• ベストアンサー

夫がいない寂しさを紛らわすには?

30歳パート主婦、子供は二人います。 夫は仕事の関係で週2~4日の外泊し 普段も家族が寝静まってから帰宅します。 私は普段は家事と育児とパートに追われて何も考えることなく一日を 終えるのですが、たまに「夫がほとんど家にいない」という事実が 寂しくて涙が止まらなくなり、何もかもが嫌になったりします。 何度も夫と話し合いっていますが、仕事をやめるわけにも いかないので、どうすることも出来ません。 悩んだ末、夫に依存しすぎているのが原因なので 夫の事を気にせずに暮らせば良いのではないかと思い至りました。 夫を頼らず・気にせず、寂しさを紛らわすためには 何か夢中になれるものが必要なのではないかと考えたのですが 何をしてもすぐに飽きてしまいます。 子供と散歩するのは楽しいのですが365日 朝から晩まで外出しているわけにもいきません。 習い事でも始めてみようかと思いましたが 下の子が小さいので無理そうです。 集団でお付き合いする育児サークル等も苦手です。 遊びに行ったり来たりする友達や身内もいません。 「夫を頼ってはいけない」、「亭主元気で留守が良い」と 人から言われますが、私は夫には何をしてもらうわけでもなく ただ傍に居てもらうだけで気分が違います。 旦那さんが帰らない・帰りが遅い家庭はたくさんあると思います。 同じような環境の方はどうやって乗り切っているのか また乗り切るための方法を何かアドバイスしてくださる方 是非ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81722
noname#81722
回答No.3

気にしない様にとか 依存しないとか 考えてるうちは 辛いだけだし 無理だと思います。 無理に何かを見つけても 飽きるというより 埋めれないからだと思いますよ。私は 子供が小さい頃 いっつも子供と三人でした。土日も・で 電車で街に 下の子供は抱っこして 自分も綺麗なかっこして世界の猫展や 今でいう プリキュアなどの催しに。それから 裁縫を始めたのも その頃でした。子供服が高いから デザイン盗んで作るんです。無理に 何かで目をそらすのは 辛いです・・子供が小さい頃って 周りの家族が楽しそうに見えますし 子供が可哀相って感じてたから 父親がわりもしてました。 依存してもいいと思いますよ?女ですから(笑) で 子供もお母さんに依存してるって事ですし… 楽しませてほしいと 思います。私は それから免許を取り行動範囲を 広めました。殆どWindowsショッピングです。 お金がなければ お金で喧嘩します・ いなきゃ お金より愛よってなります・上手くいかないです。財布の中に手紙を入れたりもしたなぁ。今はメールの時代だから 暇な時読んで!って 独り言の想いのメール 一方的でも 結構スッキリしますよ。

karoyo
質問者

お礼

今の私がうまくいかないのは、無理矢理自分を 誤魔化そうとしているだけだからなんですね。 ORYI-3さんとはすごく共通点があります。 夕方に両親と歩いている子供を見ると羨ましいなぁと思ったり。 子供服はたまに手作りしますが、失敗ばかりしては凹んでいます・・・ 私は車が怖いので免許もなく、電車で出掛けようかとも考えましたが 主人は仕事をしているのに他の家族が遊びに行く事を あまり良く思っていないようですし、私自身も悪いかなぁという気が してしまって実行出来ていません。 でも強行しても良いかもしれないですね。 最近は夫を忘れようと娯楽を求めているようで買い物に走っています。 小遣いがなくなって夫に借金している状態。頭が痛いです。 ひとまず子供と休日を楽しむことを考えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

例えば、メールなどはいかがでしょう。 また、今はインターネットで無料でテレビ電話みたいに、画像越しに会話することも可能です。 私も帰宅が遅く、奥さんからは同じような声を聞いていました。 しかし、だからと言って仕事を縮めることはできず、無理してもらっていたのが現実です。 (ちなみに最近はもう居なくていい、ぐらいに思われています。 これはこれで歪んだ関係だと思っていて、問題だと思ってます。) そんな時、会社の人のアドバイスで、何度かメールをする事を試みました。 これも、結構男性は面倒くさがって続かないんですけど・・。 その時は、奥さん喜んでました。 逆に私の方が、なんでこんな事で喜ぶのか、不思議でした。 これは女性特有の感覚なのかもしれませんが、 もし試みていないようでしたら、いかがでしょう。 理屈で考えるよりも、なにか救われる感覚があるかもしれません。

karoyo
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 どのお宅でも「最初は嫌がられるけど、しばらくすると 居なくて良い」という関係になるようですね・・・。 メールはもらえるとやっぱり嬉しいですね。 でも日中にメールしたのに、翌日まで返事が帰ってこなかったりすると 何かあったのでないか等考え込んでしまったりもするので メールに依存するのも問題かなぁとは思っています。 多分私が神経質なのがいけないのでしょうね。 もう少し気を大きく持ってみようと思います。

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.2

おはようございます。私も子供が小さい頃かごく最近まで質問者様と同じ環境でした。単身赴任期間も長かったですし・・最初は寂しいなと思いましたが慣れるといたまにしか帰ってこないほうが楽でした(^^ゞ自分のペースで家事ができるし子供が学校に行っている間はもっぱらランチに行ったりTVゲーム三昧でしたね~食事もかなり手抜きで熱中してましたから(^^ゞ因みにゲームは子供が小さい時も結構ほったらかして遊んでました(笑)何か楽しみを見つけられると良いですね。頑張って下さい。

karoyo
質問者

お礼

慣れるとか、いない方が楽という話はよく聞くのですが どうやったら慣れるのでしょうか・・・ 慣れれるのであれば早く慣れてしまいたいです>< ゲームも好きなのですが、以前のように夢中には なれなくなってしまいました。 楽しいのは一時的なものであって、時間だけを消費しているのが 何か虚しいような気がしてしまって・・・ それも沈んでいるからなのかもしれませんね。 明るく前向きになりたいです。 ご回答ありがとうございました。

  • yuu_nico
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

こんにちは。私も同じような環境にありました。時には2ヶ月会えない事もあり、当時は寂しくて寂しくて仕方なかったです。どうしても「留守がいい」と割り切れませんでした。そんな時は自分を磨きます。帰ってくればいつも同じ。。。と飽きられたくなかったので、主人の好きな食材での新メニューを考えたり、本を読んで話題を増やしておいたり、お肌の手入れを念入りにしたり。主人のことを想ってすることなので、私の場合、寂しさが楽しみに変わりました☆今のままですと、お子さんたちは、ご主人のことを、ママに寂しい想いをさせる悪いパパと勘違いしてしまいませんか?お子さんの前で泣かないとしても、意外に子供は感じてたりしますから。。。ご主人が家族のためにがんばっているのを、例え毎日一緒じゃなくても心から喜んであげてください☆

karoyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も割り切れません・・・。 子供も寂しいみたいです。 自分磨きですか、考えもしませんでした。 ダイエットでもしてみようかと思います。

関連するQ&A

  • 53才の夫が仕事をやめました。

    53才の夫が仕事をやめました。 夫53才、息子中1、義母82才(かなり元気)と暮らしています。 夫が仕事をやめた理由は、わたしがこずかいを1万円減らしたから・・・ 夫の収入は日給月給で、23万以下+バイト代5万くらい(教えてくれませんが、時給から計算して) 私はパートで4万前後です。 今まで夫のこずかいは月給から一割+バイト代でした。  年齢の割りに収入は低いのにこずかいは多いとおもいませんか? ちなみに持ち家で家賃はかからず、光熱費は義母がだしてくれています。 だから生活は苦しいとまではおもっていません。 しかし、義母の年齢を考えると頼れるのは後数年でしょう。寝込んでしまったら頼るどころかお金がでていくだけでしょう。 貯金もなく仕事をやめてしまうなんて考えられません。 「こずかい減らすならしごとやめる」と夫が言った時、「やめるなら離婚する」と言ってあったのに本当にやめてしまうのはどういうつもりか? 仕事をやめるのは5回目です。(17年間で)  その度に貯金は減っていき、息子の教育費のための貯蓄以外に生活にまわすお金はありません。 仕事やめて生活はどうしたらいいのか?と義母に聞いたら「生活はどうにかなるものよ。義姉は亭主がギャンブルで全部使い込んでも朝から晩まで働いてこども3人育てたんだから・・・」 なんと「遊んで暮らす。もう仕事する気なんかない」と言っている夫を私が仕事を増やして養えというのか・・・          あっけにとられて義母に相談する気もなくなりました。 もっと言いたいことはあるのですが、パートに行く時間になりました。 ここまでで感想をお願いします。

  • 夫への不満

     夫との関係で悩んでいます。 2歳の子供と夫との3人暮らしです。 私は、パートでの勤務ですが、専門職ということもあり、週3日で、夫の給料まいなす六万円くらいのお給料をもらっています。  夫は仕事が忙しく平日の帰りがおそいため、家事、育児はノータッチです。 休日は、手伝ってくれますが、私が少しでも夫が動いているときに一緒に動かないといらいらするみたいです。  私のお給料は、今、私のお金ということもなく、二人のお金として貯金したり、子供の保育料にあてています。  最近、そういう関係に私が不公平感を感じるようになりました。 夫は普段の仕事が忙しいのもわかっているので、なるべく、いわないようにしていますが、時々、夫が私に休日自分が動いているときに一緒に家事をしないとイラついている姿をみると私も爆発します。 普段私が家事をしているのに、どうして、普段していないくせに平等に家事を求めるのって?実際に、休日の家事、育児の負担率は平等ですし、子供が私になついている分、私のほうが大変です。  夫は、喧嘩になることをとても嫌がり、夫も逆切れのように怒ってしまいます。  私は、どうやって、不満を解消すればいいのでしょうか?

  • 夫について

    私は小学生と0歳児のママです。 今回は夫について質問と愚痴です。 私は産後8週間から働き初め産後6ヶ月で体調を崩すまで働いていました。 産後6ヶ月の頃一日中至る所が痛み仕事ができなくなり病院に行ったところ中枢機能障害性疼痛と診断されました。先生が言うにはストレスや慢性的な寝不足も関係するそうです。 仕事が出来る状態じゃないので現在も休みを貰っています。 仕事を休んでいるので0歳の子は託児所を辞め家で育児しています。 正直痛みが強く家事や育児をするのも限界です。 ですが、私がやらないと誰もしないのでなんとかこなしている状態です。 にもかかわらず夫は痛みを理解してくれず、大袈裟だと思っています。 先日夫が休みの日に痛みが特に強く度々横になっていました。 子供が泣いたら抱っこしますが痛みが強く長時間抱っこはできず子供は泣いていましたが抱っこをやめ一緒に添い寝したりしていました。 夫は私が横になっているのが嫌なのか、子供が泣いているのが嫌なのか機嫌が悪く抱っこをする訳でもなくブツブツ文句ばかりでした。 痛みで反論する気力もなく、結局痛いまま休み休みですが家事や育児をしていました。 夫は、俺は仕事をしている。仕事をしてない者が家事育児するのは当たり前。と言います。 ですが、私は仕事をしていた間も勿論、家事育児仕事をしてきました。その間も夫は仕事だけです。 私もサボりたくて休んでいるわけではない、痛みがあるから仕事ができてない、家事育児するだけでも精一杯と言っても理解してもらえません。 痛み止めも気休め程度でほとんど効かず寝ても醒めても痛みは消えない、なのに家事も育児も待ってはくれない。精神的にもしんどいです。 病院についてきてもらって病状説明を聞いたにも関わらず理解はしてない様子です。 どうすれば理解してもらえるでしょうか?

  • 亭主関白な夫

    義父も夫も亭主関白です。 夫は些細なことで大声で怒鳴り、畳み掛けてきます。 私はどうしてそんなに怒るのかさえ分からないです。普段はやさしい人なのですが、怖いです。こちらが悪くない時も、どこが悪いか考えろと言われ、誤るしかない状態です。 仲直りは私が誤ったらその日で終わりますが、彼の激怒に意見をするのもそろそろ疲れてきました。死ねば?などとも言われました。 褒めるとよい、とサイトに書いてあったので以前実行したら、夫に見破られてしまいました。それ以来その手は使ってません。 もし、子供が出来た場合、彼が義父を見て育ったと同様に、子供も同じように育ってしまうのではという不安もあります。 長年亭主関白のだんなさんと結婚生活をしてきて今円満な方など、 どうすると亭主関白な夫とうまく付き合えるか、彼が間違っている場合に否定できるかなど対応策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夫の浮気

    結婚9年目、小学生の子供がいます。 最近夫が浮気をしているのを知りました。 相手は会社の事務。夫はしていないとごまかしていますが、確実なのです。 夫は、家庭的とは程遠い人です。子供の運動会すら、仕事だといって来ません。家のこと、子供のこと、すべて私一人でやってきました。 それでも、家族のために忙しく仕事をしていると思い、文句も言わず がんばってきたのに、ショックです。 ここ1ヶ月ぐらい、外泊や帰りが深夜になることが多く、夫は仕事だといっていますが、下着にガビガビのしみがついています。 普段はそんなしみはありません。 ホテルの券も見つけました。 でも、夫はしらを切ります。嘘に嘘を重ねています。 もう信じられません。 浮気しているのをばれないようにするためか、夫のほうから体を触ってくるのですが、途中で萎えてしまい最後までいきません。 今までそんなことはなかったのに、浮気相手としているのですから、 当然ですよね。 私は、女としても妻としても自身をなくしてしまいました。 でも、子供もいるし離婚はしたくないのです。 こんな夫でも、好きなのです。 初めて付き合ったのが夫で、それから長い交際の末結婚したのです。 夫とすごした期間を捨てたくないのです。 かわいい妻、おいしい料理、あたたかい家庭を心がければ、夫は戻ってくるでしょうか。 でも、夫に笑顔で接することができません。 ますます、浮気相手のほうに行ってしまうだろうと思いながらも、どうしても普通には接することができないのです。 本当につらいです。

  • 育児に参加しない夫

    仕事が忙しいため育児にはほとんど参加しない夫に最近いらいらしてしまいます。自分の体調が悪い時、いたずらばかりで朝から晩までまとわりつく子供にあたってしまいます。お風呂を入れることもよくて週に一回。これはこの3カ月間の話でそれ以前は全く入れませんでした。彼も仕事で疲れているのが分かるので、日曜日は彼の趣味をさせるため、隔週ですが月曜から日曜まで私が一人で育児をしています。実家の母が近くにいるため、夫の協力がなくてもなんとかやっていますが、母も仕事をしているので、一緒にいれるのは週に4時間位です。もっと実家に頼ることもできるのですが、このまま私だけで育児をしていては夫も育児の大変さを理解できないままで終わってしまう気がします。それでいいのか、最近疑問に思っています。 一度、朝から夜のお風呂までの一通りを、家事も含めて旦那に経験させれば、私の大変さも理解してくれるのかなぁと思うのですが、たまの休日にそんなことをさせたら、鬼でしょうか。。

  • 夫の息子(2歳)に対する接し方

    夫は仕事の関係で息子が生まれてから2歳になるまで国外にいました。2歳になる頃に失業して戻って来て3ヶ月くらいになります。戻ってくるまでは3、4回それぞれ2週間くらい戻って来たことがありました。夫は金融業界で仕事をしていてトレーディングが大好き。現在ずっと家にいますが一日中朝から晩までコンピュータとにらめっこしています。私はフルタイムで働いています。過去に家に戻って来た時もそうなんですが、今もほとんど子供と遊ぼうとしません。なので、子供は夫になついていません。息子は、全く知らない人でも、積極的に遊んでくれる人にはすぐに懐きます。夫は子供を可愛いと思っているようですが、一緒に遊ぶことは面倒くさいと思っているようです。家にずっといるので、夕食は作ってくれますが、それ以外はほとんどなにもしません。ずーっとコンピュータの前に座ってるか、iPhoneをみてるかです。それ以外のことをしているのを見たことがないと言っても過言ではありません。私は仕事と育児でクタクタです。夫はトレーディング一筋なので、一緒にいて全く楽しい人ではありません。会話も殆どなく、たまに夫が饒舌になるのは社会的な問題を語るときとかで、気楽な話題を楽しむということはありません。 ちなみに、夫は気に入らないことがあると子供がいるのも構わず、すぐ切れます。私は夫が切れないようにかなり言葉を選んで会話します。 私が一番希望しているのは、夫がもっと子供に優しく接して、交わりを持ち、子供も夫のことを慕うようになることです。人を変えることは出来ないと言いますが、このままこんな家族関係であることを諦めるしかないのでしょうか。なにかいい提案があれば教えてください。

