• ベストアンサー

4wd車にスペーサー、キャンバーはつけれるのですか?

以前に同じような質問したんですが、全部理解できていないのでもう一度質問させていただきます。。 スペーサーは剛性、バランスがきちんとしてれば大丈夫と理解いたしました。 あと、リアだけにスペーサーをつけても大丈夫なのでしょうか? また、フロントとリアに厚みが違うのを使用しても大丈夫でしょうか? 私は、TOYOTA,bBにのっており、リアはトレーディング車軸式なんですが、リアだけにキャンバー角をつけても大丈夫なのでしょうか?? 素人で何もわからないので、是非回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

>リアだけにスペーサーをつけても大丈夫なのでしょうか 普通に良くあること >フロントとリアに厚みが違うのを使用しても大丈夫でしょうか まぁ、良いんだけど ・オフセットが決められている意味 ・はみ出ないように だけ気をつけて >リアだけにキャンバー角をつけても大丈夫なのでしょうか キャンバー角の意味をわかっているなら良いと思う。 何故キャンバー角を変えたいのですか? 見た目だけで考えているなら、キャンバー角・オフセットはむやみに替えてはいけません。一応キャンバーとトーを調整すれば変磨耗は軽減できたように思います。 インチアップは、当たらなければ乗り心地が悪くなるだけなので良いですけどね…

neruru1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 見た目重視でキャンバーをつけようと思ってましたが、bBの4wdにはつけれる物が販売されていなかったので諦めました;

その他の回答 (1)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

キャンバー角 車両を正面から見たとき、タイヤ上部が外側または内側に傾く角度をキャンバー角という。内側に傾く(ハの字)のをネガティブキャンバーと言う。 最近は扁平タイヤが一般的でありタイヤの接地面を常に活かし切ることを狙ってキャンバーをほとんど付けないのが主流である。 車軸式サスペンション 別名リジットアクスルサスペンションとも呼ばれ、左右のタイヤと1本の軸で連結されている。トラックの後部やFF車両のリヤにされることが多い。 構造が単純でコストが削減できることと、サスペンションスペースをコンパクトに出来ることで室内空間も広く取れるのがメリット。 セミトレ式のリアサスだと構造上車高を下げれば勝手にネガキャンが付いたけど、車軸式では常に固定なのでネガキャンをつけるにはどうするのかな?

neruru1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 色々キャンバーつけれないか調べたんですが、bB、4wd用では発売されていなかったので諦めることにしました; ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 4WD車にスペーサーは大丈夫??

    初めまして! 少し気になることがあるので質問させていただきます。 タイトル通り、4WD車にスペーサーは装着できるのでしょうか? フロント、リアが同じ厚さなら問題はないのでしょうか? あと、リアにキャンバーもつけれるのでしょうか? よろしくおねがいします><

  • リヤにキャンバー角を付けましたが・・・。

    VITZrs1.5になのですが、サーキットで何とか速く走りたいと思い、リヤキャンバーキットなるものを取り付けてキャンバー角が-3度もついてしまいました。 しかし、よくよく考えると本当に早く走るにはこれで良いのか判らなくなりました。 そこで、ご質問なのですがFF車のリヤにキャンバー角を付けるとどういう特性や走行性能になるのかアドバイスをください。 現在はフロントにはキャンバー角は付いていませんが、年末の走行会までにはフロントにもキャンバーをつけようと思っています。 とにかく速く走れるようになりたいのでアドバイスよろしくお願いします。

  • キャンバーとオフセットに付いて教えて下さ

    始めまして。宜しくお願いします。 リアホイールの内リムがインナーにあたるのでワイドトレッドスペーサー20ミリを入れようと思ってます。現在フェンダーとホイールは、ツライチで調整式アッパーアームが付いているので20ミリ分キャンバーを付けてかわそうと思ってます。 ここで質問なんですがもちろん個体差あると思いますが、20ミリ出して20ミリ分キャンバー付けてもホイールの内リムとインナーとの距離は、変わらないのでしょうか?それとも少し遠くなるのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら教え下さい。宜しくお願いします。

  • シビックの足をぶつけ、ネガティブキャンバーになってしましました・・・

    EG6に乗っているのですが、 つい先日事故ってしまい、 左フロントのホイールをぶつけてしまいました。 その影響で、若干左フロントのキャンバー角がネガティブなってしまったのではないかと感じています。 ホイールを外して確認してみたのですが、 微妙なので、一見しただけでは、 どこが悪いのかわかりませんでした。 そこで質問なのですが、 一般的に足回りをぶつけてキャンバーがついてしまう場合、 どこが一番歪むのでしょうか? 個人的にはナックルがあやしいのではないかと思うのですが・・・ アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • ホイールスペーサーとハブリング

    ホイールスペーサーとハブリング FF車です。 フロントに5mmのスペーサー、リアに15mmのワイドトレッドスペーサーを 装着しようと考えています。 15mmのワイドトレッドスペーサーにはハブ付き(ハブ一体型)の物が 多いので、それを購入しようと思うのですが、5mmのスペーサーには 基本的にハブ付きの物がありません。 純正のハブが54mmでホイールのハブが73mmなので、ハブリングは 今までも使っていましたし、スペーサーを装着しても使いたいと思っています。 そこで質問ですが、5mmのスペーサーを入れた状態でハブリングを 装着しても大丈夫でしょうか? また、リアについてはハブ付きの15mmのワイドトレッドスペーサーを購入し、 ハブリングを装着すると言う方法で問題ないですよね?

  • コーナリングフォースとタイヤの関係

    タイヤから生まれるコーナリーングフォースは大きく分けてキャンバースラストとスリップアングルと言うことで理解してます。 このうちスリップアングルは素人の私には理解が難しく、保留させてもらうとして キャンバースラストについてご質問させていただきます。 タイヤのコーン角、タイヤ剛性、コンパウンド等によりキャンバースラストの特性も変化すると想像するのですが、基本的にはタイヤ周長の違いにより発生する力がキャンバースラストと理解してます。 この解釈が正しいかどうかも含め、最大効果を発揮するキャンバー角と言うのがタイヤによってそれぞれ設計されているのでしょうか? この疑問は ・バイクを寝かせば寝かせるほどキャンバースラストは増加するのか? ・キャンバー角(バンク角)に直接関連無く、ある基準角を超えればタイヤにかかる荷重と荷重方向のベクトルにより最大効果が生まれるのか? スリップアングルの定義を抜きにして考えると強引な説明になる過も知れません。 ようするに、コーナリングフォースはバンク角だけでは語れない、と思うことから、その細部のメカニズムを順序だてて理解したいのです。 ご意見よろしくお願いします。

  • GOLF4 スペーサー装着について

    失礼致します。 当方、 2003年式 GOLF4 GLI  ハッチバック に乗っております。 この度、2度目のホイール交換をし 18インチのホイールを履かせています。 前回は特にオフセットを気にせず、(車検通検可能は大前提です(笑))履いていましたが、今回はもう少し見た目を意識して、スペーサーをかませようと考えております。そこで、3つほど疑問が出ましたの質問させて頂きます。 1、当方車種の場合、ハブ付きスペーサー、ワイドドレッドスペーサーではない、ただのスペーサーをかます場合、フロント・リア共に、何mmのものまでかますことができるのか。 2、社外ホイールの為、ボルトも社外のもの(テーパー)を使っているが、首下何mm以上のものでなければいけないのか。(ゴルフ4の場合24~28mmまでいくつかに分かれてると聞いたことがあります) 3、装着の際、ハブボルトのトルクはいくつにすれば良いのか。 以上の3つのことを お答え頂ければ幸いと思っております。 いま現在では フロントに3mm リアに5mm以上 を検討しております。 オフセットの計算等は済みです。 また、スペーサー装着に伴い 注意すべき点等があれば アドバイスをお願い致します。 1度に質問を詰め込みすぎ、 分かりにくい文章かとは思いますが よろしくお願い致します。 ご返事、お待ちしております!

  • フロント ストラット リア トーションビーム について

    フロント ストラット リア トーションビーム について いつも回答有難うございます。 アライメントについてです。純正ショックにダウウンサスで車高を落としました。 H19 アイシス プラタナ 4WD anm15w です  (1)フロントのストラットタイプでは トー角しか調整出来なのですよね キャンバー角は調整不可ですよね? (2)リア トーションビーム これはどこもいじれないんですよね? あとローダウンするに当たりリアもキャンバー角も付くのでしょうか? (3)もし付くのであれば ハ の字 が当たり前ですが  /-/ こんな感じとかで付くことってのも有りますか? (知り合いのヴェルファイアー が付いた様に言っていたので・・・) よろしくお願いします。。

  • ラバースペーサーの使いかた

    http://www.bomb-jp.com/prs.htm これがラバースペーサーです。 質問 これをバネの間にはさむのではなくバネとしたの受け皿の間、あるいはバネの上の隙間に入れるのはだめですか? なぜなら、リアのバネが遊んでいるからです。 一応全長調節式の車高調なのでフロントはブラケットの移動でバネは遊んでないのですが、リアに関してはブラケットの移動だけでは追いつかず、やむなくプリロード調整の皿を下げてます。だからバネが遊んでるんです。 分かりずらいのなら補足を入れますのでお願いします。

  • シルビアS15のサス、アッパーマウント交換

    十何年か前シルビアs15のNISMO GT4と言うホイールを雑誌で見てほれ込みオートバックスで注文しました。フロント17×7 1/2JJ of+30 リア17×8 1/2JJ of+40 と言うサイズです。 ホイールが入荷すると車検適合するためにはピロアッパーマウント式のサスにする必要があると言われ、やむなくタナベの車高調も注文(若かった・・・)(どういうものをつけたのかも不明)。そして10何年。 最近右フロント辺りがすごくダイレクトな感覚に。オイルが抜けたのか何なのか解りませんが10何年も使用してますし新調しようかと思いタナベに連絡すると「シルビア用はもうありません」と・・・何も解らないのに!?と今困ってます。 そこで素人ながら色々調べますとアッパーマウントには強化ゴムとピロがあるということなのですが、ゴムのほうが柔らかい感覚になり車体にもおじさんになった私の体にも優しい、しかしピロ式で無いとキャンバー角がつかない、つまり車検に通らないのでは・・・と。 しかしよくよくもっと調べるとリアのピロアッパーにそんな機能ついてないんではと思いましてフロントには車体との接合部にメモリがあり、あれでキャンバー角調整するんですよね?じゃーリアはと思い見てみると目盛りもないし、ん?っと 何が言いたいかといいますと ピロアッパーマウントじゃないとキャンバー角調整できないという知識はあっているのかということです。リアを見て意味が解らなくなりました。 もうひとつサスペンションキットとホイールに相性はあるのでしょうか? ホイールとサスペンションのこの数値を見ておかないと上手く付かないよというのです。 素人ですので他にも気をつけておいたほうがいいポイント、お勧めもあれば教えてください。 よろしくお願いします。