• ベストアンサー

繰上返済と運用利回り

住宅ローンの繰上返済のメリットと、投資の利回りについてご質問です。 返済期間35年、金利2.0%の住宅ローン残高が残期間20年で仮に1000万円あった場合、 500万円繰上返済し返済期間を短縮して得られる金銭的メリットと、 500万円を繰上返済に充てずに20年間年利2%(複利)で自分で運用した場合とではどちらがどれだけ得か比較できますか。 10年後や20年後どんな感じでメリットなのでしょうか。 曖昧でスミマセン。比較に追加条件が必要でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tooma37
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.1

 一般論としては繰り上げ返済の方が有利です。2%の借金を返済するというのは2%で完璧な元本保証をされた(変動金利なら金利も変わる)貯金をするのと同じ効果があります。対して現時点でそのような預金は存在しませんから、自分で運用をする場合極小さくはありますが当然リスクを取ることになります。2%という金利から変動金利であると愚考しますが、特に低利のうちに返済しておいた方が良いのではないでしょうか? >10年後や20年後どんな感じでメリットなのでしょうか。  もし後者の方が有利な可能性があるとしたら、常に金利以上の利率で質問者様の運用ができた場合ですね。

その他の回答 (1)

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> 10年後や20年後どんな感じでメリットなのでしょうか。 デメリットでしょう。 税金の計算が入っていない。 預貯金の利息なら源泉徴収で税金を持って行かれる。 投資等の所得になるモノなら、所得税を持って行かれる。 それぞれ毎年持って行かれるから。

関連するQ&A

  • 繰り上げ返済についてどちらがいいでしょうか?

    現在、住宅ローンの残額が3120万円、残期間33年、金利1.6%です。また諸費用ローンが残額215万円、残期間33年、金利3.875%です。今月中に215万円ほどは用意できそうなので、繰上げ返済をしようと思っているのですが、住宅ローンを一部繰上げ(期間短縮型)するのと、諸費用ローンを全額繰上げするのでは、どちらが得をするでしょうか?手数料は考えずに、どなたか教えていただけますでしょうか?よろしくおねがい致します。

  • 住宅ローン 繰上げ返済について

    住宅ローンの繰上げ返済で質問されました。 35年住宅ローン2000万円で2年経過(33年残) 金利2.5パーセント、 残1916万ほどの方がいます。 期間短縮型で、繰上げ返済したいとおもっているそうです、 すぐに100万円返済し、2年ごとに一回100万円ずつ計3回 300万円返済すると 4年後に300万円返済するのとでは、総支払額はどちらが少なくなるのでしょうか? ただし前者は1回手数料21000円(計63000円)かかります。 これでも100万ずつ返済した方が、総支払い期間は前者の方が短くなるものと考えてよろしいのでしょうか?詳しい方お教え願います。

  • 繰り上げ返済

    住宅ローンで約2000万借りることを考えています。 そこで勉強中なのですが、繰上げ返済の仕組みがよくわからないので教えて下さい。 (1)元利均等返済方式で期間短縮型の繰り上げ返済(100万円)をした場合、期間の短縮はこの計算の考え方で正しいでしょうか? 金利を3.15%固定、借入金2000万円の場合、3年後の元金は1900万円、5年10ヶ月目の元金は1800万円の計画なので、3年後の時点で100万円繰り上げ返済すると元金100万円減った状態となるので、2年10ヶ月返済期間が短縮される。でよろしいでしょうか? (2)元金均等返済方式で期間短縮型の繰上げ返済を行った場合、返済期間短縮+毎月の返済額も当初の予定より減少する(元金が減っているため)。でよろしいでしょうか?

  • 繰り上げ返済について

    2種類の住宅ローンを払っています。 どちらも支払い年数および金利は全く同じですが 借入金が違います。 (都合上2つに分かれてしまっただけです) この場合、借り入れ残高が多いほうと少ないほうで どちらを優先的に繰り上げ返済したほうがよいのでしょうか? また繰上げ返済時、期間短縮と月の支払い縮小のどちらを 選ぶのが賢いでしょうか? ご教示ください。 ローン年数残20年、残額1300万と250万です。

  • もしかすると、住宅ローンは最高の資産運用?

    住宅ローンの繰上返済と、運用のどちらがメリットが大きいか考えております。 繰り上げ返済額(期間短縮型) : 毎月2万 繰り上げ総額           : 544万円 削減利子              :113万円(12年2ヶ月短縮) よって、繰り上げ返済による利回り = 113万÷544万×100 = 20.7% (1)一般の人の意見    : とにかく早く返したい (2)知識のある人の意見 : 1%台で借りれるのは住宅ローンだけ。繰り上げはしてはいけない。 (3)今の私の意見     : 20.7%の利回りは、そう簡単には出せない。「それ以上の利回りのある運用方法を持っている」、または「今後手に入れられる可能性がある。」場合以外は繰り上げをした方がいい。 以上、私が最近考えていることになります。 アドバイスお願いいたします!

  • 賢い繰り上げ返済法

    現在、住宅ローンの残金が2450万円(30年固定)ほどあるのですが、200万円ほど繰り上げ返済をしようと思います。 そこで、期間短縮型か返済額軽減型のどちらが得なのかをシミュレーションしてみたところ、期間短縮型の方が最終的に支払う金額が少ないことは分かりました。 今後も年間100万円ほど繰り上げ返済をしていく予定なのですが、どのような繰り上げ返済が一番得なのか教えてください。 私なりに以下の方法が一番得をするような気がしたのですが、私の解釈は間違っているでしょうか? まずは、7年ほど返済額軽減型で繰り上げ返済をし、月々の支払額を減らす。 次に、8年目あたりから、期間短縮型に切り替え、期間を短縮する。 そうすると、17年ぐらいで完済するような気がします。 もちろん、何があるかわかりませんので、必ず年間100万円繰り上げ返済できるとは限りませんが、繰り上げ返済できると仮定すれば、この方法が一番、総支払額が少ないような気がするのですが、どうなんでしょうか? このような方法よりも、素直に期間短縮型のみで繰り上げ返済した方が得なのでしょうか?

  • このやり方はどうでしょうか?(繰り上げ返済)

    以前に同じタイトルで質問させていただいたものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4340392.html 締め切り後に親切に回答くださった方から、私の考えが間違っていないと言っていただきました。 現実的な金額で考えたく、少し条件を変えて、再び質問をさせていただきます。 フラット35で住宅ローンを借ります。 融資手数料はどちらも1%です。 プラン(1) 借入金3000万 借入れ期間30年 当初5年間金利2.7%,6年目から後の期間固定3.0% 元利金等返済 ボーナス返済ナシ プラン(2) 借入金3100万 借入れ期間30年 当初5年間金利2.7%,6年目から後の期間固定3.0% 元利金等返済 ボーナス返済ナシ 初回の返済後に繰り上げ返済100万を実施(期間短縮型) (1)と(2)を比較して、ローン開始一ヵ月後((2)は繰り上げ返済後)にどのような差がでてくるでしょうか?(総返済額、残期間など) 何度もシミュレーションしましたが、やりすぎてわからなくなってしまいました。 数字に詳しい方、お力をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの繰上返済について教えてください。

    住宅ローンの繰上返済について教えてください。 「期間短縮型」と「返済額軽減型」がありますが期間短縮型は 短縮する期間を自分で決めることはできないのでしょうか? 今月で初回の3年固定が終わるので金利が0.95%から1.85%に 上がります。今までは月々約75000円だったのが金利が上がる ので月々の返済が83000円くらいになるらしです。 そこで180万円くらい繰上返済すると月々83000円くらいで 期間が3年短縮できると言われました。 私としては今まで75000円支払ってきて3年短縮で83000円に なるより2年くらいの短縮で月々80000円くらいに抑えたいの ですが、短縮期間は決められないと言われました。 私の要望だと返済期間が1年延びるので銀行としては金利が 多くもらえて得だと思うのですが何故できないのでしょうか? 短縮期間を自分で決められないのは他の銀行でも同じなのでしょうか? 調べてもわからないのでよろしくお願いします。

  • 繰り上げ返済についてです

    住宅を購入して丸9年になります。 その頃はバブルの頃に比べれば金利もかなり低くはなっていました。 住宅を購入する前には、繰り上げ返済の仕方など本で読んではいましたが、実際思ったほどではありませんでした。 購入時はA社から2600万  年率1.00  3年固定  35年で組みました。 月返済は63000円  ボーナスは年20万位だったと思います。 土地と建物が別だったので100万ずつ計200万繰り上げ返済しました。 その後固定期間が終わり  年率2.35の5年固定に変わりました。 月返済は7万2.3000千円だったと思います。ボーナス支払いあり。 1年後にB社に借り換えをしました。  変動で0.975になりました。 借り換え残高2100万でした。(よくわかりませんが銀行側が計算が何とかかんとか・・少し増えてしまったとか、言っていました。保証料、抵当権などは現金で支払いました) 今は月76000円位でボーナス払い無しです 昨年100万繰り上げ返済しました。 支払い残1635万あります。 何を聞きたいのかわかりにくと思いますが、繰り上げ返済方法は期間短縮型だったのですが 300万くらいでは4年ちょっとしか短くならないものなんでしょうか? 初めのうちに返せば大幅に期間短縮になると本などには書いてありますが・・ 金利も低いのでこんなものなのでしょうか・・・ 詳しくないので、お叱りは勘弁して頂ければと思います。

  • 100万円。住宅繰り上げ返済か短期自動車ローンか?

    同じ100万円。金利1.66%の住宅ローンの繰上げ返済(残額4100万、あと16年)と年利4.49%の自動車2年ローンを組むのとどっちが得なのですか? 単純に考えると、金利の高い方に現金を使い、低い方にローンを組む方が得だと思うのですが、この場合、100万を期間短縮で繰り上げ返済にまわすと、ローンで払わなくてすむ金額は120万円くらい(毎月の支払額×短縮月数+ボーナス増額支払い分)になります。一方、自動車で100万のローンを組むと、2年で支払う金利は5万円くらいになります。 単純に金額だけを比べると圧倒的に住宅ローンの繰上げにまわした方が得な気がするのですが・・・ これは見かけだけにだまされているのかいまいち頭が混乱してわかりません。 どなたか教えてください!