。 毎日つまらないです。 ある程度年齢を重ねるとこうなるものなのでしょうか? それとも自分が原因でこうなったのでしょうか? よろしくお願いします。