• 締切済み

外付けの

ハードディスク、メモリなどの増設は昔に比べれば、ずいぶんと一般的になってきました。 ネット上や雑誌などでも、その方法が多く紹介されていますが、初心者にとってはやはり、敷居が高いと思います。 そこで質問なのですが、外付けのCPUやメモリなどは将来開発され販売される可能性はあると思いますか? (もちろん、それに対応するマザーボードなども開発しなければならないでしょうが、今のコンピュータ技術を用いれば不可能ではないと思います。) ぜひご意見をお願いします。また、販売されるとしたら、その価格は既製品と同様の性能を持つものの何倍くらいになると思いますか?

noname#90793
noname#90793

みんなの回答

  • air_supply
  • ベストアンサー率65% (1211/1841)
回答No.3

外付けとは一寸異なりますが、CPUのドータボード化したコンピュータはあると思います。コンピュータをアップグレードする際、周辺チップ共々換えてしまえば、メモリやチップセットの制限がなくなります。 今でもサーバ系は、CPUのボードアセンブリで稼動しているものもあると思います。この場合、チップセットはマザーボード側にあるでしょう。 とは言うものの、コストの面で高くなりがちであること、規格統一がし難い(殆ど無理)等など、一般的ではありません。 3GHz前後のCPUを外部に引き出すと言うと、今の信号形態では遅延やらなんやらで、到底無理でしょう。光でも使えば別だとは思いますが。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

CPUやメインメモリを外付けという意味なら、有り得ないと考えます。 必要性が感じられないです。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

ないでしょう。 ただでさえ、CPUやメモリーの間の通信速度がネックとなっているのに、わざわざ速度を遅く するようなことはしないでしょう。 たとえ、今の形態と同じぐらいの速度が外付けで実現しても、当然内蔵のほうが高速であるという 図式はかわらないですから。 現実的なのはSSDの外付けですかね。今でもありますけどより普及する可能性はあります。

関連するQ&A

  • 外付けDVDドライブの作業領域について

    ノートパソコンにUSB2.0接続で外付けDVDドライブ (DVDの書き込みができるドライブ)を 増設しようと思います。 しかし、内蔵のハードディスクの空き容量が 少ない(4G~5Gバイト程度)ため、 DVDを書き込むときの作業領域を とれないので、USB2.0の外付けハードディスクも 増設しようと思います。 DVDドライブの作業領域を USB2.0の外付けハードディスクに することは可能ですか。 (DVD書き込み時のデータの転送速度の 問題はないでしょうか) ちなみに、メモリは256Mバイト、 CPUはセレロン1.2GHzです。 OSはWindowsXP Homeです。

  • 十五年のコンピュータの性能を教えてください。

    十五年のコンピュータの性能を教えてください。 例えばCPUの速度、メモリの容量、ハードディスクの容量などです。 そのほかにも知っていることがあったら教えてください。

  • 外付けHDDへのWindowsのインストール

    現在デスクトップPCを使用しています。 かなり長く使用したため、ハードディスクへのアクセス時間が異常に長く(デフラグ等施しましたが改善しません)、いつもアクセス待ちをしているような状況です。 これを改善するため、「外付けHDDを増設し、そちらへ新規にWindowsをインストールする」ことを考えています。 もともとのOSはWindowsXPですが、外付けHDDへWindows7を新規インストールし、そちらしか今後は使わない、というようなことができるのでしょうか? その場合も、本体CPUのスピードやメインメモリの量、グラフィックボードの性能等は、そのまま確保できると考えて間違いないでしょうか。 当方素人で、こういったことをいままでしたことがないため、愚問でしたら恐縮ですが、お教え下さいますと誠に助かります。どうぞよろしくお願いいたします。 追伸:こういった作業の際、その他にも気をつけることがあれば、お教え下さいますと助かります。

  • 外付けハードディスクはどんなPCにも大丈夫?

    現在、外国に在住中で周囲にパソコン知識に詳しい人がおらず、どうしたものかとても困っているのです。  持っているものがすごく小さいPCなのですが、メモリが少なく、またメモリ増設もできないものであるため、Windowsなど基本ソフト以外にウイルスソフトを入れただけで、もう空き領域が殆ど残ってない状態で、しょっちゅう、固まります。 ネット上で、画像の多いサイトも開けませんし、PDFを開くソフトも入れられないので、ネット上の情報でファイルになっているものも、開き読むことが出来ません。 このように、このPCの状況も非常に危ないのですが、クラッシュする前に、何とかして手を打っておきたいので、外付けハードディスクをUSBで繋ごうと考えているのです。(外付けハードディスクは、ポータブルタイプの、500GBのものを検討中です。) 外付けハードディスクを購入してから、やっぱりこの小さいPCでは動かなかった、ということになったり、小さいPC自体まで壊れてしまったら、本当に途方に暮れてしまうので、事前に不安点を知っておきたいと思っているのです。 ●そこで知りたいのは、以下の点なのです。 (1)PCそのものが持っている能力に関わらず、すごく大きな外付けハードディスクを接続しても、問題なく動くのか。(もしくは、PC自体の能力が低ければ、外付けハードディスクもメモリの小さいものしか接続できないのか。)  また、もしもPCそのものの能力によって、接続できる外付けハードディスクのメモリサイズが違ってくるのであれば、PCの何をチェックして判断すればよいのかも、知りたいのです。 (2)外付けハードディスクを接続した場合、Skypeソフトを外付けハードディスクにインストールし、この小さいPCでSkypeを使用するということは可能なのか。 (3) (2)と同じく、PDFやエクセルやFinale(楽譜製作ソフト)を開くソフトを外付けハードディスクに置いておき、この小さいPCでそれらのファイルを開くことは可能なのか。 (4)現在、SDカードに入っているファイルや写真も、この小さいPCでは開けない状態だが、外付けハードディスクを接続することで、この作業が可能になるのか。 ●この小さいPCについて ASUS Eee PC 4G Surf OSのバージョン WindowsXP HomeEdition Version2002 ServicePack2 CPU Celeron M メモリ 504MB 合計 3.69GB 空き領域 348MB 分かる部分だけでも構いませんので、ぜひともお知恵を貸してください! PCのことが全く分からない素人ですので、誰でも分かる用語で回答頂けると、自分でも何とか対応できるかも知れませんので、易しい説明の仕方でよろしくお願い致します。

