• ベストアンサー

製品の名前・・・

1年ほど前にテレビでやっていたんですが、スピーカーのようなものと同じ役目なんですが、 吸盤みたいなものを、机とか、硬いものに貼り付けると、音が聞こえるようになるっていうのがあったんですが、あれの名前とか、出してるメーカーとかわかる方いらっしゃいませんか?説明がわかりにくいかもしれないんですが・・・。 机とかが、そのままスピーカーになっちゃうんです(机から音がする)あと、硬いものだとなんでもスピーカーになるらしく、バイクのオイルタンクとかにも使えるそうなんですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.2

発売元のURLを忘れていました。 ついでに、テレビでやっていたものも。 「トレンドたまご」をクリックして、「DATABASE」の「2000年11月分」にあります。 11月13日「どこでもスピーカー」

参考URL:
http://www.saneihouse.co.jp/cemi/index.html,http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
koju0109
質問者

お礼

ああああああ!!!!これです!!ありがとうございます、もっと高いかと思ってました。 そうですね、なんだか私も不景気なのに欲しいものが沢山あって困ってます・・・。これも面白そうなのでお金に余裕が出来たら是非欲しいですね~~ 本当ありがとうございます(^^)

その他の回答 (1)

  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.1

「トレたま」でやっていたものです。(参考URL) 面白そうなので「お気に入りに」に入れていましたが、まだ買っていません。 景気は悪いのに、欲しいものが一杯あって困ります。

参考URL:
http://www.wince.ne.jp/bbs/idxView.asp?PID=24

関連するQ&A

  • 2スト原付バイクのエンジンオイル

    バイクに詳しい方いましたら教えて下さい。 2ストの原付バイクのエンジンオイルは交換の必要はなく補充するだけで、 いいのでしょうか? 近場を走るぐらいで長距離乗らないので、エンジンオイルも全く減らず タンク内のオイルが劣化しているのではないかと心配です。 実際劣化しますか? 一年近く補充していないけど三分の一程度しか減っていないように タンク内をのぞくと見えます。 そのまま新しいオイルを注ぐか スポイトのようなもので自分である程度オイル抜いた方が良いのかどうか 教えて下さい。 もしくは自分でやるよりバイク屋さんに見てもらった方がよいのでしょうか。

  • 燃料タンクの錆び取り後

    古い不動のバイクがあったので、タンクの錆びを落とし、乗ろうと思っています。 『スパークOK』 『バッテリー積み替えにより、ウインカー等電気系統OK』 『ケーブル類切れていない(チョーク・スロットル・ブレーキ等)』 『キックも降りて圧縮が効く状態』 ちなみに車種は原付のHummingG(NC50)というHONDAの(不人気(汗))車種です。 今、ケミカル入れて、チェーン入れて頑固な錆びを落とし、 錆びとり剤を抜いた後、水洗いして、灯油と2STオイルを入れてシェイク。までしてある状態で、 明日、中身を抜き取り、車体に取り付けガソリンを入れてエンジンに火を入れる予定です。 そこでなのですが、タンクを下ろしてレストアした場合、オイルポンプのエア抜きなどをしなければならないという話を聞きました。 というのも、このハミングGというバイク、ガソリンタンクとオイルタンクが一体型で、両方を同時に外すしか手段が無いのです。 そこでですが、タンク取り付け&エンジン始動に関しての手順など、教えていただければありがたいです。 また、絶対してはいけない事等も教えていただけたら光栄です。 今の状態ですが 『ガソリン・オイルタンクが外してある』 『オイルポンプは取り付けたまま』 『キャブも取り付けたまま』 『タンクと繋がっていた燃料コックやオイルチューブは取り外してある』 『2STオイルは10数年前のタンクから抜き取ったものがある。』 このような状態です。明日の朝、レストア再スタートの予定です。 分かりにくい日本語だと思いますが、どうぞ宜しくお願いします。

  • この商品の名前、分かる方いますか?

    こんばんは。 欲しい商品名をド忘れしてしまったのです。 もし分かる方いましたら教えてください。 昔テレビで見たものなのですが、今になって欲しくなりました。 しかし肝心の商品の名前を忘れてしまいました。 以下の情報から思い当たるものがあるぞと言う方がいましたら、 教えて頂きたいのですが・・・。 品物は机です。ソファの側で使うような小ぶりで簡素な物です。 ・1~2年前までテレビでCMをしていた ・テレビショッピングみたいなCM番組 ・外国人モデルが出ていた ・ソファに腰掛けたままでも使える ・色は白 ・(確か)折りたたみ式で、何通りもの使い方が出来る ・(確か)価格は5980円くらいだった どうぞよろしくお願いします。

  • R1-Z オイルポンプ取り付け費用について

    R1-Z (3XC-00)に乗っています。前の所有者がオイル混合仕様としていたため、現在、オイルタンク・オイルポンプは取り外されておりありません。給油のたびにオイルを混ぜるのは面倒になったので、オイルポンプとオイルタンクをつけようと思いますが、バイク屋さんに依頼するといくらくらいかかるものなのでしょうか?おおまかなところが知りたいので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。  

  • 名前。

    名前なんですけど、 規制強化して、 変な親が変な名前をつけるのをやめさせるべきじゃないですかね。 昨日テレビを見ていて、 ダイヤモンド愉快というひとが、 双子の子供を授かったとか、無精子症だったとか、 いろんな話をしてましたが、 子供の名前を聞いて僕はびっくりしました。 皆さんはなんとも思いませんでしたか。 近年は、振り仮名振らなきゃ誰も読めないような名前も多いようですね。 子供に夢を託すのは悪くはないかもしれませんけど、 子供が大きくなって、困ったことにならないようにするのも、 親の役目じゃないんですか。 今日電車で、僕の前に座っていた三十歳くらいのおばさんが、 化粧したり、饅頭食ったりしてましたけど、 三十過ぎてる人でもこんなんですから、 規則作らないとあまりにもおかしな名前になっちゃう子供とか、かわいそうです。 ところで、 藪と書いて、 ブッシュと読ませても大丈夫ですか。

  • 2サイクルバイク、エンジンオイルについて

    お世話になります。 2サイクルエンジンの原付に乗っているのですが、最近どうやらエンジンオイルタンクに穴が開いている様に感じるんです。 何故かといえば、エンジンオイルの減り幅が異常で(1週間でカラ)、バイクの真ん中付近から液垂れが見つかりました。 バイク屋さんにもって行った所、「キャップの口が甘いから、そこから漏れてる可能性がある」と言われ、それからはキャップには凄く注意してきました。 でも漏れてきます。  2サイクルのオイルはガソリンと混ぜて使っていると言われますが、カラのまま走り続けると危険でしょうか。 またオイルタンクを交換するとしたら、平均どれ位費用が掛るものなのでしょうか。 長くなりましたが是非詳細を教えてください。

  • バイク 長期保管

    400ccのバイク(カワサキZ400FX)がもうすぐ車検が切れてしまいますが、あまり乗る機会がないため、車検を受けずに何年か保管しておこうかと考えています。 このようにバイクを長期保管する場合どのような状態で保管するのが一番いいのでしょうか?例えばガソリンタンクのガソリンは抜いておく、キャブのガソリンは抜いておく、エンジンオイルはそのままで等、教えていただきたいと思います。 また何年後かに乗りたいと思っています。

  • メーカーそれぞれの方向性、相性について

    よくメーカーごとに音のジャンルや方向性が違うといいます。 スピーカーは直接音が出る所なのでそれも理解できるのですが CDプレイヤーやアンプにもクラシックが得意、 ロックが得意などのメーカーごとの違いがあるといいます。 これは本当でしょうか? 以下は本当であるという前提の質問です。 CDプレイヤーはCDからの情報をできるだけ正確に読み取って アンプに渡すことが役目で、アンプはそれを増幅して スピーカーに渡すことが役目であるなら、メーカーごとの違いが 出るとすれば純粋な性能差なように思います。 例えばマランツの音とデンオンの音は対称的らしいですが (実際対称かどうかは今は問題にしない) その前提でマランツのCDプレイヤーにデンオンのアンプを つないだとして相性はどうなるのでしょうか? 1アンプの影響を受ける 2CDプレイヤーの影響を受ける 3スピーカーで全て決まる 4足して2で割った音になる 5お互いの良さが出るもしくは逆 6ものによる。全く予想が付かない とりあえず思いつくところを書いてみました。 1,3が何となく現実っぽいですが...

  • 2stバイクの抱きつきについて

    質問させていただきます。 当方50ccの2stバイク(TS50W)に乗っております。 先日バイクに乗っていましたら、突然パワーが無くなり、後輪がロックしてしまい、そのまま止まってしまいました。オイル残量のランプが壊れていて、少なくなっているのに気がつかなくて軽い抱きつきを起こしてしまいました。幸いバイクが止まってしまった近くにスタンドがありまして2st用のオイルを買って、オイルタンクとガソリンタンクに入れたもののとまってしまい、最終的には一時間くらい停車して、エンジンを冷やしてから帰ってきました。(自宅までの距離は15kmくらいあるのですが、その中でとまった回数は3回くらい)帰宅してエンジンを冷やしてからもう一度乗ってみたらそのような抱きつきのような症状が出なくなっていました。(何回か乗り回して問題はありませんでした) このような場合はどうしたらいいのでしょうか?このまま何もせずに乗っていても問題は無いのでしょうか?エンジンを開けてサンドペーパーで少し磨いてあげたほうがいいのでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 原付のエンジンオイルとギアオイルを間違えました!

    50ccスクーターのエンジンオイルランプが点滅したので オイルを購入して補給したのですが、 間違ってエンジンオイルタンクにギアオイル[yamaha yamalube ギアオイル]を入れてしまったことに気づきました。 バイクの知識が全くないのでこれが大きな問題なのかどうかもわかりません…。 このまま乗っても大丈夫でしょうか? どのように対処すべきがご教示ください。