  • 夫に憎しみを持っています。

    結婚15年。息子が二人います。 夫の「給料稼いでるんだから~嫌なら俺より稼いでこい」の言葉が許せません。 家事の協力をお願いしても、夫の親との同居のことも、住居の相談なども、話し合いで私の不満を伝えると必ずの決め言葉です。 改善の行動力もなく、子供だけが育ち、夫の親は老いた15年だった気がします。 結婚して、子供を生み、専業主婦からパート。今は契約社員で働いています。(夫曰く、働きたいというから働かせてやってる。妻が働く必要はない。という考えです。) 仕事を終え、家に帰ったら家事。子供の習い事。朝もみんなの支度。 休日も家のことに費やされます。 同じ時間を夫も家で過ごしていますが、ほとんど何もせずだらだらしています。そんな夫を見るのも嫌です。 夫に愛情のかけらも持てません。 平穏のために取り繕った生活をしています。 やりきれない気持ちでいっぱいです。

  • 夫の育児休業取得について

    九州在住で10月末に初めての出産予定です。 実の両親は東京、義両親は四国に住んでいます。 出産後、実の母に1ヶ月ぐらい帰ってきてもらうつもりでいましたが(地元はこちらです)、母はパートで働いており休みは2週間が限度と職場の方に言われたそうで、今回夫に育児休業を8週間取ってもらおうと思ってます。 (母は産まれる時に立会いたいので、予定日の2日前から帰省のしたいとのこと。1週間の入院を考えると、家で色々教えてもらえるのは1週間程。その後1人で育児は無理だと考えました) 現在夫が勤める支店で男性の育児休業の実績がないので、色々と大変ですが、幸い夫に理解があり、私も労働局の方に相談したりして、支店長に嫌味などは言われますが、手続きが進みつつあります。 このことを実母に話すと「男に育児で休みを取らせるべきではない。」と大反対されました。 仕事を休むことで会社の人に迷惑もかけるし、自分のことしか考えていない身勝手だ。と頭ごなしに否定され、自分がパートを辞めると言い出しました。 こちらも頭にきて「自分のことだけ考えて何が悪い?会社のために子どもを産むわけでも、親孝行をするために子どもを産むわけでもなく、夫婦で子どもが欲しいと思って二人で決めたことに口を挟まないで欲しい」と反論した所、「じゃ好きにしたらいい」といわれ、音信普通になってしまいました。 夫は通常、朝が早く夜も遅い仕事です。 育児休業の期間が終われば、私と産まれてくる子どもとの生活が始まります。近所にすぐ頼れる人がいない不安はありますが、産まれて8週間、夫が一緒に頑張ってくれたら、その後の育児も頑張れる気がします。 内容がまとまらず、申し訳ないですが、男性の育児休暇取得について老若男女の意見がききたいです。 よろしくお願いします。 ※法律で妻が専業主婦でも8週間は男性にも育児休業を取得できる権利があります。

  • 夫が

    カテゴリー違いだったらゴメンなさい。 私の夫は、あたしより10ちょっと年上です。私と夫の間には1歳3ヶ月になる男の子がいます。昼間はもちろん夫は仕事でいないので私が子育てしてますが、夫が仕事から6時ぐらいに帰ってきて暫くしてご飯お風呂と入ります。その後夫はパソコンに寝るまで向かっているんです。夫にちょっとだけ子供見てって言うと自分のしたい事ができないって言うんです。それに夫は自分のしたい事ができないとイライラして子供に『じっとしとれ』って怒るんです。夫は土・日曜日は仕事休みで一日中家いるんですが休みの日もパソコンに向かいきりで子育ては手伝ってくれません。だから私は毎日ヘトヘトなんですが。 皆さんはこいう夫の事どう思いますか?皆さんの旦那さんは育児手伝ってくれますか?