• ベストアンサー

カフェインと眠気撃退の関係について

科学的に証明されていますか? 私は珈琲を飲むと眠気が飛びます(ような気がします) しかしカフェインの量が多いといわれる紅茶や緑茶ではさっぱり眠気が飛びません。 珈琲を飲む=眠気が飛ぶという自己暗示がかかっているような気もしているのですが、カフェインと眠気について科学的に証明されているのでしょうか? また、珈琲では眠気が飛ぶのに紅茶や緑茶では眠気が飛ばない理由は何でしょうか?(私の周りにはそういう人が結構います)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#80842
noname#80842
回答No.1

カフェインが覚醒作用を持つことははっきりしています。 言ってみれば弱い興奮剤ってことですね。 しかしカフェインは耐性がつきやすい(どんどん身体が慣れちゃう)ので 普段からたくさんコーヒーやお茶飲んでる人だと、実際には一杯飲んだくらいじゃ直接の作用というのはほとんど無く、 結局は、眠気が飛ぶも飛ばないも「思い込み」であったり「そういう条件付けができあがってるだけ」 ということもおおいにありえるでしょう。 カフェイン入り飲料を知らない部族とかどっかの国の囚人にコーヒーやお茶飲ませたら 思い込みの入り込む余地のない、てきめんの効果が見られるかも知れません。

9511387abc
質問者

お礼

やっぱり心理効果が高いのですね

関連するQ&A

  • カフェイン、ニコチン以外で眠気が取れるもの

    カフェイン、ニコチン以外で眠気が取れるものってありますか? 煙草を止めて2年になります。 煙草を止めると1ヶ月くらいは眠いのが続くといわれてますが、2年経った今でも眠気が治まりません。煙草を止めた直後に比べたら大分ましにはなりましたが。 コーヒーや緑茶、紅茶などでカフェインを摂れば眠気は治まるのですが、あまり飲みすぎるとトイレが近くなって困ってます。 できれば副作用が無く眠気が取れるものがありましたら教えてください。

  • 珈琲のカフェインとお茶のカフェインは成分は同じ?

    珈琲のカフェインとお茶のカフェインは成分は同じですか? 私はコーヒーを飲むと、夜中眠れなくなりますが お茶【緑茶、ほうじ茶、紅茶】を飲んでも何ともないです。 珈琲だけ異様に体・脳が反応するのですが 珈琲とお茶のカフェインの成分は違うのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 無水カフェインとカフェインの違い

    栄養ドリンクなどに入っている無水カフェインと コーヒー・紅茶等に入っているカフェインは 同じものなのでしょうか? 私は胃が弱いので、 調子が悪いときにコーヒー・紅茶・緑茶・ウーロン茶を飲むと てきめんに気持ち悪くなりますが、 栄養ドリンクではそうでもありません。 何か理由があるのでしょうか?

  • カフェインの入ってないお茶系飲み物

    現在妊娠中のため、今までガブガブ飲んでたコーヒーなど制限する必要があります。 そこで質問なのですが、お茶系の飲み物でカフェインの入ってない飲み物は何でしょうか? コーヒーはもちろん紅茶、緑茶などにはかなりの量のカフェインが含まれてると聞きました。 逆に麦茶とほうじ茶は大丈夫と聞いたことがあったような・・・・? いろいろ考えると、水が一番安全確実かなとも思うのですが 水分はけっこう摂りたく思うので、違った飲み物で楽しめたらと思いました。 アドバイスお待ちしています。

  • 妊娠中のカフェイン摂取

    妊娠初期の妊婦です。 普段から日本茶が大好きでよく飲んでいたのですが、妊婦のカフェインの摂取はあまり良くないと何かで目にして、 それ以来気になっています。 玉露には特にカフェインが多く含まれているようですが、やはりあまり飲まないほうがいいのでしょうか? また、コーヒーにはディカフェがありますが、日本茶でカフェインフリーなものってあるんでしょうか? 色々調べたところ、コーヒーや紅茶だけでなくココアなどいろんな飲み物にカフェインが含まれているんですね。 あまり神経質になる必要はないとは思いますが、緑茶もココアも大好きなのでちょっと気になってしまいました。 どなたか教えてください。

  • 緑茶の愛飲について

    緑茶やコーヒーにはカフェインが含まれていて そのカフェインには眠気をとる覚醒作用があるという有名な話がありますよね!? 緑茶とコーヒーでは含まれているカフェインの量が違うようですが、もしも緑茶を日頃から愛飲していたら、いざコーヒーを飲んで眠気を取りたいと思った時に、カフェインの作用が表れなくなって眠気が取れなくなってしまったりするんですか? 緑茶は種類によってはカフェインがほとんど含まれていない種類もあるようでうが、私が最近飲み始めた緑茶は、飲むと目が覚める感じがするので、カフェインがそれなりに含まれているのかな?と思います。 でもこの緑茶を愛飲したせいで、肝心な時の眠気覚ましができなくなっては問題なので、ぜひ教えてください!! それと、もし緑茶を愛飲することによってカフェインの覚醒作用が表れにくくなってしまうのなら、カフェインがあまり含まれていない緑茶の種類、あるいはその他の緑茶の代わりとなるオススメの飲み物も教えてほしいです。

  • 水分補給とカフェイン含有飲料

    通常 緑茶をはじめカフェイン含有飲料は利尿作用があり水分補給には適さないとありますが、ペットボトル等の緑茶は水分補給には適さないのでしょうか?高齢者と接することが多く、施設によって水分補給としょうし ペットボトルの緑茶を配られることも多くあり、以前から気になっていました。カフェイン含有量によるとは思いますが・・・。またネット検索等では「カフェインは利尿につながらない」と言う記述もあり???です。宜しくお願いします。

  • 市販鼻炎薬でカフェインの作用が強くなる事ありますか?

    市販鼻炎薬でカフェインの作用が強くなる事ありますか? 数日前から鼻炎が酷く3日前に鼻炎薬(15歳未満は飲めないやや強め?なもの)を1日2回、 2日前に1回服用しました。 昨日は鼻炎薬には頼らないようにしようと、朝は鼻炎に効くというお茶(結構濃かった)、 栄養を摂取しようと昼頃にはカフェインの含まれた栄養ドリンクを、 そして夜には流れで普段あまり飲まない珈琲を飲むことになりました。 するとその夜、いつもは珈琲を飲んでもそこまで頻尿にならないのですが 頻尿になり、夜中というよりはやや朝近くまで眠れずにいました。 昨日のカフェインの摂取量はやはり多かったと思います。 上記以外にも緑茶を飲んでいました。 また、カフェインの作用がいつも以上にこれだけ強く出たのは、 カフェインを飲んだ日の前の日と前々日に普段はあまり飲まない市販鼻炎薬を摂取していたからだと思いますか?時間がある程度あいていてもこのような事ってあるのでしょうか?

  • カフェインを含む/含まない飲料が売れる理由?

    Red BullやMONSTERなどカフェインが多く含まれる飲料が売上を伸ばす一方で、カフェインレスのコーヒーや緑茶紅茶の商品も流通拡大していると思います。 カフェインをあえて添加した飲料市場と、カフェインをあえて取り除いた飲料市場の背景に何があるのでしょうか? 「コーヒー/お茶以外でもカフェインを取りたい」、「カフェインは取りたくないけどコーヒー/お茶を楽しみたい」といったカフェインの薬理作用に関連したニーズがあるのでしょうか? *** 質問とは直接関係ありませんが、個人的にはカフェインを含むものが好きで、1本飲むと6時間位集中力が持続する効果と単純に味が好きなので1日1本位飲んでいます。同様な理由で好まれる方が多いと思います。 一方でカフェイン摂取は急性慢性でも身体精神に異常をきたす副作用もありますし、またアレルギーなどでカフェインが取れない方もいらっしゃるなどがカフェインゼロが好まれる理由なのかなと想像します。(個人的には、アレルギーなどの理由は除いて、少し神経質なのでは?と思ってしまいます。私が知識不足だけかもしれませんが)

  • パニック障害とカフェイン

    パニック障害と診断されて2ヶ月ちょっとたちます。 3ヶ月近く発作は起こっておりませんが、残遺症状というか、神経が高ぶったり不安感を覚えることがまだあります。(不安感はだいぶ少なくなりました。) 最近、その原因がカフェインにあるのではないか?と思うようになりました。 確かに、パニックにカフェインは良くない、とは分かってはおりましたが、コーヒーや紅茶、お茶などを1杯ほど飲む分には平気だろうと思っていたのですが、どうやらそれが関係している気がしてならないのです。 このまま一生、私はカフェインが摂取できないのでしょうか。 コーヒーは飲めないとしても、緑茶やウーロン茶も飲めないのは辛すぎます。 パニックが完治すればカフェインも平気になりますでしょうか。 克服(?)できた経験のある方がおりましたら是非教えて頂きたく思います。 (ちなみに、もともとカフェインは全く平気でした。コーヒーをたくさん飲んでちょっと神経が高ぶることくらいはありましたが。)

専門家に質問してみよう