• ベストアンサー

ギターのチューニングの許容範囲

現在フロイドローズのギターを使用しています(JEM7) チューニングを行う際にチューナを使って開放弦を合わせているのですが,最近,低音のE弦あたりの12Fの音程が若干ずれます ここでの若干とは 視覚的な半円のチューナでは針が中心から15度程度傾くくらい(20~30CENT程度?)です 昔からこの程度はずれてたような気がするのですが 自分で調節するのは自信がなく 三年間くらい使用して一度も調節に出したことがないので 出そうか悩んでいます。 しかしこの程度は一般に(特にフロイドローズでは)許容範囲であり 弦のゲージを変えたり、弦が少し劣化したら毎回こうなるくらいで あれば,調節に出す費用がもったいないため悩んでいます 自分でやる場合でも毎回かなり時間のかかる作業だと思います そこで皆さんにギターに於いてどの程度の音程のズレが許容範囲だと考えるのかご意見を伺いたく質問させていただきました。 自分の納得するまでが一番だと思いますが,私自身音感があまりなく 納得の範囲が低くなってしまうのではないか不安です、また完璧を 求めても、そもそもギターは調節次第で相当な精度で音程を あわせられるものなのでしょうか。 皆様はどの程度までずれてしまったら真剣にオクターブ等調整を行うのでしょうか。ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moff_moff
  • ベストアンサー率34% (45/130)
回答No.2

ギターはチューニングに関して完璧な楽器じゃないので、完全に合わせるのは不可能に近いかと思います。 フロイドローズなどのフローティングタイプのトレモロを採用してるものは、ピッキングの強弱でチューンが不安定になりがちですね。 チューニングのルーズなギターを使ってれば音感が悪くなるし、 かと言って完璧を求めると厳しいですね。 ちなみに私の使ってるギター(PRS)は1~5弦は±5セント以内です。 いろんなギターを試しましたが、PRSのロックシステムは非常に優秀で、トレモロアーム採用でそこまで合えば不満はありません。 ただ6弦だけは癖があるようで、ちょっと弾いてるとどうしても15セントぐらいの狂いが生じます。 他の弦が安定してるだけに、6弦は弾いていて気持ち悪く感じる事があります。 一度リペアマンに見てもらおうかと思ってます。 オクターブチューニングは2~3ヶ月に一度チェックしますし、 ネックの反りも時々(少なくとも1ヶ月に一度ぐらいは)確認します。 6弦は神経質に絶えずチューニングしますね。 オクターブ調整やネックの反りに関しては、面倒でも自分でやった方がいいと思いますよ。

alice-su
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 実際の具体的な値も書いていただき有難う御座います。 ご意見を参考に毎週などはきついですが2,3ヶ月に一度くらいは 私も少し自分で挑戦してたいと思います。 ネックは正直恐くて触れませんが。。。 書籍を調べてみたいと思います ありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.1

私は、そのくらいズレていれば、即調整しちゃいます。 と言うか、弦を変えるたびに、必ず確認調整しますし、 新品弦時に調整して、あまりにズレてきたら、弦交換、って感じですね。 確かに、弦ゲージを変えれば、凄く狂いますし、 弦が古くなっても若干狂いますので、 質問者さんが気にならなければ、 それほど神経質にならなくても良いとは思いますが、 そんなに難しい調整でもないですし、 エレキギターであれば、どれでも抱えてる問題ですので、 一度挑戦してみると良いと思いますよ、 御自身で一度ヤッテ、出来てしまえば、 ご想像するほど、難しい調整では無いと思いますが。 フロイドだと、一旦弦を緩めないと、サドルの固定ネジが緩められませんので、 確かに少々メンドウではありますが、 ○調整したい弦のロックナットを緩める ○調整したい弦のペグを緩めて、弦をユルユルにする ○工具が入るくらい緩めたら、サドルの固定ネジを少し緩める ○サドルに、細いドライバーでも当てて、手でコンコンとサドルを動かす ○ペグでチューニングして、オクターブも確認する ○NGならば、再度繰り返し、OKならばロックナットを締める これが王道なやり方。 私の邪道なやり方だと、 ○グイっとアームダウンして、弦をユルユルにする ○そのままサドルネジを緩めて調整する です。 指南ページも「フロイドローズ オクターブ調整」などで検索すると、沢山でてきますよ。

alice-su
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 オクターブ調節などは一度調べたのですが、ギターの調節には ネック,フロイドの高さ,バネの強さ,固定ネジ,弦の質 など様々な要素があり何が原因か分からず下手に調節して 余計悪化するのを恐れて自分で行うことが出来ませんでした。 しかしこのまま音程のズレに慣れてしまうのは恐い上 いつかは自分でやれるようにならないといけない事なので アドバイス頂いたとおり書籍などで調べて自分で一度 挑戦してみようと思います。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • ギターのチューニング

    フロイドローズのエレキギターを使っています。 チューニングをする際にペグ?を回しても音が変わらなくなりました…。弦を巻けていない?ようです。 変わらなくなったのは弦を張り替えてからです。 最初は自分で弦の交換をしたのですが上手くいかず、お店でしてもらったためどこでやらかしたのかわかりません。 たぶん自分のような気がするのですが……そこら辺を変にいじったわけではなく、原因が不明です。 学校の先輩などに相談したところ、ギターを買った店が遠く違う店で弦を張り替えたため、買ったところで見てもらうことにしました。 以上を踏まえて質問です。足りないところがあったら言ってください。 1 これは壊れているということなのでしょうか 2 壊れていた場合修理にどれくらいの金額が必要でしょうか 3 フロイドローズ以外のギターに買い換えるべきでしょうか。 お店でも聞くつもりですが、ここでの意見も参考にしたいのでお願いします。

  • フロイドローズのギターをかったのですが・・

    すみませんはじめてIbanezのJEM7VWHというギターを買って弦をはろうとしたのですがボディの裏にあるスプリングみたいなのでフロイドローズの本体?が引っ張られすぎてて弦をはっても弦高が低すぎて音が変なふうになってしまいます、一個スプリングをつけただけでフロイドローズが引っ張られて音が変になってしまいます、どうすれば引っ張られすぎず、弦高も適度に低いような設定にできるのでしょうか?

  • フロイドローズのチューニング

    今回初めてフロイドローズ搭載のギターの弦交換をしました。 しかし、しばらく弾いていると1弦の音程が次第に下がってきて、しまいにはダルンダルンになってしまいます。ほかの弦ではこういったことは起きていません。 1弦のインサートブロックの割れはなく、ロックナットにも見たところ異常はなさそうです。 どなたかフロイドローズに詳しい方、アドバイスをお願いします。 ギターはkiller fascist vice milky way です。

  • バズ・フェイトンとフロイドローズのチューニング

    観賞用に買ったギターを弾いてみたくなったので、弦を張ろうと思いました。 すると、バズ・フェイトンチューニングシステムとフロイドローズトレモロユニットの付いているタイプで、私が想像していたタイプのギターとは違っていました。(トレモロが固定タイプだと思ってました。) フロイドローズはユニットを水平に保ちながらチューニングをするというのは、調べてみて何となくですが分かりました。(違っていたらご指摘下さい) しかし、ユニットが動くタイプなので、順番どうりに弦を合わせていくと、最後まで合わせた時に最初に合わせた弦の音程が変わってしまうそうです。 フロイドローズは別の弦の合わせ方があるんでしょうか?(サイトを見ても、根気良くあわせるとしか書いていない) もう一つ、バズ・フェイトンチューニングシステムも、付いているギターとそうでないギターで、チューニング方式が異なるようで、専用のチューナーが必要?なようですが、普通のチューナーではダメなのですか? バズ・フェイトンシステムは、ナットで弦の先を固定してチューニングを狂いにくくするという解釈ですが、合っていますか? ご回答よろしくお願いします。

  • フロイドローズギター調整

    3年くらい眠ってたフロイドローズのギターを譲り受けて、弦を替えてある程度調節したのですが、オクターブピッチが合わず、2弦の解放だけ若干フレットと擦れて音の響きとサステインがないです。 一応、ネックの反りとフレットローズの調節と弦高の調節をして、ブリッジサドルを一番おしり側にしたのですが、解放弦の音より12フレットを抑えた音の方が1/4音くらい高くなってしまいます。 普通ブリッジサドルをおしり側にしたら逆に解放弦の音より12フレットを抑えた音の方が低くなりますよね? 何故このような状態なのでしょうか? ちなみに弦高が高すぎることはありません。 ネックの反りで結構回してしまったのは関係してるでしょうか?

  • ギターのチューニングについて教えてください

    僕はフロイドローズのエレキギターを使っています。 1年間レギュラーチューニングの曲だけを選んで練習してきましたが、半音下げチューニングの曲をやりたいと思ってます。 フロイドローズで半音下げチューニングにするにはブリッジを並行に保つために裏のばねの調整とかしないとになりますよね? しかし、レギュラーチューニングの曲も同時にやりたいのです。 そのため、ばねを動かさなくても簡単にチューニングしたいです。 ネットで調べたところ「アーミングアジャスター」というものをつければ、1弦が切れてもチューニングがくるわないほどの安定感を保てるみたいですね。 ということは引っ張る力が弱くなってもブリッジが沈まないということですよね。 それならアーミングアジャスターをつけて半音下げチューニングしてもブリッジが沈んでしまったりしなくなるのでしょうか?

  • エレキギターのチューニングについて教えてください

    先週の土曜日にエレキギターを買いました。 まず最初にチューナーを使ってチューニングしました。6弦から 6E 5A 4D 3G 2B 1E になるようにチューニングしました。一応うまくいったのですが、6弦から順に弾いていくと、普通音程がどんどんあがっていくと思ったら、5弦の音程が6弦の音程の方が、低いのです。しかも妙に5弦だけが、他の弦よりゆるゆるで変だと思いました。これはこれでいいのかわかりませんが、アドバイスくださるかたお願いします。

  • フロイドローズギターの弦交換について

    当方フロイドローズのギターの弦交換が大の苦手です。 フロイドローズの弦交換について詳しく載ってる本はありませんか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • フロイドローズのギター調整について

    フロイドローズのギター調整について 今回初めて弦のゲージ細くしフロイドローズのギターの弦交換をしました 以前はブリッジとボディーが平行になるように、 木片などを夾み、チューニングしていました。 しかし、今回は弦のゲージを細くしたからか以前の手順で行っても 木片などを抜くとブリッジがアームアップした状態になります。 せっかくのフロイドローズなので、フローティングさせて使いたいです ちなみに現在使用しているギターは FERNANDES USAリボルバー  もう今は出回っていないようですがリバースヘッド、フロイドローズのギターです 弦はエリクサです。 パッケージは捨ててしまいましたが、とにかく一番細いのです。 曖昧で申し訳ありません すぐに使いたいのでどなたか解決法をよろしくお願いします!!

  • ギターのブリッジについて

    今フロイドローズのロック式ギターを使っているのですがフロイドローズは基本的に鳴りが悪いんでしょうか? レスポールやその他のブリッジは弦を切ってロックするフロイドローズタイプより生音で弾いてて感じるんですがポンポンと気持ちいい音が鳴るんですが フロイドローズはそこまで鳴らないような気がします。またフロイドローズ以外のブリッジでハーフミュートをしたときの音色も張りがあるような気がします。またフロイドローズはプレーン弦が特にハーフミュートがやりにくいのか鳴りが悪いのか、他のブリッジと比べてプツプツ、となりませんか? フロイドローズの欠点なのでしょうか? マニアックな質問ですがどうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう