• 締切済み

「筑波大学大学院と東大大学院の評判」について教えて

「筑波大学大学院と東大大学院の評判」について教えてください 世間では、東大の大学院は学部入試よりも簡単で、東大受験失敗組がリベンジの為に結構入学すると聞きます。実際中に入ってから、学生のレベルや研究の質はどうなのでしょうか? 又、筑波の方が、研究するには他大学からの生徒でも自由に学べるとも聞きます。本当の所、東大と筑波の大学院ではどれ位大学の研究レベルに違いがありますか? 選考はコンピューターサイエンスです。

みんなの回答

回答No.5

このような質問、いつも思うのですが、実際受けてみたらいいのですよ。 せめて過去問くらいは見ましょう。 評判なんて、その専攻所属の内部生の発言意外、全く当てにならないでしょう。 例えば、低学歴私大の学生が東大の大学院行った。 と誰かが言えば、誰もが東大の大学院て簡単なんだ! と思うでしょう。 そしてあなたが、東大の工学系、情報系の大学院へチャレンジしたらえらいことになりますよ! 圧倒的なレベル差でぶちのめされます。 内部生でも非常に優秀な人しか入れない学科もあります。その学科と大学院から始まる学科では雲泥の差があると言っていいでしょう。 ちなみにコンピュータ科学専攻は非常に優秀な人しか入れません。筑波などレベルも設備も比じゃないです。 過去問のURL貼っておきますが、過去問見た瞬間行く気が無くなってしまったらごめんなさい。

参考URL:
http://www.i.u-tokyo.ac.jp/edu/course/cs/admission.shtml
noname#93027
noname#93027
回答No.4

大学院内では同級生に馬鹿にされる以外、教員からの差別はありません。 しかし就職となると大学院の簡単さは人事もわきまえているわけで、学部の学歴も当然考慮されます。 大学院は正直学歴と言えないくらいのみなし方のほうがいいのではないかと思います。学部で高学歴と称される大学にいるものほど自分の大学院に残る傾向が強いですし、大学院で東大だからってその人が受験のリベンジを果たしたとかいうのはおかしいです。 むしろ大学教員の可能性を考えたら学部と合わせるほうがいいのです。 学部が東大でなくても学部の大学の威力も侮れません。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

No1の方とかぶるが、今大学の教員というのは、所属は大学院なんです。 兼業として大学でも教えています。 工学部ですと、四年になってから研究室に入ります。大学の先生の視点ですと、自分が選んだ学生が好きなのですよ。で、自分が選んだ学生とは、大学院試験で入ってくるヤツ。その学生が東大出身だろうと、他の大学出身だろうと、他国だろうと気にしてません。実際研究室によっては、日本人以外の比率が大きくて標準語が英語のところもある。 で、研究レベルは、大学対抗というより、研究室対抗です。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2

大学院になったら、どこの大学院かよりもどこの(誰の)研究室かが重要かと思います 東大の研究室もピンきりですし、筑波もそうです まあ、トータルで言ったら東大>筑波かもしれませんが コンピュータサイエンスについてはよく知りません

noname#160321
noname#160321
回答No.1

「化学」分野では「差はない」です。 >大学院は学部入試よりも簡単 院は「専門」しか見ませんから、専門以外は「一人で研究する」のに最低限の知識で良いのです。 そもそも五教科六科目勉強する必要のある大学入試と基本的に「目的」が違います。 簡単だからといって入ったら授業に付いていけない、研究とは何だか分けが分からない…で修士を何とか取得して「逃げ出す」ハメになりますね。 >筑波の方が、研究するには他大学からの生徒でも自由に学べる 東大でも同じです。院に入る数は内部/外部=2/1ですから、差別してたら研究が進みません。 私の知っている外部からのかたはみんな内部より優秀で「やる気」満々ですね。 私の後輩も教授やっていますから東大も京大も筑波大も差別せずよろしく御願いします。優秀な方大歓迎です。

関連するQ&A

  • 筑波大大学院

    どの学部で勉強すれば、筑波大学大学院 人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻 に入れますか? 筑波大以外の大学から入るとしたら、何学部にいると入試に有利ですか?

  • 筑波か東大の大学院で・・・

    現在某宗教系大学の4年生のものです。宗教学で大学院に進学したいのですが、お金のこともあり国立を考えています。候補は筑波か東大です。 筑波は今の大学に講義を持ってる先生がいらっしゃるので、相談にものっていただき、とても良くしていただいています。東大はまったくツテはありません。しかし教えを乞いたい先生はいます。 しかし筑波は一貫性博士課程で最低でも5年です。ここがかなりの迷い所です。現在ワケがあって、年齢が20代半ばの大学生です。将来のことも考え修士で終わらせたいと考えています。 東大の場合は修士で終われることと、現在東京在住なので引越しをせずにすむ点が嬉しいです。 2つとも受ける気でいますが、もし2つ受かった場合は筑波を蹴ったら筑波の先生に失礼になるのでしょうか? また宗教学のレベルはどちらが上というのはありますか?

  • 筑波大って評判悪いですか? 

    筑波大って評判悪いですか?    調べて見るといろいろな掲示板で「自殺が多い」「田舎でつまらない」「同棲率高い」「学生のレベル低い」「就職悪い」などと叩かれていますが、実際どうなのでしょうか? 噂にすぎないならいいのですが、火のないところに煙は立たないともいいます また、世間からみて「筑波大生」ってどんな印象がありますか? 回答おねがいします

  • 東大の理学部と早大の理工学部

    現在高校2年の男子です。 大学では、数学科・化学科・薬学科(早稲田にはありませんが・・・)のいずれかに進学したいと思っています。 そこで質問なのですが、上記の学部における東大と早大のレベル(研究費、学生の質、教授の質など)には、どれほどの差があるのでしょうか?? 一般的には私学の生徒はあまり真面目でなく、研究費の点でも国立に劣ると聞きますが・・・。

  • 筑波大学の社会学類について

    こんにちは。私は受験生で、この冬に大学を受験することになります。 大学では経済学や社会学を学びたいと考え、筑波大学社会・国際学群社会学類を現在志望しています。 また、大学を卒業した後は研究職や公務員に就きたいと考えています。(ただ確固と決まっているわけではありません。) しかし、親には以前志望していた東北大学経済学部の方が良いのではないかと言われています。 主に大学のランクや就職面、世間での評価のことを気にかけているようです。 私自身は世間での評価はどうでも良いのですが、将来の目標がまだ漠然としていることもあり大学のランクや就職面は気にかかります。 入試の偏差値で比較すると筑波大学の方がレベルは高いようですが、受験科目が異なるため単純に比較することも出来ません。 そこで、筑波大学社会・国際学群社会学類は東北大学経済学部をはじめ他の旧帝大経済学部と比較してランク、就職状況はどうなのか教えて頂きたいのです。 乱文で申し訳ありませんが、どうかご回答をよろしくお願いします。

  • 筑波大学とネームバリュー

    始めまして、私は今浪人中であり、現段階では筑波大学の第三学類を志望しています。 現時点ではすでにA判を出したこともあり、自分でもこのまま突っ走るぜ!!といった感じです。 しかし、受験生の悲しい性かどうしてもネームバリューが気になってしまい、私立大学(早稲田、慶応)の方が、もしくはランクを上げて一ツ橋を狙おうか。。。と考えてしまいます。 世間的には筑波大学はどういった風に見られているのでしょうか。もちろん、受験生の目からは学部も充実していますし、レベル的にも難しいよい大学だと思っています。 ぜひどなたかご解答宜しくお願いします。

  • 首都大学東京と千葉大学と横浜国立大学と広島大学と筑波大学と金沢大学

    首都大学東京と千葉大学と横浜国立大学と広島大学と金沢大学と筑波大学の大学の工学系の学部のどれかを受験しようと思うのですがの大学が企業とか研究の評判がいいですか?? また、東京で就職がしたければどの大学が有利ですか??

  • 東大や早慶の大学院は入試があるの?

    東大や早慶の大学入試はハードルが高いですが、大学院ってどうなのでしょう? 入試というものが存在するのでしょうか? それとも書類選考かなんかでしょうか? 大学入試と同様に非常に難関なのでしょうか?  大学入試はどんなに偏差値の低い高校でも入試で良い成績をとれば合格できます。大学院の場合は、出身大学の偏差値が低くても入試で高得点をとれば入れるのでしょうか? もし書類選考だとしたら聞いたことも無い大学出身の場合はほとんど無理なのでしょうか? 

  • 名古屋大学と筑波大学のどちらがいいですか?(理系)

      私は将来、生物学の研究者になって、実験室で真剣に取り組む日々を送りたいと思っています。名古屋大学は理学部生命理学科、筑波大学は生物学類を志望しています。   入試難易度ランキングや科研費などいろいろなランキングを見てみたけど、名大が筑波大の前に位置することは多いとはいえ、大した差でもなさそうです。。名大は旧帝大でノーベル賞受賞者も輩出しているが、筑波は有名な研究型大学だし、学園都市にあるというのがどうしても憧れてしまいます> <   専門の勉強から考えると、名大はどうもコースとかに別れずに勉強していくみたいだけど、筑波大は2年次から5つのコースに分かれて勉強するので、興味のある分野について深く勉強できるようです。。 それで私はいったいどの大学がもっと自分に合うのか分からなくて混乱したので、ここでみなさんの意見を聞かせていただきたいと思いました。。 ・教育、研究、教授、学生のレベルから評価すると、名大と筑波大はそれぞれどうでしょうか? ・バイトの見つけやすさ、買い物の便利さなどの生活面において、名大と筑波大はそれぞれどうでしょうか?  ・生物学だとアメリカのほうが進んでいるみたいだけど、ちょっと横柄な国だと感じているのであまり行きたくなく、今のところは修士、博士課程ともヨーロッパに行って勉強して、できれば将来ヨーロッパの研究所で研究したいと思っています。それなら大学に通っている間、交換留学などでヨーロッパの目当ての国に行って研究環境などを「下見」しておきたいと思いますが、だとしたら交換留学のプログラムが充実してる大学を選んだほうがいいかな? ・ちなみに、、、ヨーロッパで生物学の研究が進んでいる国や大学をご存知でしたら教えてください。。まだ大学院とかについては何も調べていないのですが、ドイツやイギリスに少し興味を持っています。。 質問多くて申し訳ありません。。(・。・; どれか1つだけでもいいし、これとは別の総合的な意見とかでもいいので、名大と筑波大のどちらがいいか意見を教えてくださると嬉しいです> < どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 筑波大学

    高校二年生です。 来年、筑波大学を受験しようと 思っています。 そこでいくつか 質問させていただきたいのですが 今年、オープンキャンパスに行って 大学の敷地が東京ドーム 55個分、とききました。 他のオープンキャンパスに行った 大学とは比べ物にならないくらいの 広さですごく驚いたのですが その場合、大学内で 学生さんたちは自転車を使って 大学内を移動してるのでしょうか、 バスが通っているのは知っていますが、 お金がかかりました。 それとも筑波大学の生徒になると 大学内を走っているバスは 無料、などという制度があるのでしょうか、 このような質問はオープンキャンパスの時に 気かなかればならなかったものだと 反省しています。 知っている方がいたら 教えていただきたいです。 また、大学の敷地が広い場合の メリットとデメリットを教えてください。 私が考えるメリットは 自然に囲まれていて 多くの学群がありさまざまな人と ふれあえること、 デメリットとしては大学内の移動が 大変、ということなのですが 他になにかあるでしょうか、 筑波大学の推薦入試の 過去問の入手の仕方を しっている方がいたら 教えてください。 長文、ごめんなさい。