• 締切済み

確定申告印刷提出(拡張子.data)からe-tax提出に拡張子( .xtx )に変更

確定申告に当たって、インターネットの「確定申告作成コーナー」を利用し「印刷して提出する」で確定申告書B用を作成(拡張子.data)しましたがe-tax「電子申告で提出」に変更したいと思います。現在作成完成している拡張子(.data)を電子申告提出用(拡張子.xtx)に変更する方法を教えてください。

みんなの回答

  • usa464
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

提出方法を変更したいだけならば 確定申告書等作成コーナーで「作成再開」→「所得税の確定申告書」→作成したファイルを選択した後「保存データ読込」→画面の上部、左から3番目の「確定申告の作成をはじめる前に」→提出方法選択で電子申告により税務署に提出するにチェックを入れ「入力終了(次へ)」の順にクリックで出来るかと思います。

himetyama
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 確定申告作成コーナーのe-taxで送信の時だけ・・

    確定申告作成コーナーで「書面で提出」から入って作成を進めていくと スイスイ印刷画面も出てくるのですが、 「e-tax」で送信する所から始めると、帳票を開いて印刷することが出来ません。 「ファイルを開く」をクリックしても、びくともしません。 同じパソコンなのに・・・ 帳票を見ることが出来ずでしたが、とりあえず期限までに送信しないといけなかったので送信はしました。 メッセージボックスで送信出来ていたことが確認できましたので、 .xtlのファイルを作って?(PC用語間違ってたらすみません)電子申告等データの読み込みもできました。 でもやっぱり、そこからでも帳票が開けないのです。 どうしてでしょうか。

  • e-taxで申告のとき技術的な問題で困っています。

    確定申告をe-taxで送信する直前で「保存data」の拡張子が変換できず困っています。ご存知の方ご教示よろしく願います。 状況を説明しますと、決算書提出方法を「決算書・収支内訳書・・・一緒に送信する」チェックし、「電子申告等データ・・・利用して送信する」にチェック。 次に進み、送信準備(同時送信する決算書等データの選択)コーナーの電子申告等データの選択→参照から保存していた申告データを選択しました。 そして、電子申告等データの結合をクリックに進みます。 そうすると、「選択したデータの拡張子は「.xtx/.yml」ではありません」の表示になります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「確定申告書作成コーナー」で拡張子が「.xtx」の決算書を作るには?

    国税庁の「確定申告書作成コーナー」 https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm から事業所得の申告をしようとしています。 はじめに『青申決算書』を作って保存すると拡張子は「.data」となります。 次に『申告書 B』を作った後、『青申決算書』を呼び出して結合しようとすると、 【TA-1103 選択したファイルの拡張子は「.xtx/.xml」ではありません。結合予定ファイルを確認してください】 のエラーになり、先に進みません。 決算書も申告書もを保存する段階で、拡張子を選択するような指示はなかったように思います。 一つのコーナーで作っているのに不親切だと思い、ヘルプデスクへ電話してみましたが、混み合っていてなかなかつながりません。 どこが悪かったのか、おわかりになる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • e-taxでの確定申告はいつから送信できるのでしょうか。

    2008年に株の取引で損失を出したために、繰り越しのための確定申告をしました。1月29日に国税庁の申告等データの作成コーナーで作成を開始し、e-taxで送信したのですが、書類の作成から送信まで指示に従って記入していくだけなので非常に簡単に手続きできました。送信した後に気づいたのですが、http://www.e-tax.nta.go.jp/topics/topics_20zeikai.htmlを見ると確定申告の期間は2月16日から3月16日となっています。所得税の還付申告は2月15日以前でも送信できるとなっていますが、株式の損失繰り越しのための確定申告も2月15日以前にできるのでしょうか。それとも2月16日以降に再度手続きをしなければならないのでしょうか。

  • 「確定申告.data」の解読

    国税庁のホームページで作成した平成15年、16年、17年分の「確定申告.data」を保存していたのですが、電子申告を始めてみたところ、18.19.20年分は無事すみました(確定申告.xtx)。 そしてe-Taxソフトに組み込み保存しましたところデータは印刷が出来る状態でした。 しかし、なんと平成15年、16年、17年分のデータを印刷等全く行う手段がありません  「確定申告.data」の数値だけでも解読できないものでしょうか 実は仕事で早急に確認しなければならないことになりました  よろしくご指導お願いいたします (初心者です)

  • 拡張子XLSをXTXに変換する方法はありませんか

    所得税確定申告のためエクセルでデータを作っていますが電子申告  (e-Tax)で送信するには拡張子が.XTXで受付可能との説明でした 現在エクセルで作ったデータは拡張子が.XLSです。 .XLS→.XTX に変換する方法はありませんか

  • e-taxでの確定申告について

    e-taxでの確定申告について質問します。 納税方法として、「インターネットバンキングから納付する方法」を考えています。 https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu/24200042/noufu_denshi.htm 上記URLをみると、納付手続きとして、 「e-Taxソフト操作マニュアル「電子納税を行う」(e-Taxホームページ)をご確認ください。」 とあるのですが、e-taxソフトをダウンロードしないと、「インターネットバンキングから納付する方法」で納付できないのでしょうか? ※ちなみに、当方は、申告書や決算書などは、「国税庁 確定申告書等作成コーナー」を用いて、作成しております。

  • e-Tax(国税電子申告・納税システム)のメリットを知りたい

    私個人の確定申告においては、数年前から国税庁ホームページ「確定申告書等作成コーナー」を利用して申告書を作成し、それを印刷して郵送しています。当然のことながら申告内容の証明に必要な領収書はそれに添付しています。 最近税務署から送られてきた「e-Tax を始めてみませんか」なるパンフレットの惹句「確定申告などの税務手続が、自宅や事務所のパソコンからインターネットを利用して行える」に興味を持ちました。「手続が…インターネットを利用して行える」は、「該当手続すべてがインターネット上だけで済む」とも解釈されます。 私の解釈が正しいなら、申告内容の証明に必要な領収書等はどのような処理をするのか具体的に教えてください。(スキャナーあるいはデジカメで撮った画像を添付?) 推測による回答でなく、実際に e-Tax ( http://www.e-tax.nta.go.jp/ )を利用している方からの回答を希望します。

  • ネットで確定申告したいのですが、 提出用が印刷されません

    国税庁のホームページ内の、「確定申告書作成コーナー」を利用して青色決算書を作ろうとしている者です。 ところが、控用の青色決算書は印刷されるのですが、提出用の方が印刷できません。なお、贈与税の申告書の方は、控用・提出用ともに印刷できました。対処法などお分かりの方いらっしゃいましたら是非ともご教示お願いいたします。

  • e-taxについて

    私は、会社員なのですが、不動産所得があるので毎年、確定申告をしています。今年はe-taxで申告したのですが、わからないことがあり皆様のお知恵を拝借した質問させていただきます。 (1)娘が保育園に通っているので市役所に確定申告書を提出しなければいけないのですが、昨年までは控えに税務署の印が押してあるのでそれを提出すればよかったのですが、e-taxの場合電子申請等証明書がそれの代わりになるみたいなのですが、それはどのようにして手にいれるのですか?e-taxで申告した時、電子申請等証明データーシートを印刷したのですが、それを見るとこれは電子申請等証明書ではありませんとかいてあるので違いますよね。メッセージボックスに税務署から電子申請証明書がメールでおくられてくるのですか?その場合はどれくらいの日数がかかりますか? (2)今回は還付申告なのですが、申告して確認メールがきて還付申告の処理は提出が必要な添付書類が税務署に到着してからとなります。別途提出が必要な場合は添付書類に送付書を添えて早めに提出願います。とかいてありました。e-taxって医療費の領収書や源泉徴収票などの添付は不要なんですよね?それとも還付申告の場合はすべての添付書類がひつようなのでしょうか?それとも最低限必要な添付書類があるのでしょうか?わからないことだらけで・・・誰か指導の程、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう