• ベストアンサー

住宅ローン フラット35 自己資金が足りない。

soggenの回答

  • ベストアンサー
  • soggen
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.1

こんにちは、参考までにどうぞ。 まず、2つの借入についてはちょっと待ってください。 というのも、住宅ローンには返済比率基準というものがあり、年収に対し年間ローン返済に充てられる金額は割合かというものですが、年収に対し30%が大体の基準となります。(もっと厳しい場合もあります) mappekoさんの年収410万円、借入2,380万円、返済期間35年で現在フラット35は年利3.2%前後ですので、これを計算すると 毎月返済額 92,471円 年間返済額 1,109,652円となります。(この計算は毎月元利均等返済した場合の計算です) で、返済基準ですが1,109,652円÷4,100,000円×100%=27.06%となり住宅ローン単体では基準内ですが、ライフサポート300の借入分を加味すると30%以内には収まらないのではないかと思います。 あくまで、30%というのは私の知っている金融機関の基準ですので、全てに該当するわけではありませんが、実際年収の30%がローンで消滅すると生活にも影響してくるかと思います。 また労金で借入したことで返済比率の問題によりフラット35の審査に落ちる可能性も出てくるので、2つ借入するのは考え直した方がいいと思います。 ただmappekoさんは200万円の貯蓄があるので、それを自己資金としてローンの借入金額を抑えれば審査の土台に乗るかと思いますので、金融機関の融資係に相談するといいと思いますよ。 回答にならず申し訳ありませんが、頑張ってください。

関連するQ&A

  • フラット35か労金ローンか

    労金でフラット35で35年ローンを組む予定でいるのですが、4月の金利を見たら労金ローンと同じになっているのです。労金ローンだと保証料がかかるけれど団信は払わずに済む、フラットだと保証料は無いけれど団信は毎年金額は少しずつは減るけれどそれでも毎年払う必要があるので、負担になるかなという気がします。諸経費の予算があまりないのでフラットを考えていたのですが、後々を考えると労金ローンの方が良いのでしょうか?知恵をお貸しください。

  • フラット35とその他の住宅ローンの比較

    ・自宅を新築し、2009年春に完成予定です。 ・現在、フラット35の審査は通っており、そのまま実行まで行こうと思っていたのですが、インターネットの掲示板や親戚からの話で、フラット35は総支払額が高くなり、もっと金利の低い銀行もある、との意見が多く、気になっています。 ・土地・上物込みで2500万の買い物なのですが、フラット35は20年支払い、12月実行金利2.6%総返済額2550万円くらいだったと思います。(団信等は別) ・とにかく総支払額を少なくしたいです。 ・銀行の住宅ローンは団信込みということですが団信の保障内容は一般的にフラットの団信と違うのでしょうか? ・銀行の住宅ローンのほうが諸費用が高いとの話もありますが・・・ もうどちらがよいか分かりません。 アドバイスお願いします。

  • 住宅ローン ローン遅滞 フラット35

    私は、看護師をしています。普段の所得は、450万くらいあります。 昨年産休で休んでおり、所得は、114万で、前々年度も少し重なっており、375万でした。 先日、労金で、住宅ローンを申し込みにいったのですが、所得が安定していないという理由と、労金で車のローンを借りてるのですが、それが去年の10月に、手違いで、1か月近く遅れたということが原因で、2200万お願いしましたが、審査に通りませんでした。 次は、GEmoneyのフラット35に、お願いしようと考えているのですが、審査に通りそうでしょうか?詳しい方教えていただきたいです。 ローンを遅滞したのは、その1回ですが、それが原因で、審査落ちということは考えられますか?9か月だったら、信用機関に登録されていますよよね。。。 あと、他の借金は、労金で借りている、airローン 残高、36万 月15000円 visaカード1回払いで、しはらいがのこっております。 カードは、1枚しかないです。 詳しい方、アドバイスお願いいたします。

  • 住宅ローン フラット35は・・・・・・・・・・・・・・

    今新築マンションの購入のため住宅ローンを選んでいます。 現在候補となっているのが新生銀行の期間固定型(5年1%)とJAバンクの二段階金利です。 地元の銀行からは事前審査はOKをもらっています。 (3年固定1.2%) しかしこの先の金利の上昇を考えるとフラット35も捨てがたいのですが、融資基準が購入金額の80%までと頭金が少ないので大きな壁があります。 2480万の物件を35年ローンで購入する予定です。 そこで考えたのですが、 フラット35の80%を採用して残りの20パーセントは他のローンから借り入れることができるのでしょうか? その場合、最も条件の良い借入先はどこですか? (団信料込み、繰上げ返済手数料無料、金利が低い、保証料なし、など) 良い知恵をください。お願いします。

  • 新築住宅ローンの資金

    新築住宅ローンの資金に関して質問です。 夫36歳 妻34歳 子供3歳+第二子予定 手取り月40万円(年手取り480万円)貯金300万円 住宅+外溝+土地+設備等+諸経費=4100万円です。 頭金100万円 ローン4000万円 フラット35S(金利10年まで1.75)で審査が通ったのですが 頭金を増やして頭金250万円 ローンを3850万円に 減らしたほうが良いのですか? それとも貯金で200万円持っておいた方がよいのですか? 5年後に車の買い替えを予定していますが 車のローン金利は4%ぐらいですので貯金を車資金にした方が 金利的にはよいかと考えているのですがどうでしょうか? ただ5年間は休ませて置くだけのお金になってしまうので やはり頭金にしたほうがよいのかとも迷っています。 アドバイスお願い致します。

  • 住宅ローンについて質問です。フラット35sで2800万のローンを組む予

    住宅ローンについて質問です。フラット35sで2800万のローンを組む予定です。諸費用なのですが 妥当なのか教えて下さい。 融資手数料 65万 団信生保料 9万8千 収入印紙代 2万 登記料 30万 表示登記料 9万 火災保険料 58万 後は手数料など 計 185万円です。 詳しい方 経験者の方教えて下さい!お願いします!

  • 住宅ローンで新築を予定していますが、労金かフラット35Sかで迷っていま

    住宅ローンで新築を予定していますが、労金かフラット35Sかで迷っています。借入額は2300万円、25年ローンで月6万円、ボーナス12万円程度を考えています。現在41歳で退職は60歳、21年勤続中です。退職時には一定額を繰り上げ返済するつもりですが、この場合、労金、銀行、フラット35S(10年又は20年)のどれを選択したらいいでしょうか?お薦めを教えてください。

  • フラット35とろうきんの35年固定どちらがオススメ?

    現在住宅ローンを検討中です。今のところフラット35かろうきんの35年固定+財形融資の併用で考えています。金額は2700万でそのうち財形を700万くらいでと思っています。フラット35とろうきんどちらにしようか決め兼ねています。 フラット35は金利2.76%(利用する銀行の金利)、ろうきんは優遇があり2.6%(期間終了まで優遇適用)になります。フラット35は団信、火災保険の加入が必要で、ろうきんは保証料が必要です。保証料は50万強くらいなので、金利から考えてもろうきんの方がいいような気がします。ろうきんは払い込み済み年齢の関係で期間は33年になります。どちらも繰り上げ返済手数料はかかりません。 (1)ろうきんにする場合フラット35より何かデメリットはあるのでしょうか? (2)フラット35の場合借り換えができないのは本当ですか? (3)ろうきんの方が財形融資を使う方はあまりいないとおっしゃったのですが、メリットはないのでしょうか?私は1.59%(5年固定)保証料なしは魅力なのですが… それではアドバイスお待ちしております。

  • フラット35の団信について

    フラット35の団信について 現在フラット35を利用して住宅ローンを考えています。 夫婦共働き(両方正社員です)で収入合算で組もうと思いますが、懸案事項は団信への加入です。 妻は問題無いのですが、私(夫)が糖尿病持ちで、団信加入はできないと思います。 フラット35の契約者を妻名義にして、収入合算者を夫の私に。 妻が団信に入ってローンを組むことはできるのでしょうか? 収入合算者も団信の加入条件に入るのでしょうか?

  • 住宅ローン審査

    私,32歳の会社員です。このたび,マンション購入を考え,販売会社経由でフラット35に申し込みました。 物件は4600万,自己資金は2000万,フラット申し込みが2600万円です。 何せはじめての経験なので,審査が通るものなのか,教えていただけたらありがたいです。 ・年収は1000万(月々返済は11万の予定) ・転職して2年半(販売会社は問題なしといってます) ・団信の申し込みにあたり,「軽度の肥満で運動と食事による減量」を医師から指導された旨を,正直に書きました。たしか,フラット35は団信任意だそうなので,もし上が要因で審査に落ちた場合,ローン相当以上の生命保険に入っていますので,団信なしでローンを組んでしまってよいのでしょうか? ・クレジットカードは1枚。主にプロバイダ料金の引き落としに使用し,たまにショッピング(一括払い)を利用します。延納などはなく,キャッシングもしたことはありません。 さまざまな情報がありすぎて,不安になっています・・・