• ベストアンサー

職業訓練校の試験について

830damasiiの回答

回答No.1

学校により多少の違いはあるかもしれませんが 職業訓練を受けなくても就職できそうな優秀な人は、落とされることもあるみたいです・・・ 適正試験の前にジョブカードて作りませんでした?? そこに書いた内容で本人のやる気も見られているようです (ハローワークの所長のプッシュもアリ)

purewithe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい、すみません。 ジョブカードの作成はしました。 職を転々としている為(契約満了というのがほぼです)、ジョブカード重視となっていると…少し不安です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 職業訓練校の試験について

    現在失業中です。職業訓練校(IT関係)の入校を考えていますが試験の内容が適性検査と面接に今年からなったそうです。昨年は筆記(国語、算数)と面接でしたが・・・  適正検査とはどのような検査のことですか?本屋でテキスト等は売っていますか? 初めての訓練校の試験の為、何を勉強していいのかもわかりません。面接もどのような事を聞かれるのですか? 是非よろしくお願いいたします。

  • 職業訓練の筆記試験はどのくらい重要視されますか?

    私は医療事務の職業訓練を受けようと考えています。訓練を受けるには面接や筆記試験が出ると聞きました。筆記試験は中学レベルの国語と数学が出るみたいですが訓練を受けるために筆記試験はどのくらい重視されますか?「○○点で合格」とか目安などありますか? 訓練を受けられるには面接や筆記試験の良し悪しだけではないと聞きました私は実家住まいで貯金で食いつなぎながら生活しています(両親は自営業で私は世帯分離しています) 筆記試験は数学が難しく、連立方程式、因数分解などが出るみたいです。職業訓練の課顧問をやっていますが、職業訓練をうけるために筆記試験はどのくらいウエイトを占めていますか?

  • 職業訓練校

    今度、職業訓練校のOA事務科を受験するのですが、筆記試験と面接を受けなければいけません。 こちらのサイトでは、筆記と面接を一度に受けて二つの結果を総合的に判断されて合否を決めるため、筆記試験の出来が悪くても、面接で意欲をアピールすれば合格できる。 と、いう書き込みが結構ありました。 ですが、私の受ける訓練校では、筆記試験を合格した人だけが面接へと進む事ができます。 やはり、不安なのが筆記試験なのですが、この様な試験方法の場合はある程度の点数を取らないと、合格は出来ないのでしょうか。 それとも、殆どの受験生が面接に進める様になっているのでしょうか。 教えて下さい。

  • 職業訓練校に入るための試験内容

    職業訓練校に入るための試験内容で「面接と筆記試験」があるそうですが、 筆記試験の内容はどのようなものでしょうか。 調べてみると面接が重要だと書かれているものが多く、筆記試験の内容について 詳しく触れているものが少なく感じます。 話してはいけない決まりでもあるのでしょうか。 職業訓練校の筆記試験をご存知の方、差し支えなければお教えください。

  • 職業訓練

    職業訓練の入所選考で職業適性検査が有ります。職業適性検査でほぼ選考が決まるみたいです。そこで職業適性検査はどんな検査を行うのでしょうか、何か良いテキストとか有るのでしょうか、筆記テストで落ちるのなら仕方ありませんが、職業適性検査で落ちるのはどうかと・・・

  • 職業訓練の試験について。

    初めまして、 先日、離職して職安で職業訓練校の事を知りました。 そこで皆様に質問なんですが、職業訓練校に入るのに 筆記試験と面接が有るらしいんですが、どのような試験なんでしょうか?どなたか、詳しく教えて頂けないでしょうか。

  • 宅建の職業訓練の面接に受かるかどうか不安です…

    来週、宅建の職業訓練がありますが気がかりなことがあります (1)面接に受かるかどうか (2)筆記試験がちゃんととけるかどうか (1)ですが…実は以前に簿記の職業訓練を受けて結果を見送らされたこと がありました。理由としては…一度目は寝坊で時間の都合で受けれずに次回 に面接を受けましたが結果不合格になりました。 理由はいろいろあると思いますが以前遅刻して職業訓練の面接に出られなかった ことでしょう (2)ですが私は数学が大の苦手な根っからの文系です数学で解けるものといえば 四則計算と連立方程式くらいでして図形問題とくるとお手上げですちゅうがくせいのときに 家庭教師を付けたりどんなに策をとっても数学は基本問題しかできませんでしたこれは適性 だとあきらめてます 私が簿記の試験に落ちたのも筆記試験で数学が満足に解けなかったことでしょう (国語は完璧にできたと思います) 6月12日に宅建の職業訓練の面接&筆記試験が控えていますがどう切り抜ければ いいですか?面接ではどうこたえるかはある程度シュミレーションしていますが 何をしてもわからない数学は正直、手ごわいです どうすればいいでしょうか? .

  • 職業訓練校について

    私は職業訓練の委託訓練を申し込んだのですが、 選考内容は適性検査と志望理由、訓練を再就職にどのように 活かすか?という紙を渡され 締切日までに提出するだけ で面接がないようです。 そうなると、志望理由の紙がかなり重要になるのでしょうか?

  • 職業訓練校の試験

    こんばんは。私は今失業中なのですが、職業訓練校に通いたいと考えています。 私が応募したいのは東京都の専修学校委託訓練コース(3ヶ月)で、ITスキル マスター科というコースです。試験の内容は書類選考、筆記試験、面接です。 そこで筆記や面接について具体的に体験談など教えていただけたらと思い、 質問させていただきました。 筆記試験については、私も調べたところ、高1レベルの数学や国語のテスト? らしいのですが、数学の公式などは今となってはほとんど忘れてしまっていて とても不安です。 また、申込みをしてその後選考時間の予約をすることになっているのですが こちらが指定することはできるのでしょうか? 認定日と同様に指定された日時に都合が悪いというのは言えないことなんで しょうか? 重ねてご回答よろしくお願いします。

  • 職業訓練校 選考 定員割れ 筆記試験

    職業訓練校の選考って面接と筆記試験を総合的に判断して合否を決めるそうですが、定員割れしてる学科の選考を受ける場合でも筆記試験の点数が低すぎると不合格になる可能性高いですよね?