• ベストアンサー

明日香村観光について

明日香村に旅行をしようと思っています。オススメな場所を教えてください!あと、飛鳥駅から国立飛鳥資料館まで歩いたら何キロくらいありますか?教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

資料館までは4キロ程度なのでぶらぶら1時間くらいです。 http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0119008090320233613 ただ、あちらもこちらもとなると距離がありますので 駅前のレンタサイクルをお勧めしますね。 http://www.k-asuka.com/course_03.html オーソドックスなところでは上のコースにもありましたが、 ・酒船石などの奇石群 ・石舞台 ・橘寺、岡寺、明日香寺などの寺院と ・山田寺跡、久米寺跡などの寺跡 ・伝飛鳥板蓋宮跡、飛鳥浄御原宮跡などの遺跡群 ・万葉文化館、資料館などの施設 ・甘樫の丘、雷の丘などの丘陵 ・キトラ、高松塚などの古墳 ・天武持統陵、文武綾などの天皇陵 ・ちょっと足を延ばして天香久山 ・さらに足を延ばして、藤原京跡、畝傍山、耳成山、橿原神宮など 滞在可能時間や体力、嗜好に応じて、ハイキングもしくは サイクリングルートを考えるということでいいと思います。 先にあげたポイントはけっこう近接していますから、 あっちにより、こっちに寄りというのが可能です。 ですから、地図を見ながら、あそこにも寄ろう、ここにも寄ろう、 ここは時間がないから横目にみるだけ。。などと決めるといいと思います。 http://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/48/27.796&scl=70000&uc=1&grp=all&nl=34/40/54.638 できれば飛鳥エリアを一覧できる地図が欲しいですね。 それとこちらが明日香の棚田で有名な地点です。 石舞台から自転車で15分程度のところです。 http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0215784090320235157

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 明日香村石舞台周辺の自転車置き場

    来週、飛鳥駅から明日香村をレンタサイクルで回る予定なのですが、石舞台周辺に自転車がおけるような場所はありますか?また、明日香村周辺でぜひ回っておきたいところなどあれば合わせて教えてください。

  • 奈良県 明日香村の観光

    明日香村に行く予定です。 電車で行って「橿原神宮前」からレンタサイクルを借りて、 あちこち回ろうと思います。 橿原神宮前(11:00頃)からだと、どういうルートがオススメですか? 13:00にはいちご狩り(飛鳥駅前付近)に予約を入れてあります。

  • 奈良飛鳥に詳しい方、教えて下さい。

    奈良飛鳥に詳しい方、教えて下さい。 6月に68歳の母と奈良に旅行に行きます。 行きたい所が、高松塚古墳~石舞台古墳~岡寺~飛鳥座神社~飛鳥寺~飛鳥資料館 奈良交通バスを利用する予定なのですが、明日香周遊バスで高松塚古墳に行きますと 石舞台には、1時間後のバスを待たなければ行けませんか? あと、観光場所を最小限にしたつもりなのですが、多すぎますか? よろしくお願いします。

  • 明日香村について

    現在修学旅行のプランで志摩スペイン村か明日香村のどちらかに行くかでもめてます。 しかし修学旅行委員としては明日香村にどうしても行きたいです。 そこで、明日香村をアピールしたいです。しかしうちのクラスは男子校でわがままでアホなやつが多く遊びたいとか考えてるんでまとまりません。スペイン村に行きたいと言っています。 この場合、明日香村に行くようにするとても良い説得の仕方と、明日香村にとても行きたくなるような魅力を教えてください。 修学旅行をいいものにしたいのでよろしくお願いします。

  • 新横浜駅から奈良県へ

    奈良県の法隆寺と飛鳥(明日香)を訪れたいと思っています 新幹線の最寄り駅は新横浜駅です いろいろ調べたのですがまず法隆寺を訪れるにはどのルートがいちばんおすすめでしょうか? また法隆寺から飛鳥へはやはり近鉄電車が便利でしょうか? できれば早く安いルートがいいのですが・・

  • 明日香村観光についてアドバイスください。

    お世話になります。 実は8月に明日香村を観光する予定です。 岡寺近くの宿を押さえてあり、そこを拠点にレンタサイ クルで回るつもりです。 岡寺から北に向かい飛鳥坐神社や飛鳥浄御原跡などを見、 南に下って亀石や石舞台古墳などを回って宿に帰りたい と考えています。ちょうど明日香村を一周する形になる かと思います。 せっかくなので、できるだけ多くの寺院や遺跡を巡りた いのですが、何しろ一日しか時間がありません。 (1)もしよろしければ、一日でどんな風に回ればよいか、 モデルコースなどアドバイスをいただけないでしょうか。 効率的な回り方などお教えください。 時間は朝から16時半ぐらいまでは観光できると思い ます。 (2)本当は高松塚古墳にも行きたかったのですが、壁画館 が月曜休館ということでした。月曜に観光するので残念 です。高松塚古墳の壁画が展示してある場所は、壁画館 しかないのでしょうか。 (3)明日香村は坂が多いと聞きました。真夏に一日レンタ サイクルは大丈夫でしょうか。 三項目の内、どれか一つでもかまいません。アドバイス をお待ちしています。どうかよろしくお願いします。

  • 京都駅付近観光名所

    お盆に京都に日帰り旅行に行こうと考えています。 映画村は決定しているのですが、他のところもまわれたら・・・と考えています。 そこで、皆様のおすすめの場所を教えていただきたく存じます。 教えていただきたいのは以下のような場所です。 ○旅の目的 → 歴史めぐり ●映画村付近、JR京都駅付近 ●映画村内でのおすすめアトラクション ●歴史関係の場所 です。 よろしくお願いします。

  • 鬼怒川観光

    今度友達と鬼怒川に行こうと思ってるんですがどこかオススメの場所ありますか? 20歳の女ぶらり4人旅です!とりあえず江戸村には行こうと思ってるんですが…。 ウエスタン村はつまらないんでしょうか?1日潰せますか?

  • 8月15,16日の2泊2~3日の奈良観光です。

      奈良観光は、高校の修学旅行以来です。覚えているのは、法隆寺、東大寺、興福寺、薬師寺で、正直あまり良く覚えていません。その後、京都市内観光は比較的行いましたが、最近、聖徳太子や蘇我一族に興味を持ち始めたのをきっかけに、6~7世紀の歴史を感じたいと思い、今回、奈良観光を思い立ちました。   奈良市内や明日香村を回りたいと考えていますが、歴史遺産が数多く、地理的な広がりや交通手段、所要時間などもわかりづらいため、うまく日程、コースが立てられません。今、頭にあるのは、15日の東大寺お水取りの見学と法隆寺、飛鳥寺の見学です。これを含めて、2泊2~3日の奈良観光のおすすめコースをご紹介ください。   ちなみに、久しぶりの50代の夫婦旅行で、奈良へは列車で向かい、2泊とも奈良市内連泊です。奈良の後は、妻の希望で神戸に2泊の予定です。

  • 修学旅行で東京へ行くのですが…。

    こんにちは、5月に修学旅行で東京の方へと行くことになっています。 そこで自主研修の流れとして、 東京駅~上野駅 ↓ 国立西洋美術館 ↓ 東京国立博物館 という流れになっています。(予定ですが) そこで、1日目には何かしら体験をしなければならないんです。 (○○作りなど自分達で何か作ってみることです) 今までいろんな資料を見てきましたが中々決まりません。 もしよろしければ、上野駅近辺で何かの体験が出来る場所などあれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 固い厚手のゴムチューブを鉄筒に簡単に取り付ける方法を教えてください。
  • ゴムチューブ内に水を流すため、固定金具にOリングを使用します。
  • スプレーや潤滑油、熱湯を試しましたがうまく入りませんでした。別の方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう