• ベストアンサー

女に生まれた時点で負けだと思いませんか??

gsdhsyjsyの回答

  • gsdhsyjsy
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.5

同じレベルの男女がいた場合、恋愛と言う市場においては遥かに女性が有利ですし、女性の方が生き易いですよ。 例えば、出会いサイトだと10対1の割合で女性が少ないし、男を選び放題。簡単な話、努力しなくても女であるだけで価値があります。逆に、男は他の9人に勝たなくてはならないので、大変ですね。 もっと簡単に言えば、女は股を開けば男を呼べるが、男は無理だとかw。つまり恋愛においては遥かに女性が簡単で有利です。 人間社会でも自殺をしているのは8割は男。 男は競争社会なのです。 投稿者さんは、男に生まれたらきっとこういうと思います 「女性の人生が楽すすぎてうらやましい。どうして化粧しているだけで 人生楽しめて、苦労もしないで生きていられるんだ!女に生まれたかった」ってね。

関連するQ&A

  • 「男は仕事、女は家庭」の考え方はおかしい?

    近頃どんどん女性も社会に貢献し、家庭の経済面は男だけでなく 女も同じように仕事をし、家事を分担して行くのが理想の形だという傾向が世の中では 進んでいるようですが、本当にそれが一番いい形なのですか? 特に男性の方にお伺いしたいのですが、男性も本当にそれを望んでいるのですか? 私には現在結婚を考えている彼がいるのですが、彼は依然として 「家族を養うために稼がなければならないのが男の責任で、 女はそこまでの責任を負わない変わりに、家事をするという責任を果たす」 という考え方を断固として持っています。 男は一家を養うという責任を背負っているのだから、やはり男が一家の大黒柱であるべきで、 権限は父親にあるんだという事だと思います。 男も女も同じレベルで仕事をし、一家を担い、家事も分担するとなると、 どちらかに権限があるのではなく、二人にあるという事になりますよね。 それがやはり男としてのプライドというか、嫌なんだと思います。 男の人ってやはりそういうのは嫌なものなんですか? それとも彼は今時珍しく、時代の流れに逆走しているのでしょうか? 私的にも、やはり女性が一家を養えるだけの稼ぎをするというのはまだまだ 難しいし世の中だし、それだけの能力はないので、一家のためにがんばってくれる夫の ために、良い家庭環境を作ってあげたいと思っていますし、それを彼も望んで いるのだと思います。 ただ経済的に私も稼がなければならない状況になる事もあるとは思いますが、 それでもやはり男は(彼は)、「俺が一家を養っているんだ」という 考えは持っていたいのだと思います。 今だにこんな考えを持っているのは古いのですか? それともそれが男の本音ですか?

  • 女に対して「お友達」って概念あるの?

    男性にとって「女友達」って概念あるのでしょうか? 二人で遊んだりご飯に行っても、一緒にいても、いずれにせよ気を遣うだけで話は合わないし、 楽しい事は男と共有した方が楽しいだろうし。  場合によっては少し多く支払いしてあげる事もあるかも知れないし、車を出す場面も増えるだろうし。 女に対して「お友達」って概念、ありますか?

  • イイ女の定義

    イイ男と釣り合いの取れるイイ女というのは、どういう女性でしょうか? 高学歴で大企業に勤めているようなエリート男性と釣り合いの取れる女性というのは、やっぱり、同じように社会的地位も高く、お金が稼げて美人な女性だけなのでしょうか?

  • 男っぽい女性(ボーイッシュな)と女っぽい男性とは?

    30代の男です。前から思っている事ですが、女性が男っぽい外見や内面。髪が短い、要するにショートカットとかスカートを穿かないとか・・・内面的にも態度とかしぐさ等含めて女なのにさばさばしている人っていますよね。異性受けするとかそうゆうのは抜きにしてあまり悪く言われないと思うんですよ。男性が少しでも女っぽい様な部分。もちろん外見的には髪を長くするとか、必要なまでにお洒落にこだわりすぎたりとか、内面的でもちょっとでも男らしくない部分があると女の腐ったのとか・・・バッシングされますよね。自分は思うんですが、どちらかとゆうと女性が男っぽい外見や内面でも見た目はボーイッシュだねと言われるだけだし、性格的にはさばさばして姉御肌だね・・・とかあんまりバッシングされない(100パーセントとは言いませんが)と思うんです。自分は女っぽい男性が居たっていいと思うんです。自分だってヘアースタイルもきちんとしてるし(少し長めで)眉はアートメイクだしアイラインも入れてます。特に外見面では女っぽい(中性的な)男性が居て人にどうのこうの言われなくたっていいんじゃないかと思うんです。自分はそう思うんですがどう思いますか?どのようなご意見でもいいので今回は女性のみのご回答をお願いします。

  • 男っぽい女性と女っぽい男性とは?

