• ベストアンサー

心・意思を強くするためには?

長文になりますが、読んでいただけたら幸いです。 今年から受験生になる高校2年生です。 塾には行かず、通信教材で主に家で勉強しています。 僕はたぶん、心・意思が弱い女々しい男なんだと思います… 前々からあったことなのですが、特に1か月くらい前から、周りのいろいろなできごとに心が強く影響されて悲しくなってしまったり、嫉妬をするようになったり、何をするにしても虚しさや寂しさ、孤独感のような心のモヤモヤが付きまとうようになりました。例えば、晴れた日に家にいると、「高校生なら普通は友達と遊びに行ったり、恋人とデートしたりするんだろうな」とかいろいろ考え、落ち込み、自分が情けなくなってしまいます。 学校のクラスには友達はいますが、休日に会って遊ぶようなことはありません。それに、周りの友達は着々と受験勉強を始めています。 僕も勉強に取り組んではいるのですが、上記のような感情に押しつぶされる感覚に陥ってしまい、集中できません。 がむしゃらに運動しても、気分転換に映画などを観たりしても、この感情がどっしりと胸にのしかかって心が晴れません… 勉強をやらなきゃ行きたい志望校に合格できないこと、自分の精神力がとても弱いことは分かっています… 同じような経験を持った方はいますか? 心・意思を強くするためにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

将来を考える変化の時期でやっぱり不安定になりやすく みなさん大変だと思います。 勉強をしなきゃいけないとうい強制感が心を焦らせ疲れさせている のではと感じました。ストレスが発散できないのでしょう。 そこで、私のアドバイスとしては、 受験して合格したあとの事をイメージしてみて下さい。 できるだけリアルに!あんなこともできる!こういった 学びが出来る!ってイメージしてると 楽しいしそれが勉強へのやる気になると思うんです! あと、やっぱり心が疲れてたら勉強に身が入らないですからね。 音楽聴くとか、寝るとかして自分なりにリラックスできる ようしてみて下さい。

yyadada08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分のモチベーションを上げるためにも、辛くなったりしたら合格後の自分というのをはっきりと思い浮かべるように努力してみます

その他の回答 (3)

noname#92399
noname#92399
回答No.3

アドバイスです 内なるアナタを愛し、すべての感情を許すのです。 弱きたましいを磨き、強く美しくなるために生まれてきました。 合格できない未来をも認め 内なるアナタを変え 孤独を調和へと昇華させるのです。

yyadada08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「自分を愛し、全ての感情を許す」ですか… すぐにはできませんが、それができるように頑張ってみます。 もし、本当にそうできたなら、人生が180°変わるような気がします!^^

  • as-ka
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

こんにちは。 心・意思を強くするためにはどうしたらいいか、 ということですが、質問が抽象的で回答に困りましたので、 本文に書かれていることを私なりに解釈してアドバイスいたします。 あなたの伝えたかったことを、私が違った捕らえ方をしていたら ご容赦下さい。 さて、私が思うに、「残り少ない高校生活を自分の思っているように 満喫できずに終わってしまうことを焦燥し、勉強に手が付かない」 ということですね。 この「他の事に気がとられて勉強に手が付かない」状態を打破するには、 今あなたがおかれている「勉強環境」を替える必要があると思われます。 たとえば、予備校であったり図書館であったり、周りの環境が 変化することで自ずとぼんやりはしていられないように思えます。 これは私の意見ですから、「それでも集中できない」と言われれば それまでですが、少なくとも環境を変えるだけでも 勉強に集中できると思います。 大学に入ったら、高校以上に色々なことが出来ますから それらを夢見て頑張ってみては如何でしょうか。

yyadada08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕はあまりぱっとしない高校生活を送ってきて、とうとうこの時期になってしまいました そういうところなどを他の人と比べたりして、どんどん虚しくなってしまうんです… 状況を打破するためには何かしら行動を起こさないと駄目ですね

noname#194289
noname#194289
回答No.1

自分が何を大切にしているかを考えてそれを大切にしていけばよいのではないでしょうか。

yyadada08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「自分が何を大切にしているか」なんて今まであまり考えたことありませんでした それがはっきり分かれば、落ち着いて心の整理もできるかもしれませんね^^

関連するQ&A

  • 自分の心を自分で動かすには?

    僕は高3の受験生です。 成績は、はっきり言って高校生以下かもしれません。 それは、勉強量が足りないから。 →どうやってガツガツ勉強量をこなすか? それは、気合いを入れて、本気を出す。 →どうやって、気合を入れるのか? それは、真剣じゃないから気合が出ない。 →どうすれば真剣になれるんでしょうか? 日常から遊び要素を取り去れば良いでしょうか? 危機感を感じても、すぐ薄くなります。 強い意思を自分で持てば良さそうです。 どうすれば、自分で自分の心を動かす動力源になりうる、意思をもてるのでしょうか??

  • どんなに愛情を受けても満たされない心

    どんなに周りから愛情を受けても、 満たされない・・・・ そんな私は両親から「笊のように、愛情をすくえない子。」 と言われてきました。 実際その通りだと思います。20も超えたこの年で、 優しい恋人が居りながら、 一人きりで居る時が寂しくて、孤独感でいっぱいで、 砂漠のように満たされない心を抱えています。 どうしたら、満たされる心を持てるのか・・・ どうしたら、笊のような心をコップに変えられるのか・・・。 悩んでも、過去の自分の生い立ちを振り返っても、分析しても、 解決しません・・・。 おそらく、子供の頃に両親にもっとまっすぐに愛して欲しかった。 両親から自分を認めて欲しかった。 そして今でも周囲にもっと認めて欲しいと思っている・・・ そんな思いをずっとひきずっているのは分かっているのですが。 そして自分が一番自分を愛せていない、認められないことまでは 分かっているのですが・・・・。 何か読むといい本、 するといい事、 よく効く気分転換、 何でもいいのでこの孤独感から離れられることを 教えてください。

  • 心を読まれるのが恐いです><

    親や兄弟、友達、恋人に心を読まれるのが恐いです>< 感情読まれるのが恐いのは、周りの空気を暗くしそうで恐いというのもあります。(他に、どんなに楽しい場でも、いつもこの世から居なくなれたら…と考えていますが、それが原因かはわからないです。。。) そのため、作り笑顔でもいつも笑顔で居ることを心に決めて生活しているお陰か、周りからは「明るい、話しかけやすい、ノリがいい」と言われますが、実際は「楽しみ」も含め、「悲しみ」・「怒り」・「落ち込み」・等(特に暗い感情)を読まれると、吐き気や極度に落ち込んで情緒不安定になり、ひどいときには外出中でも体中が振るえ、涙が出ます。そんな様子をみて周りは心配してくれますが、心配して相手が私の心を読もうとしているのが分かるともっと悪化してしまいます。 親はもちろん友達や恋人ともっと近づいて本音で話したい自分と、自分を傷付けてまで相手から離れて心に入られるのを拒む自分がいます。 毎日自分の感情の波に疲れてしまいます。。相手に心配かけずに感情をコントロールするにはどうしたらいいでしょうか。 長くなってすみません><

  • 自分の心を閉ざしてしまいます。

    私は中学生の頃までは社交的で物事を深く考える事がなく、 自分の感情を大切にする事ができました。 しかし大人になるにつれて自分の心を閉ざすようになり、 「友達なんか要らない」「女は何考えてるか分からないから接触したくない」 「男は皆下心があるに違いない」と考え、 とにかく親以外の人となるべく接したくない・深い人間関係を作りたくない と考えるようになりました。 そしていざ人と接しなければならない時は、 自分の感情云々は全く考えず、相手に自分がどう思われているのか、 相手は私と居て楽しいのだろうか、という事ばかりを考えるようになってしまいました。 なので人といると疲れるばかり。。 「友達といて楽しい」「○○ちゃんに会いたい」「○○君と遊びたい」などという感情は 中学以来全く抱いた事がありません。 もう一度中学以前の私にもどりたいと思っているのですが、 そんな事ができるはずもありません。。 なぜ私はこうなってしまったのでしょうか。 実は私は高校受験の頃に精神を病んで入院し、 そのため目指していた高校を受験できなくなりました。 学年で一位二位を争うほど成績が良かった私は、 県下トップ校に合格すると誰からも信じられていたのに、 誰でも入れるような高校に入学するしかなくなってしまいました。 そしてそれから私は堕落の人生を歩み始めました。 中学時代までは皆から「頭良いね」などと言われ自分に自信を持っていました。 そんな自信が失われたせいで、自分の心を閉ざしてしまったのではないか、 と自分で考えてみたのですが、、、 こういう事も関係があるのでしょうか? どうすれば以前のような自分に戻れますか?

  • 人を信じて心を開くアドバイス

    皆さんこんにちは。僕は、高校生です。 最近、孤独感から来る寂しさや愛されたい願望という自分自身の甘えに困っており、改善するためにもっと人を信じて心を開けば、寂しさや愛されたい願望が消えるのかなと思いました。 考えてみると自分から心を閉じて自分を守っているから上辺だけの人間関係になり、上記の感情に至ったのかなと思います。 なので、人を信じて心開くアドバイスや意見などをお願いします。

  • 心に余裕がありません・・・・焦りすぎで息切れ中です、どなたか助言をお願いします

    只今社会人としてやっていますが、公務員になりたいと決意して勉強しております。今年で3回目の受験!(落ちすぎですね、うん、われながらもともと勉強できるほうじゃないんです)。去年も働きながらの受験でしたが、やっぱり落ちました。あとちょっとだったのに。 もう30歳間近です。受けたい公務員は某自治体なんでもう何回か受けられるのですが、人生を受験勉強だけに費やしたくないんです。恋愛や遊びなどにも有効に使いたいんです。だからこそ今年必ず合格したいです。 今心に余裕ありません。焦って焦って仕方がありません。 会社でも早く帰りたいって雰囲気。 ここにはいたくないってオーラ出しまくりです。 周りも「こいつは転職するんでは?」って心のなかじゃ気づいていると思います(かなりの確率で)。でもこのご時世「はい、やめます」とは言えないです。生活ありますし。 帰宅後は時間あまりありませんし。休日はこもって孤独に勉強。 分刻みで動いて勉強してます。 心が疲れ中です。 でもその自治体をよくしていきたいという強い思いがあります。 絶対にそこで働きたいと思っています。 余裕ないんです。 今やっと休憩としてPCしてます。 明日も朝早起きで勉強。 20代なのに、なんか悲惨な生活送っています。 みんなは楽しそう。恋人とデート。合コン。同期たちはみんなそんなです。私は誘いを断り、もう最近じゃ誰も誘ってくれず。 まとめますと・・・ 必ず試験に受かりたい。勉強はしないといけない。となると孤独になる。予備校は行く時間ないし、金もない。孤独→心余裕ない。年齢的にも余裕ない。時間もない。 そんなこんなで精神的に参ってます。焦って焦って、周りがみえてません。しんどいです。こんな状況だとまず今なにをしたらよいでしょうか?それすらわからんくらい今は勉強のことで頭がいっぱい&孤独でたまにさびしさから酒飲んで泣いてます。

  • 治したいという意思

    対人恐怖症で悩んでいます。対人恐怖症で悩むようになってから一時期は治す事を諦め、人目が気にならないようにもっと格好良くなろうなどと考えファッション雑誌なんか見て勉強しようとしていましたが、派遣のバイトで大阪に行き、人の多さに驚き「いくら見た目を磨いても自分はここを堂々と歩く事はできないだろう」と思い、ちゃんと向き合って治そうと思いました。 治す方法を調べているときにここの掲示板でいろんなヒントを得ました。「カウンセリングは自分と向き合う作業。カウンセラーがあなたを治すのではなく、あなたが自分自身を治す」まさにそうだと思います。今自分がお世話になっているところも同じ様な事を言っていました。 しかし、今の自分は「自分で治す」という意思に欠けています。(お世話になっているところからも少し意思が弱いんじゃないかな?といわれました。)「自分は神経症だから、対人恐怖症だから、人と会うのが嫌、辛くなるから」と心の中で弱音を吐いています。周りには自分が対人恐怖である事を告げていません。なので自分の悩みを知らない人に「甘えてる」などと言われると辛いですが、自分から見て自分は甘えていると思います。ここの掲示板などを見ていても自分と同じ悩みを持っている方と自分を比べると、今の自分の置かれてる状況はさほど苦しくはないかなと思います。 「治したいという意思」を強く持つにはどうすればいいでしょうか? 長文&わかりにくい文章すいません。

  • かなり心が狭い?

