• ベストアンサー

PASMOについて

PASMOについて質問したいのですが・・使い終わった後、お金って返ってきませんよね・・?日、月曜と東京に行くのですが一日乗車券を買うほど移動金はかかりません。ですが毎回切符を買うのは時間のロスで・・。家は名古屋なのでこっちでもうPASMOを使うことはないのです。何かいい方法知っていませんか?? PASMOとSuicaの違いも教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sssilviaaa
  • ベストアンサー率46% (639/1368)
回答No.4

東京での移動がJRのみなら、JR東海のTOICAでも可能ですけどね。。。 http://toica.jr-central.co.jp/ まぁ、最後に払い戻すなら、SuicaでもPASMOでもどちらでも。 (手数料最大210円がチャージ残高から取られるので、残高0円にすると手数料なしでデポジットの500円が戻ってきますし。) Suicaなら、そのまま名古屋に持って行っても大丈夫ですがw >PASMOとSuicaの違いも SuicaはJR東が発行。PASMOは私鉄・地下鉄各社で作る株式会社パスモが発行元になっています。 首都圏で、チャージしてキップ代わりに使うならどちらも差はありません。 ただ、Suicaは他のJRが発行するIC乗車券(JR東海のTOICAやJR西のICOCA)と相互利用できますが、PASMOはSuicaとだけしか互換がありません。 あとは、定期を作るときに制限がある(JRの定期はSuicaでしか発行できないなど)くらいですね。

bbc4
質問者

お礼

ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gwdr
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.3

SuicaはJR東日本、PASMOは関東私鉄で購入できます。 相互利用できるので、どちらでもOKです。 いずれも購入時に5OO円のデポジットが必要です。 払い戻しには、いずれも手数料210円がかかります。 つまり、チャージ残高-210円+500円が戻ってきます。 Suicaはみどりの窓口など、PASMOは私鉄駅で払い戻しできます。

bbc4
質問者

お礼

ありがとうございます!!助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#123980
noname#123980
回答No.2

残高が210円以上残っていればその残額から210円を引いた額 と購入時にデポジットで払った500円を足した額が 返金されるみたいです。 http://www.pasmo.co.jp/service_guide/index.html 参考にしてください。

bbc4
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

SUICAなら東海圏でも利用できます。 》http://www.jreast.co.jp/suica/area/index.html またキオスク(駅売店)でも使えますからSUICAがよいのでは。 PASMOは関東の私鉄各社が始めた共通カードだと思います。現在はJRでも利用できますが。

bbc4
質問者

お礼

なるほど!!ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PASMOは名古屋、三重で使えるの?

    すいませんあまり旅行しないので教えて下さい。 来週の月曜から鳥羽に旅行します。 移動に毎回切符を買うの小銭いるし、色々と面倒なのでPASMOを使えたらと思っています。 ちなみにPASMOは名古屋、三重のJR及び三重交通で使えるの?

  • PASMOとSuicaについて

    3月からSuicaが首都圏の私鉄やバスなどでも使えるようになる、と聞いたんですが、そうすると、3月にできるPASMOとの違いは何なんでしょうか? 私鉄の駅でもSuicaを買えるようになるんでしょうか? 今現在のSuicaの改札をPASMOで通れるようになるんでしょうか? あとSuicaやPASMOの定期券つきのもカードの販売機で買えるんでしょうか? 質問が多くてすいません。

  • suicaとpasmoの違い?

    3月からsuicaとpasmoがいろんな駅で使えるようになったみたいですが、 suicaとpasmoの違いって一体何なのでしょうか?小田急の駅だと、カードをかざすところがicってなっていますよね? あれはsuicaでも通れるのでしょうか?私の最寄はJRなのでsuicaをもっていますが、 いまいち、suicaとpasmoも違いが分かりません。suicaはまだJRだけ!と言うイメージしかなくて、 pasmoはちんぷんかんぷんです。両カードとも、関東の駅なら、全部の駅で使えるのでしょうか? それとも、どちらかのカードではないと使えないとかあるのでしょうか? 違いが理解できず困っています。また、JRから小田急に乗り換えるとき、 改札を通らずにそのまま電車に乗れる場合もsuicaでやっぱり一回出て、小田急の切符を買わなければいけないのでしょうか? 会社が違うのに、どんな仕組みなのかも分かりません。 どなたか、詳しい方お願いします・・・。

  • PASMOでモバイルSuicaは使えますか

    3月18日から首都圏の電車やバスの乗車券として共通に使えるICカード「PASMO」がスタートし、3月18日からは『PASMO』でも『Suica』でも、都バス、都電、都営地下鉄を始め、JR他の私鉄や首都圏の多くのバスに乗車できますが『PASMO』が使えるところでは、普通の『Suica』ではなく、モバイル(携帯電話)の『Suica』は使えるのでしょうか

  • suicaとpasmo運賃計算について

    suicaの運賃計算のガイドを見ると 全区間1枚の磁気乗車券を購入し、乗車したほうが suicaを利用して乗車したより安くなる場合もある。 というのが書いてあるのですが、 suicaもpasmoもこういった計算方法は同じなんでしょうか。

  • PASMOの使い道について

    PASMOの使い道について 題名の通り、PASMOの使い道について迷っています。 北海道に在住しており、SuicaとPASMOを持っています。 SuicaはJR北海道で使ったり、札幌駅のお店や北海道のファミマ、ローソン等で使えますので前から持っていたKitacaよりも重宝しております。 しかし、PASMOの使い道に迷っています。 捨てる訳にもいかないしと思っております。 北海道では、PASMOが使える所は有りませんか? 経験者、ic乗車券に詳しい方、是非ご教授下さい。

  • モバイルsuicaとPASMOについての質問(初歩的な事です。)

    徒歩通勤なのになぜかPASMOを持っています。 たまに外出の際はモバイルsuicaです。 で、早速お聞きしたいのですが明日東京まで出かけます。 モバイルsuicaでも良いのですが・・・ 1・JRで池袋まで行き、そこから西武鉄道に乗るのですが、ここまではモバイルsuicaでもPASMOでも問題ないと思うのですが、 わからないのが、特急に乗るのに特急券を買うのですが、 モバイルsuicaもしくはPASMOで乗って、特急券だけ切符でも良いのでしょうか? 2・また同じようにJRのグリーン車に乗る場合、モバイルsuicaではクレジット購入になるのですが、ちょっとカードで大きい買い物をするつもりで、出来るだけクレジットを使いたくないのですが、 上記の特急券の要領でグリーン券だけ切符でも良いのでしょうか? 3・また同じような質問になりますが、(suicaの)カードの場合はグリーン車に乗って、チャージしたカードから引き落ちて、かざせばOKだったと思うのですが、JRにPASMOで乗って、PASMOをかざせば同じように出来るのでしょうか? 4・明日の事と関係はないのですが、モバイルsuicaでカードではなく現金でチャージが出来るのでしょうか? 以前アプリを立ち上げた状態でレジへと書いてあったのを見た覚えがあるのですが、最近見ても出ていないようです。 NEWDAYSやファミマで出来るとあったようですが・・・ EASYモバイルsuicaは出来るようですが、クレジット登録をしているとダメなんでしょうか? (モバイルバンキングは出来るようですが、申し込みをしていないので・・・) あわせて宜しくお願い致します。 初歩的な事で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

  • Suica?PASMO??

    車通勤の為、ここ数年まともに電車に乗ってなかったのですが最近乗るようになりました。 毎回販売機に並んで切符を買うのはとても大変。 SuicaやPASMOという便利な物があるようなのでHPを見たのですが理解できませんでした。。 ●SuicaとPASMO両方使えるのでしょうか? JR、横浜市営の地下鉄、京浜急行を利用します。 ●定期購入しないのですが、チャージだけでも可能なのでしょうか? よろしくお願いします!

  • PASMOについて教えて下さい

    東京都豊島区近辺に在住・在勤していて、通勤で東京メトロ丸の内線を使っている者です。 3月からPASMOが導入されるということなので、定期はPASMOに替えるつもりです。 また、月に2~3日程度、JRを使って神奈川県内(川崎、横浜、大船、鎌倉、小田原など)に行くので、Suicaイオカードを使っています。Suicaはキヨスクなどでも使えるので、大変重宝しています。 ただ、SuicaはPASMOと相互利用できるようなので、今持っているSuicaは返却しようと考えています。 そこで、質問が2点あるので教えて下さい。 (1)PASMOと書いてあるお店で、PASMOによる精算が出来るようですが、Suicaで払えるお店でもPASMOは有効ですか? (2)オートチャージ機能のついたものにしたいのですが、どうせチャージするならお得なほうが良いです。でも公式サイトを見ても、それぞれのカードの違いが良く分かりません。 私は滅多に私鉄を使いませんし、メトロは通勤に使うだけで、途中下車して買い物することも滅多にありません。西武・東武の百貨店は使いますが、それらは既にカードを持っています。 できれば、JRの利用でもポイントが貯まるなどの特典があると良いのですが、そういったカードを提供している会社はないのでしょうか。

  • 東京圏のバスの一日乗車券についての疑問

    最近、東京圏のバス会社で、磁気式や紙式の一日乗車券の販売や取り扱いを終了し、IC一日乗車券への移行が相次いでいます。 しかし、そのIC一日乗車券は、PASMOとSuicaにしか一日乗車券の情報を記録せず、しかも複数の会社のIC一日乗車券のデータを記録できない(例えば横浜市営バスのIC一日乗車券が記録されているPASMOに東急バスのIC一日乗車券のデータを記録すると、横浜市営バスのIC一日乗車券の記録は自動的に上書きで消されてしまう)など、不便極まりないです。 特に他の地域から東京圏バス乗り継ぎの旅(?)を楽しもうとしても、PASMOやSuicaを持っていないと、一日乗車券が購入できず、結果的に乗るバス路線の全部の運賃を支払う事を余儀なくされ、お得感なくサービス低下につながってしまいます。 他の地域のバス会社では、ほとんどがまだICではなく磁気式や紙式の一日乗車券を販売しているのに対し、なぜ東京圏のバス会社では、PASMOやSuicaでしか使えないIC一日乗車券に移行しているのですか?また、なぜPASMOやSuicaにしか記録できないのですか?

専門家に質問してみよう