• ベストアンサー

ハウスメーカーの設備機器の値段

いつも世話になっております。 キッチンや浴室などの設備に関して質問させて頂きます。 HMや中堅ビルダーでは、推奨品や標準品としているメーカーの設備は安く導入できますが他のメーカーの設備になると割高になる、と言われる事が多いです。 そこで教えて頂きたいのが、工務店ではどうなのかということです。 設備機器に関しては大手よりも高いと聞きますが、やはり大手のようにこのメーカーなら安く出来る、という事があるのでしょうか? 大手HMで推奨メーカー以外のものを導入したい場合は、結局工務店での値段と同じ位になってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyma69ers
  • ベストアンサー率56% (22/39)
回答No.2

初めまして。個人事業む主の工務店経営者です。 設備機器に関してですが、例えば家一件分の設備・建材を1つのメーカーに統一する、といったやり方ならかなり安く出来る場合もありますが、設備単体でみるとHMの推奨メーカーには敵わないと思います。 しかし、設備の変更となった場合、HMだと余分な経費も取られる場合があるので若干工務店の方がお値打ちになるのではないかと思います。つまり設備の仕様を大幅に変えたい(自分で選んだメーカーやグレードにしたい)場合は工務店で頼まれる方が安くなると思います。 ただし、工務店が取引きしていないメーカーだと割高になる場合もありますので注意してください。

aoha0103
質問者

お礼

回答有難うございます。 専門の方の意見はとても参考になりました。 かなりこだわっていろんなメーカーを使ったりする場合は工務店さんのほうがコストを抑えられるという事でしょうか。勉強になります。

その他の回答 (2)

  • mimicann
  • ベストアンサー率43% (356/822)
回答No.3

大手HMは営業職、事務職もたくさん居るので経費が工務店より掛かります。 大手HMの仕入れ単価が安く、たくさん経費を乗せて出荷します。 同様に工務店の方が仕入れ単価が高く、少し経費を乗せて出荷します。 さて、どちらが安いでしょう? 大手HMも品物を一気に買えるわけではありません。たくさん買いすぎると在庫しないとなりません。維持管理費が大変なので、在庫も現在は少しするだけです。 工務店でも、色んなメーカーを取り扱ってますし、安くしなければ、違うメーカーにすると言えば、大手と同様の仕入可能なコトもあります。 老舗の工務店はあるメーカーと付き合いが長いため、大手より安く仕入れるトコロもあります。 >>大手HMで推奨メーカー以外のものを導入したい場合は、結局工務店での値段と同じ位になってしまうのでしょうか? 基本的には大手HMより工務店の方が経費が掛からないため、工務店のほうが安く出荷できるでしょう。 私の会社でも相手が大手HMならば、出荷は大抵安く出来ます。

回答No.1

例えばの話です。 1、年間1000台納入しますよ、と言って100万を80万にできないか交渉する。 2、これを1台だけください、と言って100万を80万にできないか交渉する。 1と2、どちらが安くしてくれると思いますか?

aoha0103
質問者

お礼

回答有難うございます。 1の場合が安いのは分かるのですが、大手HMで主に取り扱っているメーカー以外の設備を頼んだ場合は、個人の工務店の納入価格と同じ位になってしまうのかどうか知りたかったのです。

関連するQ&A

  • 地元の大工、工務店、ハウスメーカーに家を

    自営の大工さんか工務店、ハウスメーカ(地元)で家を建ててもらおうと思います。 1)大工さんなら(身内が設備の仕事でその関係で紹介して貰った大工さんです。 以前実家をリフォームしてもらい、応対も感じが良くて仕事もかなり丁寧でした) 2)工務店(どこか探さないといけません) 3)地元のハウスメーカー(同じく探さないといけません) もちろんメリット、デメリットはあると思いますが建っててみてメリットデメリットを教えてください。 大工さんの場合、設計士さんとか基礎屋さんとか、そのほか大工以外の仕事はこちらが手配しなければいけないのでしょうか? また設備関係は身内に居るのですが、地域が少し離れていて地元の設備業者でないと水道下水は施工できないのでしょうか? 大手HMは自分の中でイメージも悪く高いし不具合が起きたとき補償するのか?疑問で 実際上司、親戚も大手HMで対応が悪いからやめた方がいいよと・・・(一部かもしれませんが)

  • HMで建てる場合の屋内設備の選び方

    某HMと契約して、現在詳細設計の打ち合わせ中です。 今後、キッチンやトイレ、洗面台、バスなど設備の詳細を詰めていくことになっているのですが、HMで新築する場合の屋内設備はどのように選べば良いのでしょうか? HMは設備メーカーとの提携で、いくつか標準的な設備を持っており、大量に仕入れることによるコストメリットを理由に奨めてくるのですが、自分でメーカーのショールームなどに足を運んで、フリーに決めたいという気持ちもあります。 建物はフリープランを選んだので、設備も自由に決めていいし、カタログ等で示せば手配はしてくれるそうですが(標準品ほどの値引き無理だそうです)、皆さんはどうしてますでしょうか? HMの標準品でも十分な機能やデザインは兼ね備えていますが、そのHMで建てた人が皆同じ物を使っていると思うと、少々高い程度であれば自分で選びたい気持ちもあります。 その一方で、それなりのメーカーのそれなりの設備がお値打ちに手に入ることはHMで建てることのメリットの一つなのではないかという気もしています。そのあたりも含めてアドバイスをお願いいたします。

  • 工務店等の標準の設備について

    メ-カ-や工務店には、それぞれの特徴(建て方や、デザインに強いとか、自然素材を取り入れている等‥)があると思いますが、衛生機器やキッチンはINAXのこのシリ-ズから選んで等と、標準のが決められてて坪単価に含まれていますよね? 思ったのですが、その標準のタイプって各社違うと思うのですがなるべく最新の型のを標準に指定してるところの方が、施主にとってはお得なのでしょうか? 又、キッチンなどはメ-カ-のではなくオ-ダ-で作りたい場合、キッチンの設計、施工だけやっている事務所がありますが、キッチンだけはそこに依頼する、というのは出来ますか? それとも工務店等に大工仕事で作ってもらってもいいのですが、キッチンのことはキッチンだけをメインにやっている事務所に依頼した方が、安心できそうだし使い勝手もきちんと計算して作ってくれそうですよね。その場合は設計料などはどれくらい取られますか?大工仕事で作ってもらった方が安いでしょうか? 標準のものを気に入らないからと、取り入れないのは、工務店等にとっては迷惑な事なのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 新築、設備の標準について

    現在新築工事中です。設備をショールームで選び、見積もりを工務店を通して うけ取りました。 設備メーカーの担当に値段や標準かなどを聞きながら、標準仕様より下のグレードにして、大きな減額になるといわれたので、ほかの設備をオプションでつけ、それでもまだ数万円の減額になるはずでした。 しかし、工務店からは、設備メーカーの定価の見積もりと、工務店名で、オプションの増額分のみの見積もりをもらい、グレードをさげた減額分は、標準の範囲内で減額にあたらないといわれました。 しろうとなので、設備メーカーと工務店の間のことはわかりませんが、契約時の値段は変わらず、グレードだけ下げている気がして、増額のみであることが、ショールームでのやりとりはなんだったのかと残念です。 今後の設備の交渉も、個数は値段に関係ないとよくいわれますが、契約時はおおまかなとりあえずの値段だと聞いていたので、こちらはあいまいなところをはっきり、少しでも節約したいのです。増額一方のようで、不安です。 どう交渉していったら、お互いに納得できるかアドバイスをお願いしたいです。

  • ハウスメーカーで評判が良いところor悪いところ

    自宅を建替えようと計画中です。 ハウスメーカーで評判が良いところor悪いところが知りたいのですが… 経験談等教えて頂けると助かります。 場所は埼玉南西部、建築予定坪数は1、2F合わせて24坪くらいです。 あと、地元の工務店や設計事務所等での建替えというのも 気になっているのですが皆さんどのように探しているのでしょうか? そんなに広い坪数ではないので大手のHMでは結構単価があがってしまうようなので… 何となく見つけて飛び込みで尋ねるものなのでしょうか? 同様に埼玉南西部(特に西武新宿線、池袋線、東武東上線沿線)で ここは一度検討してみたらという意見がございましたら 提案して頂けると嬉しいです。 ちなみに今まで行ったHMはアーバンエステート、タマホーム、アキュラホーム、 行ってみようかなと思っているのは一条工務店、近藤建設、住友林業、アップルホームあたりです。 長くなってしまいましたがよろしくお願い致します。

  • タマホームで標準以外のキッチンを入れる場合

    現在、タマホーム検討中の者です。 タマホームで標準仕様のキッチンは5メーカーのタマオリジナルモデルの中から選べると思いますが、 これ以外のキッチンを入れたいと思っています。 営業にその旨伝えたところ、特殊見積もりになるといわれ、ショールームにいって定価の見積もりを取って それを工務にあげてみないといくらになるかわからないと言われました。 別のHMで見積もり用にナショナルのキッチンの見積もりを取っていたので、 それを出してみたところ、定価約150万円のものが140万だと言われました。 いろいろなHMで話をしましたが、おおむねキッチンについては、どのメーカーでも6割~7割くらいの値段ではいると 聞いていたので、タマの値引きが10万円だけだったのにはちょっとびっくりしています。 営業がいうにはメーカーによって値引きも違うけど、それも見積もりを工務にあげないとわからないの 一点で、なかなかキッチンが決めれません。 そこで、タマホームにて標準以外のキッチンをいれた方がいらっしゃいましたら、 参考までにどのメーカーのどのグレードでどれくらい値引きしてくれた等の情報がいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • メーカーと掛け率(長文です)

    もうすぐ建築が始まるのですが、キッチン・洗面・風呂(仕入れが安くなるので同一メーカーを選ぶように言われています)を決めるのに悩んでおります 工務店さんの標準はMIKADOなんですが全て今のマンションの設備よりもグレードが落ちるものでした。新築一戸建てで今より劣る設備で暮らすのは嫌なのでグレードアップしようと思うのですがどのメーカーでも対応可能との事です MIKADOの嫌なところは、キッチンの包丁フラップ部分のパネル?の色とデザインが気に入りません。(上位クラスにすると自分の選んだ扉と同じにできるそうです) それとお風呂は絶対にワイド浴槽(とりあえず大きい浴槽が希望)にしたいのですがMIKADOだと150万~になります。メーカーによっては100万~のモデルでもあるのに・・・ それで他のメーカーにしようかとも思うのですが、仕入れ値がさっぱりわからないんです。工務店さんに聞くと掛け率はメーカーごとというよりも、商品ごとに決まっているので商品を決めてもらってからしか、いくらになるか答えられないと言われ困っています。 主人は全部のメーカーの希望商品をみせて全部見積もりを出させればいいというのですが、それぞれのシリーズも沢山あるし候補が8社あるし、泣きそうです。 どのメーカーもこれ!という物がありませんが、やはり定価の高いものはそれなりに素敵だと思います 100万と150万の商品が掛け率の違いで同じ仕入れ値で・・・等よく見かけるのですが全体的に定価の高いメーカーだけでも候補から外した方がいいでしょうか?それとも全部の見積もりを出してもらったほうが後悔がないでしょうか? こちらの都合で工務店さんとは1・2週間に一度しか会えないのであと2~3回の打ち合わせで全てを決めなくてはなりません 長文失礼いたしました、どうかアドバイスお願いします

  • 造りつけとメーカー品はどっちがいい?