    すごく小さなことなんですけど、とっても悩んでいます。 気持ちの整理をつけるためにも、客観的で構いませんのでアドバイスよろしくお願いします。 私は現在高校3年の女子です。 私は受験への周囲の期待に耐えかねず、夏休みに神経症になりました。パニック障害も併発し、新学期が始まっても2ヶ月間学校へ通うことすら出来ませんでした。カウンセリング、休養期間を経て、大分良くなり11月から学校へも少しずつ通えるようになりました。今年は受験を見送り来年再受験しようと決めました。友達には大分心配を掛けてしまいました。中でも中の良い友達は休んでいる間も電話やメールを定期的にてれ学校の様子を教えてくれました。とっても感謝しているし、友達に会いたかったから学校へ行くのも頑張れました。 しかし私はその友達にとっても嫉妬している面があります。指定校で大学が決まっていることへの余裕などです。今の状態に焦りを感じています。私は自分なりに資格取得の勉強をしていますが、私に触発されて友達も受けると言い出しました。私が小遣いで買った参考書やCDなどを貸して欲しいと頼まれました。でもとっても嫌なんです。そんな心の狭い自分も嫌です。友達はおおらかな性格であまり細かいことを気にしません。友達なんだから貸してあげればいいのにって思うのですが釈然としません。自分に周囲とのコンプレックスを感じていて、それを資格取得で埋め合わせをしようとしていたのです。どのように心を入れ替えればよいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 虚しいです

    私は高校3年生の受験生です。 センターまで後41日になりました。 最近1人の時は特に とても心が締め付けられたような孤独さと虚しさに襲われます。 私は指定校推薦などをとれるくらいの成績もとっていたのですが、なぜか『親に迷惑のかからない学費の安い国公立を目指す』と決めて、今日まで頑張ってきました。頑張れば手が届きそうだと自分に言い聞かせてここまでやってきました。ですが、最近、周りの友達がどんどん推薦でmarchや早慶上智に受かって楽しそうに遊んでいる姿を見ると、『指定校推薦とかで私大に入っておけばよかったかな』という悔やんでも無駄な考えが襲ってきます。『私が入りたいのはそこじゃない』といい聞かせていますが、休日、家で1人で勉強しながら、とても孤独で寂しくなってしまいます。ぼーっとしても時間だけが過ぎてしまいます。でも勉強しているととても悲しくなってきます。たまに運動をして紛らわそうとしていますが、あまりすっきりしません。 何かこのように自分を見失ったり虚無感に襲われたりしたとき乗り越える方法でおすすめなものをご存知のかたはいらっしゃいませんか? 助けて下さい。

  • 大学受験を控えているのですが、今とても心が苦しいで

    本当にくだらない話ですが、周りに誰も話せる人がいないので、この場を借りて今の気持ちを話させてください。 私は、現在、大学受験本番にむけて、毎日予備校に通って勉強している高校3年生の女子です。実は、今年の夏から予備校に気になっている人がいます。彼も現在、受験生で、毎日校舎で勉強を頑張っています。今までは気になっている程度で、予備校で見かけても、かっこいいなと思うだけで、特に特別な感情を持つことはありませんでした。 しかし、先日、模試を受けたときに偶然席が前後になりました。その日は特に何も思わなかったのですが、なぜか次の日には気づいたら彼のことを好きになってしまっていました。模試の数日後に自習室で勉強していたときにも、彼のことが頭から離れず、偶然その彼が隣に座ってきた瞬間には、胸がドキドキしてしまい、思わず席を立ってしまうほどでした。ちなみに、私は彼の名前を知りません。また、話したことすらありません。それなのになぜ、気になる存在から、好きな存在になってしまったのか分かりません。でも、問題を解いているときの真剣な姿や彼の優しそうな立ち振る舞いを目にしたり、思い出したりするたびに胸がいっぱいになります。そして勉強していてもやはり彼のことばかり考えてしまいます。 ただ、今はセンターまであと20日ほどとなり、勉強に専念しなければなりません。だから、自分でもその感情を押し殺してなんとか勉強に集中しようと頑張っています。ところが、なかなか気持ちが安定せず、なんでこんな時期にと自己嫌悪に陥ったり、帰りの電車で泣きそうになってしまったりします。最近、このままでは合格したいのに合格できないかもしれないと思うことが多いです。私は受験本番までには、このモヤモヤした気持ちを取り去って、スッキリとした気持ちで受験に臨みたいです。この気持ちを割り切るのは現時点では難しいなと感じています。それでもこれから心を強くもって大学受験という壁を乗り越えていきたいです。頑張らなければいけない時期に誰かに恋する気持ちが芽生えてきてしまったら、皆さんはどうやって乗り越えますか?今、本気で悩んでいます。同じような経験をされた方、何かアドバイスをしていただける方、宜しくお願いします。