• ベストアンサー

ふった相手に見せる涙の意味とは?(長文です)

qwev_p15の回答

  • ベストアンサー
  • qwev_p15
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

再回答です。 質問者様のお気持ち痛いほど分かります。 僕としても今第三者だからこそ 新しい恋を見つけたほうがいいとアドバイスしてますが 僕が貴方の立場なら、ホントに辛いと思います。 すなおに身を引いた方がいいのかもと思いますが、 その上で質問者様の立場で再回答させていただきます。 彼女が貴方に未練があることはほぼ間違いないと思います。 しかし彼女は、一時期貴方とも疎遠、自分も辛い、そういうメランコリーな状況の中で 言い寄ってきた男に思わず(おそらくですが) 惹かれてしまっただけなのだと思います。 しかし、それがきっかけで貴方も傷付き距離を置いた訳ですよね? ですから、彼女としても、「あなたとまた仲良くしたいけど、 半年も距離を置いてしまって今更…」という気持ちと 「辛いときに支えてくれなかった」という怒り?悲しみ?のような複雑な気持ち、 「辛い時支えてくれた今の彼氏を捨ててもいいのか?」という気持ちなど 非常に不安定だと思います。 ですから、もし貴方が復縁を望むなら 僕が貴方がすべきだと思うことは一度顔を合わせ、 ★「ホントに今の彼氏が好きなのか、自分が側にいれなかった 埋め合わせに過ぎないのではないか、そういう意識はないのか」 ★「自分は彼女が今も好きで、距離を置いて、一度は別れた今も好きである」 ★「もし復縁できたなら、あなたが彼女にしてあげたいこと、気持ち」 をぶつけ、今の彼氏をとるか貴方をとるかの審判を仰ぎましょう。 もし、それでも今の彼氏をとるなら諦め、貴方を選んでくれたなら 今の彼氏に土下座するくらいの勢いで謝りましょう。 彼女には苦渋の決断を迫るのですから、 貴方も加わり支えてあげなければなりません。 彼女はイロイロ今の彼氏に不満を持ち貴方と比べるなど 明らかに貴方に未練がありそうですが、 先に述べた理由もあり、現状を受け入れかけています。 貴方が再アタックして状況が好転する保障はないし 一人相撲になるかもしれませんが 貴方が再アタックすればどう転んでも少なからず 彼女にまた辛い思いをさせるでしょう。 その覚悟がお有りなら最後のチャンスです 悔いのないように気持ちをぶつけるのもありだと思います。 個人的には貴方と寄りを戻してほしいと思ってます(笑) なんにせよ後悔せぬよう頑張ってみてください。またチラチラのぞきにきます。

rhodia07
質問者

補足

本当に丁寧なご回答ありがとうございます。そして、返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 彼女を失いたくない気持ちと、彼女の幸せのためにどうするのがいいのかの間で悩み続けています。まだ答えは出ていません。 qwev_p15さんのご回答はすごく的確で、彼女の気持ちはわかりませんが、私のことは見抜かれているようで驚いています。 心から彼女との復縁を望んでいます。私には彼女しかいないし、支えられなかった私がこんなことを言うことは許されないことかもしれませんが、彼女にも私しかいないと思っています。なぜ、彼女の苦しみに気づいてあげられなかったか、本当に後悔しています。 仮に彼女に未練があるのであれば…しばらくそっと離れることで彼女が私のところへ戻ってくることはあるのでしょうか?今は、彼女から離れてあげるのが本当の優しさではないか、そして、彼女のために頑張ってきた事実を彼女が時間をかけることで気づいてくれることはないのか、という気もしています。私はいつまでも待てます。 厳しいご意見をくださって構いません。客観的に、私たちはもう戻れないと思われますか?

関連するQ&A

  • 本当に好きな相手を忘れる方法を教えてください。

    僕には心から好きになった人がいます。ですが彼女と僕は付き合ってたわけではありません。 お互い想い合っていたけれど、彼女の家の事情、つまり宗教上の理由で付き合うことは許されませんでした。 彼女は将来、その時が来たら誰かもわからぬ同じ宗教の男性と一緒になることを義務付けられています。 僕が我慢出来ず、自分の気持ちを彼女に打ち明けた際、いくら説得してもその考えを曲げてはくれませんでした。 僕はこの現実に耐えられず、 この間、自分の中で彼女にさよならを告げました。 そして今までの感謝、そしてこれからのあなたの幸せを願っていること、彼女への気持ちを手紙に込め、渡しました。 これでスッキリすると思いましたが、甘い考えでした。 手紙を渡した帰り道、涙が止まらず、今でもふとした瞬間に悲しみと寂しさが襲ってきて、涙が出てきます。 もうこの人以上に好きになれる存在はいないんじゃないか、としか考えられません。 でも、彼女には自分とではなくていいから、幸せになってもらいたいと思っています。 今まで宗教の決まりというひどいしがらみに苦しみ、人間がして当たり前の恋愛を禁止されてしまった彼女は、せめて将来は幸せになってもらいたいのです。 しかし、信頼してくれていた彼女に一方的に縁を切ったうえ、彼女の幸せを願うことしか出来ない自分に情けなさを感じます。 この恋愛に意味はあったのでしょうか? 僕は自分が成長したとも思えないし、ただただ苦しく、彼女に告白した時から1年間もひきずっています。 彼女と出会えたことは本当に感謝しています。 人を好きになるということが今まで生きてきて初めてわかりました。 しかし、それ以上に傷が深く、彼女のことが忘れられず、 これから先、恋愛は出来ないのではないかと思っています。 彼女のことを忘れ、次に切り替える方法なども教えていただけると嬉しいです…

  • なぜかとても辛いです(涙)

    何年も前に別れた男性に、よりを戻したいといわれましたが断りました。 その男性とつきあっていたときは、本当に好きだったけれど あるときから、約束を守ってもらえなかったり邪険にされたりして、結構傷つけられ、最後には喧嘩になり、一方的に別れをいわれました。そのときは私の気持ちが重くて逃げたかったようです。 相手は、失って私の良さに気がついたと言っていました。 でももう遅すぎました。 今頃戻りたいといわれても、どう考えてもまた信頼してつきあうことを考えることができず、お断りするしかありませんでした。 もう好きじゃないのに断った後、とても寂しい気持ちになり、涙が出ました。結構長くつきあっていたんで、良い思い出も悪い思い出と同じくらい あって、胸が痛いです。 でももし、戻ったとしても結局は幸せになれないような気がします。 こういうときはどうやって気持ちの切り替えをしたらいいのでしょうか。 振るのがこんなに後味悪いとは思いませんでした。 みなさんどうか私にお言葉ください。お願いします。 お礼は必ずさせていただきます。

  • 彼女の涙の意味がわかりません。どなたかわかる方がいたら教えてください。

    こんばんわ。 最近、5年間付き合った彼女と2月ほど距離を置いていました。原因は、彼女が仕事で大変だったときに、自分も資格試験などでいっぱいいっぱいで、支えになってあげられなかったことです。それで、好きかどうかわからなくなったと言われました。 2ヶ月間距離を置いている間は、電話やメールはできる状態でしたが、自分の気持ちを押し付けるのは逆に彼女を苦しめることになると思い、なるべくあっちからの連絡を待ち、たまにこちらから負担にならないような、メールや電話をするような感じでした。あっちからは、定期的に、仕事が大変、などと電話はかかってきていました。ただ、会うのはまだ気持ちの整理がついていないと言われたので、こっちから迫るようなことはしないようにしていました。 すると先日、彼女からひさびさにランチでもいかない?と誘われました。自分はずっと会いたい気持ちを我慢していたので、本当に嬉しく喜んで会いに行きました。 そのデートのときは、話も盛り上がり、うまくいっていたときのように落ち着いて時間を過ごせました。彼女も、ほんとにリラックスして楽しんでいるように見えました。「まだこれからどうしていいかはハッキリわからないけど、純粋に会いたいと思ったから、会う気になった」と話していました。完全に気持ちの整理はついていないようでしたが、私の「自分はずっと好きだから、気持ちの整理がつくまでゆっくり考えていいから」という言葉に、少し目がうるむように聞いていたように思えました。 そして、別れ際に私からキスをしました。キスは拒まれませんでした。でも、彼女は「ごめんね」といって涙を流してしまいました。 この涙がどういう意味なのか、本当にわかりません。キスをするのは早すぎたのでしょうか?純粋に嬉しくて流した涙ではないように思えました。 もし、これがどういう涙なのかわかる方がいたら教えていただけないでしょうか?すみません。混乱しています。

  • この気持ち、どうしたらいいのでしょうか。(長文です。)

    大学生です。 私には、付き合って2年くらいの彼氏がいましたが(お互い初めてでした。)、去年、大好きだった彼に、私から別れを告げました。 高校が一緒で、大学に入ってからは遠距離だったのですが、本当の原因はそれではありません。 私は受験に失敗し地方へ、彼は都会の大学へ行きました。 彼は、本当に私のことを好きでいてくれたので、全面的に信頼していましたし、会えなくて寂しくなることもありましたが、互いにそれを乗り越えていくつもりでした。 距離もそれなりに離れていたため、長い休みでないと会いに行くことも難しく、それでも1~2か月に1度は会おう、という風に決めていました。 彼と久々に会えるととても幸せだったし、離れた距離を恨んだこともありました。 しかし、同時に私は、行きたい大学に行って自分のやりたいことにまっすぐな彼、自分は暇(当時はまだバイトなどもしていなくて、気楽に遊びに誘えるような友達まだいませんでした。)なのに対して、都会での楽しそうな話をする彼に、「自分だけが置いて行かれるのではないか」とひねくれた考えを持つようになってしまいました。 彼の気持ちが私から離れていくことは決してなかったのですが、忙しさからメールや電話の量も減り、当時の私はそれにすら耐えられなかったのです。 結果、私は自分から彼に「別れよう」と、この一言を言ってしまったのです。 はじめは後悔もありましたが、その当時はそれでよかったのだと信じていました。早く新しい人を見つけよう、と。 彼のほうは、別れたことをずいぶん引きずっていたようです。 しかし、その後何人かの彼女ができたと、共通の友人を介して聞きました。その彼女というのも、付き合ってもすぐ別れてしまっていたようですが。 私の方は、一人だけ気になる人ができましたが、結局、その人のことを完全に好きになることはありませんでした。 また、どんなに魅力的な方からの誘いも、すべて断ってしまいました。 彼氏を作る気がなかったわけではありません。 ただ、言いようもない大きな穴が、心の中にぽっかりと開いてしまった感じです。 自分でも、その時はまだ、本当の気持ちに気付いていなかったのです。 別れてからちょうど1年くらいたったあたりで、彼からもらったものをどうしても捨てられない自分がいることに気付いたのです。 初めてのクリスマスに貰ったもの、3か月記念日、誕生日プレゼント、1年記念日・・・。 どれも大切な思い出だから? 私は過去にすがりついてるだけ? 違いました。私は大切な気持ちをずっと封じ込めてきたことに気付きました。 あの頃は、自分のことが精一杯で、忘れようとしてた気持ち。 それがよみがえってきました。 今さらになって、自分が自分の環境を受け入れることができたからでしょうか。 しかし、別れてほしいといったのは私。 当然自分から連絡なんてすることができません。 まして、彼には次の彼女がいるって聞いてるのに。 また、気持ちを封印することにしました。 ところが、年末に地元に帰り、偶然彼の姿を見かけてしまいました。 忘れようとしていたのに、姿を見てしまっては、もう気になって気になって仕方ありませんでした。 そしてとうとう、一週間後、私は、彼に連絡を取ってしまったのです。 それは1年以上ぶりの。 自分の未練に決着をつけるために連絡をしたんです。 彼には彼女がいるにもかかわらず、連絡を取ってしまった私は最低な人間だと思います。 彼と久しぶりに話し、気持ちを伝えました。 彼は今でも私が大切な存在だと言っていました。 ただ、今はほかに大切な人がいるから、君の気持にはこたえることはできない、と言われました。 当然の結果です。 最後には「●●のことはこれからもずっと大切な存在であるには変わりない。あの時は、ずっとやっていけるんじゃないかなって信じてた。幸せになってもらいたい。本当に」と。 最後くらい、顔見てお別れしたかった、なんて自分勝手な思いもあります。 一番大切な人に限って、失ってから気づくものなんですね。 彼にとって、私は特別。 私にとっても彼は特別。そして、今でも大切な人。 このことは変わらなくても、 やっぱり、過去は過去なんですよね。 今はただ、胸が苦しいです。 あの時、もっと素直になれていたら。 当分は、新しい恋愛に踏み切ることは出来ないと思います。 このどうしようもない気持ち、どうしたらよいでしょう? 似たような経験をされた方、いらっしゃいましたら教えてください。 長文、しかも、支離滅裂な文章、すみませんでした。

  • 好きの意味…(長文です)

    初めまして!!私は今年25歳になる女子です。 私には2年交際している彼がいますが、2ヵ月前から遠距離になりました>< 彼のことは本当に大好きで、将来結婚したいと思っています。  しかし、実際は私たちの間に具体的な結婚の話しはなく、彼は私以上に私のことを想っていないように感じられます。  それは遠距離になる直前に彼から言われた言葉にあります。その時、遠距離になることで今まで言えなかった想いを正直に彼に伝えました。  彼はもともと連絡がマメな方ではなく、一緒に居られても彼は忙しい身なので普段はあまり会えないことに常に私は寂しさと不安を持っていました。けれど、それが遠距離になることで、自分の気持ちが変わることはないし、遠距離になったら連絡はたくさんし合いたいけど、今まで通りでも仲良くやっていけると思う。本当に愛しているということを伝えました。  彼はしばらく黙ってうなずいていました。  彼から私に話すことはないか尋ねると、最初は特にないとただ私の意見に同調してましたが問いただすと次第に口を開き始めました。  それは私に対する不満でした。私も正直彼に不満はたくさんありますし、直してほしいところもたくさんありますが、好きな気持ちが上回っているのでそういう欠点を含めて私は彼が好きです。  しかし、彼は私のある行動にショックを受けていたというのです。 そして、いつも彼が忙しくて中々会えないので私が彼に会えるように時間や場所などを調節していたのも関わらず、それが原因で会える時にもわざと連絡をしなかった時があったと言われました。ずっと忙しいから会えないと思ってたのでそれを聞いて私はとてもショックでした。  私がした行動には彼が求める思いやりがなかった行為で私には思い当たる節があり、本当に自分勝手だったなと反省しました。  でもそれはずいぶん前の話しで、そのことで彼と大ゲンカになりそれはお互いが納得して話し合いが済んでいました。   彼は終わったことはもう過去のことで話すのはやめようと言っていたので、私はそのケンカは終わったことと考えていました。  そんな昔の話を引っ張り出してきたこと、また自分が思っていた随分前から彼の気持ちに変化があったことに私は正直驚きました。  でも彼は「でもしおり(私の名前)も全部分かってるでしょ?」と言われ分かることもあるし、分からないこともあるし、頭の中がパニックになっていました。  さらに彼の話は続きました。 「正直、しおり(私の名前)が遠距離になってしおりの俺への気持ちが変わらないかは分らない」と言われました。  私が好きだと伝えてるのに、それを否定するような彼の発言。それにはこんな言葉が待っていました。  「しおりは俺のことを本当に想ってくれてると思うし、それを感じる。でも本当は俺のことを好きなんじゃなくって、俺のことを好きな自分のことが好きなんだよ」と言われました。    私は意味が分かりません。  そしたら彼から「今分からなくてもいずれ分かる日が来る」と言われました。「私と別れたいの?」と言うと、「なんでそういう話しになるんだよ!!変な話しするな!!」と言われました。  「しおりのことすごく好きだよ」最後にはそう言ってました。 結局私は彼にその言葉の真意を聞けず、自分で考えるしかないと思っています。そして、その答えが分からないから私は前に進めずにいるんだと思います。  皆さんは彼のその言葉の意味をどう思いますか??    彼とは本当にいろいろあったのでここでは書ききれなかった事実もありますが、以前こちらで質問させていただいた時に私なりに答えをもらって前に進めたのでまたお世話になっています。  長文すみませんでした>< よろしくお願いします。

  • 不倫相手との冷却期間

    別れて1週間が経ちました。 好きだからこそ寂しさもあり本気で別れてもいいと思い、その都度別れる。と言ってしまい 今回も同じような言動をしてしまいました。 彼は受け入れました。 本当にもう別れようと思っているのか、一度冷却期間を与えたほうがいいと 距離を置こうと考えているかはわかりません。 未練はあります。 彼はそんな私の気持ちも分かっていると思います。 が、1週間たち冷静に考えれるようになれ これで良かった。と思える自分も少しだけいます。 でも、やっぱり未練があります。 自分20代独身(彼氏あり)、相手既婚40代の関係でした。 とっても自己中で身勝手ですが彼に無いものを不倫相手に求め不倫相手に無いものを彼に求め、、 ふたりがいるからバランスがとれて幸せな日々でした。 お互い都合の良い関係と分かって割り切って付き合えていたのに好きな気持ちが大きくなるにつれ、もっと自分に夢中になってほしい。と独占欲が出てきてしまい、これじゃあいけないと思い、何度も別れを決意しては居なくなる寂しさから謝って仲直りしていました。 しかし、今回は自分でも一度冷静に考えようと思い距離を置いています。 出会って5年、不倫相手のこれまでの行動で私の事が不倫相手として好きなのは十分伝わりますし 、だからって奥様と私の2人だけとも限りません。 家族は大事な存在なのは分かっていますし、奥様に対してなぜか尊敬の気持ちがあるので嫉妬などはありません。 しかし、私と同じような立場の女性がいたら、、、と何の根拠もなく疑ってしまい、彼を信じてあげられないことが辛いのです。 不倫相手の彼とは性格や価値観など相性がよく、そして彼から得られることも多く一緒にいて本当に幸せな時間を過ごせるだけに、女性として自分が外見も内面も成長できていると思っています。 不倫で得るものは何もないとよく世間では言いますが、私は全ての不倫がそうとは思いません。 ですが、好きな気持ちが大きくなってしまった今、寂しさに負ける自分が変わらない限り 不倫には向かない心だと思います。 何が言いたいのか分からなく、まとまらない文となってしまいましたが、自分にとっての幸せが何か、、、枝分かれした道の前で立っている状態の私。 自分にとっての幸せは自分の心に聞けば早いのですが、皆様の意見を聞いて 自分の心の素直な反応を感じてみたいのです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • パワーストーンが無くなった本当の意味は?

    今月1日に1年以上付き合っていた彼と別れました。 彼と付き合う以前から持っていた、ローズクウォーツの数珠に、 付き合うようになってから、願掛けをしていました。 「彼に心から愛されて、彼を心から愛して、幸せな結婚生活が送れます。」と、毎日寝る前に、彼との幸せな将来を思い描きながら、唱えていました。1ヶ月に1回は浄化もしていました。 時には、彼と喧嘩をしたとき、冷静になれるように 「優しい心を持ちなさい」と数珠を握りしめながら、自分に言い聞かせていたり、仕事で上手く行きたい時にも、「必ず成功する」と自己暗示をかけながら、パワーストーンの力を借りていました。 上手く行ったときにも、感謝の気持ちは忘れずにいました。 そして、彼と別れる事になって、5日目にパワーストーンを失くしました。よく、パワーストーンが失くなると、変わり身になってくれたとか、願い事が叶ったとか、波長が合わなくなったとか言いますが、私は数珠が失くなった理由がどれに当てはまるのか、わかりません。 別れてから1週間後に、もう一度彼に会って、自分が今まで強がっていた気持ちなど、すべて素直に彼に伝えて、彼は、「○○○(私の名前)の存在が大きすぎて、気になる人はいるけど、今は付き合う気になれないし、遠回りしそうだけど、○○○の所に本当は戻りたいんだよね」と自分がいかに自分勝手な事を言っているかを、わかった上で、彼は私にそう言いました。自分の素直な気持ちを言葉にして伝える事が苦手な彼だけに、都合のいい事とわかっていても、まずは彼の心の閊えを取り除いてあげたくて、彼の都合のいい気落ちを理解することにしました。 なぜ、パワーストーンは失くなったのでしょうか?

  • 振られた相手を引き止めなかった

    1年数カ月付き合い、1か月距離を置かれ、結果気持ちがなくなったことを理由に彼女に別れを切り出されました。 感謝している事と今後の幸せを願っている事、1か月悩ませて辛い思いをさせたことを詫び、また、彼女はなんにも悪くないと伝えましたが、一切引き止めませんでした。 友達に戻る?というか縁は無くなくしたくないと涙ながら言われたんですが、断り、もうちゃんと話すのもなにもかも今日で全部最後にしようと言いました。 連絡先も消して画像とかも全部消しました。 別れる日彼女はずっと泣いていました。罪悪感からだと思います。 友人に話すと、多分、私より彼女の方が傷ついているんじゃないかと言われました。 個人的には私の方が1000倍辛かったし、相手の為だけを思ってとは言いませんが、考えて考えて今回の行動をとったつもりです。 生涯でこれ以上はないと思えるほど好きでした。お互いいい思い出しかなかったぐらいに仲良く付き合えていた自信があるし、もし、彼女が事故にでもあったなら、腕でも足でもくれてやるって本気で思えました。 しかし、今回の行動によって最後の最後で心に傷をつけてしまっていないか心配です。でももう連絡はしないって決めてるんで困っています。 皆さんは私の行動は間違っていたと思いますか? 正直にお答え頂けると嬉しいです。

  • 彼とやり直せますか?(長文ですが読んで頂けると嬉しいです)

    彼とやり直せますか?(長文ですが読んで頂けると嬉しいです) 「結婚を前提に付き合ってほしい」と言われ1年ちょっと付き合ってた彼と2カ月程前に別れました。 同じ職場だったのですが、彼が転勤になり少しずつお互いに溝ができてしまい、最後は売り言葉に買い言葉のような形で私の親まで巻き込むようなとてもひどい別れ方をしてしまいました。 別れた直後は彼への憎しみと、どうしてこうなってしまったのだろう、結婚も考え親にも会いに行っていたのに、こんな形で終わってしまうなんて…と後悔の気持ちでいっぱいでした。 でも時間が経つにつれ少しずつ彼に対して申し訳ない、謝りたいと思う気持ちが湧いてきました。 今更という思いはありましたが、何よりまだ彼の事を好きだという自分の気持ちに気付いたので、彼へ自分の正直な気持ちを送りました。 「○○へ。仕事頑張りすぎてませんか?○○と別れて2か月経つんだね。この2カ月○○と付き合っていた頃の事を色々思い返しました。楽しかった思い出がいっぱいいっぱい浮かんできた。どれもみんな楽しかったけれど特にサイパンで過ごした時間は本当に楽しかった!でも嫌な思いも沢山させてしまった。○○の事を理解していると思いながら、きちんとそれを行動で示せてなかった。○○の理想とする彼女になれてなかった。○○といると喜びは倍に、おいしい物も倍おいしく感じて、何をするにも二人でいると楽しくて、ただ○○の笑顔をそばで見れるだけで充分だったはずなのに、私は○○に多くの事を求めてしまった。そして最後の最後まで本当に嫌な思いをさせてしまった。○○はどんな時でも私と正面から向き合ってくれて、私の事大きな心、大きな愛情で包んでくれていたのに、最後にあんな形で傷つけてしまった事心から申し訳なく思っています。 もう○○の気持ちが私にはないとわかって、でもそれが受け入れられなくて大人げない感情をぶつけてしまった。今はただその事を謝りたいです。 そして私と一緒にいてくれた1年間、一時でも私との将来を考えてくれていた事に感謝しています。○○の長い人生からするとたった1年かもしれないけれど、その時間を私と共にいてくれた事にありがとうと言いたい。こんなにも人を愛おしく思える気持ちを教えてくれた○○にありがとうと言いたい。 最後に感謝の気持ちも伝えられなかった事、今さら後悔してもどうしようもない事だけれど、今はただその気持ちでいっぱいです。 今は別々の道を歩む事になってしまったけれど、○○を尊敬する気持ち、応援している気持ちは変わってない。 本当はちゃんと顔を見て伝えたかったけど今はもうできないから、突然のメールでごめんね。 最後まで読んでくれてありがとう。」 そしたら…彼からすぐに返事が来たのです。 「涙が出た。とまらないくらい。この2カ月○○(私の名前)や△△(私の飼っているペットの名前)の事を考えない日はなかった。謝りたい気持ちや感謝の気持ち、寂しい気持ちや反省の気持ち、無理にふたをしていたのが外れたのかな。新しい職場では色々な事をさせてもらって充実している。忙しくて家に帰れない事も多いけど、○○が一生懸命選んでくれたマンションも気にいってる。疲れている中いつも作ってくれた○○の美味しいご飯がないせいで7キロも痩せた。メールありがとう。大切に胸にしまっておく」と… 正直彼から返事が来るなんて思ってなかったので驚きました。 付き合っている時でさえ、寂しいとかごめんなんて殆ど言ってくれなかった彼からの言葉… 涙がでる程嬉しかったです。 私もこの2カ月色々考え、彼の大切さに気付けました。失って初めて気づく大切さというものを実感しました。 彼も同じように感じてメールをくれたのならこれほど嬉しい事はありません。でも彼からのメールを見ると彼の中ではもう思い出として大切に胸にしまっておきたいのかもしれません。 もし彼の中でもう一度やり直したいとか会いたいという気持ちがあったらそう言ってくるのではないか、 仕事で充実している彼の邪魔はしたくないし、会いたいという気持ちを伝えるのは彼にとって重くなってしまうのではないか… 色々考えてしまいます。 できるならば今度は私から彼に気持ちを伝えて一からやり直したいと思っています。 みなさんからの沢山のご意見を聞きたいです。

  • 別れた相手にお礼がしたい。

    別れた相手にお礼がしたい。 5年お付き合いした男性がいます。 結婚するつもりでいましたが、どうしても 彼の仕事が安定しないことと、 先に進まないイライラから、 最近は口論ばかりしてました。 ついに、別れることになってしまいました。 お互い、好きという気持ちを持ったまま、 やはり、二人はこれ以上歩み寄れないとうことで・・。 そこで、私はやっぱり彼の事を愛していましたし、 今まで彼といて本当に幸せでした。 せめて、今まで私を大切にしてくれた感謝の気持ちとして 何か彼にしたいのですが、何か良い方法はありませんか? どうか、宜しくお願いします。 彼のために何かしたいです。