• 締切済み

役職手当ての件で質問です。

この世界的金融危機の影響で4月1日からわが社は役職等の体系が変わる事になりました。 以前は課長以下が職長 指導員と肩書きがあったのですが4月1日から職長がグループリーダー 指導員がリーダーという事になりました。 これはコストカットを前提にした対策で役職の名前を変えることで手当てを 課長以下は付けないという物だと思うのですが他のリーダーの人たちは『そんなはずは無いちゃんと手当ては付くはずだ』 とかなり強い口調で言っています。 4月分の給料明細をみれば判ることなのですがかなり気になっています。社長とかにもう一度確認するのもなんだか気が引けるし・・・  この体制になる前に社長から手当ても給料のうちなのでゼロにするわけにいかないので昇給の時にその手当ての一部を乗せて 昇給をするからと言っていました。 ちなみに去年は7000円の昇給でしたが今年は7500円の昇給でした。 100年に1度の不況と言われるこの時代に昨年より昇給が多いのは考えにくいので以前の役職手当が乗っかった為と思うのです。 もし手当てが別途至急された場合は昇給合わせて13000円ほどになります。 ちなみに仕事の量ですが今年の1月から毎週3連休が当たり前、たまに4連休、5連休があったりするくらい仕事量は減っています。 長くなりましたが同じような体系になった方など詳しい方宜しくアドバイスお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

役職手当といえども恒常的に貰ってきたものは、資格手当てというか既得権です。 労働組合の無い会社ではかなりワンマン性もありますが、かといってこれからの運営(人事=職制のあり方・給与体系)は、社長に権限があります。 まず、呼び方は会社内での改革イメージを盛り上げるためと思われます。 昇給については、前年と同じやり方や金額とは限りません。 従来の役職手当に関しては、補償的に加給金として処理をされるのが一般的な傾向です。 今後はリーダーの数を含め課長やグループリーダーになれる人の数が絞られてくるかもしれません。 いずれにしても最終的にはその会社のやり方に沿って処理されるでしょう。

関連するQ&A

  • 役職手当について

    民間企業や公益法人の主任、係長、 課長代理(又は課長補佐)の役職手当って いくらぐらいですか? 参考までに教えてください。 うちは30人未満の事業体で 主任という役職が無くて ・係長    2,200円 ・課長代理 4,800円 そんな程度なんです。 (非管理職で残業代が出る位置付け) 課長は管理職となり、手当は3万円ですね。

  • 課長昇格でも役職手当・残業代無し

    この春、課長職に昇格しました。四月の人事通達の際には、残業代は出なくなるが役職手当がつくという事で納得しました。 中途入社の際にも役職がつけば残業代は出ないが役職手当が付くことは言われていました。 実際、業務も今までの業務に加え、管理者としての新たな仕事が増えました。 ところが、一月半が経過した昨日に上司と話した際に、自分は中途入社の際の給料が高く、同等の役職者の社員と比較して給料が高いため、役職手当は付かないと言われました。 当然、残業代も出ないため、業務は増えたにもかかわらず減給扱いです。 仕事面でも評価されているので会社に対しての損害は出していません。 残業代が月に3~8万出ていたため、この額の減給は厳しいです。会社と揉めたくないのですが、このまま泣き寝入りになるのは悔しいです。 どなたか適切なアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 役職部長として働いているのですが、社長が「〇〇(私

    役職部長として働いているのですが、社長が「〇〇(私)の給料は課長扱いだから」と言っていたと2人から別々の機会に聞きました。 伝えてきた2人に嘘をつくメリットがないので本当に言っていたのだと思うのですが、私には一切その説明はありませんでした。 本当に課長扱いの給料だとしたら不当な給与支給になりますか?

  • 残業や役職手当

    教えてください。私が働いている会社(電気工事)では、給料に日給制と月給制があります。 日給制の方は、出勤した日数分と残業です。 月給制の方は、月固定で、お盆やお正月など休んでも給料は変わりませんが、残業はつきません。 そして、役員なるもの正確には、役職だと思うのですが、役員と呼ばれる方が数名います。が役員の方は、みんな役員手当て(役職手当)なるものは誰もついていません。また日給制の方の残業は、8時から17時までが基本ですが、残業がつくのは、20時以降働かないと、つきません。もちろんつくのは20字からです。ですから、17時から20時までサービス残業です。むかし、だらだらと残業を稼ぐ人が多かったので、今の決まりになったといううわさを聞きました。 でも、これっておかしくないですか? 労働基準法的にどこかに訴えたりすることは可能でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 いま、異常なくらい忙しくて、毎日夜遅くまで働いていますが、会社(社長は)なんとも思っていなくて、この夏のボーナスもなく寸志でした。(ホントわずか)この件に関しても、今忙しいのでみんなの気持ちを考慮してほしいと願い出ましたが、悪者扱いでした。ただ、多少考慮はしてくれましたが、、、

  • 残業代は役職手当を超えた部分のみ支給、これは合法?

    就職して3ヶ月になる会社でのことです。自分の役職は一番下の主任で、月5千円の役職手当が付いています。5千円でも役職手当があるのだから、残業代はないという考え方の会社でした。主任は日給月給制で、労務を管理する立場にはありません。このたび、労働基準監督署の調査があり、その際に主任は管理監督者にあたらないと指摘がありました。そのため主任に残業代がつくようになりましたが、経営層より役職手当の5千円を超えた部分のみ支払うと言われました。就業規則には役職手当に残業代を含むとは記載されていません。このような会社側の対応は問題があると思いますがいかがでしょうか。宜しくお願いします。

  • 皆さん手当いくらもらってますか?

    皆さん手当いくらもらってますか? 転職活動中20代後半男です。 現在不況のため手当をカットしている企業は大変増えてきています。 もらっている人は住宅手当や家族手当など月額でいくら位もらってますか?企業規模と合わせてお願いします。また昇給額なども出来たらお願い致します。 参考にさせてください。 (1)住宅手当(借り上げ社宅制度など) (2)家族手当(配偶者、第一子、二子) (3)役職手当(課長で3万など) (4)昇給額(昇給率ではなく平均でいくら位か) (5)企業規模(機械メーカー上場企業、食品商社中小企業で社員80人など)

  • こんな会社ってどー思いますか?

    この不況で会社も給料カット的な事を色々してきました。 それは課長以下の役職 係長 リーダー等についていた方を一斉に平に戻し 見直しをして本当に必要な人材だけを係長 リーダーに抜擢するというものです。 もちろん平に戻れば手当てはなくなるので給料は落ちます。 私の働いている会社は 確かに別に役職じゃなくてもいいのに・・・って人も役職についていたのでムダを省くのであれば しょうがないと思う反面、なんであの仕事が出来る人が外れるの??って不思議に思ってしまうところもあります。 たぶんコレは部長などからあまりよく思われていない為に嫌がらせで平に戻されたたのだと思います。 ウチの会社は50人規模くらいの会社で係長でも部長にタメ口ができるくらいな会社でモメてる事が結構あります。 あと年齢が55歳以上の人は若返りのため平戻りになりました。 手当ては係長は月/6000円   リーダー月/3000円です。 ↑の手当てくらいならやらない方が気楽でいいや!って言う人もいれば外された事でふざけんじゃねー!! って怒っている人もいます。 私が思うに外すなら最初から役職にはしないほーが良い様に思ったし 外された人がやる気がなくなるようなやり方をしていて会社の方針に疑問を感じています。 長文になりましたが こーゆー会社って普通に存在するんですか? 皆様の意見を聞かせて下さい。

  • 頑張って仕事をするのは損?

    社員100名ほどの中小企業で働いていますが、仕事を頑張るほど「君は見込みが有る」とか言われて面倒な仕事を押し付けられているように感じます。 仕事が評価されなくても、ある程度の昇進や昇給は見込めますから、その方が得なのかと…。 例えば、主任と係長で手当ては月1万円、係長と課長で月2万円、課長補佐と課長では給料に差が有りません(ボーナスで年間5~10万円違うだけです)。 オマケに痛風や高血圧にでもなれば、異動は無くなります。(昇進・昇給は他の社員と同じです。) 中小企業ってそんなものですかね? 割り切って「出来ない社員」になった方が得ですか?

  • 部長、課長、マネージャ、リーダーの違い

    最近、マネージャー、リーダーという肩書き(?)を耳にします。  いただく名詞にも明記されてます。 それらと部長、課長などはどう違うのでしょう? 部長、課長、主任など(役職)は法的に規定があると思います。  例えば課長には残業手当が認められないというような...  何の役職も持たないリーダーと その部下とされる平社員はどの程度の違いがあるのでしょう? 先のリーダーも平社員だと思うのですが。 法的、現実的に説明していただける方、よろしくお願いします。

  • 給与の決め事

    課長職およびそれ以上の役職についており役職手当は給与に反映されていて勿論残業などはつきません。 そこから会社の人事が変わり、支店長以外は役職がなくなり勿論役職手当はなくなりますが、残業はそのままで残業代金はもらえません。 9月1日(本日)から変わりましたが、法律的には問題ないのでしょうか? ご教授宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう