• ベストアンサー

データ保存に適しているメモリ媒体は?

デザインや写真関連を扱っていますが、今まで作った各種データ(イラストレーター/フォトショップ)は 640MBのMOで保存しています。保存用と使用用を兼ねていました。 新たな作業に使ったりもするのでこのデータMOは常日頃、 不特定多数が使用できるものとしており使用頻度も頻繁だったのですが、 最近あるMOのひとつがクラッシュしてしまいました。 原因は不明ですがWinとMacの使用者がいたり、MOの扱いに慣れていない者がいたりと不安要素はかなりありました。 幸いHDの方にバックアップが残っていたので事なきを得たのですが、これはまずいと思いデータを今更ですが保存用と使用用に分けることにしました。 そこで本題なのですが、保存用と使用用、それぞれ適した媒体はなんでしょうか? これまでの悩みは、グラフィックデータが多いのでMOだと容量をあっという間に使いきってしまう点がありました。 保存用には安全性と容量、使用用には使いやすさが欲しいです。 現段階ではこれまでと同じMOとUSBメモリが候補にあがっています。 おすすめや、それぞれのメディアのメリット・デメリットがあれば是非知りたいです! 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

MOは扱いさえ間違いがなければ、データの保存性は最強と言っていいと思います。 最近流行りのUSBメモリーは、扱いもフロッピーディスクやMOなみに気楽にあつかえますが、アクセス回数に限度があり、ある日突然読み取りができなくなりますので、元データが必ずどこかに保存してあり、PC間データを持ち歩くための物と考えた方がいいです。 つまり、マスターデータはPCのHDDに、外部メディアに保存はMOで、作業のために持ち歩くためにはUSBメモリーで。 としたほうがいいと思います。 例えば、変更することのない読み取り専用でよければ、手軽にあつかえるCD-Rなどが焼くファイル形式をCDFSでやけるならこれがいいと思います。 参考までに

akikusa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も持ち回り用にUSBメモリを使用しているので便利でいいなあと思っていたのですが保存性は怪しいのですね…気をつけます。 MOの信頼性を見直しました。HDDの方は容量など職場と相談して検討してみます。

その他の回答 (5)

noname#194317
noname#194317
回答No.6

私もMOに一票。やはり光磁気記録の耐久性は抜群です。フラッシュメモリは保っても10年ですし、静電破壊も心配なので、長期バックアップには不安でしょう。 光もので言えば、CD-RやDVD-Rも長期保存には信用できません。4倍速が贅沢品だった頃の上質なTDK製メディアでも、10年ちょっと経つと結構怪しくなってきましたから、最近のメディアだったらもっと保たないでしょうね。今入手できる光メディアの中では、DVD-RAMが相変化記録なので比較的強いと言われており、選択肢となります。ただし、DVDはもう旧世代の規格になってしまったため、10年20年先に読みたいとなった場合は、ドライブの入手性が問題になるかも知れません。 HDDは確かに速いので楽ですけど、メカなので酷使はもちろん、あまり長期間動かさずにいるのもよくありません。もしHDDでいく場合は、複数台に同じバックアップを用意して、それを連綿と引き継いでいくことになります。 デジタルデータは、それを記録するメディアの物理寿命よりも、対応機器の市場寿命の方が短いことがままあるため、それの対策もかねて、種類の異なる複数のメディアにバックアップを持つのが無難でしょう。

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.5

私もMOをお勧めします。 MO以外としたらHDDの複数バックアップです。 HDDは故障する可能性が高いので二重、三重にバックアップしなければ安心できませんが、コピー速度は速いのでそれほど苦にはならないと思います。 フラッシュメモリはまだ登場したばかりで信頼性は低いです。 またチップの内部に書き込まれるため読めなくなったデータの復活率は低いと思います。 その点HDDはプラッタに傷がつかなければ復旧する可能性は高いです。(ただし復旧にかかる費用は高額です)

akikusa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HDDのコピー速度の速さは魅力ですね!! いつもかなりの時間をかけて移しているので…是非検討してみます! 知識の低いこちらではUSBがいいんじゃないかな~?となりそうだったんですが、皆様のご意見でリスクの高さがわかって良かったです!

  • Ace1
  • ベストアンサー率21% (555/2542)
回答No.4

素人判断かもしれませんが。 完全な保存用はやはりHDDですが、保存用は不必要な場合はPC本体ではなく取り外せるものをお勧め致します。 例えば http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/crosu2.html http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarcide.html このようなものです、動かさず、熱もかけなければ、殆ど壊れません。 2、3台に入れておけば安全でしょうし、価格も現在は安いので負担もかかりません。 MOなしでも運用はできるかもですね。 後はUSBメリーが持ち歩けますので便利ですね。

akikusa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLのものは初めて知りました。こちらも調べて検討してみます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

フラッシュメモリなどのリムーバブルメディアは抜き差しの際などにデータを破壊する可能性が高いので保存用としては不向きです。 外付けHDDはそういう心配がないので外付けHDDがお勧めです。

akikusa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 外付けHDDは今まで使用したことがなかったのですが、この機会に検討してみようと思います。

noname#140925
noname#140925
回答No.2

長期保存で言うなら、MO以上の媒体は無いです。(MOは寧ろドライブが先に潰れるのが・・・) USBメモリなんてMOに比べたら簡単に吹っ飛びますよ。 重要なデータの保存用メディアは最低でも正副2枚作成するのが常識です。 保存用にMO、使用用にUSBメモリ、でしょうかね。 どこまで保存しておくかですが、重要なデータなら複数拠点に複数のストレージ用意して複数バックアップしておいてください。 有料のオンラインストレージを利用する、という手もあります。

akikusa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最強と聞いて安心しました!もしかしてクラッシュしたのは誰かのMOドライブが駄目だったのかもしれませんね…。 最重要はHDの方に保存していたのですが、仰る通りきちんと別保存を徹底すべきでした。 これまでこれらのデータは専門の人間しか触れなかったものだったのですが、何故か最近色んな人が使うようになってしまって怖いなあ…と 思ってた矢先のことです。バックアップの徹底を見直す機会ができて良かったです。

関連するQ&A

  • データ保存について

    パソコン内のHPデータ、画像、イラストレータ、フォトショップ等いろいろあるのですが、保存にはやはりMOがよいのでしょうか? CD-Rにいつも保存しているのですが、 一度保存してしまうと追記できなかったり(できるのもたまにあるようです)で枚数がやたら増えてしまいます。これは仕方ないのでしょうか? 先日初めて購入したCD-RWは何故か 最後の段階でエラーがでてしまい「使えなくなった可能性があります」とかでドライブからとりだせなくなったりします。(再起動すれば取り出せるのですが保存できていません) そういうわけでMOを購入を考えています。 MOもいろいろあるようですが、だいたいどれくれらいの値段のものがいいのでしょうか? また壊れにくい、オススメのものがあれば教えていただきたいです。 質問多くてすみません。

  • データを記憶する媒体について

    パソコンを買ったばかりのド素人です。 よくわからないことがあるので教えてください。 データを記憶する媒体として 店頭にはさまざまなものが売られていますが (MO、CD-ROM、CD-R、  フロッピーディスクなど) どこがどう違うのでしょうか? フロッピーは持っていますが 容量が少ないため、ほかに買うとしたら どれがいいのか迷っています。 パソコンによって、CD-ROM等が 使えないという場合はあるんでしょうか? (パソコンはIBMのAptiva) また、記憶媒体が使えるかどうかを 画面上で確認することはできるんでしょうか? ど素人の質問で恐縮ですが どなたか教えてください。

  • MO媒体の読み書きが出来ない

    MO媒体が突然読み書きが出来なくなってしまいました。 故障時の状態は、突然読み書きが出来なくなったのですが、その前触れとしては年賀状印刷(マイクロソフトはがきスタジオ)終了したとき、MOアクセスランプが点灯したままとなっていました(小1時間程度はそのままの状態にしてました)。 他のMOは読み書きができるので、1枚のMO媒体が壊れてしまったみたいです。他のOS(WIN98)や違うMOドライブでデータの読み出しに試みましたが、出来ませんでした。 また、自力でコマンドプロンプト等をやってみてみましたがデータの復活はできませんでした。年賀状データやメールバックアップ等として保存しておいたとても重要なものですので、MO本体は壊してでも、データだけでも取り出せる方法は何かないでしょうか? 参考に、使用している機器を載せておきます。 OS・・・WIN2000 PC・・・SONY PCG-Z505VR/K MO・・・Logitec LMO-A64 媒体・・・FUJIFILM

  • 永久に保存する媒体について

     みなさんこんにちは。  この場をお借りします。  最近いろんな媒体がありますが、一時保存ではなく永久保存として考えられる媒体の場合、何がいいんでしょうか?  というのは、保存媒体って日々進化を遂げてますよね?  今までもCD→DVD、そしてもうすぐBDの時代がきます。  これからも、媒体は進化を遂げて容量は拡大していくでしょう。  最近写真や映像をDVDで保存したりしますけど、結局は新しいメディアになるたびに移植したりしなければなりませんよね?  たとえば、FDもそのうち消え去る(?)運命であるように昔の媒体もいつまで対応するかわかりません。  だからやはり結局は移植が必要だと思うんですね。  実際ビデオや8mmをデジタル媒体に移植している方もいますし、それなりなところにお願いしたら結構なお金を取られるでしょう。  そういう意味では全体的なコスト、そして移植にかかる浪費時間を考えると結局はリムーバブルなどのHDが最適なのですかね?  HDも永久とは言いませんが、まだ移植にかかる時間は早いですし。バックアップを取っていれば急なデータエラーも対処できます。   トータル的なコストを考えると(移植するコスト)、データ容量単位でHDが一番安いような気がします。今現在、500GBで1万数千円ですから。  皆さんどう思われますか?

  • データの保存方法

    自宅のWindowsにIllustrator9を購入して、 作品を作ろうかと考えているのですが、 データを保存するのにはMOでないと ダメなのでしょうか?

  • デジカメのデータの保存はMO?

    現在ハードディスクの容量がいっぱいになってきまして デジカメで撮った写真を他で保存しようと考えております。 専らCD-Rなのかと思いお店に言ったら、 ハードディスクはクラッシュする可能性がある。 CD-RやDVD-Dは10年か20年しかもたないけど MOは50年以上もつからMOの方がいいよと言われました。 普及性を質問したら 今、MOがまた売れ出してるから大丈夫ということでした。 MOで保存してる方はいらっしゃるでしょうか? 店員さんはそう言ってたのですが、MOを買ってる人はほとんどいなかったので心配になり質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 記憶媒体に保存したデータの劣化を確認するには?

    保存したデータは記憶媒体の性能や保管されている環境によっては、 数年でデータを読み出せなくなったり、一部に劣化が起こったり、 ということが、どうやらあるようです。 そこで、 データを長期保存する際には、 同一データを記憶媒体A-1、記憶媒体B-1というように、 分けて保存することにしました。 (保存場所が複数あれば、それだけデータを失うリスクも減るという考え方) この場合、 定期的に記憶媒体A-1、B-1を、 それぞれ記憶媒体A-2、B-2に更新する(データを移しかえる)ということが必要になってきますが、 その際、記憶内容a-1とb-1それぞれの劣化具合を調べるには、どうしたら良いのでしょうか。 <想定しているデータ保存&更新の例> データ保存(1回目) A-1:○ B-1:○ 数年後・・・ データの劣化具合の確認 [結果] A-1:△(読み出せないデータが数点アリ!) B-1:○ データ保存(2回目) ※B-1のデータをA-2とB-2へ。一方、A-1のデータは破棄。 A-2:○ B-2:○ 数年後・・・ データの劣化具合の確認 [結果] A-2:△(音楽ファイル1に劣化アリ) B-2:△(静止画ファイル1に劣化アリ) データ保存(3回目) ※A-2、B-2それぞれの良い所だけを継承。 A-3:○ B-3:○ ・ ・ ・ (ちなみに、この方法だと2箇所で同時に同一ファイルに劣化が生じたらアウトですね!苦笑) ----- まとめ ----- ・ファイルの劣化チェック方法を教えて下さい。 または、 ・データの長期保存がしたいのなら、こうする方がベターでしょう というような回答でも結構です。 どなたか、どうかよろしくお願い致します。 (補足) 保存データの種類はテキスト、静止画、動画、音楽などで、サイズは2TB以上です。 記憶媒体は、あえて指定していませんが、容量から考えてHDDになりそうです。 Windows7上での保存、更新作業を想定しています。

  • 記憶媒体、何を買えばいい?

    質問やネット上でいろいろ調べてみたのですが、こんな条件で何を選べばいいのか迷っています。 今、職場での記憶媒体といえばFDのみという状態で、ファイルを分けたり圧縮したりしてしのいでいます。 こんな状態ではこの後仕事がスムーズにいかなくなることがあると思います。 ということで会社にもっと容量の大きい記憶媒体を紹介して買わせようと思っています。 調べた結果、CD-R、CD-RW、MO、スマートメディア等FDアダプタ使用のもの、フラッシュメモリの発展形?の「EasyDisk」(HPは↓)等を候補に考えています。 http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2001/usbed.htm 職場での使用するポイントを挙げますと、 1.取引先にデータを持っていくことが多い。取引先の中にはPCについて無頓着な会社もあり、Win95止まりだったりするところもある。 2.映像・画像を使うことはなく、主にExcelでデータとグラフ、Wordの文書(図は使うことあり)を使って仕事をしている。容量については特別大容量のものでなくて充分(小さい会社なのでおのずと仕事の規模も小さいものを選ぶ傾向があるので)。 3.使用OSはWin98、Win95もごく一部あり。 4.出来たら外付けハードは1台で済ませ、4、5人で使いまわししたい。普段のデータの保存はFDとHDで行い、最終的にデータを保存するときと、取引先に持っていく場合だけ書き込んで持ち出すようにしたい(容量がFDで足りないときだけ)。 5.主に使用するのは50代後半の上司の皆様。書き込み速度があまりに遅かったり使用方法が複雑だと怒り出す可能性あり(-_-;)。 …並べてみるととてもワガママな条件ばかりでごめんなさい。 こんな職場に何を買わせたらいいのか、ご意見聞かせてください。 ハード・ソフトの大体の値段も分かる範囲で教えていただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • MOにデータをうつす時に画像リンクがはずれるor破損

    人からもらったデータ(イラストレーター・フォトショップ)を、修正・変更するようなことをしています。 デスクトップで作業をして、すべてのデータをMOにうつしたところ他のMac(os9)では画像のリンクがはずれたり、画像自体が破損しイラストレーター自体が開かないということになりました。 画像データはほとんどがepsで、配置しているイラストレーターデータとは同じフォルダ内に保存してあります。 何が原因なんでしょうか?どうすれば解決できるんでしょうか? アドバイスお願いします。 ●Mac OS X 10.4.9 ●イラストレーター10  (作業は10で、保存時は8におとして保存しています。) ●フォトショップCS2 を使用して作業をしています。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 写真の保存

    こんにちは。 早速ですが質問です。私は家族の写真をデジカメで撮影したものを保存する方法で悩んでいます。 ネガで保存は一番安心ですが、デジカメの場合記憶媒体での管理になりますが、いまいち信用できるものがありません。HDDは先月クラッシュし、DVDもいまいち不安です。私なりに今はMOに保存していますが、容量の問題から枚数がひどいことになってます。 頻繁に増えていく写真、なくしたくない思い出をどのように保存していますか。ちなみに今はUSBフラッシュメモリでバックアップを取ろうと思っています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう