• ベストアンサー

再就職先があるか

私は40歳既婚者で子どもはいません。 今、働いている保育園を辞めて再就職したいです。 簡単ではありませんが、就職先ありますか? 厳しいですか?

noname#146254
noname#146254

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#85957
noname#85957
回答No.1

質問者の方が男性か女性かによりますが、最初から正社員と いうのは難しいでしょう、パート、アルバイトから入って 正社員を目指すほうがいいでしょう、50代でも探せば職は ありますよ、贅沢は言ってられませんが、ハローワークが 良いと思います、民間の求人誌はお勧めしません 時間が掛かることを覚悟しておいた方が良いと思います いろいろな会社を当たってみる事をお勧めします 派遣が良いと思うのならそれも良いでしょう、参考まで

noname#146254
質問者

お礼

有難う御座いました!

関連するQ&A

  • 再就職。

    保育園への再就職できますか? 私は40歳、既婚で子供はいません。 10年以上保育士をしました。 今の園を辞めて、他の保育所への再就職できますか?

  • 薬剤師の就職先?

    現在、7歳の子どもがいます。事情があって、これから、一人で家計を支えていかなければならなくなりそうです。薬剤師の資格を活かして就職先を探している最中です。実家は、遠方で頼れません。子どもは、学童保育で、5時まで可能です。しかし、迎えに行く条件付なので、4時までが限界です。土・日曜は学童保育がないので、仕事は不可能です。現在、調剤薬局、個人開業の産婦人科病院の薬剤部・ドラッグストアーなど就職先はあります。 ですが、今まで専業主婦でブランクが10年以上あるので、再度、勉強しなければなりません。扱う薬の種類の多いところは、能力的に再就職は難しいと考えています。どこに行くのが良いのか、迷っています。 どなたか、母子家庭で、医療関係(特に薬剤師の方)に従事している方に就職先に付いて、良いアドバイス、ご意見お聞きしたいと思います。中傷などは興味本位の方、書き込みは、ご遠慮くださいね。

  • 就職先の選択肢を広げるために

    はじめまして!初めて投稿させていただきます。 今自分は4年制の大学に通っていて、卒業と同時に保育士・幼稚園教諭・特別支援教諭の3つの資格が取得できます。 今自分は2年生なのですが、将来の就職について迷っています。 幼稚園、保育所、特別支援学校はもちろん視野に入れていますが、その他にも資格を持っていることによって働ける職場はたくさんあると思います。 就職先の選択肢を増やしたいのですが、ネットなどで調べてもなかなかいい参考になりません。 興味の沸く仕事を見つけたいので、ぜひ、回答をお願いします。 教育施設、保育施設だけでなく、教育委員会などの直接こどもと触れ合う仕事ではない間接的に教育に関わる仕事も視野に入れています。 3つの資格を取得したうえで働くことのできる職場にはどのようなものがあるのでしょうか?

  • どちらが先ですか?

    育児が一段落したら、再就職予定です。 ハローワークに行って仕事を探す、それとも先に保育所に子供を 預ける。いったい、どちらが先なのですか? すぐにでも就職したいのですが、子供がまだ保育所に 入れる月齢ではありません。近所に義父母が住んでおり 入所までみててくれるとは、話しています。 お馬鹿な質問ですいません・・・。

  • 栄養士としての就職先とは?

    栄養士としての就職先とは? 私は今、栄養士養成施設の専門学校に通っている2年生です。今年度で卒業なので就職活動の時期に差し掛かっているのですが、周りのみんなは保育所に絞って就職先を探している子が多くてまだ就職活動をしていません。 私は色んな企業を見てみたいと考えているのですが、どうやって会社を探せばいいのか分かりません・・・授業が結構詰まっているので、学校を休みすぎるのもどうなんだろうか?と心配になっています。自分が勤めたい企業の種類もはっきりとは決まっていません。 スーツ姿の学生を見かけると、私は就職活動を始めなくていいんだろうか。と不安になってしまいます。 栄養士として働いている方がいらっしゃったら教えてください! いつ頃から就職活動を始めたのでしょうか、給食会社・保育園・病院や福祉施設のいずれかの企業に絞って就職活動をしていった方が良いのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 就職先について

    就職先について 今、大学3年生で就職先で悩んでいます。大学には東京の求人が圧倒的に多いです。大学の場所はかなりの田舎で就職先が公務員以外ほぼ無い状況です 1、自分も就職活動がしやすいし、暮らしやすいし、もし自分の子供も就職時期になったら地元が東京なので、就職活動交通費がかからない、車がなくても電車が多いから大丈夫、など東京に住むことにより沢山のメリットがあるので東京に就職して、東京に住みたいと思っていますが、何かデメリットはあると思いますか?(家賃、物価が高いという理由以外で)

  • 就職活動→就職→保育園に預ける

    こんにちは。7ヶ月の子が居ます。 子供を生む前に仕事は退職したのですが家計の為に どうしても働かなくてはいけなくなりました。 これから就職活動、し、就職が決まったら保育園へ預けることに なるんですが、不安で一杯です。保育園ってそんなにすぐに 決まるものではないですよね。それに就職活動だって娘を 連れて行くわけにも行かないし、どうしたらよいのか想像付きません。 実際に子供が同じくらいの時に就職活動して保育園に 預けながら働いている人の話を聞かせてください。 1歳前後の子を保育園に預ける場合、就職先はどう言う点に 気をつけて探せばよいのかのアドバイスも出来たらお願いします。 (預ける迎える時間を考えて決めるとか) 何でも良いのでアドバイスお願いします!

  • 就職先が見つかりません・・

    就職先が見つかりません・・ 48歳の父のことで相談聞いてください。 3人いた子供も内二人が家を出て、残るは高校生の子だけになりました。 ですがここにきて20数年務めた会社が倒産。 かれこれ1年間仕事を探していますが、正社員としての 採用に恵まれません。 この1年間で働いたのは、派遣会社紹介の企業で半年と、 コンビニのアルバイト2,3か月です。 高校を卒業し、成人して少ししてから母と結婚したので 大学などは出ていませんし、 資格も何もありません。 ハローワークなどに通って求職活動をしていますが さっぱりです。 48歳で就職先を探すというのはそんなに難しいことなのでしょうか。 不景気不景気といいますが今こんな人たちであふれかえっているのでしょうか。 子供として何かできないかと思うのですが、 心配かけたくないようで何も言ってくれません。

  • 離婚後、就職が先か?住居が先か?

    離婚後、就職が先か?住居が先か? 私は既婚女です。 夫と、離婚の話が出ています。 もし本当に離婚となった場合、私が家を出ていく形になると思うのですが、 その場合は就職先を決めるのが先なのか、それとも住む場所を決めるのが先なのか疑問なのです。 (ちなみに現在私は専業主婦なので実質的に無職状態です) 住む場所は、だいたい決めています。 今住んでる所より、電車で3時間位の、首都圏に近い場所と決めています。 (理由は割愛させてください) ただ就職活動をするにも、住所が定まってない、住む場所を決めるにも、就職が決まってない、(収入のアテがない)という 状態だと、どっちも落ち着けないのではないかと不安です。 コネも全くないので、誰かに頼るというのも出来なさそうです。 とりあえず、独身時代の貯金は微々たるものですがあるので、引越し費用、初期費用の心配は ないと思います。 しかしどちらが先なのか?というのが悩みどころなのです。 まだ離婚も決まってない状態で恐縮ではありますが、アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

  • 保育所と就職活動期間

    保育所のことについて質問です。 小さな子供がいる  ↓ 夫婦共働きを余儀なくされる  ↓ 子供を保育所に預けることになる あなたがこのような状況になったとき前提で考えてください。 【働くには子供を保育所に預けなければならない でも、働いていなければ保育所に預けることができない】 そこで提案です。 就職活動期間中の保育所入園期間を設けるのはどうでしょう? ある一定の期間を設けてその期間中は子供を保育所に預け、保護者は職探しに専念することができます。 期間中に就職先を見つけたのなら入園状況(保護者の就労先が内定している)を満たしたことになるので、子供を保育園に通わすことができます。 この制度を取り入れている保育園はあるとおもいますが、この制度をすべての保育園で実施させるべきだとわたしは思っています。 「就職活動期間中の保育所入園期間を義務づけるべき」 できるだけ多くのかたに回答いただきたいので、はいかいいえだけでも結構です。 よろしくおねがいします。