• 締切済み

上物ありもしくは傾斜地について

上物ありで要セットバックの土地と地目が山林で傾斜地の土地を見つけたのですが、それぞれ更地で宅地の土地に新築する場合と何が違うのでしょうか? 金額的な事、法的な事、デメリット含め違いを教えてください。 また更地渡しなどお願いできたりするのでしょうか?

みんなの回答

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.2

上物ありの場合は解体費用がかかります。普通の木造の家でも100万以上はかかりますし、セットバックが必要な道路なら狭くて大きなダンプが入れなければ余計に高くつきます。売値がどうなっているのか?解体費用分くらいは周辺の相場より安くなっているのか?そうでなければ交渉した方が良いでしょう。 傾斜地の場合はその程度によります。擁壁を作って平らな土地に造成するのか?あるいは斜面なりに家を建てる、という方法もあります。普通の平らな土地に建てるよりは高くつきますが、擁壁を作って造成してから建てるよりは安くつくかもしれません。これは建築の専門家に見てもらうしかないですね。傾斜地という事で土地の値段は当然安いでしょうから、うまくすれば安く上がる可能性もあります。地目が山林である事は問題ではありません。家が建てば宅地に変わります。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 上物付きは買う前に地盤の状態がわかりませんので、どの程度地盤改良に費用がかかるか読めません。現状上物があっても地盤が強いかどうかの目安にはなりません。  傾斜地はどの程度の傾斜地か知りませんが、よほどの思い入れがなければ避けるべきでしょう。当然に造成費がかかります。現場を見なければ値段など出しようがないでしょう。  上物付きの更地渡しはお願いできますけど当然その分高くなります。売り主が売り急いでいれば別でしょうけど、それなりの手付けを入れて契約することにしないと相手にしてくれないでしょう。

関連するQ&A

  • 更地の地目について?

    一般的な不動産用語としての更地について、以下のような記載がありました。 『更地とは、建物がなくすぐにも建物の建築が可能である土地のこと。 ~省略~ また、宅地でなければ更地とは呼ばないので、耕作されていない農地や樹木のない山林も更地ではない』 上記を踏まえると更地の登記簿上の地目は宅地だけではなく、雑種地など建築可能な地目も該当する場合もあると考えてよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 山林登記地に 花壇は?

    カテゴリーはこちらでよかったのでしょうか・・・ 昨年土地を購入いたしました。宅地と山林に分筆(?)いたしました。 教えていただきたいのが、この山林についてなのですが・・・ 35℃くらいの傾斜ののり面が5メートルほどあり、その上は雑木林となっております。 購入した時点で、のり面に芝が張ってありました。 この、のり面に花壇や階段など造ってもよいものでしょうか? 花壇など造ってしまうと、地目を変えなければならなくなるでしょうか? 市街化地域になっているようです。 教えてください。よろしくお願いいたします。 

  • 絶対に無理 ?  分譲地の課税地目変更

    山林を切り開いた田舎の安い分譲地を40年前、父の代に400坪買って、ただ役場を信じて40年間、 税金を払い続けてるだけで、 何も利用しない土地なので、毎年雑草、すすき、ぼうぼうの原野です。 登記地目は山林、  課税地目は宅地です。 現況主義を最近知り、2度、現況地目確認申請しても、やはり、役場の回答は、 (1)現況利用状況は、共和台団地として開発された分譲団地であり、周辺の状況も住宅地である。 (2)利用目的は宅地として家屋を建築できる土地である。 (3)土地全体としての状況観察は、分譲宅地のように道路、側溝などで区画されてる場合は宅地と 認定して差し支えない。 (4)よって課税地目は宅地である。  と、今回も押し切られ、断定されました。    やはり、原野等の課税地目に、絶対に変更は無理で、こおいうものなのでしょうか? ! 

  • 宅地を安く買う方法を教えて!

