• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:減価償却or広告費?)

減価償却or広告費?会社で直営店を出している場合の経理処理について

このQ&Aのポイント
  • 会社で直営店を出している場合、壁画やロゴマークの照明器具を使用して広告展開をする際の経理処理についてお知らせください。
  • 広告用の壁画やブランドのロゴマークを直営店の壁に設置し、照明器具でライトアップする場合の経理処理について教えてください。
  • 直営店の建物は賃借で、壁画、ロゴマーク、照明器具の合計金額が100万円程度です。月々20万円の掲載料も支払います。経理処理のプランについては、減価償却と広告費のどちらが適切かご相談します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 souveranさん こんばんは  今回の例では、(1)(2)(3)の総額100万円については看板・広告器具と言う事で「器具・備品」と言う科目の資産に当たります。そして毎月払う掲載料20万円が宣伝広告費と言う経費にあたります。ですから回答は「プラン2」です。  減価償却年数ですけど、どう言う材質で出来ているかです。金属製でしたら「10年」、それ以外の材質製でしたら「5年」です。どちらに当たるか解からない場合は1年間の減価償却費が少ない方を選びますから、今回の場合は「10年」と言う事のなります。まずは材質でお選び下さい。

souveran
質問者

お礼

sionn123様 ありがとうございます。 大筋としては、プラン2ということで、行くことにします。 その際の材質についての考え方ですが、照明器具については実物を見て判断できそうなのすが、壁画とロゴマークは壁に直接ペンキ?か何かでペイントするものなので、どういう風にとらえるべきか判断がつきかねています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.2

 souveranさん こんにちは  #1です。  同じ名前(税法上)に当たる物で減価償却年数が数種類ある場合は、その物の材質で選ぶ様です。しかし材質が解からない場合は、一年間の減価償却費が少なくなる償却年数を選びます。つまり材質が解からない場合は、減価償却年数が長い方と言う事です。今回は材質をどう言う判断して良いか解らないとの事ですから、「10年」を選択すれば良い事になります。  以上選考になさって下さい。

souveran
質問者

お礼

sion123様 丁寧なご説明をありがとうございます。 とてもよくわかりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 減価償却費って?

    基本的な質問で恐縮です。 経理の素人です。 減価償却が存在する理由ってどういうことですか? 素人でも判るように説明してもらえないでしょうか? 例えば車を現金200万で買ったとしますよね。 これって資産となって貸借対照表の固定資産になりますよね。 一方、200万の車の減価償却費が発生して販売管理費に入りますよね。 このお金って実際に出費されたものじゃないから、減価償却費相当の現金は残っているんですよね? この部分が経費として差し引かれるから、利益に対する税金が事実上安くなっているということですか? 一方、実際に会社から無くなった200万はどこで表現されるんですか? やはり費用の中に200万丸ごとで計上されてるんですか? それとも。。。。ローンみたいに減価償却費として200万が分割されて計上されているだけですか? ついでももう一つ。減価償却費を計上していない企業ってありますよね。 あれは、減価償却費を出して利益を落とすよりも、利益が出ているように決算書上表現したいからですか? すごく基本的な質問で申し訳ありません。 とにかく、減価償却というものの存在意義がイマイチ判らないのです。 馬鹿でも判るようにお願いします。

  • 減価償却の割増償却

    減価償却の割増償却の利点は何ですか?? あと固定資産を購入した際、減価償却で費用を計上するときは早い年月で償却できたほうがよいのですか??

  • 照明器具の減価償却について

    照明器具の減価償却について 会社の事務所の照明器具を全部かえようと思います。 コスト削減のため、ツインパルックにしようと思います。 今までは、棒状の照明器具だったのですが、ツインパルック式にかえるため工事も必要になると思います。 照明器具は減価償却できますか? また、工事費用はまとめて減価償却できるのでしょうか? なにせ、いきなり事務所のおばんがやめたので、事務所の処理に困っています・・・

  • 減価償却費について。

    減価償却について3つの質問があります。 皆さんどうかよろしくお願いします。 ◆まず1つめなんですが、 減価償却費を費用として計上したときに、BSの固定資産の部分は減価償却費分、目減りするんでしょうか? つまり年々少しずつ目減りしていくのか、減価償却が完了した最後に、一気に固定資産が減るんでしょうか? ◆2つめですが 減価償却費は一括で必要経費にせず、定額法もしくは定率法で計上していくと思いますが、実際に減価償却にあたる固定資産を購入した代金は決算書のどの部分にも書かなくてもいいんでしょうか?全て減価償却費という形で毎年完了するまで処理するんでしょうか?でも実際は資産を購入した訳ですから現金は減ってると思うんですが、、、その現金の目減り分は計上しなくてもいいんしょうか? ◆3つめなんですが ある会計の本に営業キャッシュフローに減価償却費をプラスして、投資キャッシュフローでその減価償却費をマイナスにする、という説明がありました。それに加えて設備投資するには減価償却費以内にした方がいい。と説明書きがありましたが全然意味がわかりません。。。自分で書いてても3つ目の質問は皆さんに伝えにくくて困ってます。。。でも本を何回読み直しても詳細が載っていなくて困っています。もし、この説明だけでわかる方がいましたらよろしくお願いします。

  • 蓄電池の減価償却

    事務所ビルの固定資産について、共用部分非常照明用鉛蓄電池を動力設備に含めて会計上、整理しているところですが 、本来耐用年数が7年のところ11年経っているので、蓄電池取替工事を行います。 その際、固定資産として、減価償却して固定資産額から減じるとともに、あらたに設置する蓄電池を増加資産として計上 するのか、費用として処理するのか問題になると思います。 もし、固定資産として減価償却するならば、数十億のビルのうち立った数百万円の工事でどうして費用として見られないのか 教えてさください。 また、減価償却するにしても、もともと蓄電池は7年程度の寿命しかないのに、動力設備として、15年の減価償却して、 固定資産額から減じなければいけないとしたら、その理由をおしえてください。 面倒な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 減価償却について教えてください。

    減価償却について教えてください。 ----- 21年9月に、HP作成ソフト(17万円)とPC(8万5千円)を別々に購入しました。 (本来ソフトだけ購入の予定が、既存のPCでは容量が足りず急遽HP作成用にPCを購入) ----- 今年度に全て経費として計上したくなく、減価償却したいと思っています。 PCは10万円未満ですが、ソフトを使うために購入したのでソフトと合わせて減価償却できないのでしょうか? ソフトのみ減価償却可能であれば一括減価償却資産、 ソフト+PCで減価償却可能であれば、減価償却資産として計上したいと思っています。 ソフトは無形固定資産になると思いますが、固定資産台帳で管理するのでしょうか? 勘定科目は両方とも「工具器具備品」にしているのですが大丈夫でしょうか? 個人事業主として青色申告は今回で3回目で 今回初めて金額がやや大きい備品を購入しました。 初歩的な質問ですが、宜しくお願いいたします。

  • 減価償却、費用化、費用

    減価償却の話の中で「資産計上しなくて費用計上する」、「費用化する」といった言葉がよく出てきますが、どんなイメージを想像すればよろしいでしょうか。例えば、建物を1000万で構築しました。毎年10万で減価償却(費用化?)していく。減価償却してしまって残存価値がなくなるとその費用化されてどうなるのでしょうか。費用化の意味がもう一つ理解できません。 初歩的な質問で申し訳ありませんが教えてください。

  • 減価償却資産について

    減価償却資産について、よく、早く費用計上できればいいといいますが、それはなぜですか? 投下資本を早く回収できるとか、税金面で有利とか言われているようですが、いまいちピンときません。どなたか教えていただけないでしょうか?

  • トラックの減価償却

    車屋の経理(青色)で質問があります。 積載車が必要になり車検切れの積載車を購入しました。初めて会社の車両として購入し、減価償却するので、仕訳が良く分かりません。 例えば401万で購入したとして、車両本体価格、リサイクル券(1万だとします)が内訳です。 自分のところで、中古新規で車検をとりました。 平成10年式なので、見積耐用年数で計算すると、減価償却は2年になります。(あってます?汗) そこで質問ですが、 (1)車検をこちらでとったので、車検にかかった費用は、普通に経費で計上すればいいでしょうか? 重量税、自動車税⇒租税公課 自賠責保険料⇒保険料 車検費用⇒車両費 (2)401万のうち、リサイクル券は資産計上で長期前払費用や預託金だとすれば、 残り400万を2年で減価償却する形でいいでしょうか? (3)その場合、減価償却の仕訳を教えてください。 よろしくお願いします。 また、間違っている解釈がありましたら、教えてください。

  • 車輌の減価償却について

    こんにちは 車輌の減価償却についてお尋ねします 固定資産の入力なのですが 車輌本体価格  100万 登録諸費用    10万(自賠責・税金など) の場合110万で計上するのでしょうか? または、100万で計上し 10万は費用になるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スマホ(Galaxy S20 5G)にBluetooth接続している無線イヤホン(製品名:LBT-TWS10)で音がブツブツ切れる問題が発生しています。接続は正常に行われているため、リセット等の操作では改善されませんでした。解決方法を教えてください。
  • 無線イヤホン(製品名:LBT-TWS10)をGalaxy S20 5GにBluetooth接続して使用している際、音がブツブツ切れる問題が発生しています。接続状態には問題がないため、リセットを試しても改善されませんでした。この問題の解決方法を教えてください。
  • Galaxy S20 5GとBluetoothで接続しているLBT-TWS10という無線イヤホンの使用中に音がブツブツ切れる問題が発生しています。接続には問題がないため、リセットなどの対策を試しましたが、改善されませんでした。この問題の解決策を教えてください。
回答を見る