• 締切済み

ウタセエビとはどのエビですか?(?_?)

最近海釣りにハマっている者です。 以前、他の釣り人と話をした時、『ウタセエビが殻も柔らかくて良く釣れるよ』と聞いたのですが、調べてみると、 『ウタセエビ』とはウタセ網で取れるエビの総称で、そんな名前のエビはいない事を知りました。 一般的に言う『ウタセエビ』とは、どのエビの事を指すのでしょうか? ちなみに活きエサを売っている釣具屋で聞いてみましたが、ウタセエビは通常販売している殻の固い 『シバエビ(通称)』に混じって、ごく少数入っているだけなので、ウタセエビのみでは販売していないと言ってました。

  • 釣り
  • 回答数1
  • ありがとう数10

みんなの回答

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.1

釣り堀に売っていませんか? 家島の釣り堀ならどこでも売ってますよ。 うたせエビ=海エビです http://www.kami-chan.net/tsuri-yougo/66.html 地方により、名前も種類も違いますが近海で取れるエビの総称ですね。 関西では海エビを取り扱ってる店は、かなり限られています。 少々、種類がたくさんある程度のエサやでは売っていませんし、大手では全く取り扱っていません。理由は新鮮な海水が大量に必要だからです。なので、海沿いの個人の店なんかに売ってたりします。

nova-usa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 海沿いのエサ屋さんをみてみます。

関連するQ&A

  • 和歌山市近郊で活ウタセエビが売っている所を教えて下さい。

    和歌山市在住の者です。 通称、ウタセエビと言われている活エビが欲しいのですが、和歌山市近郊(少し遠くても可)で販売しているエサ屋さんをご存知の方、教えて下さい。 和歌山市内で私の知る限り、活エビはシラサエビか、通称 シバエビ(小さめの硬いエビ)と言われているエビの2種類しか販売されていませんでした。 最悪の場合、冷凍のウタセエビでも良いです。 また、ウタセエビとは、ウタセ網で取れるエビの総称である事は知っていますが、画像のウタセエビの本当の名前をご存知であれば、 ついでに教えて下さい。

  • 釣具店で売っている海エビの正式名は?

    釣具店で販売されている通称、『海エビ』を釣具店で買うと高いので、市場で注文して購入しようと考えています。 画像のエビの正式名をご存知の方、教えて下さい。

  • 伊勢海老釣り

    茨城県の堤防で伊勢海老を釣りしている人を見かけますが、伊勢海老は釣りをしてもいいの?釣りしていいのなら エサは何を使うの?お勧めの時期は?あと蟹網はいいの? 海釣りはあまり経験が無いので色々教えて下さい。

  • スーパーで買える、釣りの餌を教えてください(なるべく安く)

    スーパーで買える、釣りの餌を教えてください(なるべく安く) こんばんわ。 明日、朝早くから釣りにいくのですが、餌を買いそびれました。 さびき釣りというのをしようとしているのですが、さぎき用のまきえという餌は購入しているのですが、友達が、妙に形にこだわっており、釣りの玄人から聞いた事を実践しようとしています。聞くところによると、さびき用の仕掛け(針)の一本か二本に、釣具店に売ってあるちょっと大きい海老の餌をつけると、大きい魚がかかることもある。と聞いて、海老を買おうとしていたのですが、私が電話にでなかったから、買いそびれたとまあ、何言ってんだかみたいなことを言って、少しへそを曲げちゃっています。 この時間に、釣具店はあいてませんので、近所の24時間あいてるスーパーで、 その玄人のいう小さい海老の代わりになる餌ってありますか? 時間がありませんので、早く回答いただけたら、たすかります。

  • 沼エビはメバルの餌になりますか?

    今日夕方、池で捕獲した沼エビを持って海に行き釣りをしましたがアタリすらありませんでした。 帰って検索してみると川エビが餌になるようですが沼エビは駄目なのでしょうか?

  • 清水港海釣り公園

    今度の三連休に愛知から清水港海釣り公園に団子釣りで黒鯛を狙いに行きたいと思っています。 そこで、質問なのですが、清水ICから海釣り公園までの道のり&海釣り公園周りにある釣具屋を教えて下さい。 そこで、購入するものは、団子釣り自体初めてなので 市販の最初からブレンドしてある団子用の土? 6キロ、1400円とかで売ってる丸キューのような奴と さし餌のボイル海老、こませ海老 団子用に使うウキなどです。 黒鯛釣り自体は前うちでやっていますのでその他の仕掛けなどは流用します。 また、海釣り公園にも餌が売っているらしいのですが、団子用の土?とかも売っているのでしょうか? さし餌の海老やこませなどは売っていると思うのですが 配合された土とかまで売っているのか分かりません。 配合土など余るともったいないので、行きの釣具やで少なめに買って 足りなくなったら、海釣り公園の餌やで土など買おうと思っているので。 あと、海釣り公園で、こうしたらいいとかいうアドバイスもあったら 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • シャコえび釣れたんですが…

     先日、海に釣りにいきました。 本命は、”喰える魚”だったのですが、これまた喰える ”シャコえび”が釣れました。 たび重なる "シャコパンチ”(結構いたい…)に耐えながら なんとかもって帰り、茹でたらやっとおとなしくなりました。  さあ食べようと、力まかせに挑戦したのですが、 殻は硬いは、トゲはささるは、トゲはささるわ…(でもうまかった) ”きれい・カンタン”に 殻むきできる方、むきかたアドバイスお願いします。 (殻まんまおいしく食べれる方法でもけっこうです…) あ、ちなみにシャコえびをえさにしたらなんか釣れますでしょうか?

  • 伊勢海老釣りのエサについて

    愛知でイセエビ釣りをしても問題のないところでイセエビ釣りをしています。 他の釣り人も言ってましたがエサはマムシが1番良いようですが、 ネットで見るとイカやサンマ、青虫などでも釣れると書いてあります。 ジャムシは高価ですし近所に売ってないので、 できればその他のエサで釣りたいのですが、 青虫、サンマ、イカ、貝で釣りをしても釣れた事がありません。 マムシでなら何匹か釣れました。 たまたまマムシを使った時はよく釣れる日で、 他のエサを使った時は釣れない日だったのかもしれませんが。 エサが悪いのか日が悪いのか分かりません。 時代や地方によっては同じエサなのに、釣れる釣れないがあるのでしょうか。 今もどこかでサンマやイカでイセエビを釣りまくっている方はいませんか? 実話を聞いて自信を持ちたいです。 イカやサンマなら近所のスーパーで安く手に入りますし、 青虫も近所のエサ屋で安く買えます。 この前サンマでイセエビ釣りをしていたら、 他の釣り人にサンマでは厳しいと言われました。 青虫で釣りをしていたら、何年か前までは青虫でも釣れたが今は釣れないと言われました。

  • 【サビキ釣り】に使う冷凍エビのミンチを入れる網カゴ

    【サビキ釣り】に使う冷凍エビのミンチを入れる網カゴがありますが、水面に入れるとすぐに流れ出てしまってすぐに空になります。 なんか釣具メーカーと餌を売っている釣具屋がグルな気がしてなりません。 魚は音と臭いで寄ってくるのでそんなに大量放出させる必要性がないので、1番網目が細かいサビキ用のカゴってどれになりますか? 出来るだけ穴が小さい、穴がない網カゴが欲しいです。

  • 海上釣り堀のエサについて

    今週、お正月用の鯛を釣りに海上釣り堀に行きます。 (撒き餌は禁止です) 以前は生ミックで釣れた事があったので、その餌だけでトライした所、 餌取りに遭遇してほとんど棚まで餌を運べず、 「釣り堀に行く時は色んな餌を用意する事」を実感しました。 この季節、餌取りの小魚は少ないでしょうが、 効果的な餌と活用方法についてアドバイスがありましたらお願いします。 例えばエビでタイを釣るのエビに関してなんですが、 以前、太刀魚釣りの時にバンバンと釣ってる人が 「キビナゴはキビナゴでもスーパーで人が食べるヤツは魚の食いが違う」 と言ってました。 エビもファイッシングマックスなどで売ってるものより スーパーで甘エビや、むきエビなどを買った方が良いのでしょうか? それとも釣具屋さんのエサの方が集魚材などを使って良いのでしょうか? (単に防腐剤やエサ持ち用に固めてるだけならスーパーの方が良い?) 同様にコーンも釣り具屋さんに置いてますが、 これもスーパーの方が良いんでしょうか? また、しらさエビなどを使う場合は生きてるように動かすのがコツと 聞いたのですが、コーンやカボチャ、ミカンなどを使う場合も 動かした方が良いんでしょうか? (生きてるように動かすのは不可能ですが......) あと、フナムシも良いってのも聞くんですが この土日にフナムシを取りに行って、取れたとして 虫かごに入れておいて3~4日、生きてるんでしょうか? というか、やっぱり生きたフナムシでないと釣れないんでしょうか? (針に刺して、海に沈めると死ぬとは思うんですが.....) また、ある程度、数が釣れましたら シマアジ君や、黒ソイなんて狙ってみたい気もするんですが、 シマアジはともかく、黒ソイくんってどんなエサが良いんでしょう? なんせ「正月」がかかってますので、色んなアドバイス、 宜しくお願いします。