    30代の男です。前から思っている事ですが、女性が男っぽい外見や内面。髪が短い、要するにショートカットとかスカートを穿かないとか・・・内面的にも態度とかしぐさ等含めて女なのにさばさばしている人っていますよね。異性受けするとかそうゆうのは抜きにしてあまり悪く言われないと思うんですよ。男性が少しでも女っぽい様な部分。もちろん外見的には髪を長くするとか、必要なまでにお洒落にこだわりすぎたりとか、内面的でもちょっとでも男らしくない部分があると女の腐ったのとか・・・バッシングされますよね。自分は思うんですが、どちらかとゆうと女性が男っぽい外見や内面でも見た目はボーイッシュだねと言われるだけだし、性格的にはさばさばして姉御肌だね・・・とかあんまりバッシングされない(100パーセントとは言いませんが)と思うんです。自分は女っぽい男性が居たっていいと思うんです。自分だってヘアースタイルもきちんとしてるし(少し長めで)眉はアートメイクだしアイラインも入れてます。特に外見面では女っぽい(中性的な)男性が居て人にどうのこうの言われなくたっていいんじゃないかと思うんです。自分はそう思うんですがどう思いますか?どのようなご意見でもいいので今回は女性のみのご回答をお願いします。

  • 大人のいいオンナとは?

    男性の方に質問いたします。当方30歳のOLです。女友達には不自由していないので、性格に多少問題があっても、いい奴だと思っております。 さて、今後は女友達を充実させるだけでなく、男友達を増やしたいと思っております。(社会人として人脈も広げたい) どのような女性が男性からみていい女なんでしょうか(内面的に)? ちなみに、私の外見は、間違っても、かわいい可憐なものではございません。よく、「仕事ができそうで、しっかりしてそうですね。」といわれますが、友人に言わせると「どんくさくって、ぼーっとしているが、憎めないよね」。 自分の外見に見合った中身が充実すればいいのですが、背伸びをしても、間にあいそうにないので、質問してみました。

  • 私は男を立てられない女なのでしょうか…

    正直私は目上男性に「君にはよほど自信が無いと男性は言い寄れないと思う」と良く言われます。学者一家で育ったのでやはり親と同じような雰囲気の人を選んでしまうし、今までの彼もそういうタイプでした。知性は気品に繋がると考えているので、私には大切な部分です。 先日、数年来の友人で彼氏では無い男友達には「お前は男を立てない」と言われショックを受けました。今までの彼は完全に自分が優位だと解っていたからか、そんなことは言ったことがありませんでした。私も負けず嫌いなので思わず「女だって心底惚れた男性には無意識に立ててるものだよ」と反論すると、友人は「俺がそういう相手じゃないってことだよな」 と言いました。 私って、男を立てない可愛いげのない女なのでしょうか?今までの恋愛相手には皆に可愛い可愛いって言って大切にしてもらってきました。 女性の皆さん、どうやって男性を立てていますか?どう行動するのが、男を立てるということなのでしょうか?

  • 遊べそうな女?男性にお聞きしたいです。

    遊べそうな女?男性にお聞きしたいです。 ちょっと男性の意見が聞きたくて質問させていただきます。 私は顔はあるアナウンサーによく似てると言われるので悪い方ではないと思うのですが、 体型は明らかにポッチャリしてます。 でもそれを可愛いとか許容範囲内だと言ってくれる男性もいます。(おせじかもしれませんが) そして最近友達繋がりで出会った年下男性(21歳)と将来の夢や趣味、恋愛についての話をしていた時に 『○○ちゃん(私)痩せたら?絶対モテるって!なんでそんな太ったの?』と言われたので(笑) 『痩せたいけどダイエットって結構難しいんだよ?それにこれで良いって言ってくれる男の人もいるし…若いから外見重視なんじゃない?』と言うと、 『○○ちゃんのいろんな話聞いてると○○ちゃんは賢いな~って思うけど、そういう男の面ではアホやなぁ』と言われました。 『え?どこが?』と聞くと、 『口でなんてなんぼでも言えるし、良い男はまず外見から女を選ぶ。たぶん簡単に遊んでやろうと思ったら遊ばれるタイプやで?』と言われました。 確かに私は人当たりが良い方で誰にでもすぐ懐いていくし軽く見られる部分はあるのかもしれませんが、 23年生きてきて一度も体だけの関係を男性ともったことはありません。 思ったことを素直に本音で話してくれる人というのは貴重だと思うので、 それは有り難いし参考にしようと思ったのですが… ここで色々な男性の意見が聞きたいです。 簡単に遊べそうだと思う女ってどんな女性ですか? ポッチャリの許容範囲内ってどれくらいですか? 本当に可愛いと思う女性には簡単に可愛いとか言わないものですか? 参考にさせていただきたいので回答お待ちしています。

  • 女の人について

    あまり外見はよくないのに女性にたいしてもてている男の人っていますよね。そういう人はやはり、女の人に対してやさしかったり、なんとなくリーダーシップをとれるような存在だったり、内面的な部分がやはりしっかりとしています。 私も内面の部分をかえていこうとおもっているのですが、まず簡単にできることからアドバイスをくれませんか? また、女性はどんな男性にあこがれるのかもおしえてほしいです。 外見的にはもてていても、中身がわかるとあまりうけつかない人が多いのでアドバイスおねがいします。

  • どういう男がいい男なのか、どんな女がいい女なのか?

    タイトルの通りなんですが、、、。最近分からなくなってしまいました。結局は皆そんなに大差はないのかも知れないとか、、、。私はスナックでバイトしているため、男慣れしているみたいで見た目だけで、いい女じゃないように判断されがちです。とても親しい友人は分かってくれてるのですが。見た目がそんなだとやはり、目的のある男性しか近づいてこないような気もします。でも、いい女じゃないとやはり外見にでてきてしまうものかな、、、。