• ベストアンサー

エクセルで。。。。

小計    2300 消費税5%   115 値引     -15 合計    2400 となるときの値引き部分を自動に端数だけきる数式というのはあるのでしょうか? そんな事ができたら便利だなぁ~と思いましたが・・・・(-_-;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.4

消費税の100円未満を値引きするというなら、 2300 =A1*0.05 =MOD(A2,100) =A1+A2-A3 =MOD(A2,100)は、A2を100で割った余りを表示します。 値引きの表示に-符号をつけるなら、「書式」-「セル」-「表示形式」タブでユーザー定義にして-をつけます。 消費税が100円未満の場合(小計が2000円未満の場合)、消費税そのものを値引きするのでしょうか? もし、100円未満の場合は値引きなしなら、値引きの項は =IF(A2>=100,MOD(A2,100),0)

その他の回答 (5)

  • u_marine
  • ベストアンサー率52% (38/73)
回答No.6

#5です。 勘違いをしていたようなので補足です…^^;) A1 小計 2300円 A2 消費税 =ROUNDDOWN(A1*5%,0) A3 値引き =-(A2-ROUNDDOWN(A1*5%,-2)) A4 合計 =SUM(A1:A3) でいかがでしょう?

  • u_marine
  • ベストアンサー率52% (38/73)
回答No.5

115円の消費税を100円にしたいのであれば、 ROUNDDOWN(115,-2)でよいです。 -15円を-10円にしたいのであれば、 ROUNDDOWN(-15,-1) -15円を-20円にしたいのであれば、 ROUNDUP(-15,-1)ですね!

  • maegoya
  • ベストアンサー率47% (89/188)
回答No.3

      A 1    2300 2   =INT(A1*0.05) 3   =A1+A2-A4 4   =100*INT((A1+A2)/100)

noname#4745
noname#4745
回答No.2

関数INTを使って計算式つくって見てはどうでしょう

noname#4564
noname#4564
回答No.1

「ROUNDDOWN」をヘルプで調べてください。 使い方は↓こんな感じ。 ROUNDDOWN(31415.92654,-2) = 31400

関連するQ&A

  • 請求書での消費税値引きについて

    とある取引先に請求書を提出したところ修正を求められます。 仮に1万円(外税)のサービスを提供したとします。 先方より消費税分値引きをして欲しいとの要望があり、 始めに提出した請求書が以下の通りです。 ※( )内の表示は請求書作成ソフトの仕様上自動的に計算され必ず印字されるものです。 (1) ********************** 商品 10000 値引 -740 (小計 9260) (消費税 740) (合計 10000) ********************** しかし先方さんとしては10000円の消費税800円を値引きして欲しいと言うことで 値引 -800 を挿入して欲しいとの事でした。 そこで今度は (2) ********************** 商品 10000 値引(税込)-800(内) (小計 9260) (消費税 740) (合計 10000) ********************** しかしこれもまた先方の会計士さんがうまく処理できないとの事で返ってきました。 ( )内の小計が10000、消費税が800でないといけないとの事です。 併せて今度は先方より見本が届きました。 (3) ********************** 商品 10000 消費税 800 値引 -800 小計 10000 合計 10000 ********************** としなければならないとの事です。 今困っているのは請求書作成ソフトの仕様上(3)の様な請求書が作成出来ないという事ですが、 そもそもこのような消費税を丸々値引きしたような表示の請求書は大丈夫なのでしょうか? また、先方の会計士さんは、(1)や(2)の請求書だと何が問題になるのでしょうか?

  • エクセルで売上管理

    以下のようなデータを作成し、集計を自動で行いたいのですが、最適な数式やマクロなどはありますか?ご教授ください! 条件 1.集計は「現場ごとの合計額(消費税込)」、「集計日毎に(小計)(消費税)(合計)」 2.集計日は任意で指定した日(シートごとに異なる) (図)※タイトル行の「」部分の合計を求めたいです。 日付 現場 職種 人数 「売上額」 残業(時間) 単価 「残業金額」 「他売上1」 「他売上2」 5/1  あ   イ   1    15000 5/2  あ   ロ   2    24000    2     2000   4000 5/3  お   イ   2    30000                        3000    1000 5/7  え   ハ   1    15000    5/8  お   ロ   2    24000 5/10 え    ニ   1    15000    5     3000   15000            2000 集計すると・・・ (集計日毎) 5月集計 小計   148000 消費税  11840 合計   159840 (現場毎) 5月集計 あ  46440 え  50760 お  62640 合計 159840 ・・・となりますが、この集計部分を自動で計算したいです。 よろしくお願いします。

  • ワード2000消費税の計算

    端数を切り捨てて整数にしたものを合計して出したい。 37の消費税1.87が1。13の消費税0.65が0。でその合計が1となるような数式を教えてください。

  • Excelで縦計が合いません。

    私はExcel2010を使っています。 実際のひな形とは違いますが、同じような事を再現したのが添付した画像になります。 セルの番号が切れてしまって見にくいかも知れませんが、E列に「金額」F列に 「消費税」、G列に「小計」を入れています。 E7の金額「▲224円」に対しての消費税ですが、これは先方から届いた物を手入力しています。 他の消費税のセルには「=E6*0.08」などの数式が入っていますので自動で計算されています。 消費税の列の合計が「1,519」になっていますが、電卓で計算すると「1,518」になります。 消費税の合計のセルには「=SUM(E6:E13)」の数式を入れてみたり、「=INT(SUM(E6:E13))」も試してみましたが結果は同じでした。 消費税を計算するセルに「=ROUNDDOWN(E6*0.08,0)」も試してみましたが、同じ結果でした。 説明が下手で申し訳ありませんが、どなたかお力をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • EXCELの数式設定の仕方が分からない

                A        B    ┏━━━━━┳━━━━━━━┓ 1  ┃        ┃       100┃    ┣━━━━━╋━━━━━━━┫  2  ┃        ┃       100┃    ┣━━━━━╋━━━━━━━┫ 3  ┃小計     ┃       200┃    ┃━━━━━╋━━━━━━━┫ 4  ┃消費税   ┃         ?┃    ┣━━━━━╋━━━━━━━┫  5  ┃税込合計 ┃          ?┃    ┗━━━━━┻━━━━━━━┛ 今エクセルで上のような表を作っています。 本当はもっと長い(B1~B30くらいの)表なのですが、 簡略化して書きました。 小計はオートSUMで出せるのですが、 「消費税」の隣の?の所に、小計200円の消費税である「10」を 自動で計算し表示するようにしたいのですが、どのようにしたら 表示されるようになるのでしょうか?? あと、「税込合計」も同様に、?の所に自動で計算されて 税込合計である「210」を表示されるようにしたいです。 分かる方、ご教授お願いしますm(__)m

  • エクセルで納品書を作ってます。

    項目が多い時もあるのでシート3枚に同じ納品書を作りました。 1枚の時は行の一番下の小計に消費税を掛けたものと、小計と消費税額を足した合計を出せるのですが、項目が多く次のシートにまたがるときにどのように関数を使うのさっぱりわかりません。 たとえばシート2まで使うとします。 シート1と2の小計をシート2のみに出るようにし、消費税と合計はシート1に表示したいのです。 すみません。きっと簡単な質問だと思います(*^。^*)

  • エクセル計算

    エクセルで請求書を作成しましたが、非課税の明細も入っています。 合計金額は、課税非課税の合計金額ですが消費税の自動計算するのに課税の金額を合計したものに、消費税の5%をかける数式の入力の仕方を教えてください。 数式で言うと 例:(C3+C4+C5)×0.05=です。(可能であれば、切り捨ても含めて) よろしくお願いします。

  • 関数 この場合の関数を教えてください!

    A1小計 A2値引き A3値引き後小計 A4消費税 A5合計 とありまして、通常の計算式は分かるのですが例えば A2とA3が空白の時でも計算が成り立つような関数はないでしょうか よろしくお願いします!

  • エクセル 見積もり書

    商品A 1,900円 商品B 2,200円 商品C 6,780円 小計 10,880円 消費税 870円 合計 11,750円 となりますが お客様には合計の750円を値引きして11,000円を頂戴する見積書は 商品A 1,900円 商品B 2,200円 商品C 6,780円 小計 10,880円 調整額 -694円 消費税 814円 合計 11,000円 という風な見積もりを作るのですがいちいち調整額を電卓で計算し記入しています。 これを商品A,B,Cを記入した時点で合計の100円単位が0になりしかも調整額、消費税が一発で計算できるようにすることは可能でしょうか。

  • エクセルで列が自動挿入する明細書

    エクセルVBAの勉強をしています。 見積明細書なのですが、横列は明細・数量・単位・単価・金額・備考の横並びセル群から成り、その明細行は下方へ数行繰り返されて、最後にそれらを合算する小計、消費税、合計金額行が来ます。 ここで聞きたいのが、数行程度の明細行+小計・消費税・合計行の簡単なものを作っておいて、最後の明細行に記入すれば自動的にもう一行の空欄明細行が挿入されて、小計行以下は計算結果を表示しつつ自動的に一行繰り下がる、というものはできるのでしょうか。

専門家に質問してみよう