    注文住宅を検討中です。 「うちはこだわりで、何から何まで全部作り付けです」 みたいな工務店が、ちょこちょこありますが、どうなんでしょうか。 やっぱり自信を持っているだけあって、造り付けがいいのでしょうか。 例えば、キッチンとかみても、LIXILやTOTOのほうが大工さんが作った キッチンよりも性能が高く見えます。 作り付けでいいのって、細かいところまで自由にできるってことでしょうけど、 結局、メーカー品にしても、キッチンの周り(カウンターの形、棚、周りの壁)は 作りこめるし、キッチンそのものは作りこんでも、いいことあるんでしょうか。 木で作るよりも、大手企業の高級品(ハイエンド)のほうがいいように思えます。 (ある工務店で勧められました。(そこは造り付けもやっているけど、 やっぱりメーカー品がお勧めですって言われました)) ドアとかもそうです。作り付けのドアって、のっぺりした一枚ドアが多くて、 市販品みたいに、飾りが入っていません。 なので、なんとなく、「丁寧に作った日曜大工」くらいにしか見えません。 キッチンとか、トイレとか、風呂とか、見た目以上に機能が大事なものって、 大手企業のもののほうがよさそうに思えるのですが、どうなんでしょうか。

  • 設備不具合の連続

    大手HMで新築し、現在入居2年未満です。 この間、10ヶ所以上の設備の不具合が発覚しました。 (例)・太陽光発電のモニターが作動しない    ・通信機器の配線部品不良    等々 設備はそれぞれメーカーが違います。なのに、こんなに故障が 続くのは、そのHMがB級品を安く買い付けているからでしょうか? 何度も休日の貴重な時間を修理の立会いに費やし、 それ以上に、就寝中や留守中に発火・漏電するような事故に繋がらないか心配で安心して住む事ができません。 クレームを言えば、すぐ来るだけマシ...と言う事なんでしょうが、 まだまだローンを払い続けなければいけないのに、こんな精神的苦痛を持ち続けたままでは、納得できません。 欠陥住宅(構造の不良)とは言えないので、泣き寝入りするしかないのでしょうか?何度もお客様センターの上司も呼び出し、 切々と我々の気持ちを告げましたが、今以上に効果的に訴える事はできないものかと考えています。 やはり本社に直訴した方良いのでしょうか?ちなみに、いつ、どういった不具合があったかはメモしています。      

  • 大手メーカーで家を建てないと後々大きなリフォームや立て替えが必要になって結果的に損?

    新築でHMや工務店を検討しています。同じ価格でも細部までこだわれる低価格メーカーや工務店に気持ちが傾きかけていたのですが、予算やローンの相談にのってくれているファイナンシャルプランナーに「絶対に大手HMを薦めます!10年20年は低価格メーカーや工務店の家でも大丈夫ですが30年経つと違いが出ます。大手は構造上3倍長持ちするのです。現に工務店で建てたうちの実家は30年前はとても立派だったけど、今はボロボロでリフォームしないと住めません。2回家を建てても良いという気持ちがあるなら別ですが、今ケチると後で困りますよ。もちろん30年後も立ってはいますが、中や基礎はボロボロです。基礎が違うんです。阪神大震災でも大手メーカーの家は倒れず、低価格メーカーの家が倒れているんです!」と力説され、再び迷っています。完成見学会やモデルルームは新しい家しかないので分かりません。出来れば大手HMや工務店の建てた築30年の家ばかりを比べてみたいですが・・・その人によると、「低価格メーカーや工務店は従来工法でずっと変わらないし、建築戸数も少ないからデータがない。大手は建築戸数がものすごく多くてその客のクレームを生かしながら基礎や工法を常に進化させてどんどん良くなっているので強い。」のだそうです。本当に大手HMの家なら長持ちして、低価格メーカーや工務店なら後々大金でリフォームや立て替えする羽目になり、結果的に損をするのでしょうか?ちなみにここで薦められた大手とはミサワ、積水ハウス、セキスイハイム、三井、ダイワなどで、私たちが検討していた低価格メーカーとはエスバイエルです。もう一つ検討してた地元工務店は、地元の無垢の木を使って自由設計でしてくれる工務店です。古い家の例や経験などからお分かりの方や、専門の構造や工法に詳しい方、教えていただけると助かります。