  • 外付けHDDについて

    HDDの空き容量が少なり処理速度も落ちてきたような気がするので外付けHDDを新たに買おうと思っています。 PCにそこまで詳しくないのですが素人でも外付けHDDの取り付けは出来るものでしょうか?(メモリの増設しかした事がありません・・) 何やら品によって性能も違うようなのでお勧めなHDDがあれば教えて頂きたいです。 PCの機種等は以下の通りです Windows XP VALUESTAR NEC VL300/6 何か不鮮明なところがありましたらご指摘お願いします。

  • Aptiva 2137 E1A のマザーボードとCPUを交換したいのですが

    最近、コンピューターがかなり遅く感じるので、マザーボードとCPU を交換したいと思っています。 本当はコンピューターを1から自作したいのですが、貧乏なので交換が精一杯です。CPUはCeleron 900MHzぐらいを考えています。 現在の環境は、OSがWindows2000Proで、 ハードウェアは、メモリの増設ぐらいしかやっていません。 この環境でマザーボードとCPUの交換はできるのか? また、できたとして予想されるトラブルや、 現在の環境からの移行の方法など、 教えていただけますか?お願いします。

  • パソコンの動作が鈍くなった(外付けHDD)

    現在使用しているパソコンに、 外付けハードディスクをつけました。 初回フルバックアップを終えて、最適化を済ませました。 そのあと、パソコンを立ち上げて、たとえばネットなど開くと ものすごく時間がかかるようになってしまいました。 HDDをつける前は、それほど重くありませんでした。 また、立ち上げたときにでるガジェットのCPUのメーターが 今は常に振り切った状態です・・。 少しでも、パソコンに負担をかけたくないと思い HDDを購入したのですが、間違っていたのでしょうか? ****** HDD  :バッファローのHD-LBU2の1テラバイト PC   :ソニーのVAIO(Windows Vista)      1Gだったのを、メモリを増設して2Gにしました。       Dドライブはありません。 PCは、詳しくないので、わかるところだけ書きました。 ウィルスソフトは、ウィルスセキュリティー0を使用しています。 ****** 今は、とにかく 1)PCの動作が重いこと 1)CPUのメモリが振り切っていること が、悩みの種です。 外付けHDDは、外すべきなのでしょうか? どなたか、ご教授お願いいたします<m(__)m>

  • 外付けHDDについて

    現在使っているPCはとても低スペックのため、色々と作業していると止まったりしてイライラしてくるようになってしまいました。 たまに“ハードディスクの要領不足”と、警告が出るまでに・・・。 そこで、メモリとHDDを増設しようと思ったのですが・・・ 私の使っているPCはDELL製のGX60という機種で、DELL製のPCには普通のHDDだと駄目というのを見かけました。 本当ですか? 駄目ならば外付けHDDを購入したいと思っているのですが、外付けHDDは内蔵HDDと同じようなものですよね? ただ外に付けるだけで内蔵HDDと同じですよね? メモリはDELLの通販で購入したいと思います。

  • 自作PCを作るのに必要最低限のもの・・・・・

    自作PCを作りたいのですが CPU、CPUクーラー、メモリ、マザーボード、 ハードディスク、光学ドライブ、ケースで できるだけ安くするのにはどうゆうくみあわせがいいのでしょうか できれば増設がしやすいのがいいです・・・ どなたかよい案をだしてください また、CPUはできるだけいいもの(intel core i7以下。intel core i3以上)でお願いします

  • 外付けハードディスクを買おうとおもってるんですが・・・

    分からないことだらけで、買うのに踏み切れません。いくつか質問させてください。 ちなみに自分のPCは、DynaBook2140(ノート)で os win98se CPU 450MHz メモリ64MB HD 5Gです。 質問は、 (1)容量の大きいハードディスクだと、使えないと聞いたときがあるんですけど、自分のPCだとどのくらいまで大丈夫ですか? (2)外付けハードディスクはライティングソフトは必要なんですか?あと、ドライバも。 (3)自分のパソコンには、USB1.1のポートしかないんですが、USB2.0やSCSI,IEEEなんかのインターフェースを買ったほうがいいんですか? 買うんだったらどれがいいんですか? (4)外付けハードディスクの回転数?(よくわからいんですけど)みたいなのがあったと思うんですけど、それって何ですか? 質問はこのくらいです。そのほかにもアドバイスやいい情報があったらおしえてください。 ハードディスクは、ソフトやファイルの保存に使おうと思ってます。