• ベストアンサー

機動戦士ガンダムSEEDって面白いんですか?

f-35の回答

  • f-35
  • ベストアンサー率20% (11/55)
回答No.5

私的には結構面白いですよ作風的に駄目出ししているアホ助が多数いますがSEEDと言う作品は大人目線と子供目線で見なければならない作品です勿論私はファーストから見てる(リアルタイムで)世代ですが放送開始時に作者の雑誌インタビューの中でファーストから見ているパパとお子さんで昔のガンダムの話をしながら見て頂きたいと書かれていました、 そしてSEEDは平成のファースト的感性で見て頂きたいと言う文面も拝見した記憶が有ります

関連するQ&A

  • ガンダムSEEDデステニィー

    ガンダムSEED・Dに「ザクウォーリア」などの初代ガンダムのジオン系MSにそっくりなMSがたくさん登場しているようですが、製作者側は何を意図してこのようなMSを登場させたのでしょうか… 「SEED」が好きな新しいガンダムファンは若い女性が多いと聞きましたが、新しいファン層は特にザクやグフに思い入れがあるわけではないでしょうし、SEED系を快く思っていない旧作ファンの反発を買うだけだと思うのですが、どうなのでしょう? 旧作派は切り捨てて新しいファンに力を入れていく方針なのでしょうか?だとしたら少し悲しいです

  • ガンダムSEEDの枝分かれについて。

    平成ガンダムとして、綺麗な絵、初代をパクり気味なストーリー、ネットでの評判はなかなか低いようなのですが、私は楽しかったと思います。アニメとして。(といっても見たことあるのはファーストだけですが; ファーストと比較すると、一話のみ使い捨ての機体などが少なくてよかったと思うのですが・・・^^;) さて、私が好きになったのは、元々ガンダムのvsシリーズが好きで「PS2版連合vsザフト」が出てしばらくしてからのこと。 この頃には既に話も沈静化していて、作品も様々と出ていたわけですが・・・。 現在、漫画版などを購入しようかと思っているのですが、既に枝分かれが多くて、どれがなんなのか、 というよりも何が出ているのか把握できてない状況です。 現在、コミック、OVA、DVDなどでガンダムSEED(SEED Destiny)で何が出ているか、教えていただきたいです!(公式サイトを見てもなんだかわかりませんよ;)

  • ガンダムSEED ゲームについて

     最近発売された「機動戦士ガンダムSEED」のゲームについて質問なのですが、ストーリーモード(?)でプレイできるのは何処までなのでしょうか?SEEDの最終回までですか?でも、まだ最終回はアニメで放映されていないし・・・。フリーダムはストーリーで操れるのでしょうか?買おうか買おうまいか迷っています。 よかったら、楽しかったかどうかも教えて下さい。ヨロシクお願いします。

  • ガンダムSEEDについてもっと知りたい!

    こんにちわ。 ボクは今、大学1年生です。中学2年の頃にガンダムSEEDにはまり始め、最近になってまたはまってしまいました。 しかし、中学の頃に見たのも途中からで話がわからず、今も話がわかりません。 なので今度は最初から見てSEEDを楽しみたいと思います。 ただアニメを見るだけではストーリーがよくわからないと思うんです。専門用語もたくさん出てくるのでこんがらがりそうで・・。 こんなボクにもSEEDがよくわかるようなサイトってないですか? ここでSEEDの魅力について語ってもらっても結構です。 よろしくお願いします!

  • ガンダムSEEDは成功?

    ガンダムSEEDは商業的に成功しているのでしょうか? DVDの売り上げは好調らしいですが、一方でプラモデルの売り上げは不振とか ゲームも何作かありましたよね アニメ自体が賛否両論あり、判断しづらいです 私個人はどちらかというと否定派なんですが、一般の人気は高いのではと思います 実際のところはどうなんでしょう?

  • ガンダムSEED DESTINYとPS2のゲームについて

    アニメのガンダムシリーズは初代世代の自分ですが ゲームセンターで「DESTINY」の対戦ゲームを何度も 見て面白そうなのでPS2版(連合VS ZAFT)を購入し ました。ゲームの出来に関しては期待通り面白いの ですが、何せ原作を見てないので、対人相対関係や 組織関係が全く分かりません。原作を見ればいいの でしょうが、初代世代の人間なので正直期待してい ません。小耳に挟んだのですが初代みたいに戦争の 悲惨さってよりキャラがどうのとか、そっちの色が 濃いとも聞きました(実際そうなのですか?) とにかく大雑把でいいので相対図みたいなのが一目 でわかるサイトはないでしょうか? ついでに初代世代の人がSEEDやDESTINYを見た感想も 簡単のいいので付け足して欲しいです。

  • ガンダムは、永劫に作り続けるべき?

    新作のガンダムSEEDが色々と新旧のファンの間で物議を呼んでいます。 そこで、誰が監督するガンダムが見たいとかそういうピンポイントな願望ではなくて、 ガンダムだったらどんなアニメでも見たいのか? それとも、ガンダムの名前に便乗しただけのアニメを作られるくらいならもう作って欲しくないのか? いちファンの立場から教えて下さい。 面白ければどんなアニメであっても評価に値するので、自分の好みは置いておいて「ガンダム」は常に作り続けて語り継ぐべきかどうかのアンケートです。 ですから、あのガンダムが好きだとか嫌いだとかいう回答は控えて下さい。

  • SEED DESTINY変更点はありますか?

    ガンダムSEED DESTINYの初回放送を以前見ていました。 スペシャルエディションではなく、 通常の話数のDVDや再放送で、作画・ストーリーなどの追加や変更点などはあるのでしょうか? よろしかったら、ご回答お願いします。

  • 初代ガンダムは当時欧米でヒットしたの?

     ガンダムSEEDは海外でもすごい人気らしいですが、初代ガンダムも放送されていたことはあるみたいですね。  でも噂では低視聴率だったと聞きました。  マッハGOGOGOとか単純なロボットアニメが50パーセントとか視聴率を取ったこともある前例から、初代ガンダムもヒットしないはずがないと思うんですが

  • 最近のガンダムはおもしろいの?

    30周年ということで、見ようと思ってずっと延ばしていたガンダムを、初代から見ています。 学生のときに、友達がseedのビデオを貸してくれました。 でもその友達はいわゆる腐女子というやつで、キラとアスランをホモな観点で見てねという意味でした。 (ホモは嫌だという差別的な意味はありません。) ガンダムそのものは、スーパーロボット大戦でWまでは接点があります(アニメはこれから見るけど)。 あとターンエーもアニメが始まったころ見てましたが、ヒゲのインパクトで見なくなってしまいました。 それから数年して、seedを貸してもらい、最近の00もネットでキャラクターなど見たのですが、 なんか今風な感じなのと、友達がホモ的な意味で勧めてたので、 初代からのガンダムの流れとして、見ておもしろいのかな?と思ってしまいました。 ガンダムと名の付く別物。。。みたいな感じだったら見なくていいやと思ったので、教えてください。 ガンダム初心者なのでお手柔らかにお願いします(^.^)