    家を建てたいと思い、土地を探していますが、 なかなか自分たちの条件に合う土地が見つかりません。 【条件】 ◯返済金額から逆算して、総額2,400万円まで ◯建築費用と諸費用を足すと安くても1,600万円くらいかかるようなので  土地にかけられる費用は、800万円以内 ◯福岡市博多区住吉まで、車で下道45分以内希望 ◯敷地面積50坪以上希望 まず分譲地や宅地の更地は皆無のようです。 いい土地見つかった! と思ったら擁壁問題です。 完全に行き詰まっています。 そこで、農地や山林などの地目の土地を宅地へ変更して新築を建てるなど、 通常やらないようなやりかたとか、 もしくは業者か! っとつっこみたくなるような技で、 できるだけ安く宅地を手に入れる方法はないでしょうか? 教えてください。

  • 家建てる予定の土地が雑種地?このままでいい?

    新興住宅団地にある更地の土地を個人売買で購入予定なんですが、土地の地目が雑種地になっています。 土地的には団地の販売センターでも販売している土地で普通に家は建てられると思うのですが(第二種低層)、この地目、宅地に変更しないといけないのでしょうか? また宅地に変更する場合、幾らかかって、誰がその費用を負担するのでしょうか? 雑種地のまま家を建ててすみ続けると何か不都合があるのでしょうか?

  • 土地について

    新築の為に要する土地を、探している者です。 ネットで土地を探しているのですが、家が建てられない土地がありますよね?これは、どこを見て判断すればよろしいのでしょうか? 地目が宅地なら問題ないと思っていたのですが、宅地でも、家を建てられない土地もあると聞いたので。 逆に地目が山林でも建てられるのでしょうか? 用途地域というのが関係してくるのでしょうか? 分かる方がいらしたら、よろしくお願い致します。

  • 『固定資産税課税標準額』について。雑種地?宅地?

    現在、登記地目:畑、現況地目:雑種地の土地です。 土地面積:322平方メートル 購入金額:18,000,000円 現在新築戸建を建築中です。 周辺の路線価は、90,000円/m2くらいですが、一部、傾斜地・通路などの変形地につき、実売価格はかなり安くなっています。 H17年度の明細書では、 評価額:20,855,296円(土地面積×65,000円くらい) 課税標準額:14,598,707円(評価額×70%ちょうど) 固定資産税:204,381円(課税標準×1.4%) となっています。 現時点でおそらく雑種地(宅地比準土地)として評価されているのではないかと思うのですが、どう思われますでしょうか? それとも現況地目は雑種地ですが、既に宅地として評価されているのでしょうか? またもし雑種地評価ならば、地目を宅地に変更した場合、住宅用地特例の評価額×1/3、×1/6を適用すると、 課税標準額:4,792,832円となり、 固定資産税:67,100円と、大幅に安くなります。 逆に、すでに特例が適用されているとすれば、逆算すると、 評価額:64,000,000円近くなってしまい、現実的ではありません。 何か計算方法が間違っているでしょうか? 固定資産税があまりに高額なので、地目変更で節税できるならば、なんとかしたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 自宅なのに「雑種地」。変更が必要?

    私の親戚が自宅の売却を検討しているのですが、登記を調べたところ、土地の地目が「雑種地」になっていました。 通常、駐車場その他の土地を指すそうですが、実際には30年以上そこに住んでいます。地目を「宅地」に変更する必要があるのでしょうか?また変更するのに、何かメリット・デメリットはあるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • この固定資産税額って妥当?

    昨年4月に地目:山林、709m2の土地に井戸を掘り430万円で購入しました。 地目:山林のため昨年は課税評価額が30万円に満たなく、固定資産税はかかりませんでした。 今年の2月、その地目:山林の土地に家を建て地目:宅地にしました。 そしたら今年の課税評価額が646万円になりました。 購入したときの金額より高いですし、上下水道もないのにこんなに高くなるものでしょうか。

  • 雑種地と宅地??

    はじめまして、この度はよろしくお願いします。 住宅用の土地を探しており、 とても良い土地が見つかったのですが、少々疑問が。。 見た目は宅地そのものなのですが、 その土地の地目が宅地と雑種地にわかれているのです。 400m2の土地なのですが、 330m2が宅地、70m2が雑種地となっており、それぞれに住所がついています。 どういう経緯でこのようになったと思われますか? また、このような土地を購入するにあたって、注意すべきことはありますでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。