• ベストアンサー

ロビンエンジンの馬力

富士重工のロビンエンジンってどのくらいの馬力があるのでしょうか? よく見かけるんですが、馬力が分かりません。教えてください。

  • 221
  • お礼率97% (413/423)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nomatama
  • ベストアンサー率14% (15/103)
回答No.1

下記URL参照ください

参考URL:
http://www.fhi.co.jp/robin/index.htm
221
質問者

お礼

有難うございます。 富士重工のHPは見たのですが、このページは見つけられませんでした。結構種類があるのですね。

関連するQ&A

  • ロビンエンジン

    久々にロビンのエンジンをかけようと思い、 エンジンオイルも入れて、 ガソリンも入れて、 燃料コックも開き さあ始動と思い、スターターを思い切って引っ張り 10回ほどでかかり、安心しましたが、 2回目、かけようと思いスターターを引くと、 かからない。。。それどころか、マフラーから激しい 爆発音が出ました。なぜでしょう? どなたか知っている人いましたら回答ねがいます。 どうかヨロシクお願いします!m(_ _)m

  • エンジンの馬力について

    オートバイで、フルパワーで120馬力のエンジンと同じエンジンで100馬力規制のエンジンがあるとします。 3速までの特性は同じで4、5速の特性を変え規制をかるとします。 最大出力はどちらも6000rpmで同じとします。 低速域でのトルク。また4,5速での高速回転域ではどのような違いが出てくるでしょうか。 最高速度に違いは出るのは分かりますが、加速性能の違いなどを知りたいです。 宜しくお願い致します。

  • ジェットエンジンとロケットエンジンどっちが馬力がありますか?

    ジェットエンジンとロケットエンジンどっちが馬力がありますか?

  • 馬力について

    車の馬力について教えて下さい。 車のカタログに記載されている グロスとは  エンジン単体での馬力の値でしょうか?  車体(エンジンも含めた)全体での馬力の値でしょうか? ネットととは  エンジン単体での馬力の値でしょうか?  車体(エンジンも含めた)全体での馬力の値でしょうか? どちらか忘れてしまいました。 教えて下さい。

  • ロビンエンジンEY15D

    ロビンエンジンEY15Dをかけようとして 燃料コックを開いたら、しばらくしてエアクリーナー からガソリンがもれてきました。 どなたか原因がわかる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ロビンエンジンが掛からない

    この場をお借りしてお知恵拝借いたします。 エンジンウェルダーを持っていますが 長らく使っていなかったので最近になってエンジンをかけようといたしました ところがリコイル・スタータを引っ張っても掛かりません。 キャブを外して分解洗浄して掛けたら 久々の始動でギクシャクした感じの回転で掛かってくれましたが、ギヤオイルのほうが大丈夫かと心配で直ちにエンジンを止めギヤオイルを交換しました。 その後、幾らリコイル・スタータを引っ張っても掛かりません。 日をおき何度かキャブの分解洗浄をして試しますが 点火プラグを外してシリンダーからの混合気の様子を見ると その掛かった時と違ってシリンダーヘッドからの混合気が出ていない(?)ようなんです。 なお混合気はシリンダーヘッド側でなくクランクケースプラグ(名称はこれでいいのでしょうか?) を外すとそこから混合気はしっかりと出ます。 ですからキャブは問題ないようです。 昨日も、念のためもう一度キャブを分解洗浄をした後3~4秒位いエンジンは掛かりましたが。 やはりその後は駄目です。 そこでやはりエンジンのOHをしなければ駄目でしょうか? 機関内のどこかでカーボンか何か詰まっているのでしょうか? また、そのようなことはどうして起こるのでしょうか? よろしくご教授ください。  エンジンはロビンE10Dです。 エンジンウェルダーの機種はRYOBI エンジンウェルダー 262A   (長々と書き記して申し訳けございません))

  • ロビンエンジンの塗装色

    かなり昔のロビンエンジンEY18-3Dの発電機を手にいれました。外装がかなりくたびれているため お化粧直しをしたいと外装をはずしました。 純正色でなくてもよいのですが似た色で車の色又は使える色などおわかりになる方おられましたら 教えてください。黄色の濃い感じの色です。

  • カタログ表記におけるエンジン馬力について

    10年少々前には、カタログ表記におけるエンジン馬力につき グロス値なのかネット値なのか、説明を記載してあったように思いますが 最近ではあまり見かけなくなった気がします。 グロス値はエンジン本体の出力 また、ネット値はエンジンを車体に搭載した状態での出力として ドライブシャフトなど駆動伝達上の負荷抵抗を加味した実効的なパワーである、と それは判っているのですが。 では、現在のカタログ表記における数値はいったいどちらなのか? 統一された表示規格があるのかどうか? もし表記方法について規格統一されたのであれば、いつからだったのか? 御存知の方がいらしたならば、お教えください。 拘るわけではないのですけれど 例えば、グロス150馬力以上あるエンジンでもネットでは130馬力 おおよそ15%くらい違う、とか 以前、なにかで読んだような憶えがあるものですから、気になってしまって…。

  • このウィンチに何馬力のエンジンが必要ですか

    現在、ワイヤーロープを巻き上げるエンジン動力のウィンチを、ウォームギア式減速機を使用して製作しようとしていますが、必要なエンジンの馬力がどの程度必要なのか判りません。下記のウィンチ仕様では、何馬力のエンジンが必要でしょうか。使用する減速機は40:1で、巻き上げドラムは直径150mm。直引力は2トン。ライン速度は2m/分です。恐れ入りますが、計算式によりご説明をお願いいたします。

  • 2馬力エンジン船体3mのゴムボート

    3m未満2馬力以下のエンジンであれば、船舶免許,船検などが不要となったため近々ボートの購入を考えています。 保管場所等の問題もあり、船はゴムボート(3m【ジョイクラフト JES-333】),またエンジンはホンダ(4スト)の2馬力の物にしたいのですが、はたしてこの組み合わせで満足はいかないまでも多少の風や流れに立ち向かえる推進力は得られるのでしょうか。私の住んでいるところは広島で釣行は瀬戸内海になります。太平洋や日本海のように波に大きなうねりは無いのですが海流が複雑で場所によっては分単位で流れが間逆に変わることろがあるため、船に対してエンジンの力が小さすぎる場合「出発点に戻れないのでは・・」という不安があるのです。ゴムボートと2馬力エンジンで釣行されているユーザの方、または、詳しい方がおられましたら教えてください。 参考までにアキレスやジョイクラフト等、メーカーサイトで紹介されている2馬力エンジンとゴムボートの組み合わせを見てみたところ,船体の長さはせいぜい2.5m【2.75m】くらいまで、またエンジンも同じ2馬力でも力の強い?2ストのものがセットになっています。一人で釣行するのであればメーカー推奨のセットでも問題ないのですが、2人で釣行したいと考えているため船体は出来る限り大きいものがよいのですが・・・・