• 締切済み

アクセスポイント機能で認識しますが、ネット接続できない。

プラネックッスコミュニケーション製無線LAN USBアダプタGW-USMicroNを使ってネット接続されたPC経由でiPodtouchをネットに接続したいのですが、iPodtouch側では、Wi-Fiネットワーク接続されているにも拘わらずインターネットに接続ができません。どの設定をいじればいいのか判らず困っています。宜しくお願いします。因みにPCはDELLLatitude D430です。

みんなの回答

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.1

> アクセスポイント機能で認識しますが、ネット接続できない。 回答ではありません。状況の確認です。 回線構成は、これ↓で間違いありませんか? ルータ →(有線)→ Vista+[GW-USMicroN] →(無線)→ iPod touch GW-USMicroNの MACテーブルに、iPod touchは表示されていますか? GW-USMicroNのイベントログで、接続状況を確認できませんか? iPod touchの IPアドレスとゲートウェイはいくつですか? Vistaの IPアドレスとゲートウェイはいくつですか? セキュリティ設定なしでもつながりませんか? http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-usmicron/v1/html/menu-3-02.html (9)の「SSID隠蔽」は(最初は)無効に設定しておきます。 (11)の[セキュリティ設定]は(最初は)行わないでください。

shytown
質問者

お礼

To-riiさん、回答頂いてから時間が経ってしまい申し訳ありません。OS環境はVistaではなくXPです。初心者にて回答頂いた内容を良く理解できず恐縮なのですが、有線LANに接続しているデスクトップPCにてセットするとiPodtouchからネット接続出来ることが判りました。そのデスクトップには無線LAN機能が無く、無線LAN機能のあるデスクトップでは駄目です。原因は判りませんが、接続出来る環境の条件は判りましたので、何とかなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPod touchのネット接続がうまくいきません。

    (1)私の家は有線LANなので、USB無線LANアダプタを使ってtouchでインターネットをしようとしているのですが、うまくいきません。 設定>Wi-Fiで、「ワイヤレスネットワークを選択」の下にキャッチしたLANの名前が表示されるのですが、チェックがついてることを確認して(左上に電波のマークが表示されている)、Safariでサイトに接続しようとすると「ページを開けません。インターネットに接続していません。」と出てしまいます。 この状態ではまだ無線LANが認証されていないのですか?まだ入力するところがあるのでしょうか? 使っているLANアダプタは、プラネックス製のGW-US54Mini2です。

  • ワイヤレスネットワーク接続の送信と受信

    無線LANアダプターを使ってiPhoneのwi-fi設定をしているのですが、 苦戦しています。 環境はデスクトップPC(Windows)をPLCアダプターで接続しています。 このPCはローカルエリア接続でネットにつながっています。 wi-fi環境を構築するために、PCにgw-ushyper300という無線LANアダプターを差しました。 接続の状態を見ると送信されていても、受信パケットが0のままです。 いろいろ試したのですが埒があかない状態です。 (今回の質問はこの部分ではありません) そこで、ローカルの接続を切ってインターネットから遮断してみたのですが、 ワイヤレスネットワークの状態は「非常に強い」のまま変わず送信だけを続けています。 この場合、gw-ushyper300からは何が送信されているのでしょか? よろしくお願いいたします。

  • コレガの無線LANでアクセスポイントが検索されない

    CH-WLBARGNM-U(無線LANルーターとUSBアダプタのセット)を購入したのですが、ノートパソコンで無線LANのUSBアダプタと専用のユーティリティーを使ってアクセスポイントを検索しても1件もヒットしません。 有線でつないでるデスクトップとIpodTouchはちゃんとネットに接続できているのですがノートだけ接続できません。 ちなみにIpodでWi-Fiを検索すると我が家のルーターの無線だけでなく隣の家の無線も電波強で表示されるのですがそれもノートでは表示されません。 どうすればいいでしょうか? 他に追記することがあったら教えてくださいm(_ _)m

  • ソフトウェアアクセスポイントについて

    職場でWi-Fiを使いたいと考えているのですが、最近流行のソフトウェアアクセスポイント機能のあるUSB接続の無線LANアダプタを使うとDHCP云々のトラブルなくWi-Fiを使うことは可能でしょうか? 以前、無線LANルーターを持ち込んで接続したところ上記のトラブルによりSEさんのお世話になることがあったため、それらが可能かどうか質問させていただきました。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ipodtouchでWi-Fi接続

    iPodtouchでWi-Fi接続したいのですがどうすればいいのかがわかりません。 使ってるPCは有線です 任天堂が出してるDSでネット対戦をする時に使う USBタイプのWi-Fi通信が出来るやつでは出来ないのでしょうか?? 自分なりに調べはしたのですが、無線LANが必要という事なのはわかるんですけど その為に無線LANにする為に製品を買う予定なんですがどれを買ってもiPodtouchには対応してるのでしょうか?? わかる方知識お貸しください。 お願いします

  • PSPのネット接続。

    http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/index.html DSはこちらを購入したら 特別細かい設定をしなくても ネット接続出来たのですが...。 http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-usmicron/ PSPは店頭で勧められたこちらを購入しても ネット接続が上手く行きませんでした。 現状、うちのPCのネット接続の仕方は マンションに最初からついていたLANケーブル差し込み口と PCを直接、LANケーブルで繋いでいるのですが...。 PSPをネット接続するには やはり無線ルーターが必須なのでしょうか?

  • PSPでネット接続しようとするとPCがフリーズする

    無線LAN USBアダプタを使ってPSPでネット接続しようとするとPCがフリーズしてしまいます。 前にDSでwi-fiに接続しようとしましたが同じくフリーズしました。 その時はしばらく日が経った後に接続してみたら何故かフリーズすることもなく接続出来ました。 何が原因でPCがフリーズしているのか全くわかりません。 使用しているアダプタはプラネックス製のGW-US54GXSです。 デバイスマネージャでドライバ更新の必要は無いと出たので ドライバは最新の物だと思います。 なにか心当たりがある方は対処法など教えて頂ければ嬉しいです。

  • ipod touch(新型)のwi-fi接続について

    ipod touch(新型)のwi-fi接続について 皆さん、よく質問されていますが、 私もipod touch(新型)のwi-fi接続ができず困っています。 まず、自宅のLAN環境としては無線を用いず、すべて有線で接続しています。 そのため、wi-fi接続をするためUSBタイプの無線LANアダプタを使用しました。 その無線LANアダプタにはPlanexの「GW-US54Mini2G」を使っています。 またPCのOSはXPです。 現在の状況としては ipod touchでGW-US54Mini2Gを認識できていて、電波のマークも3つ確認しました。 しかし、safariを起動してもネットに接続することができません。 ちなみに、パスワードを設定しなくても接続できませんでした。 また、IPアドレス等を手動で設定してみましたがこの場合も接続できませんでした。 同じ種類の無線LANアダプタを使用されている方 また、同じような問題を抱えていた方 何かお分かりになることがあれば教えてください また、設定例も教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 3DSをネットに接続。

    3DSをネットに接続したいと思っていて。 任天堂さんが販売している wi-fiネットワークアダプタを買おうと思っています。 しかし、 買っても私の家のパソコンで本当に繋げることが出来るのか心配です。 家のルータは無線ルーターなのですが有線接続をしています。 これからも有線接続のままにしたいと思い、wi-fiネットワークアダプタを買おうと思っているところです。 ちなみに、ルータはあと2本繋げられるようになっています・・・。 この場合、パソコンとwi-fiネットワークアダプタをどういった繋ぎ方をすればいいのでしょうか? 機械音痴なため、下手な説明ですみませんが、 もし、分かる方いらっしゃいましたら詳しくお願いします。 詳しい説明の後、出来れば 任天堂のアダプタのHPに載っている繋ぎ方の例の中でパターン○○のつなぎ方です・・・。 と言っていただけるとより助かります。 要求が多すぎて、申し訳ありませんが 分かるところまででいいので教えて下さい<(_ _)>

  • ipod touchのネット接続について

    ipod touchのネット接続についてです。 ネットにつなごうと思って、MZKーW300NHに書いてあるパスワードのようなものを 入力してみたのですができませんでした。 ipodtouchの 設定→WIーFI→ 全てONになっていて自然とplanexuserというものになっています。 で、その横には南京錠みたいなマークと扇形のようなものが3本あります。 それか、一般→ネットワークというところをいじってみたんですが、VPNとはなんですか? これは接続されていませんと表示されています。 どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。 同様の質問があったのですが私の場合pcは無線LANに対応していないものでパスワードがわからないので教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 現在2人目を妊娠希望で去年の10月から夫と2人目を作り始めてる35歳です。
  • 基礎体温を付けていて10月から4回失敗しています。先月は排卵日だと言われ、その日のうちにすぐタイミングを取りました。
  • 基礎体温が高温期が19日以上続いて妊娠と疑えるのか、明日の生理予定日に検査してみて大丈夫かどうかを知りたいです。
回答を見る