• ベストアンサー

東京の地下鉄&バス

東京の地下鉄とバス(営団や民営・私鉄系は除く)は東京都営です。しかし、大阪を始め他の地区は殆ど市営です。 なぜ東京だけ都営なんでしょうか? 東京の場合はどうしても路線の規模や建設費が大きくなるから都でないと手に負えないのでしょうか。 それとも、23区は市ではないし(昔は東京市だったらしいが)、どこか特定の区営にするわけにもいかないので、じゃあ都営で行こうか、っていうことですか?それとも・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.2

東京の23区は、名前が「区」というだけで実質は市とおなじです。 法律上は、区営の地下鉄を建設する事に問題はありません。 たとえば、豊島区では区営の路面電車を計画(検討)していますし。 で、実際に区営の地下鉄が無いのは、 1.地下鉄建設は予算規模が区の財政規模に比較して大きい。 2.区内だけの鉄道にはならないので、区営は非現実的。 3.都営の地下鉄があるのに、区営まで作るのはムダ。 これらの理由です。 2の理由について、地方の方は分からないかと思うので説明します。 32区は、面積的には比較的狭い所ばかりです。 たとえば世田谷区だと、人口は90万人程度で予算規模は山梨県の県庁所在地の甲府市より大きいのですが、区の端から端まで10キロ程度しかありません。 小さい所では、長さが4キロ以下という区さえ、あります。 ですから、区が単独で区内の地下鉄を作っても、意味が無いわけです。

tsuki-san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

そもそも区営のバスもあります。 杉並区で運営している「すぎ丸」が好例です。 運行業務は京王バスに委託はしているそうですが、あくまで区で運営しています。 ただ、区営ですとその区内しか走らないので、使い勝手が悪すぎます。

tsuki-san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.3

基本的に「利益を生む事業」は、自治体直轄ではできません。 呼称として「都営」「市営」と言っていますが 正式には「東京都交通局」「○○市交通局」という外局が運営しています。 これは水道局や清掃局なども同様です。 で、東京もかつては市で、東京市本所区などとなっていたので、 当然、東京市交通局(名称は定かでない)と言ってたと思います。 その後、区を整理して都直轄の23特別区になった経緯は存じませんが、 そのときに、おそらく都交通局(都営)になったんではないでしょうか。

tsuki-san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • ururai
  • ベストアンサー率13% (89/674)
回答No.1

東京は特別区であって、この特別区は市と同じような地方自治体ではありません。したがって、区で地下鉄事業を行うのは大変で、また、区はかならずしも広くないので、都がやったほうがいいです。また都営地下鉄は都電を地下鉄に振り替えた経緯もあります。

tsuki-san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 営団地下鉄と都営地下鉄の路線選定の基準は?

    営団地下鉄(現東京メトロ)と、都営地下鉄はかつての運輸省の方針に従って割り当てられた各路線を建設していったそうですが、営団が請け負った丸ノ内、日比谷、東西、有楽町、半蔵門、千代田、南北線+13号線に比べて、都営が受け持った浅草、新宿、三田、大江戸線では偉い格差が。つまるところ、営団受け持ちの路線は優良路線ばかりで、都営受け持ち路線はあまり採算の取れない路線ばかりのような気がします。特に特に目黒延伸前の三田線の不遇ぶりは目に余るものがあります。東西線か半蔵門線のどちらかを受け持つだけでも随分違うような気がします。 いったい、これはどんないきさつから二社局に割り当てが決められたのでしょうか?

  • 東京大手私鉄で、西武新宿線だけなぜ地下鉄に乗り入れしてないか

    東京・JR山手線の各駅基点私鉄大手の路線で、長い編成の私鉄で、西武新宿線だけ地下鉄に乗り入れていませんが、なぜなんでしょう。 小田急本線=営団千代田線 京王新線=都営新宿線 東急東横線=営団日比谷線・営団13号線(予定) 東急田園都市線=営団半蔵門線 東急目黒線=営団南北線・都営三田線 京浜急行=都営浅草線 京成本線・北総・公団線=都営浅草線 東武伊勢崎線=営団日比谷線・営団半蔵門線 東武東上線=営団有楽町線・営団13号線(予定) 西武池袋線=営団有楽町線・営団13号線(予定) (西武有楽町線経由) 以上、京王井の頭線・東急池上線など以外乗り入れてますが、どうかお願いします。

  • 東京の大手私鉄線が山手線の円内を越せなかったのは?

    東京の大手私鉄各線は判で押したように山手線の駅から発着しています。 何かの本で読んだ記憶がありますが、大手私鉄のほとんどは創業当初から山手線の円内まで路線を延ばすことを意図していたそうですが自前では果たせず、地下鉄乗り入れという形で都心部延伸が行われたとのこと。 地下鉄乗り入れの形にならざるを得なかった理由、言い方を代えると山手線の円内に営団地下鉄(当時)と都営地下鉄しか建設されなかった(中央・総武線の代々木~神田・秋葉原は除きます)のはなぜなのでしょうか?

  • 東京地下鉄有楽町線について

    東京地下鉄副都心線開業をきっかけに聞いた話なのですが、小竹向原~練馬間の西武有楽町線は、元々西武鉄道ではなく営団地下鉄(現:東京地下鉄)有楽町線の路線で、当時の営団地下鉄有楽町線は8号線として練馬~小竹向原~池袋~飯田橋~有楽町~新木場を走る路線として作られ、現在東京地下鉄有楽町線が走っている和光市~小竹向原間は、元々13号線として計画された東京地下鉄副都心線用であったと聞いたのですが、本当なんでしょうか? 確かに小竹向原駅の配線を見てみると、外側が和光市方面と渋谷方面(副都心線)、内側が練馬方面と新木場方面(有楽町線)でそれぞれ直線で繋がっているようなので、本当のようにも思えますが… 回答よろしくおねがいします。

  • 好きな東京の私鉄路線を教えてください

    JR、東京メトロ、都営地下鉄 【以外】の路線を私鉄とします。

  • 東京の私鉄、JRの定期券についての質問

    東京の私鉄、地下鉄(都営、営団、横浜市営など)は、定期券はどんなクレジットカードでも買うことができますか? あと、JRも。

  • 「公鉄」というコトバがあってもいいと思いませんか?

    「JR(元国鉄)」や「私鉄」と並んで、 公営地下鉄、東京メトロ、第三セクター地下鉄を総称する 「公鉄」というコトバがあってもいいのではないかと、 当方はふと思いました。 あなたはどう思いますか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「国鉄」(現JR)の対義語として、 「私鉄」というコトバがあります。 【1】広義の「私鉄」 「国鉄」は、日本国有鉄道法(廃止)に基づく鉄道、 「私鉄」は、それ以外の鉄道、 すなわち地方鉄道法(廃止)に基づく鉄道ということで、 国鉄時代には「私鉄」というコトバは、 【最広義】では公営地下鉄(都営地下鉄など)も含みました。 【2】狭義の「私鉄」 一方【狭義】においては、 旧国鉄と公営地下鉄を除いた民営鉄道を、 「私鉄」と呼んでいました。 1987年に国鉄が分割民営化して、 日本国有鉄道法と地方鉄道法がすでに存在しない現在では、 【2】の使い方がほとんどであり、 公営地下鉄を「私鉄」に含めることにはついては、 違和感を覚える人がほとんどだと思います。 そこで、旧国鉄路線を継承するJRでもなく、 それ以外の民営鉄道、すなわち、いわゆる私鉄でもない、 「公鉄」という分類があれば便利ではないかと当方は感じました。 最近では、第三セクターによる地下鉄など、 公営ではない地下鉄が増えているからです。 また、旧営団地下鉄は一般に私鉄扱いがされていなかったものの、 民営化して東京メトロになってからは、 依然として国と東京都が出資する特殊会社でありながら、 国土交通省の統計上では「民鉄」扱いされるようになったのも、 一つの理由です。 公営地下鉄、東京メトロ、第三セクター地下鉄を総称する 「公鉄」というコトバがあったら便利だと、 あなたは思いますか? ご意見をお待ちしております。

  • 都営地下鉄と東京メトロについて

    (1) 都営地下鉄と東京メトロの路線記号はなぜ同じようなデザインなのでしょうか? (2) 小池都政のもと、都営地下鉄と東京メトロは統合されると思いますか?

  • 東京について

    東京に引っ越してきて、未だハッキリしていないことがあります。 僕は○○県に住んでいました。 疑問(1) 東京では都内と言うと23区内のことを言うんですか? 疑問(2) もし、(1)の疑問が正しいなら、東京全体は何というのですか?(○○県なら県内といいますが) 疑問(3) 東京から見て違う県のクルマのナンバーは何ていうのですか?(例えば、愛知県の人から見れば、岐阜県は県外ナンバー) 疑問(4) 東京都と神奈川県の境目は何ていうのですか? (県境となるの?都境?) 疑問(5) 疑問(1)の答えに関係しますが、都民は東京都全体の人のことですか?それとも、23区内全体の人のことですか? 疑問(6) 以前まであった営団地下鉄の営団ってなんですか? 都営地下鉄は都が経営してると思うのですが、 営団って何ですか? 以上、田舎から来たものにはわかりません。 宜しくお願いします。

  • 大阪地下鉄、バスが民営化されると

    身体に障害があり手帳を所有しています 大阪市営の地下鉄、バスを利用していますが市から無料券をいただいています ところがニュースでは市営から民営化されるかもしれないということです もし民営化されるともちろん障害者も無料じゃなくなりますね? またいつも利用しているバス路線は乗客も少ないのですが 民営化されるとこんな路線は廃止される恐れもあるでしょうか?